X



日曜劇場「アトムの童(こ)」第5話 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:08:29.04ID:YQb10IIY
11/13 (日) 21:00 ~ 21:54 (54分)

「アトム買収完了!」
アトム玩具として初めてのゲームをついに完成させて喜ぶ那由他(山﨑賢人)、隼人(松下洸平)とアトム玩具の
海(岸井ゆきの)だったが、全販売サイトから配信を断れるという異常事態に追い込まれる。

山﨑賢人 松下洸平 岸井ゆきの 岡部大(ハナコ) 馬場徹 柳俊太郎 六角慎司 玄理 飯沼愛
西田尚美 林泰文 皆川猿時 塚地武雅(ドランクドラゴン)でんでん 風間杜夫 オダギリジョー ナレーション:神田伯山

前スレ
日曜劇場「アトムの童(こ)」第5話 ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668339308/
2022/11/13(日) 21:21:09.95ID:6bGR8rUq
海洋堂に(´・ω・`)
342渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:10.37ID:0fdFClMh
大ヒットの裏にはかわいいヒロインが関わってるメリね
2022/11/13(日) 21:21:10.45ID:fT2xND3g
>>302
タッグフォース
344!omikuji
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:10.51ID:m4CVAwi8
どうして立ち上がるんだ
クライアントインストールした覚えねえぞ
2022/11/13(日) 21:21:10.79ID:IER08Ihn
>>310
でもそれはゲームあってのもんやで
346渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:11.25ID:AUIpFHcJ
プロモデラーを雇おう(´・ω・`)
2022/11/13(日) 21:21:11.74ID:7aoUhVfj
先に意匠登録されて、デザインパクったって言われるオチか
348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:12.73ID:gHRwfJk6
辞めた人たち戻ってくるー
2022/11/13(日) 21:21:12.94ID:VwrNb6wd
作って売れよwwww
2022/11/13(日) 21:21:13.20ID:DwNSYBsX
バンナム商法
351渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:13.85ID:0oDXgUCQ
ヴィイスやろキャラクターといえば
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:15.64ID:ss+GqxsK
全員nhk! 全員nhk!
353渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:16.53ID:m+AW5pXC
アトムワールドってスマホゲームだったのか
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:16.97ID:1XKbheZ5
NFTは?
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:17.94ID:M1AVbShT
泥やiOSの審査が通らないとは思えないけど
スマホには配信してないのか
356渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:18.77ID:QFmhbq5T
ノベルティと合わせて入れてるビラにQR載せてないの?
2022/11/13(日) 21:21:19.11ID:Sfbox5eN
付けてなかったんかよ
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:19.44ID:YQb10IIY
人手なら先週のねーちゃんが
2022/11/13(日) 21:21:20.23ID:i4PIQLE1
アニメ化すればいい眉爺に頼め
2022/11/13(日) 21:21:20.07ID:rhxAajj1
バンダイに型作ってもらえよ・・・
2022/11/13(日) 21:21:20.46ID:ZhodpAPF
物理的ではなく資金的だろ
バカしかいないのかこの会社
2022/11/13(日) 21:21:22.07ID:7X8OLNgl
>>324
カラーリング変えたりすればいいんじゃないの?
363渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:24.84ID:CO7zhPus
サガスって円安不況の日本企業だろ

買収話とか絡ませればいいのに

極小日本企業を強く描いてるのがそもそもの間違いジャロ
2022/11/13(日) 21:21:26.34ID:8XKgfuXa
いまので十分細かい造形だろ
2022/11/13(日) 21:21:28.98ID:MeD9Pi5u
このクオリティで十分やろ
366渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:29.45ID:UFAtwh6P
諦めたらそこで試合終了ですよ
2022/11/13(日) 21:21:30.82ID:sKptAAvb
海洋堂に頼め
2022/11/13(日) 21:21:31.84ID:kho+7qHV
アトムワールドのキャラを任天堂に持ち込んでスマブラに出演させようぜ
2022/11/13(日) 21:21:33.17ID:SO5sM04Y
ガチャガチャにしろ
2022/11/13(日) 21:21:37.17ID:9zx3RYRk
コナミマン流行らなかった
371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:39.73ID:0BNMrEDp
売れよ
いくらでも払うって言う奴がいるんだから
2022/11/13(日) 21:21:40.93ID:YyIj9Kor
3dプリンターでつくれよ
2022/11/13(日) 21:21:43.98ID:CENcy0iu
>>241
まずは配信よりゲーセンに売り込まないとな。
パックマンもスト2も最初はゲーセン。
2022/11/13(日) 21:21:45.00ID:X84P09SC
朝ドラだったら迷わず作りますって言い出すだろう
375渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:45.44ID:TP8a2kar
ファミ通
2022/11/13(日) 21:21:45.86ID:OSjh9ewj
>>244
もうそれっぽいゲームも増えてるよね
ヴァンサバ系って呼ばれていくんだな
2022/11/13(日) 21:21:46.11ID:ZhodpAPF
よし!
中国に発注や!
2022/11/13(日) 21:21:48.37ID:MoUE3Lij
一番大変なのは金型だろ!
379渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:48.74ID:UGJ2vru4
ファミ通wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:48.77ID:bNOqhanz
中華の人件費も上がってるぞ
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:49.81ID:gHRwfJk6
色塗りコンテスト的な?
2022/11/13(日) 21:21:50.32ID:L/TwNbtJ
スマホにゲームインストールしてないとQRコード読んでようが立ち上がらなくない?
2022/11/13(日) 21:21:52.27ID:IALuYT6A
自分で塗るやつ
2022/11/13(日) 21:21:52.40ID:6bGR8rUq
色は自分で塗ってもらおう(´・ω・`)
2022/11/13(日) 21:21:52.69ID:IfXrsAJ5
塗り絵
2022/11/13(日) 21:21:53.17ID:kbTZcXmv
>>322
スマホでもクラウド経由でできる
ヴァンパイアサバイバーもクラウドでxbox版があそべ
2022/11/13(日) 21:21:53.35ID:nG+o09O0
チープな出来だからいいんだろうが!
豪華版は売れてからでいいんだよ
2022/11/13(日) 21:21:53.69ID:MeD9Pi5u
色塗りイベント開催
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:54.93ID:b2lrJtbk
今いるそのクソでかい土地を担保に金借りればええやん
秋葉原からすぐこれる場所なんやろ?
2022/11/13(日) 21:21:55.14ID:Zrn5GWle
金型じゃないんだ
2022/11/13(日) 21:21:55.18ID:A0S5H+Kq
絶対たいしたことないw
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:57.26ID:ThChn6Af
>>372
コスト
2022/11/13(日) 21:21:58.23ID:RjpoxO/k
色は自分で塗ってもらう
2022/11/13(日) 21:21:58.30ID:R0lIz2jp
色塗らなきゃいい
2022/11/13(日) 21:21:59.82ID:m+vTHc4W
中国の工場で
2022/11/13(日) 21:21:59.95ID:TQOEf0KQ
在庫リスク高すぎだからやめたほうがいい
キャッシュ不足であぼーん
2022/11/13(日) 21:22:01.02ID:zZ3pFsNG
岸井は見慣れると可愛いわ
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:01.04ID:E2Qdc+jB
塗り絵フィギュアか
2022/11/13(日) 21:22:01.67ID:Y/d4Dkp5
いっつも良いこと思い付いてるな
2022/11/13(日) 21:22:01.85ID:8rx408Wf
色測ったやつに塗らせる
2022/11/13(日) 21:22:01.93ID:/v+Dv/co
>>279
名前的にセガなんじゃねえの
2022/11/13(日) 21:22:03.30ID:lSj1CmQB
>>329
半沢直樹だと3話のメインキャラだったな
小木曽に脅される半沢の部下がジャニ
2022/11/13(日) 21:22:03.46ID:tdzQF5Ef
スパイ女消えろや
404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:05.20ID:0fdFClMh
塗らないのか?
405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:05.48ID:fFxdQyLu
プレミアは少ないからつく、大量生産すると暴落
2022/11/13(日) 21:22:06.89ID:F/nCZz6z
転売されないだけ美しい世界だな
2022/11/13(日) 21:22:08.24ID:CXgm8CSQ
ベトナム研修生探すんだな
2022/11/13(日) 21:22:08.73ID:0Z1I1HPN
ほむらちゃん、諦めるのはまだ早いよ
2022/11/13(日) 21:22:08.78ID:UCoA41P3
色は買った人に自由に塗ってもらって
唯一無二のロボにするのね
2022/11/13(日) 21:22:11.27ID:uYQSIa6i
プラモデルにでもすんのか
2022/11/13(日) 21:22:11.79ID:A+K33WAS
つかへたに作りこんだら売れなくなったりしそう
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:12.03ID:wTJKqwI/
色は塗らせればいい
2022/11/13(日) 21:22:12.68ID:EFnCfiC7
アトム玩具が低迷したのっておもちゃが売れなくなったからじゃなかったっけ?
414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:12.74ID:UFAtwh6P
スクエアエニックスが置いてきぼり

犯人はヤス
415渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:13.81ID:3wLfOb5C
ゴールドとクリアバージョンでいいやろ
2022/11/13(日) 21:22:14.08ID:UMZ6mJsv
色塗るの面倒ならプールに落とせば一瞬じゃん
417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:14.14ID:nnDVzK9N
色はシールで
2022/11/13(日) 21:22:14.69ID:EBFeJ+jJ
>>367
海洋堂のセンム、変なおっさんだぞ
2022/11/13(日) 21:22:20.55ID:sRL7fHfw
アミーボ形式って特許取られてるんかね?
NFCリーダーついてるPC向けにそういうのないの?
2022/11/13(日) 21:22:20.58ID:RXEIXPsa
もうゲーム大賞までいくの?
421渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:21.97ID:5mv8FNF9
アルビノ種とか激レアクリアカラーとか言えば塗らなくて済むよ
2022/11/13(日) 21:22:22.50ID:DlqyIO7T
色塗りコンテスト開催してSNSで自慢させるのか
2022/11/13(日) 21:22:23.29ID:3q8GtRzV
何初めからいいもんだそうとしてるんだ
2022/11/13(日) 21:22:23.59ID:i4PIQLE1
フィギュアに精子ぶっかけた画像UPしてる奴が
俺のエロ専用垢をフォローしてるのが不快
2022/11/13(日) 21:22:25.10ID:nhKGMqAN
買った人が好きに色を塗るのかな
2022/11/13(日) 21:22:25.97ID:7X8OLNgl
色を塗らないで売るのか
2022/11/13(日) 21:22:27.06ID:ZhodpAPF
今日初めてみたけど
ビジネス要素が予想通りクソショボだな
2022/11/13(日) 21:22:28.02ID:D43umMG+
>>329
結構出てるけどな
前のドラマは多かった。
2022/11/13(日) 21:22:29.17ID:/EOi8NHO
ザキヤマイケメンやなぁ〜.
2022/11/13(日) 21:22:29.57ID:kiUsUtEw
ゲッチャリロボはアトムワールド以前から存在してたんだっけ?
2022/11/13(日) 21:22:29.78ID:gndyxhoL
一番大変なのは金型だと思ってました(´・ω・`)
432渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:30.37ID:b2lrJtbk
>>178
日本のオダジョーの会社が世界一とか言ってたなこの世界だと
2022/11/13(日) 21:22:31.11ID:7n/iZ1Te
アトム凄く面白いんだけど、世間ではあんまり人気出てないの?
2022/11/13(日) 21:22:32.92ID:lSj1CmQB
>>401
検索サイトだからGoogleかも
2022/11/13(日) 21:22:34.72ID:aDNDiQ61
色は買った人たちに塗らせればいいやんか
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:39.16ID:wTJKqwI/
吉高由里子もさすがに
2022/11/13(日) 21:22:40.98ID:rR10wq7f
ロボが密かに人気になってるって前から伏線みたいなのあったっけ
2022/11/13(日) 21:22:43.07ID:UwXVxfJJ
いいこと思いついた( ´・ω・` )お前俺のケツの中で・・・
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:43.44ID:0BNMrEDp
お前らって色塗りうまいよな
440渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:43.43ID:0fdFClMh
自分だけの〜か?
2022/11/13(日) 21:22:44.42ID:DC5x/Ye6
シールかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況