X



世界くらべてみたら★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/30(水) 21:19:07.03ID:5Lehs13J
日本のチェーン店が世界に挑戦SP!香港モスバーガー・黒酢使った絶品バーガー!シンガポールで大人気大阪バーガー?
九州居酒屋塚田農場がアメリカではラーメン店に?

世界くらべてみたら★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1669751026/
2022/11/30(水) 21:36:33.19ID:FMR37Gfa
私はラーメンは海鮮出汁が好き
2022/11/30(水) 21:36:41.18ID:4vh7/8mZ
>>128
ちっちゃいやつやで
2022/11/30(水) 21:36:46.21ID:i1GalJXP
日本は世界一ラーメンが旨い国だしな
2022/11/30(水) 21:36:52.91ID:i1GalJXP
日本は世界一ラーメンが旨い国だしな
2022/11/30(水) 21:36:53.01ID:e9ukQ8ad
ラーメンだけって日本でも出来るん?
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:36:54.90ID:MIUSUsKZ
1人1皿とか蛭子さんみたいな人が多いのか
2022/11/30(水) 21:36:58.33ID:tverMgnA
>>124
検索してみそ
2022/11/30(水) 21:37:04.26ID:m2VRjOK5
メキシコでマルチャン的な存在にはなってないんだな
2022/11/30(水) 21:37:10.15ID:FMR37Gfa
ぱぴぱいたん
2022/11/30(水) 21:37:10.77ID:4vh7/8mZ
たっか
2022/11/30(水) 21:37:13.45ID:wXZo60PZ
大皿でシェアする中国やなんでもシェアする韓国のご飯駄目だろうな
2022/11/30(水) 21:37:18.53ID:d5PCiXf8
>>125
しかもクソ安い
デブるわけや
2022/11/30(水) 21:37:18.58ID:raUFOB6l
塚田農場てお土産に味噌みたいなのくれるとこ?
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:37:24.14ID:Ois5XHbx
なんで損なの
色んなの食べられてお得な気がするのに
2022/11/30(水) 21:37:29.48ID:29Io6ZGd
ニューヨーカー綾部であれーっ
2022/11/30(水) 21:37:30.94ID:j3yd+YHG
丼がスリム型
2022/11/30(水) 21:37:31.69ID:ammKojH+
日本で言う1000円程度だろ
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:37:37.77ID:CppsZxyc
日本の宅配ピザも3000するし
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:37:41.24ID:MIUSUsKZ
俺はラーメンのスープは全部飲む派だけど、アメリカの方はどうなんかな
2022/11/30(水) 21:37:43.59ID:SvR8CBDX
日本人が食っても美味いと思うラーメンなんだろうか
2022/11/30(水) 21:37:43.79ID:BOXGKAAB
>>125
シェアしてるのもいる

https://i.imgur.com/oZ91SaL.jpg
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:37:46.20ID:h3/CnUEC
でも2500円くらいなんでしょ
151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:37:46.92ID:AVteC3dX
明日、お休みだから家系ラーメン総本山行ってきた
大盛、バリカタ、味超濃いめ、油超多め、途中で追い油
トッピングは、味玉2個にほうれんそう、きくらげにライス
美味かったわ( ・ω・)
2022/11/30(水) 21:37:47.67ID:wXZo60PZ
山村紅葉
2022/11/30(水) 21:37:50.69ID:5Lehs13J
たっけー
2022/11/30(水) 21:37:54.94ID:E0jWmATw
海外進出した丸亀製麺は日本式をそのまま押し付けること無く現地ローカライズした事で成功した
これまた海外進出したはなまるうどんは日本の店舗方式をそのまま海外に持っていって失敗し海外から撤退した
2022/11/30(水) 21:37:58.58ID:i1GalJXP
鶏白湯にコーンはどうなんだ
2022/11/30(水) 21:37:58.84ID:y6/Um4Cl
円安を痛感するな
2022/11/30(水) 21:38:05.97ID:tverMgnA
天一
2022/11/30(水) 21:38:07.75ID:FW6XDSP3
クリスマスとかにテーブルでデカい七面鳥切り分けてたりするのはまた別なのかね
2022/11/30(水) 21:38:10.46ID:QCeFnRZJ
何れ日本もこんなに物価が上がるのか
昼飯が3000円になったら恐ろしいわ
年金生活のお年寄りは生きていけないな
2022/11/30(水) 21:38:14.75ID:4vh7/8mZ
>>149
レストランの話やし
2022/11/30(水) 21:38:16.21ID:5ybjZPea
日本は飯が安すぎる
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:38:18.06ID:QsUVJjs1
>>146
ピザだけは海外の方が安かったりするな
2022/11/30(水) 21:38:18.70ID:9DKnWfoa
インスタントでいいだろ
アメリカ人に味の良し悪しは分からん
2022/11/30(水) 21:38:31.14ID:wXZo60PZ
>>149
丸いからカロリーゼロだな
2022/11/30(水) 21:38:32.48ID:BOXGKAAB
いい女気取るブス
2022/11/30(水) 21:38:38.17ID:4vh7/8mZ
明日ラーメン食お
2022/11/30(水) 21:38:39.64ID:FMR37Gfa
でかまら太麺
2022/11/30(水) 21:38:41.93ID:m2VRjOK5
揚げ麺だと思ってたすまんこ
169渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:38:47.75ID:jIONEhFQ
日本のラーメンは美味すぎる笑
2022/11/30(水) 21:38:49.07ID:XIW96KNE
とんこつあまり好きじゃないんだよな…アメリカ人は平気なのかな
2022/11/30(水) 21:38:51.36ID:SvR8CBDX
鳥足はコラーゲンの塊
2022/11/30(水) 21:38:56.52ID:e9ukQ8ad
こんなの食べれるのってアメリカ人でも一部じゃないの?
2022/11/30(水) 21:38:59.75ID:j3yd+YHG
>>161
500円で満足する外食なんて皆無だろうな
174どっち
垢版 |
2022/11/30(水) 21:38:59.82ID:yP+9Yd+f
風邪ひいたらサムゲタンだろ
2022/11/30(水) 21:39:02.37ID:d5PCiXf8
>>159
日高屋でも行っとけよw
そういう時は目に入らなくなる不思議
2022/11/30(水) 21:39:09.39ID:4vh7/8mZ
おでんみたいな
2022/11/30(水) 21:39:12.18ID:5Lehs13J
これだけ食いたい
2022/11/30(水) 21:39:13.67ID:BOXGKAAB
コンビニのおでんみたい
2022/11/30(水) 21:39:17.47ID:wXZo60PZ
>>151
羨ましい。あしたも朝から仕事だ。
行きたくない
2022/11/30(水) 21:39:21.22ID:29Io6ZGd
米軍基地周辺やと米兵さんも普通にらぁめん屋さんで

「ユゲトオシ」とかしているのかな
2022/11/30(水) 21:39:21.53ID:i1GalJXP
おでんと同じ理屈やな
2022/11/30(水) 21:39:27.80ID:FW6XDSP3
>>161
日本は世界一の食いしん坊民族だと思うわ
2022/11/30(水) 21:39:29.08ID:D99k5pfT
このつくねは日本でもイケるのでは?
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:39:31.54ID:CppsZxyc
うげ
生のオニオン
185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:39:34.34ID:tk0ZS3Kd
汁なしかよ
2022/11/30(水) 21:39:34.61ID:BOXGKAAB
おじさん団子ふたつ入れてねってやつか
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:39:39.42ID:DmXs2XIw
たっけえぇ
2022/11/30(水) 21:39:41.19ID:d5PCiXf8
>>161
アド街ではいっつも高え高え言ってるのにw
2022/11/30(水) 21:39:44.87ID:wXZo60PZ
チキンラーメンってあのチキンラーメン?
2022/11/30(水) 21:39:51.06ID:4vh7/8mZ
>>182
中国には
2022/11/30(水) 21:39:52.72ID:C1wDidLE?2BP(0)
高過ぎ
2022/11/30(水) 21:39:54.12ID:XIW96KNE
>>149
意外と少食だな
2022/11/30(水) 21:39:57.19ID:m2VRjOK5
うまそうなんだけ目が飛び出ちゃいそうとというかもう片目みたいのが載っかってる
2022/11/30(水) 21:40:02.51ID:9FAjRsuR
コレ幾らだった?見逃した
2022/11/30(水) 21:40:04.42ID:BOXGKAAB
パクチーはいらん
2022/11/30(水) 21:40:05.60ID:FMR37Gfa
ぱく!ちん!
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:40:07.52ID:RzeTbGkn
パクチー…?
2022/11/30(水) 21:40:08.72ID:dnmJ+gNK
自民党はもっとアメリカの様な格差社会を助長したいんだろうな その内自由診療の皆保険廃止で米保険会社を招き入れるんだろうな
郵政民営化の末のアフラック提携とかな
2022/11/30(水) 21:40:11.74ID:5ybjZPea
>>173
500円どころか1000円でまともな飯食える国は先進国では日本だけ
200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:40:13.02ID:RvLb3D2j
混ぜそばもOKなのか
2022/11/30(水) 21:40:14.62ID:t4+rxlbx
あの紫の玉ねぎうまいよな
2022/11/30(水) 21:40:15.18ID:D99k5pfT
チリ系の混ぜそばは美味いかもね?
2022/11/30(水) 21:40:21.06ID:m2VRjOK5
2500円約
2022/11/30(水) 21:40:24.57ID:i1GalJXP
>>194
2500
205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:40:24.88ID:DmXs2XIw
>>194
2500円
2022/11/30(水) 21:40:36.80ID:QPV3iNSo
カップ焼きそばみたいだな
2022/11/30(水) 21:40:39.08ID:JKxm6a8X
中華系アメリカ人多いな(´・ω・`)
2022/11/30(水) 21:40:44.52ID:zBB64yr2
卓上調味料が無いまぜそばなんて出来損ないだよ
2022/11/30(水) 21:40:45.95ID:9FAjRsuR
パクチーは英語でコリアンダー
豆な
2022/11/30(水) 21:40:49.72ID:29Io6ZGd
コロナ前に海外旅行満喫してて良かった思うよな

パスポート更新したけど10年…無駄やったかも🤔🤔🤔
2022/11/30(水) 21:40:51.18ID:y6/Um4Cl
まぜそばとか好きじゃない
212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:40:54.75ID:AVteC3dX
>>179
行かなければ、お金貰えないよ
わいも仕事行きたくない時もあるけど、お金には代えられないよ( ・ω・)
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:40:56.67ID:nch6j7h5
混ぜるのは嫌だな。カレーでさえ混ぜないのに。
2022/11/30(水) 21:40:59.24ID:5Lehs13J
アメリカの卵はハードボイルドが基本
2022/11/30(水) 21:41:05.10ID:gRDB0ZZc
自分でアレンジしたインスタントラーメンが一番よ
2022/11/30(水) 21:41:05.29ID:RrArtyf0
店長?のおばちゃんってチョンだよね?
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:41:07.80ID:RzeTbGkn
たけぇ…
2022/11/30(水) 21:41:08.96ID:C1wDidLE?2BP(0)
高過ぎ
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:41:10.16ID:CppsZxyc
いちいちタレをかけるな
2022/11/30(水) 21:41:15.05ID:4vh7/8mZ
ポテトかー
2022/11/30(水) 21:41:17.88ID:9FAjRsuR
>>204-205
ありがとうありがとう
汁無くても高っwww
2022/11/30(水) 21:41:19.02ID:tverMgnA
漫画喫茶だな
2022/11/30(水) 21:41:27.84ID:4vh7/8mZ
こってりやね
2022/11/30(水) 21:41:28.03ID:QCeFnRZJ
気軽にアメリカ旅行とか行けなくなった
2022/11/30(水) 21:41:28.72ID:FMR37Gfa
マラねーずか
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/30(水) 21:41:30.12ID:FNJX3sSS
これは面白い
2022/11/30(水) 21:41:31.83ID:y6/Um4Cl
1100円w
2022/11/30(水) 21:41:34.79ID:wXZo60PZ
「大阪フライ」にします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況