X



実況 ◆ TBSテレビ 49203

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/12(木) 14:40:30.69ID:S1JeTGDG
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 49201
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1673495625/
実況 ◆ TBSテレビ 49202
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1673498416/
2023/01/12(木) 14:40:40.00ID:9a3/f6Zv
佳子おおおおおおおおおおおおおおおお
2023/01/12(木) 14:43:29.93ID:C2zZxh6N
いちおつ
2023/01/12(木) 14:43:51.31ID:3aZO2U55
キットカット3袋で500円は得だな
2023/01/12(木) 14:44:03.84ID:eylcb4Rf
キャベツ腐ると臭い
2023/01/12(木) 14:44:05.39ID:z+ti9DQt
葉焼けしまくり
2023/01/12(木) 14:44:06.10ID:yEIt1h/S
そのへんの野菜きたあ
2023/01/12(木) 14:44:06.49ID:Qc879eKc
マルサンは安いね
2023/01/12(木) 14:44:06.60ID:wNzHA2Jc
↓アキダイ社長がテレビを見ながら
2023/01/12(木) 14:44:10.81ID:NsxKPUNF
やっす
2023/01/12(木) 14:44:10.93ID:PnCLSYN5
ヤギ店長
2023/01/12(木) 14:44:17.69ID:G+q1Wj06
通路が少し広く見通しよくなったドンキって感じがする
2023/01/12(木) 14:44:20.49ID:dlN3en0/
買わないのに触るな
2023/01/12(木) 14:44:23.56ID:0+f410AU
コスモスは安いよ
2023/01/12(木) 14:44:23.63ID:GueQcQtv
税抜き価格表示もうやめて
2023/01/12(木) 14:44:25.77ID:7O7c7Hgs
よほどの田舎でもないかぎり、安売りのスーパーはどこにでもあるもの
17渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/12(木) 14:44:27.60ID:eMjSkmPn
これは 卵10円で釣るやり方
2023/01/12(木) 14:44:29.25ID:PnCLSYN5
野菜なんて家では食わねえなあ
2023/01/12(木) 14:44:30.20ID:TIGy5/81
2点目
20渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/12(木) 14:44:33.04ID:3ErrndVC
レジいっぱいあっても監視する店員は一人でいいんだから人件費は減らせるだろ
2023/01/12(木) 14:44:33.45ID:g9Wppx1k
さいたまー(´・ω・`)!
2023/01/12(木) 14:44:35.32ID:ecnTu5cR
みずほ銀行の塩漬け株が売れた
23渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/12(木) 14:44:35.40ID:i1LG9L72
きのうキャベツ198円で買った俺(´・ω・`)
2023/01/12(木) 14:44:36.76ID:GrXaCgt2
埼玉千葉は野菜が安いよな
町田は安い店ないわ
2023/01/12(木) 14:44:41.02ID:sSp2CaiE
一部のセール品は安いけど他はいまいちって感じだ
2023/01/12(木) 14:44:42.51ID:91fQ0p3x
これは買った方がいいな

>>4
さっきスーパーで買ったんだけど
198円で、中身が9個に減っていた・・・
2023/01/12(木) 14:44:42.53ID:z+ti9DQt
※おいしいとは言ってない
2023/01/12(木) 14:44:48.54ID:RX9Rzh9I
2点目以降たけえ
2023/01/12(木) 14:44:50.57ID:vaq1OEev
卵は
2023/01/12(木) 14:44:52.50ID:6xFkzaIE
あんまはしゃぐと実況民の不興を買うぞ
2023/01/12(木) 14:44:52.77ID:AFoMd/bE
徹底したコストカットだけどテレビには広告費払ってんの?
昨日はひるおびでもやってたし
2023/01/12(木) 14:44:54.10ID:3aZO2U55
トマトは小ぶりの4~5個入ったのが100円の時に買ってる
2023/01/12(木) 14:44:57.30ID:tY5SAr6W
マルサンって言ったら昭和のソフビ
2023/01/12(木) 14:44:58.09ID:C2zZxh6N
野菜安いなぁ
35渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/12(木) 14:45:00.38ID:yqy5RVrV
野菜が安いけど、あとは驚くほど安くない
2023/01/12(木) 14:45:00.44ID:XPTVA477
2個目以降いくらってことはまとめ買いはできないのか
2023/01/12(木) 14:45:03.92ID:dlN3en0/
生食するなよブロッコリー
38渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/12(木) 14:45:04.75ID:Wdbl36Yj
ブロッコリーも滅茶苦茶小さいのを売るようになったなぁ
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/12(木) 14:45:10.20ID:5pzuowR0
キャベツもブロッコリーも客寄せたまごと同じ
2023/01/12(木) 14:45:11.26ID:7O7c7Hgs
コストコ難民、ドンキ難民はまぁまぁいる
2023/01/12(木) 14:45:12.17ID:xT/WtX5G
2店目に行こう
2023/01/12(木) 14:45:17.76ID:j+ss7wzR
ブロッコリーて数年前まで100円だったのに
2023/01/12(木) 14:45:20.07ID:Qa/5gEsW
しかし不思議なのは、こんだけインフレの弊害が誰にでも分かる状況になっても
まだ高橋洋一の動画を何十万人も視聴してる馬鹿がいるけど、
あいつら騙されてることにまだ気づかないのかねw
2023/01/12(木) 14:45:23.93ID:qzdHmcLX
ブロッコリーやキャベツなんか1点で十分
2023/01/12(木) 14:45:25.31ID:SZY9D1jV
日本は貧しくなった
2023/01/12(木) 14:45:27.04ID:91fQ0p3x
>>23
年末年始から今日まで、キャベツ高いから
仕方ないよ
2023/01/12(木) 14:45:27.40ID:/s2Iee2d
アキダイじゃないとダメだな
2023/01/12(木) 14:45:27.87ID:nG++wuB1
>>26 ココナッツサブレとかは20枚が16枚になってた
2023/01/12(木) 14:45:31.65ID:M+4BBMTL
日頃テレビがお世話になってる秋台社長が苦虫を噛み潰すだろが
2023/01/12(木) 14:45:33.73ID:zpS23CZS
宮崎県のトマトか、、、
2023/01/12(木) 14:45:33.78ID:ILh+1aSZ
マルザン投入
2023/01/12(木) 14:45:39.73ID:eylcb4Rf
社長の息子かな?孫かな?
2023/01/12(木) 14:45:41.99ID:pps04WbT
アキダイ ピンチ
2023/01/12(木) 14:45:42.04ID:EwJN43l2
農家が儲かる仕組みが欲しい
2023/01/12(木) 14:45:43.49ID:z+ti9DQt
でかっ
2023/01/12(木) 14:45:44.31ID:yEIt1h/S
10個買えない
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/12(木) 14:45:47.49ID:VzXa30yl
二重価格商法
2023/01/12(木) 14:45:48.83ID:7Eukg/iO
ミニトマト107円は安いな
2023/01/12(木) 14:45:49.02ID:g9Wppx1k
春菊や水菜が高い(´・ω・`)
60渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/12(木) 14:45:52.81ID:5sgghMxH
安い店でも半額ハンター
2023/01/12(木) 14:45:53.97ID:6SVRvNtF
何作るかにもよるじゃん
2023/01/12(木) 14:45:54.73ID:G+q1Wj06
>>45
なんというか低所得者層が洒落にならない数増えた感はある
2023/01/12(木) 14:45:55.80ID:63w45xSE
安いに越した事はないけど農家の方々が儲からないからね
だから農業人口が減って輸入が増える
2023/01/12(木) 14:45:57.76ID:z+ti9DQt
ロールキャベツだろつまんね
2023/01/12(木) 14:45:58.94ID:zyirLWvD
きゃべつ安い
66渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/12(木) 14:46:02.05ID:S1JeTGDG
レシピ的にはバラバラ( ´・ω・`)
2023/01/12(木) 14:46:02.18ID:F9TeYD8F
オーケーって安いって言われてるから行ってみたけど
言うほど安くなくてガッカリしたわ
2023/01/12(木) 14:46:03.52ID:eylcb4Rf
店内のヒロイン
2023/01/12(木) 14:46:07.02ID:od09EgNJ
安いけどブロッコリーなんか冷凍の方が使い勝手いい 栄養云々などの異論は受け付けない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況