X



クレイジージャーニー★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 20:01:34.52ID:pK8b6O1p
■MC…松本人志 設楽統 小池栄子
今回のクレイジージャーニー
危険地帯ジャーナリスト・丸山ゴンザレス
0615渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:16:15.87ID:htYK9Smm
>>580
つくづくそう思うわ
0616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:16:20.63ID:6CjzW+W2
麻薬トンネルとな
0617渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:16:24.96ID:r4aOwTB0
ニューエラ被っても被らなくてもイケとる俺ら
0619渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:16:28.58ID:6CjzW+W2
とんねるず
0623渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:16:35.25ID:s9HRIW3h
トランプの壁だな
0625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:16:38.29ID:IV1GRF11
>>613
修羅の国fukuoka
0628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:16:45.54ID:0E5LH9nt
そういえばトランプが壁作るて言ってたな
0630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:16:50.45ID:1Hyg16aF
悪の法則思い出す
0634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:16:52.68ID:2ebLZEXE
>>566
今暴力団って地域住民から訴訟やなんやらでめちゃくちゃ追い出されてるからむしろ所有者変わったら地域から喜ばれるぞ
0641 【7.1m】
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:05.48ID:orRDJ3lh
こんなのよく管理出来るな(´・ω・`)
0644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:08.44ID:0E5LH9nt
万里の長城より長い
0645渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:10.71ID:/F1c+pJI
眼球潰されて顔の皮剥がされて、それで革を剥がした顔に火をつけて拷問する動画ヤバかったな
0646渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:12.03ID:s9HRIW3h
トランプの壁はこの先だった
0647渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:12.75ID:htYK9Smm
>>625
修羅の国は日本じゃないだろ
0648渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:12.86ID:G9oTjjsO
>>621
メキシコが超えてるだけじゃね
0652渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:14.26ID:24h5WF77
>>632
グンマーにしか無いからねw
0653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:15.77ID:gnsrlM8V
治安悪いと言うけれどそこに住んでる市民もいるわけで実際に住んでみないとどんな雰囲気なのか分からんな
0654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:15.80ID:EOrt98Lg
最近では餃子の王将で最近話題になるけど、
童話利権の闇とかに、
ゴンザレスはなんで凸しないの??
国内ロケで済みそうなのに。
0659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:27.05ID:wc3cI/Jj
この番組せめて22時にしてくれないかしら
0664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:49.72ID:BbQcPChT
緩衝地帯に住んでるホームレスとかいるのかな
0668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:52.22ID:0E5LH9nt
万里の長城の端みたいだな
0673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:57.77ID:/PGxx9Jh
万里の長城つくれば
0674渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:03.20ID:yEn5xf/x
ここでビーチバレーやってなかったっけ
0675渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:04.83ID:l+HnrjpA
海から行けるじゃん
0678渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:07.67ID:24h5WF77
>>669
撃たれる
0679渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:08.46ID:cZz/BllM
砂浜を掘ったら越えられそう
0683渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:12.20ID:8lJrlKZd
国境越えメキシコ・ティファナとカリフォルニア・サンディエゴ1日観光
https://www.jtb.co.jp/smartphone/kaigai_opt/srh/prddetailsp/p296779/

①日本では絶対に体験できない「陸続きの国境越え」でメキシコ・ティファナへ!
②国境を越えてアメリカとメキシコのガラリと変わる雰囲気を感じてみよう!
③銀製品や皮製品、民芸品などメキシコでのお土産も安心してショッピング。
④アメリカの国境に近いため米ドルでお買い物が可能です。
⑤ロサンゼルスから約300km南下したカルフォルニアの最南端の街、サンディエゴも観光します。
⑥風光明媚な海岸線をドライブしてカルフォルニアの風を感じましょう。
⑦サンディエゴはトム・クルーズの主演映画「トップガン」のロケ地で有名です。
0684渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:12.60ID:6CjzW+W2
海に飛び込めば国境越えられそう
0686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:15.83ID:IV1GRF11
fukuokaはレイプ被害ナンバーワンだっけ
0688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:17.60ID:FyY+YCrK
トランプが壁作りたがってたな
0695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:27.90ID:0E5LH9nt
>>679
砂浜掘るの大変じゃない
0699渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:33.70ID:Kh1kIst6
時間変わって初めて見るわ

なかなか月曜日に見る習慣ないわ


しゃべくりがつまらなそうだから見れたけど
0700渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:33.99ID:VnoifCRi
メキシコ側は海水浴の観光地、アメリカ側は人が近寄らない場所
って感じなのかな
0702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:41.18ID:rATuZaob
アメリカ側は近くにほとんど人がいないんだよな
メキシコ側はたくさん人がいるけど
0703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:41.50ID:W39cPhzw
デュプランティスなら跳び越えれそう
0706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:19:08.45ID:cZz/BllM
スレチだが、米国の国境担当長官が不法移民の流入を抑えきれず辞任したらしい
案外、根深い問題なのかもな
0707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:19:09.67ID:iYPrfdOW
簡素な国境だな
すぐ飛び越えられそう

トランプのとき難民を入れるなって国境が話題になってたな
0711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:19:23.46ID:W39cPhzw
>>693
それな
0712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:19:29.35ID:XOHbUmH2
昔、アメリカ在住の友人の車でアメリカからメキシコに車で国境越えたことがある。
ティファナじゃなくてメヒカリだけど。
メキシコに出るのは検問もイミグレも何もなし。車でそのまま出られる。
0713渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/14(月) 21:19:38.00ID:G9oTjjsO
>>654
単純に興味のあるとこ行ってるだけじゃないの
国内ロケで済むとかはテレビ局の都合じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況