X

実況 ◆ TBSテレビ 49277

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 10:46:58.21
実況 ◆ TBSテレビ 49276
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1674262060/
2023/01/22(日) 12:58:25.53ID:5tyJOWiV
>>40
シニキタ
やるじゃないか
2023/01/22(日) 13:56:16.86ID:dCDG+Mlz
BSでもチンピライタリヤンきたー!
スナップエンドウだ
2023/01/22(日) 13:57:31.65ID:dCDG+Mlz
中華の「チューニャン」の代わりに酒粕
44渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 13:57:51.58ID:aZXNZ/ZB
>>33
BS-TBSでもチンピライタリヤンによる
スナップエンドウとホタテのチリソース炒めキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
胃袋をがっチリつかむ
45渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 13:58:40.84ID:JqB1V+bZ
レイバンのナスグラしてないぞ
2023/01/22(日) 14:03:44.44ID:mf9o+QMu
>>33
関東ではもう、おっぱいメトロ具は終わったよ
東京オリンピックでその使命を果たしたから

三井のすずちゃんの悲恋ドラマなら必見やね
47渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 14:21:49.48ID:hQlaLQn+
この男、棒だなあと声が変
48渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 14:23:44.03ID:CHZP1n0U
松本若菜売れたな
2023/01/22(日) 15:02:58.99ID:A58HEPbN
バナナマンのせっかくグルメ3時間スペシャルの再放送は東京やってないの?
おもしろいのに(o´艸`)クスクス
50渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:04:25.99ID:hQlaLQn+
やめるんだすずちゃん状態だわ
2023/01/22(日) 15:20:09.48ID:4NMJvy2S
そろそろわかばちゃん待ち
2023/01/22(日) 15:24:00.31ID:4NMJvy2S
わかばちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2023/01/22(日) 15:26:36.35ID:YaHlDVBm
わかばおとなにゅうす
54渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:26:48.11ID:AENqJrLf
若林ちゃんかわえええええええええ
2023/01/22(日) 15:26:48.37ID:YaHlDVBm
わかパイ
2023/01/22(日) 15:26:51.77ID:yBuxYV6N
わかば
2023/01/22(日) 15:26:54.02ID:lNV3ijdY
チッパイ
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:26:58.14ID:eODOp9tP
コンドームつけてんのかと
2023/01/22(日) 15:27:01.22ID:aVnYofrx
あらかわ
2023/01/22(日) 15:27:19.55ID:yBuxYV6N
良さげなマンションなのに大島てるに、、
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:28:06.07ID:CHZP1n0U
わかばちゃんの胸の輪っかのアクセサリーをわかばちゃんの乳首に投げ入れて遊びたい
2023/01/22(日) 15:30:21.24ID:G6AMJSWv
NHKでノーブラ
2023/01/22(日) 15:30:41.62ID:LTkXSxk5
https://i.imgur.com/O5692Dj.png
2023/01/22(日) 15:33:13.70ID:mf9o+QMu
確かに川越街道は発展してるね
65渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:33:38.73ID:AENqJrLf
マズイで有名な山田うどん
66渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:33:50.13ID:QcoTV/n2
うまくはない
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:34:06.05ID:AENqJrLf
指原クラスなら批判しても干されないよな
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:34:12.25ID:h87JcLIF
川越街道は俺的に熱い
2023/01/22(日) 15:34:40.40ID:yBuxYV6N
ラーメンやろ
2023/01/22(日) 15:34:44.56ID:jZCBUtZR
言わねえよ
「やまどん」なら昔言ってた
たまに無性に食べたくなるパンチセットそば
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:36:02.75ID:AENqJrLf
王林ちゃん可愛いな
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:36:06.66ID:h87JcLIF
どんより蕎麦
2023/01/22(日) 15:36:22.40ID:jZCBUtZR
今そこかよ
そばに決まってるだろ
あの塩梅が特別なんだよ
2023/01/22(日) 15:36:26.30ID:8L31HF79
入間、狭山は「だうどん」
2023/01/22(日) 15:36:30.34ID:lNV3ijdY
ひでー言い方(´・ω・`)
2023/01/22(日) 15:37:03.35ID:PW/N+K+w
王林ちゃんまじ王林ちゃん
2023/01/22(日) 15:37:08.31ID:jZCBUtZR
いや、でろでろも旨かったけどね
あれは山田でしかできない
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:37:15.34ID:QcoTV/n2
なまそば?
2023/01/22(日) 15:37:26.66ID:sY4Ax1Ed
埼玉人のソウルフード山田うどん(´・ω・`)
80渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:37:31.45ID:AENqJrLf
山田蕎麦に替えればいいんじゃね
2023/01/22(日) 15:37:33.43ID:uV9RC5VC
ソウルフードじゃねーよ
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:37:43.93ID:h87JcLIF
だって山田うどんって別にうどんがうまい店じゃないし
2023/01/22(日) 15:37:50.29ID:jZCBUtZR
まあ炭水化物対策もあるだろう
2023/01/22(日) 15:38:07.17ID:1MQNnIKr
なんで生き残ってんの山田うどんって
2023/01/22(日) 15:38:24.17ID:stKTWmn5
利益率的にはうどんの方が良いのでは?
2023/01/22(日) 15:38:32.23ID:1MQNnIKr
可愛かった
2023/01/22(日) 15:38:35.13ID:RD4UR2mI
よく使ってた店が太郎になってしまった(´・ω・`)
2023/01/22(日) 15:38:39.11ID:jZCBUtZR
>>84
今ソレかよ
中毒性があるんだよ
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:38:41.09ID:yf7lZo3O
壁ドンするやつ?
2023/01/22(日) 15:38:44.31ID:joGbLepC
そばメチョメチョ分かりすぎて草
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:38:46.11ID:AENqJrLf
>>84
混んでるじゃん
92渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:39:06.57ID:AENqJrLf
>>88
二郎みたいなもんか
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:39:15.17ID:KAkNoVnx
「うどん」は「うどん粉(小麦粉)の塊」だから消化に悪いし、蕎麦のほうがヘルシー!
(´・ω・`)
2023/01/22(日) 15:39:41.17ID:jZCBUtZR
そういえば牛丼太郎が丼太郎になって一軒だけ残ってると聞いた
95渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:39:42.87ID:h87JcLIF
ここ前を通るけどまだ入った事ないな
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:39:47.00ID:AENqJrLf
値段は普通だな
高くもなく安くもなく
2023/01/22(日) 15:40:00.75ID:1MQNnIKr
水菜のタンメンとか珍しいな
2023/01/22(日) 15:40:04.61ID:kyaN42L7
左手添えなさい
2023/01/22(日) 15:40:23.78ID:aVnYofrx
どうせ外食系のチェーン店の蕎麦って蕎麦粉3割、小麦粉7割とかだろ?
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:40:28.81ID:AENqJrLf
王林ちゃん田舎アピールしてるけど絶対エッチなことしてるよね
2023/01/22(日) 15:40:42.94ID:WeoAmq/w
高すぎだろw
2023/01/22(日) 15:40:45.43ID:yBuxYV6N
日高屋のタンメンは安いけど味気無いからな、
2023/01/22(日) 15:41:01.67ID:RD4UR2mI
まあ、前から野菜うどんあったからな
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:41:02.71ID:AENqJrLf
>>99
小麦粉も蕎麦粉も高騰してるから今大変だな
2023/01/22(日) 15:41:10.92ID:WeoAmq/w
これで400円くらいじゃないと
106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:41:18.42ID:GH4+ZaY9
野菜多いのがいいなら日高屋で十分だろ
2023/01/22(日) 15:41:18.95ID:jZCBUtZR
>>92
二郎食べたことないんだ
山田は毎日は食べないけど、ある一定の期間行かないでいると無性に行きたくなる
2023/01/22(日) 15:41:46.54ID:PW/N+K+w
王林ちゃんもう終わりか
2023/01/22(日) 15:41:53.62ID:kyaN42L7
>>105
貧乏人は来るなってことよ
2023/01/22(日) 15:41:55.32ID:WeoAmq/w
なんで山田うどんこんな高くなってるの
2023/01/22(日) 15:42:00.91ID:joGbLepC
年末山田うどん工場で海老天買ったけど美味しかったわエビ太いし
2023/01/22(日) 15:42:02.27ID:1MQNnIKr
角上って聞いたことあるな
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:42:05.93ID:AENqJrLf
>>107
その中毒性はまさに二郎と同じ
2023/01/22(日) 15:42:06.68ID:jZCBUtZR
うお、きたぁー!!!一番金使ってるスーパーだ
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:42:15.52ID:KAkNoVnx
>>99
そこまで行ったら、もはや「うどん」だろwww(´・ω・`)
116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:42:18.63ID:AENqJrLf
>>110
小麦粉使うからだろ
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:42:18.81ID:h87JcLIF
新潟じゃねーか
2023/01/22(日) 15:42:35.26ID:uV9RC5VC
近隣の迷惑だ駐車場増やせ
2023/01/22(日) 15:42:37.83ID:1MQNnIKr
いいなー行きたい
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:42:38.88ID:h87JcLIF
まあここは良いよね
俺もたまに行くわ
2023/01/22(日) 15:42:55.01ID:mf9o+QMu
角上魚類は中央林間にあるが車で20分以上かかるので
一回行ったっきりだ
2023/01/22(日) 15:43:11.75ID:kyaN42L7
墓参り行く途中に謎の渋滞あったんだけどこの店の駐車場待ちだったわ
2023/01/22(日) 15:43:17.31ID:jZCBUtZR
>>113
二郎も同じなのか
ひばりが丘に店があるけどいく勇気はない
混んでるし
2023/01/22(日) 15:43:31.64ID:WeoAmq/w
>>109
えっだって微妙な品で安いのがヤマダじゃん
高くなったらカスじゃんw
2023/01/22(日) 15:43:41.99ID:mf9o+QMu
埼玉県は海の幸が無いから鮨とかに対する憧れが
人一倍強いね
2023/01/22(日) 15:44:08.70ID:1MQNnIKr
アラフォーになったら魚が美味くて仕方ない
2023/01/22(日) 15:44:20.40ID:jZCBUtZR
>>125
ノシ サイボクハム
2023/01/22(日) 15:44:35.82ID:kyaN42L7
>>124
山田うどんなら安いメニューあるんじゃないの?
今のは別業態の店でしょ
2023/01/22(日) 15:45:08.19ID:mf9o+QMu
>>107
二郎は一回、食べたが、一度食べてもうお腹一杯になった

俺的にはチゲや天下一品の方が中毒になて、たまに無性に食べたくなる
2023/01/22(日) 15:45:48.16ID:jZCBUtZR
もうね、安くて味普通でも量の多い店なんて無いですよ
131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:46:15.14ID:AENqJrLf
>>123
開店前に並べばすぐ入れるだろ
開店まで待つことになるけど(´・ω・`)
2023/01/22(日) 15:46:32.69ID:mf9o+QMu
>>130
日高屋は安いけど不味いしね、あれで味がふつうなら神なんだが
133渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:46:50.05ID:AENqJrLf
>>129
俺は環2家がたまに食べたくなる
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/22(日) 15:47:08.87ID:AENqJrLf
>>132
マズイから安いんじゃないの(´・ω・`)
2023/01/22(日) 15:47:53.61ID:mf9o+QMu
>>133
横浜市民だが、東急沿線なので環2家は行ったことない

吉村屋は十年以上前に行ったことあるが、並ぶのが嫌だね
2023/01/22(日) 15:48:45.00ID:mf9o+QMu
>>134
いや>>130の人が安くて味が普通で量が多いと言ったもんで
安くて量が多くはあるけどな
2023/01/22(日) 15:49:33.85ID:mf9o+QMu
近所にあったら頻繁に行くかもしれないが、遠いとどうしても
徒歩圏内のスーパーが優先になるね

安くて美味くても
2023/01/22(日) 15:49:41.71ID:kyaN42L7
カワハギのお刺身食べたい
肝付きで
2023/01/22(日) 15:50:17.31ID:mf9o+QMu
>>138
カワハギの肝付は最高に美味しいね、肝付兼太
2023/01/22(日) 15:50:24.57ID:jZCBUtZR
アンカーおかしいので、レスへ

うちんとこかつて栄えていま僻地だから近くに店がないんだ
山田あったら週2で行きたいんだけどね
日高屋はいかなくなったあれならカインズラーメンで良いじゃんと思う
二郎は多分食いきれないし見てて食えると思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況