X



月曜の蛙、大海を知る。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/05(月) 21:28:14.84ID:X0lMrUFC
【人気チェーン店『ゴーゴーカレー』◆ヒット開発の荒波を知る。】
2022/12/05(月) 22:18:34.10ID:tnaUMOTf
金沢カレーといえばアパ社長カレーもあるな
2022/12/05(月) 22:18:34.59ID:+cfs5EBS
>>166
育ててるから
2022/12/05(月) 22:18:45.05ID:/rNOAJ71
トッピングだけ載せれば済むのだけ合格にしてテレビ企画に付き合ってあげてる感
179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:18:45.39ID:1eEffNiz
焦がしバター香るってホントよく聞くな
180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:18:47.30ID:BDODyUHe
鼻詰まり声
181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:18:49.51ID:4d4Tdnbv
干し海老カレーは興味出るわ
2022/12/05(月) 22:18:53.72ID:EoHrNHMK
普通ので
2022/12/05(月) 22:18:59.94ID:HIBsBsj1
味噌カツなら名古屋で普通に食べられるしな
2022/12/05(月) 22:19:03.20ID:k/qsWZKl
どれも食べたくねーな
妥協して八丁味噌
2022/12/05(月) 22:19:08.02ID:fHroYFta
おねぇぽい
2022/12/05(月) 22:19:14.59ID:vmzE3r0D
干しエビの勝利だろ
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:19:29.96ID:4d4Tdnbv
ヨドバシカメラの横浜店やん!!!(^_^;)
ここにあったんだ
近いわ
2022/12/05(月) 22:19:30.74ID:tnaUMOTf
>>123
意味わからん
ゴーゴーカレーも金沢カレーのひとつなのに
2022/12/05(月) 22:19:38.68ID:YALbK9tT
がっつり食べたいからこそシンプルなのがウケるんじゃないのかな。
2022/12/05(月) 22:19:50.14ID:iKDWEdYc
ひえええええ
2022/12/05(月) 22:20:03.60ID:4AuOQBYX
シンプルにカツカレーでいいわ
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:20:13.51ID:r4RisXPS
ゴーゴーカレーの客層じゃ味噌カツ以外無理あるだろ
2022/12/05(月) 22:20:14.66ID:okqtxOCP
1日250食しか出ないの!?
2022/12/05(月) 22:20:53.03ID:yM4ilqYq
1日だけやと上手くてもリピートする奴いないから見た目のインパクトだけになりそう
2022/12/05(月) 22:20:53.50ID:6n1a7SPD
なんなのこの無駄な食券係
2022/12/05(月) 22:20:57.12ID:+cfs5EBS
>>178
企業の商品をジャッジして炎上したので、企業にジャッジしてもらう方向性に!?
2022/12/05(月) 22:21:00.67ID:iKDWEdYc
ここはドン付きの手前側に券売機あるから悩んでる人ってまずいないよ
2022/12/05(月) 22:21:13.39ID:3iEtTUjn
ゴーゴーの人。10年後のタカトシのトシにしか見えないんだけど。
2022/12/05(月) 22:21:25.73ID:MlNNvm/Y
チケット買うのに店員が張り付いてるの邪魔だな
2022/12/05(月) 22:21:32.65ID:fHroYFta
しこみかい
2022/12/05(月) 22:21:37.60ID:UTUZH2t2
八丁みそ
202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:21:50.80ID:s13rf15Y
そらそうやろ
この3択なら
2022/12/05(月) 22:21:51.20ID:4AuOQBYX
なんであそこに店員がいるんだろう
2022/12/05(月) 22:21:51.62ID:BZ6xbof1
カレー8+カツ8=美味さ12のカツカレーという食べ物はコスパ悪い理論は正しいのだろうか
205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:21:53.13ID:4d4Tdnbv
味噌人気あんなー
2022/12/05(月) 22:21:56.04ID:UTUZH2t2
めっちゃはいってるな
2022/12/05(月) 22:22:03.37ID:jH3V+6R3
けいおん!
2022/12/05(月) 22:22:08.52ID:Purqmxsz
ちなみに大阪には金沢カレー系は定着しない
一店舗できては撤退しまた一店舗できては撤退し

大阪のカレーが強すぎるから金沢カレーが定着しない
209渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:22:19.99ID:3EAjJKzg
八丁みそは濃い味のカレーに違和感ない
2022/12/05(月) 22:22:20.94ID:yM4ilqYq
やはり見た目やな
2022/12/05(月) 22:22:21.06ID:/rNOAJ71
味噌マニアが一定数いるからな
関東だと味噌カツ食えるとこ少ないし
212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:22:21.23ID:wUOLvwnj
値段じゃねーの
2022/12/05(月) 22:22:21.52ID:uJBPav/n
分かりやすいからな
八丁味噌って
2022/12/05(月) 22:22:22.55ID:p6iUN1+L
もんこの顔w
2022/12/05(月) 22:22:23.84ID:bfxJlyq4
名古屋かよ?
2022/12/05(月) 22:22:29.80ID:71RHV+1h
カツにエビは普通選ばないよな
2022/12/05(月) 22:22:33.89ID:8IFS3If4
味噌カツって別にアレンジ感ないしずるいやろ
2022/12/05(月) 22:22:36.90ID:ckxM1C20
名古屋出身の人は思い出すんだろうな
2022/12/05(月) 22:22:39.61ID:MlNNvm/Y
ネットでは味噌カツはクソまずいってボロカス叩かれるけど実際は結構人気だな
2022/12/05(月) 22:22:39.97ID:GIBxSylX
>>203
液晶タッチパネル式とか戸惑う人おるやろ
2022/12/05(月) 22:22:41.18ID:/rNOAJ71
ボリューミーだな
222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:22:41.43ID:BDODyUHe
八丁味噌ヅケカツカレーなら食べたいかもな
223渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:22:45.84ID:4d4Tdnbv
味噌カツってこんな人気あんかwww
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:22:46.34ID:wL595Xo3
でけえ

(´・ω・`)
2022/12/05(月) 22:22:46.88ID:UTUZH2t2
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:22:48.62ID:s13rf15Y
客層考えたらこうなるの当たり前
227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:23:02.06ID:ijJJo9Fu
女相撲きた!
2022/12/05(月) 22:23:03.98ID:+m9ekkpC
ごーごーおんなwww
229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:23:08.38ID:kb1qm+Tx
やらせかも
2022/12/05(月) 22:23:09.74ID:vmzE3r0D
名古屋出身とか名古屋に行ったことあるとかいう奴らが頼むのか
2022/12/05(月) 22:23:17.81ID:hGuTYGzv
そりゃそうやろ
ある程度味が想像できるからな
232渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:23:18.14ID:QTsUo9hT
ここうまいん?質より量的な感じ?
2022/12/05(月) 22:23:23.03ID:T0K70y+x
無難だし、
カレーと味噌カツで2度楽しめる感あるしな
2022/12/05(月) 22:23:23.48ID:ofQ2sgYC
鬼のようなデブ映らなかった?
2022/12/05(月) 22:23:24.95ID:kMCPRSd8
八丁みそは味の想像できるからなあ
2022/12/05(月) 22:23:33.01ID:GIBxSylX
>>226
実食して客層見てきた成果だな
237渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:23:34.17ID:4d4Tdnbv
干し海老でしょ!
2022/12/05(月) 22:23:34.60ID:Iv5tbbt4
ねぎしそ美味そうなんだけどな
2022/12/05(月) 22:23:39.41ID:HIBsBsj1
客層がサラリーマンばかりだからだろ
240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:23:41.55ID:r4RisXPS
当の名古屋にはゴーゴーカレーないんだけどな
一時期あったけど撤退した
名古屋ではカレー=ココイチどから
2022/12/05(月) 22:23:45.68ID:R5hzXXMb
さっきの豚女って芸人?
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:23:55.66ID:kb1qm+Tx
味噌カツは謎の甘みがあってだめ
甘くしなきゃいいと思う
2022/12/05(月) 22:24:00.96ID:UTUZH2t2
ババアw
244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:24:03.36ID:LaM4uQbq
味の濃そうな味噌カツカレーがええわ
2022/12/05(月) 22:24:03.46ID:EoHrNHMK
気のせいや
2022/12/05(月) 22:24:05.25ID:bfxJlyq4
ねぎしそは初老向けやな
2022/12/05(月) 22:24:05.89ID:4AuOQBYX
>>220
人件費がと思うが客をスムースに流すこと考えたら居る方がいいか
席の配分もやってそうだし
248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:24:06.12ID:3EAjJKzg
じゃカツカレー食うなよ
2022/12/05(月) 22:24:07.02ID:tnaUMOTf
えび満月をパリパリ割ってまぶした方が合うだろう
250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:24:15.15ID:4d4Tdnbv
まさかの人気皆無www
2022/12/05(月) 22:24:32.14ID:ofQ2sgYC
全部旨そう
自分なら干しエビ頼みそう
2022/12/05(月) 22:24:36.34ID:MlNNvm/Y
もんこって本名?
253渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:24:36.89ID:ytEu79Ak
モン子嫌い
2022/12/05(月) 22:24:49.94ID:KvYaXkvR
編集の妙だね
2022/12/05(月) 22:24:58.15ID:5KxTJuPu
TBSお得意のやらせ発動かな
2022/12/05(月) 22:25:05.67ID:OEJer0xG
時間帯で違うのかな
2022/12/05(月) 22:25:08.37ID:iKDWEdYc
>>208
まあ大阪は本当いろんなカレー食えるしな
2022/12/05(月) 22:25:16.19ID:T0K70y+x
カレーとネギしそでネギしそ負けないのかな
259渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:25:16.69ID:6ox5Oaob
番組的に順番変えたりしてるよね
2022/12/05(月) 22:25:21.09ID:MlNNvm/Y
ウガンダさんやろ
2022/12/05(月) 22:25:25.17ID:ofQ2sgYC
ウガンダトラか!?
262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:25:27.77ID:3EAjJKzg
JPか
263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:25:34.26ID:4d4Tdnbv
こん中なら干し海老か味噌カツだわな
2022/12/05(月) 22:25:43.40ID:QI9H+Q6I
明日上等カレーいこかな
2022/12/05(月) 22:25:59.99ID:4AuOQBYX
>>257
今はスパイスカレーが一世風靡してるな
266渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:26:01.00ID:XWe5dr+R
却下されたチーズが1番売れると思うんだが?
2022/12/05(月) 22:26:07.04ID:YALbK9tT
味噌煮込みうどんを東京で食ってこんな甘いんだと思ってて名古屋で食ったらもっと甘かったな。
店にもよるんだろうけど。
268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:26:15.19ID:djm8OvlP
エビは歯茎に刺さりそう
2022/12/05(月) 22:26:16.39ID:HIBsBsj1
明日C &C行こ
2022/12/05(月) 22:26:18.10ID:GIBxSylX
>>257
そうなん
2022/12/05(月) 22:26:21.11ID:ckxM1C20
>>260
>>261
とっくに亡くなっとるわw
2022/12/05(月) 22:26:22.94ID:26v4cQXR
ま、
「仕込み」と「編集」の出来レースやな
2022/12/05(月) 22:26:23.43ID:sU1W6ZBr
青ジソが乗ってると何故かカツカレーの背徳感が消えるのは確か
2022/12/05(月) 22:26:23.74ID:uJBPav/n
レギュラー化するなら味噌カツやろな
手間はほとんど増えないし
275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/05(月) 22:26:31.76ID:kb1qm+Tx
富山はもっと高いカレーをたまに食べる
あんまり外食しないので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況