X



ピラミッドの真実!5000年の封印を破る鍵は太陽の船と科学とツタンカーメン

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 14:40:08.54ID:QXvu5co10
15:30~17:00
人類最大の謎ともいえるピラミッド。
そばに埋められた太陽の船や、ツタンカーメンの棺に謎を解くヒントが隠されていた。
エジプト最新情報とともにピラミッドに迫る。

出演:吉村作治(東日本国際大学総長)
ナレーター:新妻聖子
2022/12/04(日) 16:38:55.43ID:V/XOS2xw
北条早雲のミツウロコも(´・ω・`;)
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:39:02.31ID:Hfe/4ARr
なんかとんでも論キタ━(゚∀゚)━!
2022/12/04(日) 16:39:04.22ID:peD+FhEk
>>806
もしも無かったら地球はたちまち凍り付く
2022/12/04(日) 16:39:05.38ID:yJNl+Min
羊ですね
2022/12/04(日) 16:39:10.71ID:UNCM32lc
これが三角でピラミッドはちょっと飛躍しすぎだろ
2022/12/04(日) 16:39:12.95ID:HFU44TdM
もう三角形を見るとピラミッドに見えてしまうんやな
2022/12/04(日) 16:39:14.45ID:Om61tvfN
ワラビーの尻尾だろ
2022/12/04(日) 16:39:20.89ID:3lejPeEl
ワラビだつってんだろ
840渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:39:22.17ID:8hemP9FN
あ、はぁ
841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:39:22.42ID:g+hvpFTj
ワラビって言ってるじゃん
2022/12/04(日) 16:39:23.74ID:J6Tq2svW
羊の角かあ、そういうう風にも見えるな
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:39:27.10ID:ZBxYoDco
断言していいのか?w
あくまで個人の見解か
2022/12/04(日) 16:39:27.34ID:8a6uMN31
ワラビー脱ぎ捨てて
845渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:39:28.34ID:Hfe/4ARr
>>826
奈良…
2022/12/04(日) 16:39:34.31ID:iuEH+VaK
>>55
それALSの篠沢秀夫教授じゃね
847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:39:37.19ID:W3V8y8iB
蕨手刀ってあるよね
2022/12/04(日) 16:39:40.77ID:igbu4Xar
吉村コロナで発掘できなくてアレしてしまったか
2022/12/04(日) 16:39:47.23ID:Om61tvfN
潮吹きだろ!
2022/12/04(日) 16:39:48.86ID:lZq7QAdk
>>810
香川県に頼もう(´・ω・`)
https://i.imgur.com/igX8Wgt.jpg
851渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:39:50.44ID:G26azuPu
なんかムーぽくなってきたな!!
2022/12/04(日) 16:39:54.15ID:ka331eRy
日本に渡来したユダヤ人が伝えたのか!
2022/12/04(日) 16:39:54.45ID:u3kyKJT4
饕餮では?
2022/12/04(日) 16:39:54.49ID:vTevtzUv
作りがイメージしてる日本的では無いな
2022/12/04(日) 16:39:58.06ID:shzLPPu9
ああ完全にピラミッドとスフィンクスだわこれ
2022/12/04(日) 16:39:58.35ID:vKIuj0mw
んじゃおにぎりもピラミッドで
2022/12/04(日) 16:39:59.73ID:KzuAHiGi
え…なんか先生大丈夫か…
2022/12/04(日) 16:40:05.65ID:Ab236Bzv
羊座のマーク(´・ω・`)
859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:40:06.44ID:HT6ANAER
>>831
紅茶のティーパック見て言いそうw
2022/12/04(日) 16:40:10.45ID:jAABBkc7
>>813
はないちもんめって映画を思い出した
あれも考古学者の教授がボケちゃって道路工事のパイプを遺跡の出土品と思い込んで貰ってきてたし(´・ω・`)
861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:40:11.98ID:OaLy/hyS
ヤックル
2022/12/04(日) 16:40:12.34ID:8a6uMN31
>>819
あれは単に地下鉄延伸工場の影響
2022/12/04(日) 16:40:12.99ID:jgChCNDL
角だけ描くな
864渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:40:17.45ID:Hfe/4ARr
もう三角定規にすらピラミッド感じてそう
ダメかもね
2022/12/04(日) 16:40:17.88ID:z7FAhHBO
日本のはヤギやろ
2022/12/04(日) 16:40:22.74ID:yJNl+Min
へー
なかなかな説だな
さすがエジプト考古学第一人者
2022/12/04(日) 16:40:24.00ID:lZq7QAdk
うん、まぁ、そうなんだろうね(´・ω・`)
868渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:40:26.31ID:e2dXK6Dh
羊て日本にいたの?
869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:40:32.57ID:mS5WmpHf
チャップリン風のヒゲかもだろ
2022/12/04(日) 16:40:38.00ID:Cr9N5fS3
2つ対になってるから、確かにワラビだけの意味では無いんだろうな
871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:40:38.13ID:e9jzaeyQ
ワラビ手紋が羊手紋だと(´・ω・`)
2022/12/04(日) 16:40:40.84ID:blHBPyIg
鎌倉殿の曲かこれ
2022/12/04(日) 16:40:47.25ID:3lejPeEl
吉村作治の墓はやっぱりピラミッド型にするのかな?
2022/12/04(日) 16:40:47.80ID:J6Tq2svW
なんだかんだでもう終盤
875渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:40:48.24ID:b83MBI9/
伝わるもなにも
昔から絵の上手い人はいただけだろ
2022/12/04(日) 16:40:49.37ID:iuEH+VaK
作治もいよいよかあ・・・
2022/12/04(日) 16:40:53.85ID:3Il9bwQA
>>850
おー、これは
878渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:40:56.72ID:mQrV3o1s
>>856
おにぎりがあの形になったのは山岳信仰からって説があるな
2022/12/04(日) 16:41:00.95ID:jAABBkc7
そういえばクフ王のピラミッドのてっぺんて何で平らなんだ(´・ω・`)
2022/12/04(日) 16:41:03.97ID:PO+DdbcI
吉田羊っていたな
2022/12/04(日) 16:41:13.33ID:gMzd2JGW
解明する気なのかw
2022/12/04(日) 16:41:16.31ID:shzLPPu9
CM多くなってきた
883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:41:19.58ID:g+hvpFTj
羊が日本に来たのはいつだっけ
2022/12/04(日) 16:41:24.02ID:jAABBkc7
>>831
トライフォースだと思うワイ(´・ω・`)
2022/12/04(日) 16:41:31.31ID:moXeYLSZ
放課後電磁波クラブが復活?
2022/12/04(日) 16:41:33.84ID:lZq7QAdk
>>878
ポリンキーは?(´・ω・`)
2022/12/04(日) 16:41:36.76ID:V/XOS2xw
早蕨の握りこぶしを振り上げて
山の頬面春風ぞ吹く(´・ω・`;)
2022/12/04(日) 16:41:37.97ID:q3+COQsK
この論理が成立するには、どっかの経由地に同じような文化が残ってないとなあ
いきなりエジプトから日本は無理
2022/12/04(日) 16:41:38.65ID:MTsWKgp1
>>880
福岡県出身
2022/12/04(日) 16:41:43.25ID:Cr9N5fS3
>>878
西日本の俵型おにぎりは(´・ω・`)
891渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:41:45.12ID:Hfe/4ARr
名古屋の大学のやつか
NHKで一番最初に密着取材したときは
実況民懐疑的だったよね
892渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:41:45.31ID:mQrV3o1s
>>879
本来は三角のキャップストーンってのがあった(´・ω・`)
2022/12/04(日) 16:41:46.20ID:QCWEOfpz
4800年前の人間「まだ解明できないの?ぷっ」
894渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:41:48.50ID:ZBxYoDco
>>879
シュウが完成させる前に死んだから
2022/12/04(日) 16:41:54.02ID:PO+DdbcI
>>879
キャプストーンがかつてはあったんだっけ。落雷ででもくだけたのかな
2022/12/04(日) 16:41:57.70ID:iuEH+VaK
2022/12/04(日) 16:41:58.14ID:3lejPeEl
>>879
キャップストーンがあったが無くなった
898渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:42:01.32ID:4Y3Xzpz/
三角は可変しない形として縄文時代に3本の枝を組んでたから
不変の象徴なんだろ




だったりして
2022/12/04(日) 16:42:02.27ID:z7FAhHBO
>>886
おしえてあげないょっ
900渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:42:05.62ID:z4p+f2UY
>>879
キャップストーンが風化で落ちたのでは?
2022/12/04(日) 16:42:06.91ID:vegVXWIZ
>>879
とんがってるから風化しやすかったのかもね(´・ω・`)
902渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:42:09.26ID:G26azuPu
>>889
繋がった!!
2022/12/04(日) 16:42:15.25ID:jAABBkc7
>>862
まだ福岡の真ん中に掘る必要あったの?(´・ω・`)
2022/12/04(日) 16:42:16.16ID:LC42xmzE
>>879
ナポレオンか誰か盗んでいかなかったか?
2022/12/04(日) 16:42:17.97ID:ka331eRy
>>879
尖ってると座ったらお尻が痛いやん
2022/12/04(日) 16:42:20.16ID:PO+DdbcI
>>878
丸いと太陽信仰だな
907渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:42:21.16ID:e2dXK6Dh
4,600年前て北条氏はいたの?
2022/12/04(日) 16:42:34.43ID:MTsWKgp1
吉村先生は結局何も解明できなかったな
909渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:42:41.81ID:Hfe/4ARr
(´・ω・`)で、ピラミッドの正体ってなんだったの?
2022/12/04(日) 16:42:42.10ID:Cr9N5fS3
>>888
シルクロードの遺物にでもぼちぼち有るんじゃね?
正倉院のとかそれだし
911渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:42:50.80ID:mS5WmpHf
>>879
キャップストーンが無くなったから
2022/12/04(日) 16:42:52.37ID:jAABBkc7
>>892
誰が持ってったんだ(´・ω・`)
2022/12/04(日) 16:42:52.69ID:gMzd2JGW
>>879
ミニオンが作った
914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:42:58.27ID:mQrV3o1s
>>886
教えてあげないよ(´・ω・`)
2022/12/04(日) 16:43:00.86ID:lZq7QAdk
>>907
米すら作ってない(´・ω・`)
2022/12/04(日) 16:43:01.96ID:kju70vml
みんなエジプトまでピラミッドみにいったことある?
2022/12/04(日) 16:43:20.31ID:V/XOS2xw
ゴン太くんは円錐か(´・ω・`;)
2022/12/04(日) 16:43:27.63ID:3Il9bwQA
ピラミッド エイリアン&プレデター
2022/12/04(日) 16:43:28.22ID:PO+DdbcI
>>905
拷問用椅子はピラミッド型だな
2022/12/04(日) 16:43:33.77ID:GwP84Ban
宇宙線使ってざっくりだけど全体を透視した実験もあってやはり空間見つけてた
2022/12/04(日) 16:43:34.99ID:3lejPeEl
>>909
古代宇宙飛行士説ではエネルギー発生装置
2022/12/04(日) 16:43:38.29ID:jAABBkc7
>>894
退かぬ媚びぬ省みぬ!(`・ω・´)
923渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:43:44.72ID:L3rCcJaV
放課後電磁波クラブ
2022/12/04(日) 16:43:46.45ID:Cr9N5fS3
>>916
暑そうだったり、気球燃えたりしてたから、怖くていけない(´;ω;`)
925渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:43:52.92ID:/mtH0yEj
漢はローマ帝国と交易していたし、431年にエフェソス公会議で異端認定されたネストリウス派はすぐに中国に景教として伝わったし、飛鳥時代にはササン朝ペルシャ出身の大工がいたことが分かってるし、思っている以上に古代の日本と西洋文明の関わりは深い
天皇家の十六菊花紋と全く同じ意匠(花びらの枚数も同じ)のものが中東の遺跡にもあるし
2022/12/04(日) 16:43:53.75ID:V/XOS2xw
>>916
東武ワールドスクウェアすらないっす(´・ω・`;)
927渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:43:59.62ID:z4p+f2UY
>>909
今の中国の鬼城みたいなものでは
2022/12/04(日) 16:44:03.98ID:jgChCNDL
ああ久々エジプト行くか
暗殺しに
929渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:44:12.31ID:HcQ0BjUR
ピラミッドの下にフィルム敷いてどうたらこうたらって前やってた気がするな
930渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/04(日) 16:44:14.13ID:mQrV3o1s
>>890
チンコ信仰?(´・ω・`)
2022/12/04(日) 16:44:15.41ID:lZq7QAdk
こいつも工学博士なのね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。