X

実況 ◆ TBSテレビ 48771 クリオネタイム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 16:41:38.58ID:VDUJazrn
実況 ◆ TBSテレビ 48769 ゴゴスマ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667968885/

前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 48770 ゴゴスマ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667973308/
2022/11/09(水) 16:57:35.24ID:mPWmwAU8
もごもご
2022/11/09(水) 16:57:37.36ID:H4cdIKA6
食べチョクさんw
279渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 16:57:39.74ID:la/knSgJ
タベチョク顔変わった?
2022/11/09(水) 16:57:40.49ID:U2voTgG/
テンション低いな
2022/11/09(水) 16:57:42.69ID:cAc7LdmT
なんかふっくらしてる
2022/11/09(水) 16:57:43.48ID:WV9+lPaV
太ったオードリー若林
283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 16:57:46.90ID:ka+AN9Xq
>>271
てめぇ!さしずめ群馬県民だな!
2022/11/09(水) 16:57:57.30ID:mPWmwAU8
>>283
ばれたか
2022/11/09(水) 16:58:04.07ID:KaRulgmy
(;・∀・)上院は元々共和党の改選議席が多いから勝つのはやや大変って誰か言ってたよあ
2022/11/09(水) 16:58:13.58ID:rAL+h6an
食べチョクの質問にも答える小谷さんw
287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 16:58:30.47ID:Ul0e0GV1
>>284
しかも伊勢崎
2022/11/09(水) 16:58:30.71ID:WV9+lPaV
円安の天丼に見えた
289渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 16:58:38.29ID:2CWTtgUN
政権が変わって今の物価高が収まると思ってんのか
2022/11/09(水) 16:58:46.38ID:mPWmwAU8
>>287
おしい
2022/11/09(水) 16:58:52.37ID:gVlAL0Cq
根拠はいづこに?
2022/11/09(水) 16:58:53.46ID:q22NuYNJ
食べチョク無理すんな
2022/11/09(水) 16:58:57.66ID:U2voTgG/
>>276
テトラパック→瓶→四角いパック
になったな
2022/11/09(水) 16:59:08.40ID:baArTNiX
森永かよw
2022/11/09(水) 16:59:11.18ID:08sK4UHz
森永とか信用するのかよ
2022/11/09(水) 16:59:14.82ID:U2voTgG/
モリタク息子にきけ
2022/11/09(水) 16:59:15.07ID:9lI/5tlA
マスコミの願望ですね
298渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 16:59:20.47ID:anvjwxdS
要するに予測できないということだろ
2022/11/09(水) 16:59:26.12ID:Eg/1YDXO
アメリカのトップ候補ももっと若いやついないんかね
2022/11/09(水) 16:59:26.54ID:Qg+xWrh6
現状でも日本への経済的な配慮なんてないと思うけどw
2022/11/09(水) 16:59:28.36ID:whmJX899
大嘘だなw
302渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 16:59:29.20ID:kDGpfcLk
なんだ森永か
2022/11/09(水) 16:59:29.90ID:mPWmwAU8
>>293
てとらぽおとのぼおってええ
2022/11/09(水) 16:59:31.61ID:xQ6kI0h6
てかこのBGMなんやねん
2022/11/09(水) 16:59:34.61ID:MErq0vOP
アホの森永の妄想とかどうでもいいよ
2022/11/09(水) 16:59:37.05ID:2Czl2CGc
民主党の方が何もしないでしょ
2022/11/09(水) 16:59:37.36ID:pqJBchYy
森永の見解なんて無駄だろw
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 16:59:38.88ID:HY4nSWpK
なにこの根拠のない報道…酷いな
2022/11/09(水) 16:59:44.27ID:rO6S0EIE
捩れると予算とまるらしいな
ウクライナ支援がとまる
2022/11/09(水) 16:59:58.30ID:c011wObJ
>>266
トランプ支持者はある種のカルトだから、説得力のある公正な逮捕でないと、
分断が加速してしまう

トランプを逮捕するなら、もっと若手で賢い共和党の大統領候補が有名にならないと、
分断が加速して民主主義の崩壊が
311渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:00:02.48ID:9GZ6y6jD
そもそも200円行くとか言ってなかったか?
2022/11/09(水) 17:00:06.99ID:1synUK9N
確固たる根拠なくこんなのを垂れ流していいのかよ
2022/11/09(水) 17:00:14.60ID:swiyYbAP
>>309
それこそプーチン-トランプラインの狙い
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:00:28.88ID:Ul0e0GV1
桶屋「儲かるのか?」
315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:00:31.27ID:AK/x05G2
>>276
え、牛乳瓶のフタを集めてメンコとかしたろ(´・ω・`)
2022/11/09(水) 17:00:33.57ID:MErq0vOP
よくまぁこんなアホみたいな報道出来るね。バカなの?
317渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:00:37.23ID:Ri/cWLqL
つまるところTBSは共和党が勝つと都合が悪いと
2022/11/09(水) 17:00:42.44ID:U2voTgG/
なんで?
ロシアも鉾をおさめるだろ
2022/11/09(水) 17:00:43.06ID:oQpq//zA
ひどい番組だ
2022/11/09(水) 17:00:44.57ID:WV9+lPaV
ウクライナがロシアに占領されたらどうなるんだろう…
2022/11/09(水) 17:00:45.51ID:mPWmwAU8
>>310
分断するとなんで民主主義が崩壊するん?
322渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:00:45.85ID:d8Kkc+iP
トランプロシアvsバイデンウクライナ
323渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:00:49.43ID:anvjwxdS
戦争をしなかったトランプと言われるけど

ミサイルは打ち込んだ

トランプになった時、アイラブプーチンと言うかね
2022/11/09(水) 17:00:51.74ID:iuhtR7fb
死の商人【しのしょうにん】

戦争を利潤獲得の手段として兵器などの軍需品を生産・販売する資本家や企業。しばしば戦争挑発の一翼をになう。ザハロフ,クルップ,イーゲー・ファルベン,デュポン財閥などが世界的に有名。現代の米国などでは巨大化した軍部と軍事産業との相互依存体制が〈軍産複合体〉と呼ばれ,政治的・経済的に大きな支配力をもっている。→武器輸出
https://kotobank.jp/word/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E5%95%86%E4%BA%BA-74632

ウクライナ停戦を200億ドルの武器援助で妨害する「死の商人」バイデンの姑息
https://www.mag2.com/p/news/539671/amp
https://www.mag2.com/p/news/536210/2

▼韓国の人気音楽グループBTSがホワイトハウスに招かれ、バイデン大統領と会談しました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665477940/777-779
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1621520752/773
2022/11/09(水) 17:00:59.69ID:rO6S0EIE
バイデンの検討くらいな支援は切り離して考えないと駄目だろ
トランプはプーチンの仲間か
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:01:00.66ID:9GZ6y6jD
有権者じゃない日本人に共和党のネガキャンして意味あるのかと
2022/11/09(水) 17:01:05.23ID:2Czl2CGc
正直ウクライナこのままなら終わらないしプーチンと話しつけられる人の方がいいのかもね
328渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:01:16.06ID:d8Kkc+iP
>>320
世界経済が安定に向かう
2022/11/09(水) 17:01:27.61ID:Qg+xWrh6
佐藤二朗っぽさもあるな…
330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:01:30.48ID:CWPEARdB
支援するから戦争が長引いて死者も増える
2022/11/09(水) 17:01:51.72ID:rO6S0EIE
>>315
給食のではないぞ
332渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:01:53.91ID:A7ujtoky
>>326
日本の隣国のご都合が悪くなるのではw
333渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:02:04.14ID:2CWTtgUN
ウクライナ支援が止まったら停戦が早まると思うんだけど激化すんの?
2022/11/09(水) 17:02:05.49ID:1synUK9N
バイデンの息子がウクライナの会社と関わっていることが
この紛争の根源だろ

バイデンが買ったら紛争は続くよ
2022/11/09(水) 17:02:12.01ID:KaRulgmy
(;・∀・)支援停止ウクライナが和平申し込む戦争終わるかもしれないやん
2022/11/09(水) 17:02:14.51ID:Eg/1YDXO
若林感
337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:02:17.55ID:Ul0e0GV1
なんか説得力ないしゃべり方だな この教授
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:02:18.89ID:ka+AN9Xq
>>284
伊勢崎オートの
住み込み警備員め!
2022/11/09(水) 17:02:27.95ID:U2voTgG/
日本にとっても好都合
2022/11/09(水) 17:02:51.57ID:8aRT7D86
それどころか米露朝同盟で更なる日本ATM化もあるぞ
2022/11/09(水) 17:02:57.18ID:rO6S0EIE
>>328
西側はものすごく不安定になるぞ
制裁はずっと続くし
342渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:03:10.00ID:ka+AN9Xq
3年前の小谷先生の写真です

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZZO5372782024122019000000-PN1-1.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&ixlib=php-1.2.1&w=249&s=977faaf991a7eee39551b7f19bc30f97
2022/11/09(水) 17:03:28.09ID:U2voTgG/
起業家のタベチョクさんは経済詳しいんだろうな
2022/11/09(水) 17:03:35.60ID:swiyYbAP
>>333
そもそもロシア勝利での停戦はありえない。ロシアが勝った場合はウクライナは総玉砕している
ウクライナを敵として総玉砕させるのならプーチンはまさしくナチであると歴史に書き残される。ロシアが負けてもナチであると書かれるけどね
2022/11/09(水) 17:03:36.14ID:Eg/1YDXO
たべちょくパーカーバージョンも作ればいいのに
冬場寒そう
346渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:03:36.99ID:2CWTtgUN
>>342
どういうことよ
2022/11/09(水) 17:03:37.00ID:WV9+lPaV
ロケットメーン
2022/11/09(水) 17:03:51.18ID:iuhtR7fb









2022/11/09(水) 17:03:56.81ID:rO6S0EIE
>>333
そこはそうなるよな
継戦能力下がるんだから
2022/11/09(水) 17:04:06.36ID:1synUK9N
バイデンの息子がウクライナの会社と関わっていることが
この紛争の根源なんだから
バイデンが退けば紛争が止まるよ

何で日本のマスゴミはバイデンの息子の件を隠蔽するの?
アメリカではそれが報じられているから
改選で共和党が伸びているんだろ
2022/11/09(水) 17:04:07.99ID:wR/4HYSd
なんだ今のやり取りw
2022/11/09(水) 17:04:15.18ID:WV9+lPaV
かたや日本はイノシシニュースw
353渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:04:19.52ID:ka+AN9Xq
>>346
直接センセイに訊いてください!!!
2022/11/09(水) 17:04:22.46ID:Qg+xWrh6
>>345
テレビ出演時に着ないだけで、既にあるよ
2022/11/09(水) 17:04:24.04ID:c011wObJ
>>321
議論による妥協と調整が民主主義の弱点でもあり、有用性だからね

分断は民主主義を破壊して、専制主義や独裁主義に傾倒していく
方向性
2022/11/09(水) 17:04:42.84ID:U2voTgG/
>>333
そうだよね、このまま終わればロシアの戦争目的たっせられるし
357渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:04:48.77ID:Ul0e0GV1
鵜飼ルート
2022/11/09(水) 17:05:01.71ID:rO6S0EIE
>>350
頭おかしいのか?
2022/11/09(水) 17:05:08.04ID:ZdhJjLw7
https://i.imgur.com/BdMCGtt.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1584021285918904320/pu/vid/1280x720/xySuRbv-lDDSGPQq.mp4
2022/11/09(水) 17:05:15.55ID:UeNr2Inr
赤いストール巻いてるのは猪木へのリスペクトかな
2022/11/09(水) 17:05:32.57ID:mPWmwAU8
>>355
うーん
結局多数派の優先でしょう
2022/11/09(水) 17:05:45.84ID:swiyYbAP
>>355
まさしくトランプがやっている扇動型政治ってのは反対派を敵と断じて分断を目的とするものであるのでトランプの存在自体が民主主義の敵であり破壊の象徴なんだよね
2022/11/09(水) 17:07:15.70ID:1synUK9N
>>358
息子のハンター・バイデンとウクライナの疑惑を知らないバカは黙ってて
2022/11/09(水) 17:07:26.11ID:ZFu4RMHj
2022/11/09(水) 17:07:36.06ID:mPWmwAU8
チョ
2022/11/09(水) 17:07:46.15ID:WV9+lPaV
荒ぶるいのしし
2022/11/09(水) 17:07:48.91ID:Y2wJnvOS
猪鍋祭りじゃーい
2022/11/09(水) 17:07:54.31ID:swiyYbAP
>>361
民主主義は多数決の理論であるとするのは大間違いだよ
民主主義は少数派の意見を真摯に聞き、絶対幸福となる人数を増やすシステム
多数派の理論では最低50%の人間が幸福なら良いとするものであるので民主主義の理念とは反するところにある
2022/11/09(水) 17:07:58.33ID:Qg+xWrh6
アグレッシブすぎるだろw
370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/09(水) 17:08:00.39ID:xAGfjvAu
噛みかえせ
2022/11/09(水) 17:08:03.25ID:gVlAL0Cq
捕まえてメシにしようぜ
2022/11/09(水) 17:08:03.67ID:dzT5R9Tr
給食でイノシシを食べてる子はイノシシを見てうまそうって思うのかな
2022/11/09(水) 17:08:10.12ID:lSJX6RmT
狂犬病とか大丈夫なんかな(´・ω・`)
2022/11/09(水) 17:08:11.43ID:WIaX+QT4
イノシシってそんなに凶暴なのか
2022/11/09(水) 17:08:12.01ID:x2aEttYP
しゃん!?
2022/11/09(水) 17:08:13.87ID:WV9+lPaV
すげえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況