X



【マターリ】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション 第4話「テイク・オフ」【1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/05(日) 16:05:04.35ID:2SM10Bsz
日5『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』TVエディション4/4◆地上波初放送[字]
2023年2月5日 (日) ごご 5時00分~5時30分
[デ]「テイク・オフ」▼地球へ降りてくるΞ(クスィー)ガンダムの空中受領作戦を決行するハサウェイ。一方、レーンはペーネロペーで迎撃。ガンダム同士の一騎打ちが始まる。

https://www.tbs.co.jp/tv/20230205_0443.html
https://www.mbs.jp/gundam-hour/
http://gundam-hathaway.net/

【マターリ】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション 第3話「ランナウェイ」【1】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1674975967/
2023/02/05(日) 17:13:03.04ID:rtF7JCaF
来ましたガンダム
538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:05.00ID:oxfbjfaZ
ガンダムだとお
2023/02/05(日) 17:13:07.72ID:gwUG9DBU
アドバイザーガウマン
2023/02/05(日) 17:13:08.30ID:lFmNnFOB
馬鹿にする!
541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:08.96ID:9N6p+UG0
機体デカすぎです
2023/02/05(日) 17:13:12.68ID:YfqKFWLZ
自分が死にたくないからアドバイスするツダケン
2023/02/05(日) 17:13:12.87ID:bWxSlQaO
スゲーなんだこれ
日本のアニメ凄いな
いつの間にかこんな進化してたんだ
2023/02/05(日) 17:13:13.94ID:BMTgXsle
このミノフスキーフライト搭載してなきゃ避けられなかった演出
みんなわかるかな~
2023/02/05(日) 17:13:14.09ID:I/25Y3jF
ガウマンアドバイスwww
2023/02/05(日) 17:13:16.31ID:Vn1+BRMJ
いいコンビだよな、レーンとガウマン
2023/02/05(日) 17:13:16.54ID:7HB8KL3h
バピューン(´・ω・`)
2023/02/05(日) 17:13:16.84ID:jGwDCoGS
>>349
1度見て2回目で分かる
2023/02/05(日) 17:13:17.06ID:U2WggNaa
ハサウェイ グレタ
2023/02/05(日) 17:13:18.26ID:9JSSN0IH
なんか、ここら辺のペネロペ坊や、妙にしゃべり方が富野くさいんだよな
2023/02/05(日) 17:13:20.54ID:UvmsdUJA
いくらか明るい?
552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:21.37ID:IwtB1Q1a
これはまた
いいテレビじゃないときつい映像
2023/02/05(日) 17:13:22.06ID:fZG0NJiO
曲がユニコーンみたい
2023/02/05(日) 17:13:22.96ID:i082eUrd
ガウマン教官
2023/02/05(日) 17:13:23.53ID:7ZYta9pV
いいナビだ
2023/02/05(日) 17:13:25.01ID:FqnoZvqq
ガウマンw
敵のパイロットにアドバイスw
2023/02/05(日) 17:13:25.40ID:bWxSlQaO
ゴッツイ絵だわな
なんなんこれ
558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:26.02ID:Jx4Olsp/
ガウマンがナビしてるやんw
2023/02/05(日) 17:13:26.50ID:nEMm4GYK
クスィーとペーネロペーデブなのに動くとかっけーな
2023/02/05(日) 17:13:27.01ID:2L4Qfymf
何でこんなに暗いんだよ
2023/02/05(日) 17:13:27.05ID:EKzSb4a0
鍛えてあげてるのかw
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:27.28ID:LsEkyMJA
人質はどっちの味方だよ
2023/02/05(日) 17:13:27.93ID:EydQ2Xd5
だいぶ明るいな
564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:28.20ID:Czufade1
ニュータイプ概念って出てないよね
2023/02/05(日) 17:13:28.28ID:MGiLcqV9
これじゃ師弟
2023/02/05(日) 17:13:29.84ID:pSsZrLNW
ツダケンすげぇ
2023/02/05(日) 17:13:30.46ID:vQM/TkOS
ガウマン必死www
2023/02/05(日) 17:13:30.59ID:LiWmNRS0
マッハ2で高速移動可能だとか
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2023/02/05(日) 17:13:31.54ID:s77u8Sv7
>>525
対Gスーツ来てないからマジな機動したら死ぬよね
2023/02/05(日) 17:13:32.13ID:+pJi6U9F
暗いよー

暗いよー
571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:33.05ID:hdtTIr+g
ガウマンもニュータイプだろこれw
572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:33.26ID:GiurG2tU
ちょっと暗いな
2023/02/05(日) 17:13:33.27ID:3PElS5qc
富野節すきだな
574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:33.71ID:cR1tf1q+
ペロペロあかんな
2023/02/05(日) 17:13:34.16ID:86uAhRTe
やっぱビームよ
2023/02/05(日) 17:13:36.84ID:rtF7JCaF
ガンダム対ガンダムなんだっけ
2023/02/05(日) 17:13:38.63ID:CwX1SlEW
どんなMSなのかシルエットもわからんのだが(´・ω・`)
578sage
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:38.89ID:PHWZWN/w
なんかガウマンってめっちゃいいやつだな
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:38.99ID:u5b2HzkV
25メートルだっけかクスィー
2023/02/05(日) 17:13:39.35ID:yQvY6KP1
レーン・エイム未熟すぎ
こいつは強化人間?
2023/02/05(日) 17:13:40.17ID:04qji0UN
サブパイガウマンw
2023/02/05(日) 17:13:41.42ID:GzTa8B/t
自分の命がかかっているとは言え、じぶんとこの大将の邪魔してね?
2023/02/05(日) 17:13:44.43ID:pEZivK+s
MSのスペック差なかったらガウマンにもやられてたんだろうなレーン
584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:45.89ID:ECO7WB9F
>>556
死にたくはないからな
2023/02/05(日) 17:13:45.99ID:1aePARLL
せっかくのガンダム戦なのに画面が暗くてもう(´・ω・`)
586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:46.98ID:bWkZ66wb
捕虜の方がパイロット練度高そうだな
2023/02/05(日) 17:13:47.15ID:lFmNnFOB
>>349
5回目で理解できた
2023/02/05(日) 17:13:47.66ID:I/25Y3jF
少し明るく調整している気がする
2023/02/05(日) 17:13:48.41ID:gwUG9DBU
>>546
ガウマン・ファウと名付けよう
2023/02/05(日) 17:13:51.54ID:MGiLcqV9
くらすぎんねん
2023/02/05(日) 17:13:52.10ID:bWxSlQaO
スゲーなんだよ
迫力ありすぎでしょ
2023/02/05(日) 17:13:52.23ID:DiWVt9xo
ツダケン・ファウ
2023/02/05(日) 17:13:53.07ID:PQxfDSUe
これ有機ELTVじゃないとキツイかもね
暗くて
594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:56.52ID:GiurG2tU
ハサウェイってニュータイプではないの?
2023/02/05(日) 17:13:56.70ID:S2uHsZ1D
この二人がなんか好き
指導してるwww
2023/02/05(日) 17:13:56.88ID:M/sj+8oB
PSPのゲームだとこのシーン昼間だったな
2023/02/05(日) 17:13:58.14ID:5NXNF9sf
そうだね、クェス…で、彼が本当にまだ彼女に囚われているのを明確に表したので息を飲んだな
2023/02/05(日) 17:13:58.34ID:9JSSN0IH
>>532
まあ俺の中ではスぺドラといったらやっぱ最初の騎士スペリオルドラゴンではあるけど、
いい加減いろんなところで使われまくってるしな。これくらいいいんじゃないのと思わないでもない
なんならビルドファイターズにも出てるし
599渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:14:02.27ID:9N6p+UG0
Gジェネのガウンマンと全然違うやん!
2023/02/05(日) 17:14:02.29ID:qlFpDo/G
劇場だと暗すぎてよくわからんかったとこだ
2023/02/05(日) 17:14:03.48ID:AiVuaObs
くしーの部品拾ってます
2023/02/05(日) 17:14:06.25ID:FqnoZvqq
ガウマンやっぱヒロインだな
女体化すればしっくりきそう
603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:14:09.52ID:FMiM1kT4
全然わからん
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:14:09.94ID:M6bhdfte
>>536
(´・ω・`)年寄りはアムロとシャーしか認めないもんな
2023/02/05(日) 17:14:10.56ID:gwUG9DBU
つおいなハサウェイ
2023/02/05(日) 17:14:10.97ID:Y4MCDReo
ペーネロペーは勝つよ!をカットしたのは失敗だろ
2023/02/05(日) 17:14:13.38ID:YfqKFWLZ
>>497
逆シャアの時に、シャアと一緒にアムロも行方不明扱いじゃなかったっけ?
2023/02/05(日) 17:14:14.26ID:q3Bpb/YR
なにがなんだか
2023/02/05(日) 17:14:14.35ID:yQvY6KP1
まず下駄を落とす
2023/02/05(日) 17:14:15.94ID:lFmNnFOB
>>570
めんどうさんかな?
611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:14:16.46ID:mamiccLK
なんで頭が2つあるんだ??
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:14:16.80ID:LsEkyMJA
これが普段よりも高い値段で公開してた映画なの?
ひっど
2023/02/05(日) 17:14:16.85ID:uQzpvxSP
暗い~
2023/02/05(日) 17:14:19.79ID:l9YQKg9D
画面が暗いのは部屋の電気消せばマシになる
2023/02/05(日) 17:14:20.55ID:fZG0NJiO
SFSって人乗ってたのかな
2023/02/05(日) 17:14:21.32ID:ifJpk2eN
貴重なドダイが
2023/02/05(日) 17:14:22.84ID:XeIqpI+H
土台
618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/05(日) 17:14:23.21ID:hdtTIr+g
アラート音いいよね
2023/02/05(日) 17:14:24.77ID:7HB8KL3h
これは部屋の明かりを消して夜に見た方がはっきり映像が見えるパターン(´・ω・`)
2023/02/05(日) 17:14:25.77ID:3zJuZC/d
たしかにこりゃ何やってるかわかんねーな
2023/02/05(日) 17:14:25.86ID:s77u8Sv7
7対1
2023/02/05(日) 17:14:26.00ID:NgQMe44P
暗くて何してるかわかりにくい
2023/02/05(日) 17:14:28.82ID:5NXNF9sf
なんで敵にアドバイスしてるん?
2023/02/05(日) 17:14:29.55ID:0SrjbQ+I
何がガンダムですかああああ!
白くて目が二つのツノつきモビルスーツに権威なんてありませぇええん!!
2023/02/05(日) 17:14:31.48ID:CgfGFcy8
このガンダムが最強なのかそれともハサウェイが強いのか
2023/02/05(日) 17:14:34.76ID:bWxSlQaO
格好良い絵だな
もう実写を越えてる
どうしたんだ日本のアニメは
凄すぎるぞ
2023/02/05(日) 17:14:35.11ID:iTV2BEyE
>>585
こんなシーンばっかりだから富野は映像化に否定的だったんや
2023/02/05(日) 17:14:36.01ID:1aePARLL
演出なんかもしれんけどやはりせっかくの主役機がほとんど映像に映ってないのはちょっと(´・ω・`)
2023/02/05(日) 17:14:37.35ID:1ZTpd5rr
手書きでやれよ(´・ω・`)
2023/02/05(日) 17:14:39.81ID:GzTa8B/t
>>570
部屋を暗くしよう
2023/02/05(日) 17:14:44.07ID:20eDd8AF
>>432
画面暗いほうが考えなきゃいけない事多いから逆に難しいだろ
多分リアルさ重視アンド発光をがっつり見せたいんだと思う
2023/02/05(日) 17:14:45.13ID:YfqKFWLZ
悪人顔のクスィーさん
2023/02/05(日) 17:14:45.36ID:nn8muzZ8
Vより前の時代なのにVより高性能に見える
2023/02/05(日) 17:14:49.40ID:CPrQn69c
ネタバレ
暗くて見えないやつはモニターがゴミなだけ
2023/02/05(日) 17:14:49.64ID:8LSBkfHn
>>577
プラモデル買ってね()
2023/02/05(日) 17:14:52.71ID:DlCVsbis
そもそもハサウェイってパイロット適性そんなに高かったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています