X



NEWS23★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/08(火) 23:02:00.15ID:Myw+BM6e
取り急ぎ目玉天体ショー
2022/11/08(火) 23:26:55.39ID:c9CGHXak
飯うまd=(^o^)=b
2022/11/08(火) 23:26:56.56ID:6U9deAJM
彩佳は一括で買える年収もらってるから他人事だよな
2022/11/08(火) 23:26:57.63ID:FCT+my7w
バッファローマンだと?
2022/11/08(火) 23:26:58.05ID:XiNpsb08
>>407
マンションでも同じ不安があるね(´・ω・`)
2022/11/08(火) 23:27:01.73ID:SZ2/efyh
その余裕がないから大変なんだろうが
なんの解決策にもなってない
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:27:04.65ID:G+MCPP7U
>>429
いつも恵里伽様は最初少ししか出ないよ(´;ω;`)
455渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:27:06.94ID:cWdYq47L
モーゲージとは死の契約
2022/11/08(火) 23:27:08.25ID:qcKdIn3s
いわゆるコテキン(´・ω・`)
2022/11/08(火) 23:27:09.30ID:2+d/0nEB
あれ
2022/11/08(火) 23:27:15.90ID:M1lGUxHn
物価上昇1%だと?
もう10%以上上昇した感覚だわ
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:27:16.63ID:CrYB+2kT
ホモゲチェック
460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:27:16.68ID:EB5jvuhB
いや上がってるか?
461渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:27:19.05ID:rS+WXesL
>>411
賃貸でも家賃払ってんだから同じやんけw
2022/11/08(火) 23:27:28.88ID:ZJppT1+E
10年金利は上がってねーよ
0.25で固定してるんだろ
2022/11/08(火) 23:27:30.05ID:EZ/1NpHV
目玉はキャッシュで家買うたんやろな
2022/11/08(火) 23:27:34.61ID:2mxbmLSQ
>>256 FOXニュース、米大統領選2020で不正投票があった証拠を報道 - 「陰謀論ではない」と断言 (2021.07)
https://hotnews8.net/society/deep-state/election-fraud-report-foxnews
「大統領選の不正投票疑惑」いまだ真相が報道されない本当の理由 集計システムと民主党を結ぶ点と線
https://president.jp/articles/-/40921?page=1
「次男は月収500万円」バイデン父子がウクライナから破格報酬を引き出せたワケ 安倍政権の対ロシア外交を妨害も
https://president.jp/articles/-/40870
米中貿易額の激増:垣間見えるバイデン政権の本性
https://www.newsweekjapan.jp/mobile/stories/world/2021/05/post-96339_1.php
https://www.bbc.com/japanese/video-51382461
中絶の権利守れ 米「女性の行進」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-11/2022071103_01_0.html
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf
465渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:27:35.62ID:l3nIvHLE
>>423
公庫は金利高いからね
466渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:27:39.37ID:EBae1N6j
毛毛(モゲ)
2022/11/08(火) 23:27:43.35ID:wtPkSJWS
古川利明彩佳に乗っ取られたnews zero。
2022/11/08(火) 23:27:45.08ID:70Ea5spZ
早死にしたら繰り上げなんて無駄だからフルローン組めばええんよ
利上げ分は使わず余分にとっとく余裕があるやつしか買ってはいけない
2022/11/08(火) 23:27:54.80ID:FCT+my7w
まだまだ利上げは続くっていうけど
もうアメリカも上げられないところまで来てんじゃないの
2022/11/08(火) 23:27:58.95ID:nfWuuRll
統一や創価が良くってオウムや暴力団がだめな理由がわからない
やってることはほぼ一緒なのにw
2022/11/08(火) 23:28:01.74ID:LWKhu/YK
住宅ローン金利上昇に備えを 金融緩和の長期化で「金利感覚がまひ」 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666754155/
2022/11/08(火) 23:28:07.04ID:Mc0gHE9B
円安の話になると黒田さんを叩きまくる人が必ず出てくるけど
一体どうすればお気に召すんだ
アメリカが気が狂ったような利上げしてるから嵐が収まるまで静観するしかないのに
2022/11/08(火) 23:28:08.09ID:D9A5G+Iy
これが日銀が金利を上げれない理由の一つ
2022/11/08(火) 23:28:08.67ID:nwb5EHbE
俺だったら現金持ってても最大限ローン借りて、キャッシュは運用するわ
2022/11/08(火) 23:28:14.44ID:BZ0jOnd7
チキンレースだな
アメリカもヤバいな、金持ち以外の圧倒的多数
2022/11/08(火) 23:28:20.52ID:qZ8pF88E
5年125%ルールがある不思議な国日本 固定で借りる人の方が珍しいよ
477
垢版 |
2022/11/08(火) 23:28:22.83ID:D9eWIOjm
もうインフレ率2%いってるから、すぐに金融引き締めしろ
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:28:25.58ID:KLBdVdx3
>>454
終電で帰って旦那と営むんだな
479渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:28:40.58ID:+ZU10y+M
アベノミクス無秩序国債買い支えが来年にも崩壊
金利暴騰地獄がアベノミクスの末路よ
2022/11/08(火) 23:28:41.14ID:YFZt0qlK
変動金利の住宅ローンって短期金利なんだ
2022/11/08(火) 23:28:42.61ID:rqACMHY+
小川は態度が他人事過ぎるだろ
482渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:28:42.92ID:bTnzOeFI
小川さんみたいな上級国民にとっては、そもそもなんでローンで家を買うのか理解不能だろうなぁ
2022/11/08(火) 23:28:43.53ID:70Ea5spZ
>>474
そっちの方がいいよね
2022/11/08(火) 23:28:54.02ID:6mq2zkKr
インフレって何がいいんだ
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:28:54.41ID:l+nsj3qM
>>461
全然違うぞ
そういう甘い意識のやつが借金だけ残って野垂れ死ぬことになる
2022/11/08(火) 23:28:57.95ID:QE0y0sPr
機能してないやんけ
2022/11/08(火) 23:28:58.82ID:XiNpsb08
トリクルダウンは来なかったね・・・(´・ω・`)
2022/11/08(火) 23:28:59.42ID:08OwSxcH
カツカツで組んでる人はローン破綻しまくるだろうな
2022/11/08(火) 23:28:59.68ID:ZJppT1+E
>>476
何それ
2022/11/08(火) 23:29:00.61ID:bS+GmXOt
黒田の罪は重い(´・ω・`)
491渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:01.55ID:bTnzOeFI
>>481
「ローンって何」
2022/11/08(火) 23:29:03.48ID:KFnw3ZFh
固定0,4%で借りれたのはツイてた
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:03.60ID:wTJsloNR
月5万支払い増えた程度で払えないなら買うなよ
494渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:05.36ID:QvvPm5ho
山削って沈降住宅地にして
どんどん新築建って行ったけど

10年経たずにポロポロと空家になっていってる
ローン返済できずに
2022/11/08(火) 23:29:06.26ID:FCT+my7w
需要増大はしないよね
2022/11/08(火) 23:29:08.19ID:ciRZSKFr
>>482
ローンで買って節税してそう
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:16.44ID:Z2pFe60/
>>442
変動金利の方が今は金利が低いからな
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:17.63ID:DEAIVZ3m
変動してる奴リスク考えずに金利だけ見て
ローンしている人多そう
2022/11/08(火) 23:29:20.43ID:BZ0jOnd7
もうそういう経済理論が成り立たないだろ
2022/11/08(火) 23:29:24.55ID:D9A5G+Iy
まーた扇動しようとする
2022/11/08(火) 23:29:25.06ID:bxAPthZB
固定資産税なくせばいいだろ
2022/11/08(火) 23:29:25.45ID:qcKdIn3s
おちん○ん欲しい(´・ω・`)
2022/11/08(火) 23:29:27.72ID:2mxbmLSQ
死の商人【しのしょうにん】

戦争を利潤獲得の手段として兵器などの軍需品を生産・販売する資本家や企業。しばしば戦争挑発の一翼をになう。ザハロフ,クルップ,イーゲー・ファルベン,デュポン財閥などが世界的に有名。現代の米国などでは巨大化した軍部と軍事産業との相互依存体制が〈軍産複合体〉と呼ばれ,政治的・経済的に大きな支配力をもっている。→武器輸出
https://kotobank.jp/word/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E5%95%86%E4%BA%BA-74632
>>256
ウクライナ停戦を200億ドルの武器援助で妨害する「死の商人」バイデンの姑息
https://www.mag2.com/p/news/539671/amp
https://www.mag2.com/p/news/536210/2

▼韓国の人気音楽グループBTSがホワイトハウスに招かれ、バイデン大統領と会談しました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665477940/777-779
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1621520752/773
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:27.79ID:03ZSAFAL
こいつ素人か?(´・ω・`)
2022/11/08(火) 23:29:29.88ID:26ov2Gyu
>>474
銀行で借りて銀行株を買えば配当差し引きで年利2%になるからな
506渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:37.40ID:4pzyzJ7Q
上物2000万で建った家が
倍近い値段に材料費が上がってるしね
2022/11/08(火) 23:29:39.30ID:hroauRp8
>>461
全然違うよ
賃貸は借金してないんだから
2022/11/08(火) 23:29:43.92ID:30onmPfM
賃金上げろを煽るための話だったか
2022/11/08(火) 23:29:45.40ID:wtPkSJWS
古川利明に入れ墨を彫られた彩佳。
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:46.02ID:EOId+Uyt
○ゲチェックしたけど完全にアウトだったわ
2022/11/08(火) 23:29:50.02ID:39I6D6YP
変動金利ローン死亡
2022/11/08(火) 23:29:55.59ID:6j3VtH0F
彩佳ちゃんの空返事w
2022/11/08(火) 23:29:56.75ID:yCTbzjlR
庶民を虐めすぎたからもう内需は無理だろ
国も信用できないし完全に守りに入ってるよ
514渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:57.47ID:gmqZUaSk
彩佳の年収は5~6倍に上がりました
515渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:59.29ID:KLBdVdx3
日本が金利上げる前にアメさんが金利下げるよ( ´_ゝ`)
2022/11/08(火) 23:29:59.32ID:TB7yiF38
賃金は上がらないよ
上がらなくても経済人経営者は特に困らないもん
2022/11/08(火) 23:30:01.26ID:08OwSxcH
そんな時が今の日本で来るのか?
2022/11/08(火) 23:30:03.60ID:6mq2zkKr
見た目貨幣価値が変動するいんふれのなにがええんや???
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:03.77ID:QvvPm5ho
>>496
金利払っても減税の方が大きいの?
520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:06.21ID:NYw9FdiM
そんなの分かってるんだよ
どうやったら賃金上がるか言え
521渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:12.00ID:lQHxCCeI
ということは
このまま半永久的に地獄なのか・・・
2022/11/08(火) 23:30:14.24ID:Mc0gHE9B
>>465
理論的には年を負うごとに楽になるはずなんだけどな
現実はそうじゃないらしい
35年もあったら色々あるから
2022/11/08(火) 23:30:14.92ID:EZ/1NpHV
目玉理解しとらんやろ?
524
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:18.38ID:D9eWIOjm
インフレはして給料は上がらないスタグフレーションです
2022/11/08(火) 23:30:20.22ID:D9A5G+Iy
テレビ局がリベラルで労働者側なのは分かるけど扇動しようとすんな
2022/11/08(火) 23:30:25.17ID:BZ0jOnd7
もう経済の教科書が役に立たない時代なのに
ホントかよ、モゲ
2022/11/08(火) 23:30:28.82ID:/K8FWKkC
はは、絶対上がらんやんw
528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:28.85ID:rS+WXesL
>>485
そうやなくて賃貸でもギリギリなのは変わらんって話や
529
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:32.82ID:D9eWIOjm
バブル世代しね
by氷河期
2022/11/08(火) 23:30:42.43ID:FCT+my7w
金持ちが少ないのに
需要が増えるはずもなく
2022/11/08(火) 23:30:43.47ID:1gidoc3W
>>521
(T_T)
2022/11/08(火) 23:30:45.81ID:PlHxzXi5
>>452
中古マンションも考えたことあったけど、知り合いが運営委員みたいなの押し付けられて怒り狂ってたの見てから慎重になったわ 
533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:50.19ID:bTnzOeFI
バブルさっさと消えろ
534渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:51.29ID:K8mka9U1
>>484
物の値段が下がるとしたら
今日買うより明日買ったほうが得じゃん?
そうすると誰も物を買わなくなり経済が不活性化する
2022/11/08(火) 23:30:53.66ID:6U9deAJM
>>481
女性問題子供が関連した事件でないとあまり興味のない彩佳
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:58.13ID:G+MCPP7U
終わりだよこの国
2022/11/08(火) 23:30:59.66ID:SZ2/efyh
いまでも人手不足って言われるけど、賃金上がってないけど?
2022/11/08(火) 23:31:04.40ID:LWKhu/YK
【経済】日銀総裁交代が家計を直撃 住宅ローン変動金利から固定金利への借り換えが困難な理由 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666514045/
2022/11/08(火) 23:31:05.15ID:bS+GmXOt
彩佳の目玉を見れば興味無いって分かる(´・ω・`)
2022/11/08(火) 23:31:06.14ID:e3lwcC1H
失われた40年確定www
541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:07.07ID:DEAIVZ3m
>>482
タダみたいな金利でローン借りて、持ち金投資に使うのがエエわ
2022/11/08(火) 23:31:08.71ID:bxAPthZB
外人入れて終わりだろ
給料払ったら負け
2022/11/08(火) 23:31:13.69ID:FPZULTl1
名前が祟になってるのが気になって仕方ない
2022/11/08(火) 23:31:15.53ID:c9CGHXak
グエン雇ってる間は賃金上がらねーよ
2022/11/08(火) 23:31:16.17ID:xk+r9rz6
やっぱバブルは産廃って言ってるのかな…
546渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:18.48ID:bTnzOeFI
結局就職氷河期は死ぬしかないねw
2022/11/08(火) 23:31:22.16ID:08OwSxcH
8年後の話をされてもなあ(´・ω・`)
2022/11/08(火) 23:31:24.51ID:FCT+my7w
アベノミクスで人手不足だったけど珍言上がらなかったやん?

移民入れて逆に下げられてる感じやん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況