X



[終]日曜劇場「アトムの童(こ)」最終回10分枠大SP 第9話 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 21:59:02.23ID:h1DKpxSx
12/11 (日) 21:00 ~ 22:04 (64分)

最終回10分枠大SP「アトムロイド奪還計画」
五輪初のeスポーツゲームの開発を巡り、サガスとその大株主である宮沢ファミリーオフィスとの
争いの場となったサガスの株主総会だったが、興津社長不在のまま進められることに。

山﨑賢人 松下洸平 岸井ゆきの 岡部大(ハナコ) 馬場徹 柳俊太郎 六角慎司 玄理 飯沼愛
林泰文 西田尚美 山﨑努    麻生祐未    皆川猿時  塚地武雅(ドランクドラゴン) 
でんでん  風間杜夫  オダギリジョー ナレーション:神田伯山

前スレ
[終]日曜劇場「アトムの童(こ)」最終回10分枠大SP 第9話 ★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1670762876/
9渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:03:50.92ID:7mnV2JLo
まだ終わってなかった
2022/12/11(日) 22:03:53.23ID:9+d9Tl9L
日曜劇場ノルマ完了
2022/12/11(日) 22:04:02.87ID:59bd9Jx7
楽しみにしてたのにただの時間泥棒だた
12渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:05.22ID:mlE1WooD
ラーゲ(´・ω・`)
2022/12/11(日) 22:04:09.12ID:0rG/E0vr
ゆきのちゃんがいたから、完走できた
2022/12/11(日) 22:04:09.68ID:+4HavP/h
>>4
城塚翡翠
2022/12/11(日) 22:04:10.75ID:3rZlOdK1
>>4
拾われた男
2022/12/11(日) 22:04:11.86ID:SfENZTCk
やっぱ香川が良かったな
17渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:11.90ID:HNF6IU6f
>>8
え????
>>8
18渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:12.94ID:aRxgYmt7
最終話もゆきののキャプ貼ってくれてありがとう
またいつかゆきのが出るドラマで会おう(´・ω・`)
2022/12/11(日) 22:04:13.63ID:SC63OaPa
結局テレビなんて誰が出てるかが一番重要だわな
2022/12/11(日) 22:04:14.06ID:kHAL2o6D
こりゃ、視聴率を稼げんわ
21渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:14.32ID:2XF6bXg2
もう日曜劇場はブラックペアンの再放送やってくれればいいよ
22渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:15.41ID:KUDnsH0I
途中まではまあまあだったけど
失速したな
23渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:17.78ID:z5VU5NOc
なんだかんだ5スレ完走かよ
2022/12/11(日) 22:04:17.77ID:QE234saE
>>4
この後の煽り探偵
2022/12/11(日) 22:04:18.78ID:XTx2uysv
キャスト的には見たいけどもう日曜劇場に期待できなくなってきた
2022/12/11(日) 22:04:20.23ID:5FKakPsi
ゲーム関係だから
コーエーテクモの襟川会長も出てくるかと思ったのにな
あんな面白い天才ほかにいないのに
2022/12/11(日) 22:04:20.37ID:d352smLG
よーわからんドラマだった
2022/12/11(日) 22:04:20.67ID:4yqLEOwf
盲目の人用ゲームのアイデアは出なかった
29渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:21.89ID:6IACZoV5
興津は何にも罪犯してないの?教唆じゃないの?
2022/12/11(日) 22:04:22.47ID:3TE/yfvk
>>4
エルピス
2022/12/11(日) 22:04:22.67ID:EXWpox6D
面白展開を待ってる間に終わってしまった
32渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:24.20ID:EJglw7t8
鉄腕アトムはいつ出てくるんだよ
2022/12/11(日) 22:04:28.64ID:tiYyJsBp
>>4
エルピスかな
2022/12/11(日) 22:04:34.55ID:TnX0sGSQ
>>4
サイハラさん
2022/12/11(日) 22:04:40.25ID:bNUGOdbM
セガのポリゴンのファイナルファイトみたいなのなんだっけ?
共闘で流行ったよね

さっきのダイナマイト刑事風の
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:43.78ID:RC6fkB/1
軍事利用されてる塗料屋は救えなかったのか?
37渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:43.92ID:6cEqpCvK
実況するには楽しいドラマやったな
2022/12/11(日) 22:04:44.74ID:Rs7kuIv2
次のやつもろブラックジャックオマージュじゃん
主人公波佐間だし
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:46.15ID:z5VU5NOc
ジョジョ
2022/12/11(日) 22:04:48.10ID:B5LrDc0+
>>4
エルピス
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:52.22ID:Z4GnNwjx
>>4
ダントツでエルピス
2022/12/11(日) 22:04:57.04ID:tiYyJsBp
前半は面白かったのに後半残念だったな
2022/12/11(日) 22:05:02.21ID:+OW/R9Rm
視聴率悪いの俳優のせいにされたら可哀想だな
一番時間なかったと思われるオダギリジョーが一番良かったし
クソみたいな脚本でも良い演技してたよ
2022/12/11(日) 22:05:04.10ID:SC63OaPa
岸井ゆきのを観賞した時間は決して無駄ではなかった
2022/12/11(日) 22:05:06.34ID:IoUDHEjF
うーん
いまいちな終わり方だった
ゆきのちゃんの可愛さとでんでん塚地コンビに癒されただけのドラマだったわ
2022/12/11(日) 22:05:07.64ID:nihasEkA
シアトルに行ったのは隼人で那由他は日本にいたんじゃないの?何で最後帰国したの?
47渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:09.10ID:10fyyyIU
とりあえずこのバカデカいVRゴーグルなんとかしてよ
2022/12/11(日) 22:05:09.20ID:d352smLG
>>28
昔「エネミーゼロ」とかいう音声だけのゲームなかった?
2022/12/11(日) 22:05:13.45ID:3rZlOdK1
なんで6スレもいってるの
こんなドラマ
2022/12/11(日) 22:05:13.80ID:ESr5Gn5j
スケート見に行ってきます(´・ω・`)
2022/12/11(日) 22:05:22.85ID:usc0XyGy
ヒロインの子、ずっと古川琴音だと思ってたわw
52渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:24.55ID:NizEjk7r
ドラクエの演奏聴いた方が良かった…(´・ω・`)
2022/12/11(日) 22:05:24.65ID:y39VVu7c
>>4

帰らないおじさん
2022/12/11(日) 22:05:25.74ID:cy4dw8c4
>>35
スパイクアウト
55渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:26.23ID:BzNAfKeK
1月期面白いドラマあるんだろうか?
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:26.89ID:8Cp0Pg6w
オダジョーでよかったよな
この役が香川さんやるはずだったとは考えられない。ハマってた、オダジョー
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:27.17ID:woQ0vup8
塚地のいう
めちゃんこ
つおい
ってどっかの方言?

アラレちゃんでしか聞いたことがないんだが
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:30.25ID:RC6fkB/1
>>4
孤独のグルメから耳の中までの流れ
2022/12/11(日) 22:05:35.61ID:bNUGOdbM
>>48
それは敵が見えない奴
60渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:35.89ID:Z4GnNwjx
アトムの童はオールドルーキーに次ぐクソドラマでしたわ
2022/12/11(日) 22:05:36.19ID:Rs7kuIv2
>>4
1位エルピス
2位翡翠
3位ペンギン
2022/12/11(日) 22:05:49.28ID:RBaXm3iv
>>19
こんな酷い脚本初めて見たぞ
ちむどんどんより酷くて見てられなかった
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:56.73ID:z5VU5NOc
>>36
俺の横で寝てるよ
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:57.94ID:+ha2G5sa
あのオリンピック認定ゲームは
15年くらい前のPCでもサクサク動きそうやね
2022/12/11(日) 22:06:01.67ID:+cBPlU49
>>32
始まる前にタイトル聞いたときは浦沢のプルートゥみたいなアトムリスペクト的なものかと期待したのになぁ( ´・ω・` )
2022/12/11(日) 22:06:17.78ID:5XdzFX4p
日本沈没くらいから質の低下やばすぎんか
2022/12/11(日) 22:06:21.30ID:sTmFTSkm
次ドラマは期待できるのかね。
2022/12/11(日) 22:06:22.47ID:EXWpox6D
>>4
今の翡翠とエルピス
2022/12/11(日) 22:06:26.90ID:bNUGOdbM
>>54
あーそれだ
2022/12/11(日) 22:06:27.72ID:YpXt2jB4
>>57
中部地方?
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:06:37.82ID:10fyyyIU
小松菜奈では町工場のこのリアリティは出なかった
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:06:37.91ID:+ha2G5sa
>>60
ハリウッドとの合同制作ドラマ()も忘れてはいけない
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:06:39.93ID:2MI+4rXX
ビビアンに移動や
2022/12/11(日) 22:06:41.18ID:3rZlOdK1
ビビアン・スーがいる
2022/12/11(日) 22:06:42.78ID:RBaXm3iv
>>16
香川のままだったらもう少しマシな脚本になっていたんだろうか…?
2022/12/11(日) 22:06:44.32ID:tiYyJsBp
>>60
オールドルーキー好きだったわ(´・ω・`)
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:06:52.50ID:qtwZWiNL
■結局、今シーズンで1番のクソドラマはどれ??

君の花になる
silent
PICU
ファーストペンギン
アトムの壺
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:06:58.50ID:vcedJvug
>>76
変わり者ね
2022/12/11(日) 22:07:05.40ID:SHS/DGjo
前スレ>>480
ユーキャンの流行語大賞に

#ちむどんどん反省会 
がノミネートされてて泡盛フイタ

>>1
最後は
「sagATOMs」
という合併会社になって
人天堂を追い抜く会社になってグッドエンドなら良作ドラマだったのに
ATOMは経営おかしいだろ
2022/12/11(日) 22:07:14.92ID:59bd9Jx7
>>62
まさかやー
一方クロサギは原作あるだけに結構ちゃんとしてるんだよな
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:07:16.12ID:shRz2AQW
>>77
ダントツでアトム
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:07:18.19ID:z5VU5NOc
>>46
ハリウッドにあるソニーの映画スタジオにいた
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:07:28.86ID:e8vDgnpn
アトムの次はブラック・ジャックかよ!
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:07:48.66ID:+ha2G5sa
>>77
本田翼を舐めるな!別次元レベルやぞ
2022/12/11(日) 22:07:51.26ID:RBaXm3iv
>>64
それくらいじゃないと世界中でやるのに不公平なのかもなw
2022/12/11(日) 22:07:53.79ID:YpXt2jB4
>>56
そう思う
香川じゃどの役にもはまらない
出られなくなって良かった
2022/12/11(日) 22:07:59.91ID:1uOUmZrL
このドラマなぜかうちのばあちゃんが楽しんでたわ
ゲームとかそこらへん理解できてたのかな
2022/12/11(日) 22:08:00.99ID:8GLROTiE
>>42
1話2話で見抜いてちゃんと見なかった俺の勝ち・・・

無理やり町工場とゲーム会社リンクしたいだけの企画、ファミコン時代ならともかく・・・
2022/12/11(日) 22:08:03.34ID:sTmFTSkm
>>61
クロサギ、サイレントは?
2022/12/11(日) 22:08:13.03ID:usq2DYQ1
人と人が実際に近距離で触れ合って 交わし合うゲームに勝るものはない 鬼ごっこしようかw
子供のころに 小学生のころくらいに殴り合いのけんかしたヤツ アイツとのあれは一生の思い出だったりする すれ違ったアイツも 大人になってくると そんな濃厚な接触はなくなる
ジャイアンと闘ったwあの土管の空き地はもうないwスネ夫とは殴り合ったりはしなかったw ドラえもんなんていなかった あの日 NOスタンドバイ三― そばにいる?泣き言いうなやw大人になったお前はそばにいてやれやw俺もいるからw
2022/12/11(日) 22:08:17.10ID:cy4dw8c4
>>62
瑛太と石原さとみ主演の月9がくだらなすぎて切った思い出
解剖医(医学生だったかも)のヴォイスってやつ
2022/12/11(日) 22:08:21.41ID:TVmPa2WZ
日本沈没とかJCUよりぜんぜんマシだろ
日本沈没がゴミすぎるわ断トツで
2022/12/11(日) 22:08:25.67ID:PK1/9avo
日本沈没とかJCUよりぜんぜんマシだろ
日本沈没がゴミすぎるわ断トツで
2022/12/11(日) 22:08:30.16ID:SHS/DGjo
>>77
全部だけど

ファーストペンギンは
本人が出て説明した激レアがすごく良かった
ドラマにしなくて良かったぐらい
2022/12/11(日) 22:08:30.31ID:bNUGOdbM
あー時間無駄にした
これならNetflixでどれか1シーズン見れた

こーいう糞を垂れ流すからファスト映画風潮になるんだよ…
2022/12/11(日) 22:08:30.90ID:TVmPa2WZ
日本沈没とかJCUよりぜんぜんマシだろ
日本沈没がゴミすぎるわ断トツで
2022/12/11(日) 22:08:38.53ID:W4qxeEGA
親愛なる僕へ .*4.5__*3.5__*3.7__*3.6__*3.9__*3.4__*4.4__*2.5__*4.7(終)
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:08:43.95ID:k4tFX3+W
>>57
あのキャップからしてアラレちゃんオマージュかと

さっきカメハメハもあったし
このドラマの監督か脚本か演出かわからんが鳥山明好きなんだろう
2022/12/11(日) 22:08:47.60ID:YpXt2jB4
>>77
2022/12/11(日) 22:09:00.73ID:YW8SJX9Y
そら韓国ドラマに負ける理由が分かったわ
日本のドラマは尺短過ぎで詰め込みになるから
2022/12/11(日) 22:09:32.88ID:y39VVu7c
ミノン
2022/12/11(日) 22:09:34.45ID:aptftc/s
>>75
香川だったら初心を忘れたってのにもうちょっと説得力あったかもね
103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:09:42.10ID:Z4GnNwjx
>>76
日曜のこの枠のドラマは設定が甘い部分が多々あるけど端から端までガバガバ設定すぎたのがオールドルーキー

下町ロケット2でもバイク屋の俺からするとガバガバ設定あったけど目をつぶれば許せたけどオールドルーキーはダメダメ
2022/12/11(日) 22:09:54.77ID:8GLROTiE
>>87
町工場の部分うけてたの? あとは昔からあるビジネス物の寄せ集めなだけだから
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:09:58.48ID:prBIjTFi
このドラマよりゼルダの伝説のレビューの方がゲームの良さ伝わるよね
106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 22:10:12.52ID:z5VU5NOc
>>97
2.5は何があったんだよ
2022/12/11(日) 22:10:39.33ID:sAoaVcei
>>77
>>99
昔NHKでやってたクラインの壺ってドラマは面白かった
2022/12/11(日) 22:10:42.02ID:W4qxeEGA
>>106
サッカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況