X



王様のブランチ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 12:31:18.43ID:3ChUvxVg0
王様のブランチ★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1671242104/
2022/12/17(土) 13:42:39.54ID:qwbfGEEN
結局どんなにいい部屋だろうと近くにいいスーパーなり施設ないとあんまり意味ないよな
2022/12/17(土) 13:42:39.69ID:qwq6M1Q1
>>373
だなぁ カーテンしないと外歩いてる人から中見えちゃうな
385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:42:49.86ID:utx5Gifp
何かビミョーな間取りだな
386渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:42:53.17ID:cFkhUJQR
なんかデコボコのいびつな作りだな
2022/12/17(土) 13:42:54.98ID:9qb45V5o
打ちっぱなしブームって昭和かよ
388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:43:04.20ID:i5xAQwJp
狭い東京の中で家賃と住所でマウントする価値感みたいたもんはなんなんだろうな、まぁええんやけど
2022/12/17(土) 13:43:05.99ID:7hy0F5Yo
>>382
ええw
390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:43:06.36ID:Fa//ZzZz
これが肩とか太ももに当たると超痛え
2022/12/17(土) 13:43:09.03ID:0kfadWsB
コンクリ打ちっぱって結局安上がりなんやろ工賃その他?
2022/12/17(土) 13:43:10.36ID:y/GRhUZT
>>380
あーメゾネットだった
2022/12/17(土) 13:43:11.63ID:NsYekkUQ
>>375
クリエイター&投資家
2022/12/17(土) 13:43:12.47ID:aZzxSXWS
1階には絶対住みたくない・・・・
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:43:17.52ID:Yv+HBZPr
なんだよこのドアw
2022/12/17(土) 13:43:24.05ID:5q8MJGuT
>>371
ドラッグストアももちろんある?
商店街とかある?
2022/12/17(土) 13:43:24.65ID:7hy0F5Yo
>>392
そうなんかw
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:43:24.73ID:+cFMhSWB
地下とかカビるしいらない
2022/12/17(土) 13:43:26.81ID:lqO6BCoy
なんか変な家
2022/12/17(土) 13:43:46.26ID:E7/c9O2s
換気出来るんか
401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:43:51.56ID:E513ejU1
>>393
有名なの?
2022/12/17(土) 13:43:52.82ID:takT/Qrd
>>214
中国人は日本を評価するとこはちゃんと評価するよね(´・ω・`)
2022/12/17(土) 13:44:01.55ID:9qb45V5o
>>391
ガチで打ちっぱなしで断熱材とか入れない欠陥住宅なら安いかも
ちゃんと法律に沿って作る場合逆に高く付くと聞く
404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:44:01.92ID:gvK4RLgO
地下がメインとかひでえな
2022/12/17(土) 13:44:03.83ID:y/GRhUZT
監禁部屋キターーーー
406渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:44:05.44ID:Fa//ZzZz
メゾネットだったんか
2022/12/17(土) 13:44:05.59ID:7hy0F5Yo
半地下
2022/12/17(土) 13:44:07.69ID:dJgAZLeg
ヤクザの事務所並み(´・ω・`)
2022/12/17(土) 13:44:08.27ID:0kfadWsB
>>361 すんまそっす
2022/12/17(土) 13:44:12.68ID:XcpR7bTz
YouTuber向けやな
2022/12/17(土) 13:44:15.58ID:ngiyyOZ7
ドアがいちいち不便
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:44:26.18ID:Yv+HBZPr
これは高いな
413渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:44:27.76ID:B4wbJ5L4
>>383
良い隣人、近所に安いスーパー、軽く自然や公園で静か、キチガイな輩がいない

これだけでも最高
2022/12/17(土) 13:44:27.76ID:t7oTZtQq
AV見放題やんけ!
2022/12/17(土) 13:44:29.28ID:NsYekkUQ
経堂は何も無いけど
生活に必要な商店はそれなり
2022/12/17(土) 13:44:31.67ID:qwq6M1Q1
ああ 音楽やる人のための部屋かー
2022/12/17(土) 13:44:32.17ID:Kt507Tdt
>>405
叫んでも聞こえないね
2022/12/17(土) 13:44:32.61ID:pVbyG/Dg
高そうだな
2022/12/17(土) 13:44:35.10ID:yWYr/J68
>>396
商店街いいよね
お肉屋さんのコロッケとかお惣菜買いたい
2022/12/17(土) 13:44:37.66ID:7hy0F5Yo
ユーチューバー、バンドマン、歌手が使う部屋だなw
2022/12/17(土) 13:44:40.47ID:0kfadWsB
ドラム練習用
2022/12/17(土) 13:44:43.12ID:dJgAZLeg
>>329
14万のところに自己負担2割で住んでる(´・ω・`)
2022/12/17(土) 13:44:43.72ID:y/GRhUZT
コレは無駄に高いぞ
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:44:50.16ID:Yv+HBZPr
近くに音大でもあるの?
2022/12/17(土) 13:44:53.92ID:0kfadWsB
残響散歌
2022/12/17(土) 13:44:54.18ID:ZCJQN2K2
SEX部屋(´・ω・`)
427渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:44:54.21ID:dpnnWIbj
特定の人にはおいしい物件か
2022/12/17(土) 13:44:57.07ID:7hy0F5Yo
パソコンルームにいいな
2022/12/17(土) 13:45:01.15ID:NsYekkUQ
>>401
世間には無名よ
2022/12/17(土) 13:45:06.92ID:aZzxSXWS
>>402
中国は共産党がクソなだけで党員以外の国民は割とまともなイメージあるな
431渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:15.44ID:B4wbJ5L4
>>419
アツアツコロッケ最強
2022/12/17(土) 13:45:16.58ID:OOsgrLe6
監禁セクロス放題
433渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:18.32ID:Fa//ZzZz
いいなーここなんか間取りが若干気になるけど
2022/12/17(土) 13:45:18.53ID:9qb45V5o
経堂…
2022/12/17(土) 13:45:19.02ID:E7/c9O2s
17万
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:19.22ID:G4hMCZ1t
>>351
〇〇ヒルズ吉祥寺(上石神井まで5分吉祥寺まで20分)(自転車で)
437渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:21.19ID:+cFMhSWB
もっと普通の物件が見たい
438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:22.42ID:cFkhUJQR
18万
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:25.60ID:Yv+HBZPr
24万
440渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:25.97ID:gvK4RLgO
バンドマンって貧乏なイメージなんだけど
こんな防音室あるようなとこ住めんのか?
441渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:26.63ID:QJJq7gaV
25万4000円
当たったら、おまいらに30万円振り込む(´・ω・`)
2022/12/17(土) 13:45:27.02ID:5q8MJGuT
12万 そんなしないか
2022/12/17(土) 13:45:27.19ID:y/GRhUZT
>>417
でも窓有るとイメージ違うねw.
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:35.72ID:E513ejU1
>>429
まぁ、でもそこそこ稼げてるみたいでええやん
445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:42.99ID:C32ZxWGN
42
2022/12/17(土) 13:45:44.35ID:cvMbnKgV
流石にドラムはだめだろ
2022/12/17(土) 13:45:47.20ID:NsYekkUQ
防音室は欲しいな
シアタールームとかにもなりそう
2022/12/17(土) 13:45:49.38ID:t7oTZtQq
25かな
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:52.36ID:B4wbJ5L4
138,000
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:52.98ID:Fa//ZzZz
26万3000円
451渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:53.79ID:Yv+HBZPr
>>437
普通の物件はテレビで紹介される前に売れちゃう
2022/12/17(土) 13:45:57.73ID:vnPTGGcB
23万8千円
453渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:46:01.43ID:gvK4RLgO
274000
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:46:03.05ID:QwV5f72v
24万で
455渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:46:04.35ID:E513ejU1
>>440
音大通ってるお嬢様とかやろ
2022/12/17(土) 13:46:08.38ID:XcpR7bTz
>>437
そんなもんはネットで調べろ!だろうな
457渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:46:09.98ID:+cFMhSWB
うーん
20万くらいは行くんじゃね
2022/12/17(土) 13:46:13.31ID:E7/c9O2s
15万以下なら安い20万以上なら高い
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:46:16.32ID:fSC16U23
27万8千かな
2022/12/17(土) 13:46:19.69ID:aZzxSXWS
換気できない部屋はなんか怖いな二酸化炭素が充満しそう
2022/12/17(土) 13:46:22.61ID:j6cJ3S+H
20万だな
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:46:24.43ID:B4wbJ5L4
>>441
はやくくれ
(´・ω・`)

今すぐ振り込め
2022/12/17(土) 13:46:26.95ID:9qb45V5o
>>436
久我山とか三鷹台で「井の頭」を名乗るのなら全然許すんだけどなあ
2022/12/17(土) 13:46:28.80ID:0kfadWsB
防音がありがたい勢なら25万ならいいんじゃないか
2022/12/17(土) 13:46:30.54ID:5q8MJGuT
>>419
武蔵小山とか大山の商店街歩いてるだけで割と楽しい
2022/12/17(土) 13:46:33.93ID:NsYekkUQ
>>444
稼げるようになるまで大変だったけどね
2022/12/17(土) 13:46:34.90ID:y/GRhUZT
防音とかそこまで拘らないけど二重サッシは憧れる、防寒結露対策にも
2022/12/17(土) 13:46:35.99ID:7hy0F5Yo
防音に関しては戸建てで複層ガラスになってればあんまり漏れないけどね
469渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:46:42.38ID:+cFMhSWB
>>451
まあねえ
2022/12/17(土) 13:46:47.24ID:qwq6M1Q1
>>451
借り手がなかなかつかないから、こうやってTVで宣伝してんだもんなw
2022/12/17(土) 13:46:51.62ID:9qb45V5o
>>447
やり部屋やろ
2022/12/17(土) 13:46:54.41ID:U1MXnvZr
24万
2022/12/17(土) 13:47:02.60ID:Kt507Tdt
>>447
オーディオに嵌りだして沼に・・・
2022/12/17(土) 13:47:13.61ID:y/GRhUZT
245000円で
2022/12/17(土) 13:47:16.61ID:qwbfGEEN
おまえらの部屋はキーボードの音しかしないから防音いらないよね(´・ω・`)
476渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:47:28.08ID:i5xAQwJp
>>422
自宅件事務所か
2022/12/17(土) 13:47:30.00ID:7hy0F5Yo
>>475
ッターン!
2022/12/17(土) 13:47:35.53ID:JmCPzFf9
防音室が必要の人しか住む価値ないな
2022/12/17(土) 13:47:39.24ID:NsYekkUQ
経堂で広さは
ワンルーム3軒分

大体家賃判る
2022/12/17(土) 13:47:41.74ID:9qb45V5o
>>473
最終的に原発再稼働の活動家になっちゃえw
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/17(土) 13:47:49.23ID:cFkhUJQR
小田急の急行停まらない駅から遠いと安いぞ
25万越えとか中目の駅近とかその辺のレベル
2022/12/17(土) 13:47:58.50ID:aZzxSXWS
>>475
一度でいいから防音ルームの中で大音響でAV見てみたい(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。