X

news23 ペルー日本大使公邸人質事件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/22(木) 22:54:12.05ID:USVWjgFF
から26年・・・天皇誕生日の前祝いやったんや
2022/12/22(木) 23:52:57.27ID:W8JvvRnP
>>638
美しい
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:53:02.04ID:ppUOjDSc
原発新設へ、どこがいい?やっぱ沖縄か [332059578]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671697006/
2022/12/22(木) 23:53:02.39ID:sNIduOej
もし原発を再稼働させてもロシアからのエネルギー輸入をやめられるわけでもないんだろ
2022/12/22(木) 23:53:12.28ID:jnAH1ILq
>>622
クリーンだよ。
何言ってるんだ?
2022/12/22(木) 23:53:12.90ID:QER92fEC
原発温廃水が海を壊す
原発からは温かい大河が流れている
https://imidas.jp/jijikaitai/k-40-059-10-03-g112
2022/12/22(木) 23:53:18.63ID:s7TOu76/
フル稼働しないと電気代が払えずに廃業、自殺が増えるぞ
2022/12/22(木) 23:53:18.91ID:USVWjgFF
>>624
思想にも染まったんやな・・・(´・ω・`)
2022/12/22(木) 23:53:20.78ID:VVvm0gF8
>>647
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20220824-OYT1T50195/

少数派の話は聞かなくてok
673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:53:24.29ID:Iv27KMGm
岸田、仕事、早、

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2022/12/22(木) 23:53:25.77ID:EMpnbPCF
>>639
核融合するんかい?
2022/12/22(木) 23:53:31.13ID:cSmLuXhp
何でも閣議決定でいいの?
676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:53:33.39ID:UTkeCyr/
>>630
ホステスからチヤホヤされての聞く耳
2022/12/22(木) 23:53:33.74ID:eHoo+Nmn
へー推進派が9割なんだ
2022/12/22(木) 23:53:34.38ID:TArJnMpr
>>664
ニックネームの萬子もショックだろうな
679渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:53:36.58ID:yYARnDPS
>>659
危険は伴うけども電気代が下がるならそうだよね
2022/12/22(木) 23:53:39.95ID:fuS93jj9
ぬこー
2022/12/22(木) 23:53:40.05ID:cSmLuXhp
安倍原発電源喪失
https://i.imgur.com/A1kU8o5.jpg
2022/12/22(木) 23:53:41.42ID:yE07ZHQ0
>>622
いいんだよ
クリーンだよ(´・ω・`)
2022/12/22(木) 23:53:41.59ID:QYXCxUE6
反対派は何が何でも反対w
2022/12/22(木) 23:53:41.71ID:NA/qJHDs
ぬこー
2022/12/22(木) 23:53:45.03ID:eHoo+Nmn
ぬこー
2022/12/22(木) 23:53:45.58ID:wux+ih2O
猫かわいー
2022/12/22(木) 23:53:46.62ID:StG95lqq
>>658
隣の土地に新設して既存は廃炉じゃないん?
688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:53:51.43ID:57kwGuxZ
>>474 >>499
60歳すぎると体力も気力も知力判断力も一気に落ちるんだよ
だから大手会社の定年が60歳なんだ
65歳まで延長されるのは有能な社員と幹部だけや
特攻させようにも足がもつれて目も老眼と近眼で使えない
2022/12/22(木) 23:53:54.24ID:sNIduOej
戻ったんだ・・・・
大変だね
2022/12/22(木) 23:53:54.49ID:jnAH1ILq
>>666
送電ロス大きすぎ。
691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:53:54.53ID:pfZlBJyl
ぬこ白
2022/12/22(木) 23:53:57.03ID:Z8Ne7NAK
ブサヨだけ電気代10倍で解決
2022/12/22(木) 23:54:02.74ID:QER92fEC
>>668
原発温廃水が海を壊す
原発からは温かい大河が流れている
https://imidas.jp/jijikaitai/k-40-059-10-03-g112
2022/12/22(木) 23:54:03.15ID:cSmLuXhp
>>630
聞いてるふり
2022/12/22(木) 23:54:07.95ID:MfAZyl4G
原発 → 直ちに影響はない
エネルギー不足 → 飢え死に凍え死ぬなど直ちに影響が出る
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:08.85ID:UTkeCyr/
>>670
電気代上がれば経済冷えるだけだしな
2022/12/22(木) 23:54:10.08ID:Nfl/nTmT
>>666
沖縄電気余ってるし、本土に送電するなら送電ロスが
でも、値上げするんだっけ?
698渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:12.26ID:HWFXTZKR
原発再稼働と言いながら我が中電管内の浜岡原発に待ったをかけたのは政府と小池さんたちしぃ
首都圏の首長たちだった。
万が一事故が起きても放射性物質は東に流れるので名古屋など東海地方の被害はほとんどない。
2022/12/22(木) 23:54:14.15ID:fuS93jj9
ぬこがなんかガリガリしてる音する
2022/12/22(木) 23:54:14.52ID:viejl84C
>>503
似合うな
701渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:18.11ID:yCIZm01S
そんなものより猫もっと映して
2022/12/22(木) 23:54:19.75ID:jnAH1ILq
偏向報道全開だな
2022/12/22(木) 23:54:19.76ID:p8Lx5mWy
あれは人災なんだってば
2022/12/22(木) 23:54:19.82ID:J2Fj/bGu
リスクは大ありだよそれを覚悟で電気使うしかない
2022/12/22(木) 23:54:20.25ID:TArJnMpr
ただまた事故が起きたら岸田は事故の責任者の1人として歴史に名前を残すだろうね
2022/12/22(木) 23:54:22.48ID:eHoo+Nmn
浜岡とか津波来るだろ
707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:28.22ID:UTkeCyr/
岸田は現実的だね
安倍さんとガースーは無意味
2022/12/22(木) 23:54:29.63ID:ceZdRDFD
岸田:「死ぬのは嫌だ!怖い!暗殺反対!!」
709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:33.04ID:yYARnDPS
>>630
聞くだけで再考や実行とは別
2022/12/22(木) 23:54:33.68ID:kV4XMPFV
原発推進派は東京に原発置けよ
2022/12/22(木) 23:54:34.35ID:iwvQMeec
孫達の時代に電気なくなるんじゃないかな
2022/12/22(木) 23:54:34.50ID:NA/qJHDs
海外の原発は何年使ってるんだろ?
2022/12/22(木) 23:54:36.37ID:cSmLuXhp
岸田が安倍化してきたな
乗り移ったのか?
2022/12/22(木) 23:54:38.37ID:ZLJ/uTSB
>>653
そしてまたタメ口を目玉にきいて少し干されるっと…
2022/12/22(木) 23:54:38.51ID:jnAH1ILq
>>704
ほんと、それ。
716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:39.39ID:uuYAerY+
>>674
メダマダウンするんですか
2022/12/22(木) 23:54:39.90ID:QYXCxUE6
だから核融合何とかしろよ
2022/12/22(木) 23:54:40.32ID:0sUDr0Bm
どうしてどこも海沿いなの?
2022/12/22(木) 23:54:45.37ID:0nWKHbyu
新設するなら東京に作れよな
それが嫌なら電力不足や高価格を我慢しろ
いいとこ取りのワガママは子供じみてるぞ
2022/12/22(木) 23:54:47.74ID:q0L19dbt
>>656
不敵な犯人だな
721渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:49.39ID:O+VF4lQc
古川利明日本人蛇頭に虐殺された女真族。
2022/12/22(木) 23:54:55.81ID:7eSeNmFE
日本の新しい発電技術全然だめだな。核融合しないの
2022/12/22(木) 23:54:58.55ID:clBOkBTx
>>664
萬子ちゃんパッツンパッツン言われるくらいでブス扱いはされてなくないか
2022/12/22(木) 23:55:00.60ID:q7RQL8yS
地震もあるのに世界新記録狙う日本
725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:55:03.71ID:UTkeCyr/
>>705
菅直人よりまともな脳だしな
あの東工大卒の恥男
2022/12/22(木) 23:55:04.76ID:VVvm0gF8
原発に反対してるやつは、日本から原発の技術力を削いで、他国にインフラを握らせようとしている反日
2022/12/22(木) 23:55:05.08ID:EMpnbPCF
>>671
きょうびはせいだい偏っとる気ぃするわ
2022/12/22(木) 23:55:05.60ID:TjdpkyOb
>>718
冷却水
2022/12/22(木) 23:55:07.65ID:WUkwOprG
岸田って国民の意見を蔑ろにし聞かない支持率2割の独裁者やろ
2022/12/22(木) 23:55:09.26ID:Tlg5XO+M
>>675
ただちに原発災害が起きるわけではないので、どうせ新原発が完成するのも首相辞めたあとだし、責任は取らなくて済む
2022/12/22(木) 23:55:09.87ID:OqX5vsqw
次世代原発は超小型!モジュール化!とっても安全だよ!早ければ2026年稼働開始
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582763870/
2022/12/22(木) 23:55:11.51ID:Z8Ne7NAK
岸田って有能そうに見えるから困るw
2022/12/22(木) 23:55:12.24ID:cSmLuXhp
>>641
嘘つきは安倍のはじまり
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:55:14.02ID:zUFO0o0w
 
日本は世界第3位の地熱エネルギー埋蔵国なのに
♨温泉業者の謎利権を自民党が認めているせいで
利用できずにいる
2022/12/22(木) 23:55:15.29ID:jnAH1ILq
>>713
何言ってるんだ?
増税と利上げの件知らないの?
2022/12/22(木) 23:55:19.40ID:viejl84C
地震大国だからなあ
少なくとももう少し丁寧に議論するべきだわ
安全性とかテロとか
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:55:19.62ID:57kwGuxZ
原発は安全な発電設備だと誰が言ったんだ?
福一事故あったから誰も信じない
2022/12/22(木) 23:55:20.17ID:QER92fEC
>>704
原発温廃水が海を壊す
原発からは温かい大河が流れている
https://imidas.jp/jijikaitai/k-40-059-10-03-g112
2022/12/22(木) 23:55:21.74ID:0nWKHbyu
>>718
燃料を冷やすのに大量の水が必要
2022/12/22(木) 23:55:23.33ID:Nfl/nTmT
え? いま、可能な限りって言った?
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:55:26.02ID:s7TOu76/
たかが電気とか言ったアホは電気使うなよな
薪でも使え
2022/12/22(木) 23:55:29.63ID:iwvQMeec
星かよ
2022/12/22(木) 23:55:30.13ID:7eSeNmFE
大事故不可避
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:55:34.92ID:zUFO0o0w
 
日本は世界第3位の地熱エネルギー埋蔵国なのに
♨温泉業者の謎利権を自民党が認めているせいで
利用できずにいる
745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:55:35.73ID:O+VF4lQc
古川利明ヨーロッパに切られたアメリカ。
2022/12/22(木) 23:55:40.66ID:58k3qfp6
ハセンは延長無いからな今年まで
2022/12/22(木) 23:55:40.99ID:Tlg5XO+M
>>679
下がるかなあ
2022/12/22(木) 23:55:41.91ID:xP31Vc+a
次世代型とかまた信頼性のないものを
2022/12/22(木) 23:55:44.05ID:cSmLuXhp
>>654
御用でかためるよ
2022/12/22(木) 23:55:52.71ID:eHoo+Nmn
大丈夫大丈夫で大事故起こるまで使うんだろうな
2022/12/22(木) 23:55:53.60ID:9tEmVff+
停止中は劣化しないんだな
すごい技術だなあ(白目)
2022/12/22(木) 23:55:57.29ID:JRfEzEgc
>>601 >>633
そうだよ
てかまた稼働して事故とか災害受けた時のコントロールできるのか?それに古すぎたらぶっ壊れた時直す方法も決めずにやってるし
2022/12/22(木) 23:56:00.07ID:USVWjgFF
>>727
ほんまにやりたい放題だよ(´・ω・`)
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:56:00.69ID:yYARnDPS
>>740
言った
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/22(木) 23:56:00.90ID:UTkeCyr/
一生疎開してろよ
金に汚い原発住民
2022/12/22(木) 23:56:01.17ID:EMpnbPCF
>>716
飯吹いたw
2022/12/22(木) 23:56:01.88ID:viejl84C
>>706
柏崎もヤバいよな
たぶんほとんどの原発がヤバい
2022/12/22(木) 23:56:05.93ID:Bd9gR2k8
来年あたり南海トラフ起きると思うの(´・ω・`)
2022/12/22(木) 23:56:09.05ID:QYXCxUE6
と素人が申してます
2022/12/22(木) 23:56:11.55ID:oe1J6rz1
>>660
逆に原発拡大すれば必要なくなるとでも?
どのみち必要なんだから元々必要なものを増やすのがコスパ悪いとはとても思わないが?
まぁ試算できる頭はないので新原発の技術開発とどっちが何年でコスパ上回るのか知らんけど
2022/12/22(木) 23:56:13.05ID:Cmy5E3XM
TBSには警視庁記者クラブに高橋舞衣ちゃんという可愛い記者がいたけど
20年9月伊勢谷友介逮捕時に放送事故→21年春に宮内庁担当に異動されてるね
https://i.imgur.com/0IOE4Yr.jpg
2022/12/22(木) 23:56:16.94ID:0nWKHbyu
今度事故ったら原発に賛成した奴が費用を全額払えよ
2022/12/22(木) 23:56:18.69ID:cSmLuXhp
稼働してない間も原子炉は劣化するんだけど
2022/12/22(木) 23:56:20.48ID:NA/qJHDs
攻撃とか中国批判すべきでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況