X

マツコの知らない世界★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/06(火) 21:43:20.14ID:tCKDZTet
マツコの知らない世界★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1670328361/
※前スレ
マツコの知らない世界★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1670329578/
2022/12/06(火) 22:02:49.80ID:mr3sqnX7
野口さんの宇宙滞在時間は通算で344日
ほぼ1年だな
2022/12/06(火) 22:02:52.55ID:gPi0ho9X
>>696
ほんこれ(´;ω;`)
それだけ予算や要求がキツイのかもしれないけども
2022/12/06(火) 22:02:55.78ID:aC2Rr9+c
>>319
流体が必要らしい
水じゃなくてもいい
2022/12/06(火) 22:03:03.17ID:+B1fNPaV
>>688
ふたつのスピカで見た
2022/12/06(火) 22:03:11.30ID:YtuGNU2f
>>678
技術継承されなかったのか
2022/12/06(火) 22:03:14.47ID:RJ8RVojz
>>696
宇宙飛行士が担当してたわけじゃないけどね
統括の立場にあっということで連座
2022/12/06(火) 22:03:25.42ID:iPchYYyP
>>554
気づいたらグエンが抜いている
2022/12/06(火) 22:03:40.86ID:LOKrYaPx?2BP(1000)
>>601
 オソスギィ

人類という種がなくなることで、悩みや不幸から救済されるとは
2022/12/06(火) 22:03:41.57ID:GLQoMUQa
宇宙好きだけど怖い
721渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/06(火) 22:03:43.46ID:WpA6qLZ+
>>711
聞いただけで泣きそう
722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/06(火) 22:03:53.37ID:UnKdI8IC
>>704
行く前に爆発
723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/06(火) 22:04:15.80ID:2UVSoLeY
>>714
アミノ酸は普遍的な存在らしいな、隕石にも含まれてるし雷からも生成される
2022/12/06(火) 22:04:21.65ID:aC2Rr9+c
>>718
今はそんな時代なのか…
大震災や大停電起きたらどうすんよ
2022/12/06(火) 22:04:25.22ID:HW83Acr8
>>688
深海潜る人もそうだよね
頭も性格も良くないとなれない
2022/12/06(火) 22:04:26.80ID:UHwLgLqN
>>721
ほんとここまで長かったからな
だからこそそれをあっさりやりやがった実写映画くっそ嫌い
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/06(火) 22:04:50.76ID:GC/2Bget
フットルースといえば
V6坂本昌行と中澤裕子と今井恵理子
728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/06(火) 22:04:54.80ID:mE3fJhe8
>>678
外国でも後継者問題ってあるのかー
2022/12/06(火) 22:05:03.30ID:iPchYYyP
>>601
やべーな 6億年もガマンしなきゃならんのか
2022/12/06(火) 22:05:39.34ID:aC2Rr9+c
>>723
炭素ベースだけが生命体じゃないだろうし色々あるにせよとにかく流体が長期間原子分子をミキシングするのが必要だとか
2022/12/06(火) 22:06:19.11ID:eJE6DhYR
>>482
セントラルヒーティングじゃないんだ
2022/12/06(火) 22:09:01.36ID:KY4Xm0VB
>>687 まあ仲間割れしないためだとか
2022/12/06(火) 22:10:53.94ID:iPchYYyP
>>732
逆に、Fセンセイは嫌われ者を一人作って
残りのメンバーの団結力を高める って手段を使ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況