X



世界くらべてみたら★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/30(水) 21:19:07.03ID:5Lehs13J
日本のチェーン店が世界に挑戦SP!香港モスバーガー・黒酢使った絶品バーガー!シンガポールで大人気大阪バーガー?
九州居酒屋塚田農場がアメリカではラーメン店に?

世界くらべてみたら★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1669751026/
2022/11/30(水) 21:28:58.29ID:y6/Um4Cl
こんなんいらん
2022/11/30(水) 21:29:03.15ID:29Io6ZGd
米を洗ってから作るしんよー
2022/11/30(水) 21:29:07.98ID:D99k5pfT
チーズが入りゃ何でもうまいのよあ
2022/11/30(水) 21:29:08.68ID:dnmJ+gNK
日本が後進国な扱いされてるのに日本の主産業は意気揚々と観光と言ってる自民党なカルトでしか票を取れない無能
2022/11/30(水) 21:29:15.80ID:tverMgnA
海外に比べると今の日本の飯はかなり安いと思うけどな
シンガポールとか路面店だとラーメン3~5000円するよ
2022/11/30(水) 21:29:18.26ID:SXpBpPlf
>>68
霞を食べてます
2022/11/30(水) 21:29:20.90ID:wXZo60PZ
>>37
歴代ビジュアル1番近いじゃん
ともさかなんか全く別キャラだったし。演技力はピカ一だったけど
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:29:24.21ID:NvbQYD/Y
>>68
小麦
パン、パスタ、ラーメン
2022/11/30(水) 21:29:27.20ID:9FAjRsuR
>>65
駐在してるとありがたいけど、旅行じゃ行かないな
2022/11/30(水) 21:29:27.47ID:D8t/SfWY
>>65
まぁあのおばはんは住んでるから…
2022/11/30(水) 21:29:36.95ID:m2VRjOK5
それざぱにーずがどれくらい
2022/11/30(水) 21:29:39.22ID:4vh7/8mZ
>>68
人を
2022/11/30(水) 21:29:51.46ID:wXZo60PZ
ペラペラやな
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:29:52.22ID:DbdwzwSv
今、付けたのだが
ジェシーがセクゾン?
さっきから見ていた母親は
塚田牧場の香港のお店には
ジュニア時代からジェシーのファンで
息子は、自分がSixTONESのメンバーだと思い込んでいる
とかって聞いたが
なぜセクゾン?
2022/11/30(水) 21:29:56.12ID:ka4tz4s9
統一教会関係か米国の日本食
2022/11/30(水) 21:30:03.95ID:FQOebpZT
フードコーディネーターって料理人でもあるまいにお気楽な職業だな。大坪さんキレイだからいいんだけどさ。
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:30:04.21ID:NvbQYD/Y
>>73
海外の日本食は高いの当たり前だから比べる意味がわからない
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:30:04.56ID:jIONEhFQ
ボビー顔じゃないねん
2022/11/30(水) 21:30:33.59ID:SvR8CBDX
>>68
情報を(´・ω・`)
2022/11/30(水) 21:30:41.36ID:m2VRjOK5
いんサンフランシスコ~
2022/11/30(水) 21:31:02.29ID:D99k5pfT
TSUKADA FARMではなかったか?
2022/11/30(水) 21:31:04.72ID:wXZo60PZ
>>65
そんなことないよ!海外で自国の食べ物を求める旅行客は外国人のが多い
2022/11/30(水) 21:31:07.56ID:D8t/SfWY
かなり稼いでそうだなー
2022/11/30(水) 21:31:12.44ID:FQOebpZT
>>73
円安でアメリカ人襲来!ってニュースの時ランチ750円大盛り無料に感動してたなwアメリカ人夫婦が
2022/11/30(水) 21:31:17.34ID:m2VRjOK5
いうてシスコはロックシティだかんね
2022/11/30(水) 21:31:25.56ID:XIW96KNE
>>65
地元資本の怪しい日本料理は好きだわ
日本風創作料理
95渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:31:27.01ID:RvLb3D2j
なんか海外ってメシ高いよね
2022/11/30(水) 21:31:29.74ID:4vh7/8mZ
ラーメンかな
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:31:31.58ID:jIONEhFQ
箸使うの上手いね
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:31:34.37ID:xholYa7D
カリフォルニアに出張してたときは中華とカレーばかり食べてた
2022/11/30(水) 21:31:50.94ID:FMR37Gfa
お好み焼きかな
2022/11/30(水) 21:31:57.23ID:j3yd+YHG
>>93
スターシップ乙
2022/11/30(水) 21:32:00.11ID:d5PCiXf8
>>73
どこと何を比べるかは言わねえでこういう事言うよなww
他の街ブラのグルメ紹介番組じゃしょっちゅう高え高え言ってんのにさ
2022/11/30(水) 21:32:01.71ID:4vh7/8mZ
>>95
貧乏なやつはドーナツ買うからな
2022/11/30(水) 21:32:13.59ID:D8t/SfWY
>>90
昔の日本人がフィリピンとか東南アジアで飯食べて「やっす!」とか言ってるのと同じ感覚やろなぁ…。
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:32:16.76ID:NvbQYD/Y
>>95
普通の人はレストランなんか入らないから
屋台のB級フードだよ
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:32:24.58ID:NXXKjqFH
客仕込みだろ
2022/11/30(水) 21:32:30.64ID:6ZlDNKqd
おつかれ生ハメです
2022/11/30(水) 21:32:34.73ID:ammKojH+
まぁ1週間とか滞在してたら普通に日本食食いたくなる時がある気はする
108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:32:53.95ID:jIONEhFQ
てか日本は物価も給料も上がらなすぎや笑 悲しくなってくる
2022/11/30(水) 21:32:57.40ID:dnmJ+gNK
日本人が外に出ないで無知だから政府に利用されてるともっと実感した方が良い
110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:33:28.21ID:nch6j7h5
TBSは企業宣伝番組が増えたな。制作が手を抜いてるのか。
2022/11/30(水) 21:33:38.10ID:d5PCiXf8
>>95
洗脳失敗w
2022/11/30(水) 21:33:39.72ID:FQOebpZT
>>108
俺の地域来春から電気代45%アップとかw
いや笑えないけど
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:33:52.38ID:JuLAfEwD
美 少年は来年デビューできるんか?
2022/11/30(水) 21:34:25.73ID:d5PCiXf8
>>110
今はどこもそうだろ
NHKさえ最近そういう流れじゃね?
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:34:27.12ID:QsUVJjs1
>>92
ランチ2000円でもやっす!って驚いてたな
地元じゃ同じレベルだと5000円ぐらいだと
2022/11/30(水) 21:34:41.98ID:FMR37Gfa
ちんぽか
2022/11/30(水) 21:34:43.14ID:tverMgnA
>>85
現地でフードコート以外で食事してもそれくらいするわ
酒飲むと居酒屋レベルの食い物で4万する
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:34:53.91ID:MIUSUsKZ
啜れよ
119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:35:02.35ID:CppsZxyc
塚田農場の意味なくて草
2022/11/30(水) 21:35:11.91ID:FMR37Gfa
へぇ
2022/11/30(水) 21:35:15.04ID:n7LoIScg
啜れ定期
2022/11/30(水) 21:35:15.89ID:4vh7/8mZ
ほぼラーメンw
2022/11/30(水) 21:35:30.76ID:wXZo60PZ
サンフランシスコは日本人がアメリカに移民した最初の街だから日系も多いだろ
2022/11/30(水) 21:35:31.11ID:d5PCiXf8
>>117
検索すりゃすぐバレることを平気で言うw
2022/11/30(水) 21:36:05.42ID:4vh7/8mZ
ピザも一人でひとつだもんな
2022/11/30(水) 21:36:12.50ID:D99k5pfT
博多にはラーメン酒場 暖暮 なる店が存在するよ
2022/11/30(水) 21:36:19.84ID:29Io6ZGd
アスファルトに咲いてる花~好き♪
雨上がりの虹~好き♪

日本で麺啜ってたら隣の外人に怪訝な顔されているやつ~好き♪
128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:36:24.53ID:CppsZxyc
>>125
そんなの?だから太るんだよ
2022/11/30(水) 21:36:33.19ID:FMR37Gfa
私はラーメンは海鮮出汁が好き
2022/11/30(水) 21:36:41.18ID:4vh7/8mZ
>>128
ちっちゃいやつやで
2022/11/30(水) 21:36:46.21ID:i1GalJXP
日本は世界一ラーメンが旨い国だしな
2022/11/30(水) 21:36:52.91ID:i1GalJXP
日本は世界一ラーメンが旨い国だしな
2022/11/30(水) 21:36:53.01ID:e9ukQ8ad
ラーメンだけって日本でも出来るん?
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:36:54.90ID:MIUSUsKZ
1人1皿とか蛭子さんみたいな人が多いのか
2022/11/30(水) 21:36:58.33ID:tverMgnA
>>124
検索してみそ
2022/11/30(水) 21:37:04.26ID:m2VRjOK5
メキシコでマルチャン的な存在にはなってないんだな
2022/11/30(水) 21:37:10.15ID:FMR37Gfa
ぱぴぱいたん
2022/11/30(水) 21:37:10.77ID:4vh7/8mZ
たっか
2022/11/30(水) 21:37:13.45ID:wXZo60PZ
大皿でシェアする中国やなんでもシェアする韓国のご飯駄目だろうな
2022/11/30(水) 21:37:18.53ID:d5PCiXf8
>>125
しかもクソ安い
デブるわけや
2022/11/30(水) 21:37:18.58ID:raUFOB6l
塚田農場てお土産に味噌みたいなのくれるとこ?
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:37:24.14ID:Ois5XHbx
なんで損なの
色んなの食べられてお得な気がするのに
2022/11/30(水) 21:37:29.48ID:29Io6ZGd
ニューヨーカー綾部であれーっ
2022/11/30(水) 21:37:30.94ID:j3yd+YHG
丼がスリム型
2022/11/30(水) 21:37:31.69ID:ammKojH+
日本で言う1000円程度だろ
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:37:37.77ID:CppsZxyc
日本の宅配ピザも3000するし
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:37:41.24ID:MIUSUsKZ
俺はラーメンのスープは全部飲む派だけど、アメリカの方はどうなんかな
2022/11/30(水) 21:37:43.59ID:SvR8CBDX
日本人が食っても美味いと思うラーメンなんだろうか
2022/11/30(水) 21:37:43.79ID:BOXGKAAB
>>125
シェアしてるのもいる

https://i.imgur.com/oZ91SaL.jpg
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:37:46.20ID:h3/CnUEC
でも2500円くらいなんでしょ
151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:37:46.92ID:AVteC3dX
明日、お休みだから家系ラーメン総本山行ってきた
大盛、バリカタ、味超濃いめ、油超多め、途中で追い油
トッピングは、味玉2個にほうれんそう、きくらげにライス
美味かったわ( ・ω・)
2022/11/30(水) 21:37:47.67ID:wXZo60PZ
山村紅葉
2022/11/30(水) 21:37:50.69ID:5Lehs13J
たっけー
2022/11/30(水) 21:37:54.94ID:E0jWmATw
海外進出した丸亀製麺は日本式をそのまま押し付けること無く現地ローカライズした事で成功した
これまた海外進出したはなまるうどんは日本の店舗方式をそのまま海外に持っていって失敗し海外から撤退した
2022/11/30(水) 21:37:58.58ID:i1GalJXP
鶏白湯にコーンはどうなんだ
2022/11/30(水) 21:37:58.84ID:y6/Um4Cl
円安を痛感するな
2022/11/30(水) 21:38:05.97ID:tverMgnA
天一
2022/11/30(水) 21:38:07.75ID:FW6XDSP3
クリスマスとかにテーブルでデカい七面鳥切り分けてたりするのはまた別なのかね
2022/11/30(水) 21:38:10.46ID:QCeFnRZJ
何れ日本もこんなに物価が上がるのか
昼飯が3000円になったら恐ろしいわ
年金生活のお年寄りは生きていけないな
2022/11/30(水) 21:38:14.75ID:4vh7/8mZ
>>149
レストランの話やし
2022/11/30(水) 21:38:16.21ID:5ybjZPea
日本は飯が安すぎる
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:38:18.06ID:QsUVJjs1
>>146
ピザだけは海外の方が安かったりするな
2022/11/30(水) 21:38:18.70ID:9DKnWfoa
インスタントでいいだろ
アメリカ人に味の良し悪しは分からん
2022/11/30(水) 21:38:31.14ID:wXZo60PZ
>>149
丸いからカロリーゼロだな
2022/11/30(水) 21:38:32.48ID:BOXGKAAB
いい女気取るブス
2022/11/30(水) 21:38:38.17ID:4vh7/8mZ
明日ラーメン食お
2022/11/30(水) 21:38:39.64ID:FMR37Gfa
でかまら太麺
2022/11/30(水) 21:38:41.93ID:m2VRjOK5
揚げ麺だと思ってたすまんこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況