X

実況 ◆ TBSテレビ 49307

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:30:53.53ID:ssz4Svy6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1674620342/
2023/01/25(水) 14:17:23.73ID:EbpQEBpi
西日本の刑務所は暖房無いから
地獄だろう
2023/01/25(水) 14:17:30.49ID:OxxBvpr9
>>480
-10で今日は暖かいなってなって0度で暑いとかいいそうw
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:17:31.94ID:4OfHQrmB
雪国でもある日本でEVは本当の本当に普及するのか?(ベストカーWeb)

そして、もし電欠を起こしてしまったらほぼアウトでしょう。ガソリン車ならば、自衛隊がガソリンをジェリカンに入れて持ってきてくれることもあるでしょうが、EVはそう簡単にはいきません。
JAFはEVの電欠に対応するための救援車を持っていますが、雪の高速道路で救援車が電欠EVにたどり着けるような状況なら、立ち往生が回復しているということです。

今のEVの性能で、雪国においてEVが普及していくことは難しいと考えるのが普通です。「雪に閉じ込められるかもしれない」という可能性がある限り、そう簡単には普及していかないと考えられます。
499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:17:32.47ID:CoHoqueZ
海と陸地の色が逆だと思うの(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:17:36.66ID:z0tNm7Mt
>>458
余りの寒さに空気中のチリも凍って澄んだ空気に奇麗な電波が乗るので奇麗な映像に・・・w
2023/01/25(水) 14:17:44.02ID:NoY4mO3O
ガソリン切れて車内にいたら凍死するから仕方ないな
2023/01/25(水) 14:17:50.74ID:k2Anhf06
立ったまま往生するとは弁慶みたいやな
503渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:02.58ID:V8nkV65X
EV車は立ち往生したら終わりやな。
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:13.69ID:rBtuD2Rq
天災は人間の予想の上を行く時がある
コイツら大津波来たら流される
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:14.02ID:CoHoqueZ
また地震
2023/01/25(水) 14:18:15.01ID:y5Hb01yM
>>496
詳しいですね。プロの方ですか?
507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:17.51ID:j0fSQdjE
じしん!!!!!!!!!!!!!!
2023/01/25(水) 14:18:18.03ID:1Vl0jEa+
出かける用事もない年寄りがジャクジャク無駄な雪掻きしてるから立往生の現場に連れて行ってやってくれ
2023/01/25(水) 14:18:18.73ID:mmIigcjf
地震きた
2023/01/25(水) 14:18:20.71ID:KWe2sRGM
お浅い
2023/01/25(水) 14:18:21.80ID:yqj5bBGu
年取った内田恭子の抱ける度は松本明子と変わらん
2023/01/25(水) 14:18:24.20ID:mk5/RbtH
地震
2023/01/25(水) 14:18:25.38ID:pl/Z4+Sq
守門行くもん
2023/01/25(水) 14:18:26.58ID:/zp6Xw9O
守門は山奥だぞ
2023/01/25(水) 14:18:27.06ID:Rdbns2EC
地震だああああああああああああああ
2023/01/25(水) 14:18:31.47ID:oflrYgmq
ホリマナキタ━(゚∀゚)━!
2023/01/25(水) 14:18:31.68ID:y5Hb01yM
大地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/01/25(水) 14:18:32.06ID:e1A9yqPR
そろそろ先頭車両に罰金設けたらどうよ
2023/01/25(水) 14:18:36.31ID:a4sVPkSy
すごいな新潟は
2023/01/25(水) 14:18:41.71ID:eCFezdRl
地震とかどこの田舎やねん
2023/01/25(水) 14:18:41.89ID:pl/Z4+Sq
不審者w
2023/01/25(水) 14:18:43.28ID:hAP6MDy/
(´・ω・)さすがにこのオバチャンも駆り出されたか
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:43.48ID:mDrtJmUb
今季VRX3に買い替えて準備万端な気でいたが
だからといって今日は特に車で出かけなきゃいけない用事がない・・・
2023/01/25(水) 14:18:46.81ID:Rdbns2EC
誰だよ(´・ω・`)
525渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:47.62ID:s/MiPIWY
エロ熟女レポーター
2023/01/25(水) 14:18:49.97ID:EbpQEBpi
小さい地震が連発してるよな?
@関東
2023/01/25(水) 14:18:50.49ID:TeEbgSrD
地震とかどこの田舎だよ(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:18:50.83ID:TAnvPZFm
堀さんもう誰だか分からなくなってるw
2023/01/25(水) 14:18:51.04ID:yqj5bBGu
マモルモン
2023/01/25(水) 14:18:53.87ID:e6Rw6Pm3
うわすげーな
こんな地域に住もうと思わん(´•ω•)
2023/01/25(水) 14:18:57.19ID:a4sVPkSy
地震てどこの田舎だよ
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:58.22ID:E5YyecwO
また地震
午前中もあったな
533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:58.46ID:RYDL5rEx
国道ならチェーンを巻いて反対車線をバックで降りてきゃ良いのにな
2023/01/25(水) 14:18:58.66ID:QcTj/P1u
どこいな地震
2023/01/25(水) 14:19:00.59ID:xecg6ltu
地軸が反転するウウウ
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:01.84ID:4OfHQrmB
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

2020年12月に関越道で1000台が立ち往生し、52時間もの間多くの人が高速道路上の車内で過ごすことを余儀なくされた。
政府は2050年に向けて電動化を推し進めるとしているが、EVが普及しても、こういった天災に関してはガソリン車と同じように降りかかる。

実際の航続距離が長くても400km満たないEVでは、ガソリンで発電できるPHEVや水素で発電するFCVのように、自らで電力を作ることができず緊急時はジリ貧になるばかりだ。ガソリン車よりも厳しいと考えられる。
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:02.91ID:CS2l9muE
1時間雪かきしたら汗だくだわ、お湯が出るようになったから風呂入ってから
しばらくのんびりしてからまた雪書くか
2023/01/25(水) 14:19:03.38ID:pl/Z4+Sq
珍しくミズノ
2023/01/25(水) 14:19:04.39ID:mmIigcjf
内陸か 
2023/01/25(水) 14:19:04.97ID:m2fxe01+
地震とか田舎かよ
541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:07.59ID:4qsvn8N4
このあとめちゃくちゃ
2023/01/25(水) 14:19:07.81ID:z0tNm7Mt
穴の奥がツンと痛くなる程の寒さとは
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:08.20ID:gdGuMQ1s
この雪じゃ食いもんはなさそうだな堀さんw
2023/01/25(水) 14:19:10.18ID:OxxBvpr9
勃ったまま往生するとは腹上タヒみたいやな
2023/01/25(水) 14:19:18.63ID:y5Hb01yM
栃木県南部
M4.4 深さ10km
2023/01/25(水) 14:19:22.55ID:9qlJt9Oj0
歩道?
547渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:26.29ID:gI+Ii3dw
逆に新潟なんていつものことだろ
災害でも何でもなくて
2023/01/25(水) 14:19:36.51ID:oflrYgmq
見えないよ
2023/01/25(水) 14:19:39.07ID:yqj5bBGu
新潟は地獄
550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:43.63ID:rBtuD2Rq
寒さでも勃起できる男でありたい
551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:44.67ID:tWduOwqC
こんな時に素人が魚沼になんか行ってんじゃねーよ
2023/01/25(水) 14:19:44.80ID:pl/Z4+Sq
おっ、見えた
2023/01/25(水) 14:19:45.71ID:Rdbns2EC
この帽子かっこよ 欲しい(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:19:47.24ID:4f2rvgY3
顔まで隠れて暖かそうな帽子だな。
どこのブランドのだろう?
555渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:50.88ID:l/bvWYGm0
>>464
市町村単位の話だろ
市内はパラパラ降っただけで積もってない
2023/01/25(水) 14:19:56.02ID:en3xqBQS
ほんとすげーな
こんな高さ、雪かきする気すら失せそう
2023/01/25(水) 14:19:59.21ID:PoqjwYEw
>>496
山口組の司忍は刑務所長いこと入って寒い事知ってるから
刑務所にいる子分の事を思い
シャバにいるときは暖房付けないらしい
558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:01.99ID:4OfHQrmB
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

カーボンフリーに向け今後電気自動車が増えて行く中、吹雪で遭難するようなら使いモノにならないと判断する人も少なくないだろう。果たして電気自動車で雪道を走るときの解決策はあるのだろうか?

結論から書くとあります。家屋より断熱性能の低い自動車は、車内全体を暖めようとしたら前述の通り大量の電力を消費する。家庭用の100Vなら1000Wというイメージ。
けれど電気毛布など電力消費量の少ない暖房用具を使うなら圧倒的な電力と言ってよい。電気毛布を「強」で使って30W程度しか消費しない。敷き毛布と掛け毛布を使っても60Wだ。
2023/01/25(水) 14:20:06.10ID:1Vl0jEa+
この雪がぜんぶ金になればいいのにな
2023/01/25(水) 14:20:06.60ID:y5Hb01yM
新潟ならこの程度話題にもならん
2023/01/25(水) 14:20:14.21ID:JpoMd0xu
この人北見出身だから余裕でしょ
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:19.32ID:s/MiPIWY
かまくらが作れそう
563渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:20.53ID:dT1w88a9
「スタック」というの使い出したの最近だよな
唐突に中途半端な英語使わんでええよ
2023/01/25(水) 14:20:21.18ID:LwAzf9Xf
例年通りに雪が積もっている雪国の映像流して、何が言いたいのかわからん
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:27.19ID:CS2l9muE
こんなに雪降ってるのに、小中は出勤してるんだ
2023/01/25(水) 14:20:28.37ID:/zp6Xw9O
強風で脱線するからね
2023/01/25(水) 14:20:29.17ID:5vzMFvB1
>>557
飯も食うなよ
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:34.91ID:CoHoqueZ
例年より少ないだろ
2023/01/25(水) 14:20:39.10ID:en3xqBQS
>>536
やっぱEVってまだ立ち往生には弱いか
2023/01/25(水) 14:20:42.13ID:yqj5bBGu
いつまで新潟に住むつもりですか?
2023/01/25(水) 14:20:42.40ID:oflrYgmq
こんな所絶対に住みたくない
2023/01/25(水) 14:20:44.57ID:mmIigcjf
震度4やん 内陸で珍しいね
2023/01/25(水) 14:20:48.51ID:OxxBvpr9
雪国ではこのくらいならぬるいくらいか
まぁ騒いでるのって普段雪がそれほど降らないところだもんな(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:20:59.17ID:JpoMd0xu
須原スキー場が近い
2023/01/25(水) 14:21:00.21ID:QcTj/P1u
ウチの家の倍か
2023/01/25(水) 14:21:00.57ID:TAnvPZFm
北海道だけど歩道とかマンホール部分だけ融けてて
そこだけ20センチくらいの穴になってる事有るから怖い
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:02.31ID:4OfHQrmB
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

実際はスタンバイ状況のキープで電力を消費するため、300W+α程度使うけれど、この程度の電力なら40時間で12kWh。35.5kWhで残量が半分あったら50時間(2日間以上)もつ。
しかも電気自動車だと排気ガスを出さないため、クルマの周囲が雪で埋まって閉まっても排気ガスにより生命を失うこともない。むしろ雪に埋もれたら風で冷やされない。

電気自動車の本格的な普及が始まる2030年代になると、電池技術も進みコストだって低くなる。
そうなったらバッテリー残量半分でも3日間くらいの立ち往生なら問題なし。ガソリン車よりずっと安全で快適な「立ち往生ライフ」を送れるんじゃなかろうか。
2023/01/25(水) 14:21:04.23ID:e6Rw6Pm3
っぱ住むなら太平洋側だわ(´•ω•)
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:05.24ID:ZI85qOfa
前立腺?
2023/01/25(水) 14:21:05.45ID:9qlJt9Oj0
>>557
2023/01/25(水) 14:21:05.63ID:z0tNm7Mt
>>569
電池は寒さに極端に弱いからなあ
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:08.91ID:VKwRiJ9f
大阪市内在住。こんなん生きていく自信ないわ。
2023/01/25(水) 14:21:10.16ID:a4sVPkSy
雪かきしなきゃいけないのもキツい
2023/01/25(水) 14:21:14.93ID:pl/Z4+Sq
>>563
オマエがそうなだけだろ
585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:20.55ID:E5YyecwO
田舎のガソリンは高くてびっくりする
2023/01/25(水) 14:21:28.41ID:uCkBRPcZ
マソリン、ガンタン
587渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:30.91ID:BbSxyEkC
灯油ストーブってなんでか石油ストーブって言っちゃうよな
588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:37.02ID:tWduOwqC
>>563
20年くらい前から普通に使うが・・・
2023/01/25(水) 14:21:50.43ID:yqj5bBGu
マスクは顔の暖房になるな
2023/01/25(水) 14:21:51.09ID:OxxBvpr9
>>565
先生「休校になっても結局出勤しなきゃいけないんですけどね」
2023/01/25(水) 14:21:55.05ID:vtHoRr7c
ミヤネ屋アホ中継
592渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:56.53ID:rBtuD2Rq
関東平野に住んでいるヤツは勝ち組
一理ある
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:56.66ID:ZI85qOfa
何もコメント出さない岸田ちゃん
594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:58.97ID:CS2l9muE
ってことは、どこかでお泊りしたんか
2023/01/25(水) 14:22:00.66ID:z0tNm7Mt
>>586
ふんこ まれたい
2023/01/25(水) 14:22:01.51ID:4UAVytKf
豪雪地帯でしょ、そこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況