X

坂上&指原のつぶれない店★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/11(日) 02:54:48.56ID:ttM69ZLc
《セブンイレブン》
★年間売上1兆3800億円「セブンプレミアム」人気No.1「金のハンバーグ」の工場潜入
★大人気「お店で揚げたてカレーパン」旨さの秘密をテレビ初公開
★苦戦中のスイーツ開発にキャイ〜ン天野参戦
2022/12/11(日) 19:48:27.66ID:TW2E9HSZ
>>717
宍戸エリカで検索したらこんなの出てきたけど…(;´д`)

https://i.imgur.com/A8Dqo3S.jpg
795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:29.15ID:AOEj6cTc
お腹空いてきた
796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:30.13ID:k6LYaErI
高すぎワロタ
2022/12/11(日) 19:48:30.87ID:bPRe9Fdh
>>781
匂いがしばらく取れなくない?
2022/12/11(日) 19:48:31.03ID:qVC3egGM
野菜つくのか
2022/12/11(日) 19:48:32.84ID:v5TtxM7e
店より美味しいってファミレスのハンバーグしか食べたことないのかな
800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:33.68ID:GwCRRJLO
いや、今やハンバーグはファミマなんだよ
2022/12/11(日) 19:48:35.07ID:3W+DIsdq
ハンバーグうまいかなぁ値段の割に小さいし
2022/12/11(日) 19:48:35.72ID:mm9Euwq6
>>770
そっかそうだよね
お金持ってるのとご飯は関係ないね(´・ω・`)なんかゴメン
2022/12/11(日) 19:48:40.56ID:E6IftS2Y
日本の料理です
2022/12/11(日) 19:48:42.25ID:67hLgIxO
金のハンバーグはちょっとデミソースがキツすぎるかも
2022/12/11(日) 19:48:46.76ID:sewfjmre
金のハンバーグが美味いと言う奴は信用出来ない
あんな臭い肉は食べられない
806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:54.46ID:8fh9BUAg
1個で430円とかセレブかよお前ら
807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:55.58ID:FARVFry+
高いわ
自分で作ったらこの値段で5個食えるぞ
2022/12/11(日) 19:48:59.30ID:t9NnWYxU
結構するなwww
2022/12/11(日) 19:49:00.55ID:wwanuAFb
ぎゅーしー
2022/12/11(日) 19:49:08.07ID:TW2E9HSZ
ハンバーグは焼きたてじゃないとうまないやろ
2022/12/11(日) 19:49:09.01ID:kkVXSB0T
>>733
メーカーにとっても美味しいシステムらしいね
在庫抱えるリスクがないからだとか
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:10.35ID:h8b9Qofy
>>789
なら誰がいいんだよ?
挙げてみろや
2022/12/11(日) 19:49:11.83ID:Cqs/nJSy
>>612
じゃあサッポロポテトバーベキュー味じゃないだろwww
2022/12/11(日) 19:49:13.12ID:ClbDR0nD
これはハードル上げすぎだと思った
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:15.09ID:tKTBBUJO
>>785
油交換無しだったり温度設定甘いとダメらしい
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:17.66ID:2Y2FoxCB
>>797
ヘルシオは大丈夫だよ
加熱水蒸気だから電子レンジと違う
817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:18.03ID:GwCRRJLO
刺さってないです
2022/12/11(日) 19:49:20.51ID:tkYyugOp
セブンイレブンは毎日のように使うが冷凍食品は買ったことないな
金の商品で買ったことあるのアイスクリームくらいか
2022/12/11(日) 19:49:21.88ID:sewfjmre
肉吸いが美味いよね
820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:23.43ID:k6LYaErI
この値段でステーキ肉買った方が満足感ある
ハンバーグとか普通食わねえよ
2022/12/11(日) 19:49:27.31ID:LQjB8hA1
レトルトはハンバーグヴィアンド買ってる
2022/12/11(日) 19:49:28.87ID:lA5Irq0u
誰がそんなに食ってるの
823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:32.40ID:H/S0EeBn
こいつが美味しくなってリニューアルの黒幕か
824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:36.29ID:egNYPg4H
えっ?一流料理人が評価していないのに大丈夫なの??
素人が味の善し悪し決めていますけど大丈夫なの?
一流料理人が評価していないけど大丈夫なんですか?TBSさん
2022/12/11(日) 19:49:39.94ID:3W+DIsdq
>>806
しかも小さい・・・
2022/12/11(日) 19:49:41.96ID:afAJBMGa
人参ブロコリーポテト三点セットのやつも、売ろうや
2022/12/11(日) 19:49:42.19ID:/dUSUikt
>>819
うまかったわ
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:43.71ID:AOEj6cTc
>>807
調理めんどくさい人が買うんだよ
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:47.90ID:4bOhwQx5
味の素の湯煎が長いやつとどっちがおいしいのだろ
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:52.57ID:KUkr6yuT
デミグラスソースだけ美味い
2022/12/11(日) 19:49:52.75ID:3TcSrb9m
>>813
ほら、お母さんが何見てもファミコンって言うのと一緒だよ!
832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:57.28ID:rfcmUraQ
>>805
激しく同意
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:00.53ID:H/S0EeBn
いい歳して「ママ」呼びは恥ずかしい
834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:00.76ID:YVo+ejzN
ナイナイ
2022/12/11(日) 19:50:03.98ID:6ULuWgQ3
ママの前では言ってやるなよ…
836渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:04.32ID:2gzEPcDH
こいつが弁当の底上げや改悪をやってるのか?
837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:05.31ID:JpsHuInU
牛肉100%だから美味しくないと
朝番組のタイトルみたいなキャッチフレーズのファストフード店で言われてたようなw
2022/12/11(日) 19:50:05.40ID:ClbDR0nD
ママってw
2022/12/11(日) 19:50:08.22ID:3W+DIsdq
>>819
あれウマいよなぁ関西行くと必ず買う
840渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:12.77ID:n4dWMaW/
>>815
そういう事だったのか。
車運転しながら食ってたらえらい事になったわ
2022/12/11(日) 19:50:17.85ID:kKTK58tB
これより冷蔵の四角いパックに入ってるソース入りハンバーグ美味かったのにすげー値上げしてた
842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:20.78ID:2Y2FoxCB
>>806
糖尿にならないから良いじゃん
一日糖質70gあれば十分
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:23.78ID:k6LYaErI
ステーキとハンバーグでハンバーグ選ぶやつなんなん?
2022/12/11(日) 19:50:24.11ID:bPRe9Fdh
>>784
いやコンビニの焼き魚を子供に提供してる親が食育なんて考えてるわけがない
2022/12/11(日) 19:50:25.40ID:Cqs/nJSy
>>805
おまえが味障なだけじゃんwwwwwwwww
846渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:29.25ID:3r4J3E3w
オニオンソースのハンバーグのほうが好き
2022/12/11(日) 19:50:30.22ID:o2jo2XZf
昔SMAPの香取が味の素の洋食屋ノハンバーク?だかなんとかいうやつを
うめーこれって食ってたから俺も買って食った。
その後、セブンプレミアムのハンバーグ食ったら、こっちのほうがはるかに美味かった
2022/12/11(日) 19:50:39.18ID:qjBKfJcv
つまらん
849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:39.68ID:C2cIccN+
ソースでそれっぽく誤魔化してるだけ
デミグラスソース=高級という安易な考え
2022/12/11(日) 19:50:42.37ID:67hLgIxO
プレミアムは やんごとなきか
2022/12/11(日) 19:50:47.37ID:sewfjmre
これたまに買うわ
2022/12/11(日) 19:50:48.07ID:sTmFTSkm
高いな。
853渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:48.14ID:mlE1WooD
つまらなそうなのに(´・ω・`)
854渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:48.39ID:2gzEPcDH
>>812
井桁弘恵
2022/12/11(日) 19:50:48.49ID:Cqs/nJSy
>>831
違うだろwww
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:52.81ID:H/S0EeBn
もっと焦げ目入れて欲しい
857渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:58.86ID:yXun8wbn
これ好き
2022/12/11(日) 19:51:02.19ID:t9NnWYxU
ハンバーグより安い
2022/12/11(日) 19:51:03.20ID:mm9Euwq6
まんこだって(o´艸`)クスクス
860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:05.62ID:8fh9BUAg
骨ないんやろ
なんか嫌だ
861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:07.80ID:FARVFry+
基本自分で作る方がセブンより美味いから買う事ないな
2022/12/11(日) 19:51:08.30ID:kkVXSB0T
>>818
冷凍お好み焼きとか、加ト吉が作ってるから美味しいぞ
2022/12/11(日) 19:51:09.31ID:uYHUNpGu
さば味噌の方が好き
2022/12/11(日) 19:51:11.63ID:zxypZkb8
高いのに中国産の鯖か
865渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:11.90ID:jR3R0wGd
刺さってないから売り上げ落ちてるよな
866渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:12.79ID:GwCRRJLO
富裕層の買い物
2022/12/11(日) 19:51:14.07ID:m5eyTZkZ
鯖が300円かよ
868渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:15.74ID:2Y2FoxCB
>>847
冷凍で素で美味いのはニチレイだな
業務用だけど
869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:15.84ID:o4JHJNI2
脂注入してるだろってぐらい
2022/12/11(日) 19:51:16.46ID:sqf7203z
>>805
それな
くそ不味かったわ 
2022/12/11(日) 19:51:22.00ID:qVC3egGM
こんな身がパサパサになった魚買うのかw
2022/12/11(日) 19:51:22.43ID:tkYyugOp
骨なし?めっちゃありじゃん
2022/12/11(日) 19:51:23.11ID:h0uuMK8p
200円台から上がったな
874渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:24.58ID:eowc59Hq
>>528
チョコオールドファッション
2022/12/11(日) 19:51:26.44ID:67hLgIxO
さば塩 ご飯に乗っけて崩して食べると幸せ
2022/12/11(日) 19:51:29.73ID:s2yrNjJd
必ず左面の半身なのか?
2022/12/11(日) 19:51:30.34ID:09Ymplqd
指原ってマン毛濃そうだな
2022/12/11(日) 19:51:32.17ID:3W+DIsdq
>>847
芸能人が言うことは話半分で・・・松子もそうだし孤独のグルメも
879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:32.70ID:tKTBBUJO
>>828
仕事から帰宅して精神的に磨り減ってるのに
30分以上も調理するの無理
スーパーのお惣菜でいいじゃんってなる
880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:34.72ID:H/S0EeBn
このおばさんかわいい
2022/12/11(日) 19:51:38.96ID:LPmzYR3c
味噌煮のほうが好き
2022/12/11(日) 19:51:44.32ID:sewfjmre
>>845
やめとけお前の負けだ
2022/12/11(日) 19:51:50.63ID:/dUSUikt
自分で鯖焼いた方がうまいに決まっとるやろ
2022/12/11(日) 19:51:56.21ID:0NqBuRLm
ぼる塾のアンリってとんでもねー不細工じゃ無い?
2022/12/11(日) 19:51:56.45ID:kkVXSB0T
>>826
湯煎するやつ?あれお得感あるね
886渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:57.10ID:k6LYaErI
冷凍で美味いサバいくらでも買えます
2022/12/11(日) 19:52:02.70ID:Cqs/nJSy
>>870
トンスル飲んでるから頭がイかれてるんだろwww
2022/12/11(日) 19:52:04.86ID:bePJ/peO
パリパリは嘘やろ
2022/12/11(日) 19:52:05.11ID:W3SB2bHO
鯖の塩焼き上手く焼けないとかないわ
コンビニで買う理由は手軽だからだろ
890渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:52:08.94ID:shPHQMHt
ジューシー
891渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:52:09.53ID:AOEj6cTc
>>879
なるよ、分かる
2022/12/11(日) 19:52:10.73ID:sewfjmre
さばの塩焼きはいいけどホッケはいまいちだったな
2022/12/11(日) 19:52:13.57ID:TW2E9HSZ
焼きたてなわけないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況