X



坂上&指原のつぶれない店★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/11(日) 02:54:48.56ID:ttM69ZLc
《セブンイレブン》
★年間売上1兆3800億円「セブンプレミアム」人気No.1「金のハンバーグ」の工場潜入
★大人気「お店で揚げたてカレーパン」旨さの秘密をテレビ初公開
★苦戦中のスイーツ開発にキャイ〜ン天野参戦
2022/12/11(日) 19:45:32.23ID:3TcSrb9m
>>720
トップバリュは縦型カップめんも新商品と銘打って事実上の値上げしちまったしなあ
756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:45:35.26ID:AOEj6cTc
>>749
骨抜いてある?
2022/12/11(日) 19:45:38.30ID:R7Q8TTii
でも物価があがらないと給料もあがらないよ?
2022/12/11(日) 19:45:40.44ID:ClbDR0nD
>>743
60万じゃねーしw
2022/12/11(日) 19:45:48.03ID:kkVXSB0T
金のハンバーグより、冷凍のソース無しハンバーグが美味しかったのに
それもずっと欠品のままだ…廃番なのかな
2022/12/11(日) 19:46:00.78ID:UvYtXSR1
セブンプレミアの秘密みたいな番組もう何回見たか判らんレベル
2022/12/11(日) 19:46:02.17ID:6ULuWgQ3
セブンの商品はちょっと好評になるとすぐリニューアルして劣化するからな…
2022/12/11(日) 19:46:06.46ID:h3yum6hZ
>>756
さっきの映像でも一瞬流れたけど骨は全然ない
かぶりつけるぞ
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:46:07.15ID:d9c4kC37
セブンに行ったら断面、底上げに注意
2022/12/11(日) 19:46:12.61ID:s2yrNjJd
ジョブチューンでは、牛肉コロッケ、紅鮭おにぎり、練乳の白くまアイスが満場一致合格を獲得

https://tadaup.jp/loda/1211194416843515.jpg
2022/12/11(日) 19:46:14.35ID:/v4wD5re
>>738
その横でATM待ち列がうまく形成されず順番抜かしが発生するカオス
2022/12/11(日) 19:46:20.18ID:bPRe9Fdh
>>756
骨は一切ないね
2022/12/11(日) 19:46:21.12ID:kkVXSB0T
>>717
宍戸エリカちゃんはハーフだしな!( ;´・ω・`)
2022/12/11(日) 19:46:26.19ID:m5eyTZkZ
>>754
日清はスープが麺といっしょになってから不味くなった。
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:46:26.41ID:8fh9BUAg
うちは近い順にファミマ→ベルク→ヤオコー→セブンなので
セブンイレブンはまず行かないw
2022/12/11(日) 19:46:30.64ID:Vv0AejzC
>>727
時間が無いのかも?
仕事終わるの遅いと店全然開いてなくてマックかコンビニって事よく有る
2022/12/11(日) 19:46:36.45ID:3TcSrb9m
>>759
二個くらい入った肉汁たくさん出てくるやつかな
あれ美味かったな
2022/12/11(日) 19:46:48.86ID:uYHUNpGu
セブンでよく買うのはゆで卵くらいかな
2022/12/11(日) 19:46:49.98ID:aL6+UXZZ
この番組って宣伝番組なのか?
2022/12/11(日) 19:46:50.12ID:v5TtxM7e
セブンのスイーツ最近食べたいってなるものがなくなった
2022/12/11(日) 19:46:51.16ID:8qT0zcuR
昔個装で売ってたこしあんドーナツが好きだったんだけどな
セブンはすぐリニューアルだかで廃止しやがって
2022/12/11(日) 19:46:53.16ID:/dUSUikt
冷凍の牛皿で牛丼したら吉野家の特盛より肉多いで
2022/12/11(日) 19:46:58.15ID:bPRe9Fdh
>>749
塩サバもさば味噌もうまいな
焼き鮭はだめだファミマのほうがうまい
2022/12/11(日) 19:47:00.01ID:kkVXSB0T
>>597
リニューアルという名のコストカットなので…
2022/12/11(日) 19:47:05.40ID:TW2E9HSZ
>>761
弁当の炒飯めちゃ旨かったのに最近パッケージも味も変わって不味くなった…(´・ω・`)
780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:47:19.57ID:tKTBBUJO
>>761
普段からコンビニ飯食ってる一般人でも分かるレベルで味落ちるの
冷静に考えてやべーだろってなる
781渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:47:20.20ID:2Y2FoxCB
>>749
鯖はヘルシオで焼くのが美味くて安い宜しく
冷凍鯖もヘルシオちゃんが調理してくれる
2022/12/11(日) 19:47:26.23ID:lPoxBAuz
ビーフシチューは結構久々に食ったけど
良くなってた・・まぁ高くもなってたけど・・
ハンバーグの方は正直何であんなに絶賛されてるのかわからん
2022/12/11(日) 19:47:27.89ID:3TcSrb9m
金のおにぎりって毎回袋あけるときに米が真ん中から割れるんだけど
784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:47:34.17ID:AOEj6cTc
>>762
だが、子どもには教育的に良くないな
ワイは歓喜だが
785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:47:46.61ID:n4dWMaW/
セブンじゃないけど、ファミチキって肉汁か油かわからんけどボトボト出てくるよな
2022/12/11(日) 19:47:46.83ID:v5TtxM7e
>>739
オールドファッションはとんかつに添えられたキャベツみたいなもんだよ
2022/12/11(日) 19:47:49.60ID:kkVXSB0T
>>729
焼き塩サバもおいしい
788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:47:52.28ID:rfcmUraQ
売れるものはすぐに利益出るように改悪するよな
789渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:47:58.74ID:2gzEPcDH
>>717
沢尻エリカは美人じゃないし
性格最悪
790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:17.90ID:H/S0EeBn
かわいい
2022/12/11(日) 19:48:18.36ID:qlDhScVb
(・∀・;)高いんで
2022/12/11(日) 19:48:25.28ID:afAJBMGa
ほらな
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:25.37ID:rfcmUraQ
ハンバーグの肉は臭い、美味しくない
2022/12/11(日) 19:48:27.66ID:TW2E9HSZ
>>717
宍戸エリカで検索したらこんなの出てきたけど…(;´д`)

https://i.imgur.com/A8Dqo3S.jpg
795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:29.15ID:AOEj6cTc
お腹空いてきた
796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:30.13ID:k6LYaErI
高すぎワロタ
2022/12/11(日) 19:48:30.87ID:bPRe9Fdh
>>781
匂いがしばらく取れなくない?
2022/12/11(日) 19:48:31.03ID:qVC3egGM
野菜つくのか
2022/12/11(日) 19:48:32.84ID:v5TtxM7e
店より美味しいってファミレスのハンバーグしか食べたことないのかな
800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:33.68ID:GwCRRJLO
いや、今やハンバーグはファミマなんだよ
2022/12/11(日) 19:48:35.07ID:3W+DIsdq
ハンバーグうまいかなぁ値段の割に小さいし
2022/12/11(日) 19:48:35.72ID:mm9Euwq6
>>770
そっかそうだよね
お金持ってるのとご飯は関係ないね(´・ω・`)なんかゴメン
2022/12/11(日) 19:48:40.56ID:E6IftS2Y
日本の料理です
2022/12/11(日) 19:48:42.25ID:67hLgIxO
金のハンバーグはちょっとデミソースがキツすぎるかも
2022/12/11(日) 19:48:46.76ID:sewfjmre
金のハンバーグが美味いと言う奴は信用出来ない
あんな臭い肉は食べられない
806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:54.46ID:8fh9BUAg
1個で430円とかセレブかよお前ら
807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:48:55.58ID:FARVFry+
高いわ
自分で作ったらこの値段で5個食えるぞ
2022/12/11(日) 19:48:59.30ID:t9NnWYxU
結構するなwww
2022/12/11(日) 19:49:00.55ID:wwanuAFb
ぎゅーしー
2022/12/11(日) 19:49:08.07ID:TW2E9HSZ
ハンバーグは焼きたてじゃないとうまないやろ
2022/12/11(日) 19:49:09.01ID:kkVXSB0T
>>733
メーカーにとっても美味しいシステムらしいね
在庫抱えるリスクがないからだとか
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:10.35ID:h8b9Qofy
>>789
なら誰がいいんだよ?
挙げてみろや
2022/12/11(日) 19:49:11.83ID:Cqs/nJSy
>>612
じゃあサッポロポテトバーベキュー味じゃないだろwww
2022/12/11(日) 19:49:13.12ID:ClbDR0nD
これはハードル上げすぎだと思った
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:15.09ID:tKTBBUJO
>>785
油交換無しだったり温度設定甘いとダメらしい
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:17.66ID:2Y2FoxCB
>>797
ヘルシオは大丈夫だよ
加熱水蒸気だから電子レンジと違う
817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:18.03ID:GwCRRJLO
刺さってないです
2022/12/11(日) 19:49:20.51ID:tkYyugOp
セブンイレブンは毎日のように使うが冷凍食品は買ったことないな
金の商品で買ったことあるのアイスクリームくらいか
2022/12/11(日) 19:49:21.88ID:sewfjmre
肉吸いが美味いよね
820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:23.43ID:k6LYaErI
この値段でステーキ肉買った方が満足感ある
ハンバーグとか普通食わねえよ
2022/12/11(日) 19:49:27.31ID:LQjB8hA1
レトルトはハンバーグヴィアンド買ってる
2022/12/11(日) 19:49:28.87ID:lA5Irq0u
誰がそんなに食ってるの
823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:32.40ID:H/S0EeBn
こいつが美味しくなってリニューアルの黒幕か
824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:36.29ID:egNYPg4H
えっ?一流料理人が評価していないのに大丈夫なの??
素人が味の善し悪し決めていますけど大丈夫なの?
一流料理人が評価していないけど大丈夫なんですか?TBSさん
2022/12/11(日) 19:49:39.94ID:3W+DIsdq
>>806
しかも小さい・・・
2022/12/11(日) 19:49:41.96ID:afAJBMGa
人参ブロコリーポテト三点セットのやつも、売ろうや
2022/12/11(日) 19:49:42.19ID:/dUSUikt
>>819
うまかったわ
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:43.71ID:AOEj6cTc
>>807
調理めんどくさい人が買うんだよ
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:47.90ID:4bOhwQx5
味の素の湯煎が長いやつとどっちがおいしいのだろ
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:52.57ID:KUkr6yuT
デミグラスソースだけ美味い
2022/12/11(日) 19:49:52.75ID:3TcSrb9m
>>813
ほら、お母さんが何見てもファミコンって言うのと一緒だよ!
832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:57.28ID:rfcmUraQ
>>805
激しく同意
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:00.53ID:H/S0EeBn
いい歳して「ママ」呼びは恥ずかしい
834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:00.76ID:YVo+ejzN
ナイナイ
2022/12/11(日) 19:50:03.98ID:6ULuWgQ3
ママの前では言ってやるなよ…
836渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:04.32ID:2gzEPcDH
こいつが弁当の底上げや改悪をやってるのか?
837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:05.31ID:JpsHuInU
牛肉100%だから美味しくないと
朝番組のタイトルみたいなキャッチフレーズのファストフード店で言われてたようなw
2022/12/11(日) 19:50:05.40ID:ClbDR0nD
ママってw
2022/12/11(日) 19:50:08.22ID:3W+DIsdq
>>819
あれウマいよなぁ関西行くと必ず買う
840渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:12.77ID:n4dWMaW/
>>815
そういう事だったのか。
車運転しながら食ってたらえらい事になったわ
2022/12/11(日) 19:50:17.85ID:kKTK58tB
これより冷蔵の四角いパックに入ってるソース入りハンバーグ美味かったのにすげー値上げしてた
842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:20.78ID:2Y2FoxCB
>>806
糖尿にならないから良いじゃん
一日糖質70gあれば十分
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:23.78ID:k6LYaErI
ステーキとハンバーグでハンバーグ選ぶやつなんなん?
2022/12/11(日) 19:50:24.11ID:bPRe9Fdh
>>784
いやコンビニの焼き魚を子供に提供してる親が食育なんて考えてるわけがない
2022/12/11(日) 19:50:25.40ID:Cqs/nJSy
>>805
おまえが味障なだけじゃんwwwwwwwww
846渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:29.25ID:3r4J3E3w
オニオンソースのハンバーグのほうが好き
2022/12/11(日) 19:50:30.22ID:o2jo2XZf
昔SMAPの香取が味の素の洋食屋ノハンバーク?だかなんとかいうやつを
うめーこれって食ってたから俺も買って食った。
その後、セブンプレミアムのハンバーグ食ったら、こっちのほうがはるかに美味かった
2022/12/11(日) 19:50:39.18ID:qjBKfJcv
つまらん
849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:39.68ID:C2cIccN+
ソースでそれっぽく誤魔化してるだけ
デミグラスソース=高級という安易な考え
2022/12/11(日) 19:50:42.37ID:67hLgIxO
プレミアムは やんごとなきか
2022/12/11(日) 19:50:47.37ID:sewfjmre
これたまに買うわ
2022/12/11(日) 19:50:48.07ID:sTmFTSkm
高いな。
853渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:48.14ID:mlE1WooD
つまらなそうなのに(´・ω・`)
854渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:48.39ID:2gzEPcDH
>>812
井桁弘恵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況