X

実況 ◆ TBSテレビ 48746

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:01:47.91ID:0Mo8ZiEg
実況 ◆ TBSテレビ 48744
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667661809/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 48745
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667721190/
2022/11/07(月) 11:44:08.41ID:R9bE5sMr
馬鹿は金ない言いながらディズニーで散財
2022/11/07(月) 11:44:09.20ID:hSwLXwho
4400円で生活が苦しい
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:44:09.28ID:TtnizvUX
>>775
これで安いって言うやついるのかな(´・ω・`)
2022/11/07(月) 11:44:20.11ID:lkIkUuPp
アメリカは給与6%以上上がってるだろ
働いてないんじゃないか
2022/11/07(月) 11:44:25.07ID:ya+3aJX+
>>773
日本とは比べ物にならないくらい児童虐待に厳しいからな
15歳の扱いがどうなのかは知らんが
2022/11/07(月) 11:44:29.33ID:4KnDucQ/
>>785
いや円安だから物価高なんじゃん
2022/11/07(月) 11:44:38.88ID:D1+qTWab
kkも晴れて弁護士なら
ロイヤルナマポは不要やな
2022/11/07(月) 11:44:39.53ID:4xIsssW+
なんでシングルマザーを中心で考えるの?
2022/11/07(月) 11:44:39.61ID:yk5S+m/N
>>793
SNSとか見てると感覚麻痺する奴がいてもおかしくない
800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:44:42.32ID:MV7DVZyG
>>767
アメリカなら親権半々だから子供も父親と母親行ったり来たりするんだと
思うんだけどどうなんだろうね
2022/11/07(月) 11:44:42.28ID:4KnDucQ/
>>790
ガイジなんじゃね
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:44:44.90ID:TtnizvUX
>>786
俺らが1番嫌いなイベント(´・ω・`)
2022/11/07(月) 11:44:47.71ID:b8QzrxzW
>>792
アメリカの物価しってる?
2022/11/07(月) 11:44:48.22ID:N+3MkPGn
目先の事だけ考えて、トランプ教に入信か
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:44:52.38ID:MdXovScQ
>>785
低すぎるんだよ
だから商品の品質も落ちまくってた
2022/11/07(月) 11:44:56.85ID:czSFAgEf
>>785
給料30年前と変わらず  物価は急騰
807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:45:01.34ID:k4mzOroq
>>783.
ボーナスなんて当然でないから年収300万以下だけど公務員もそうなんか?
2022/11/07(月) 11:45:03.37ID:EuVafpvL
>>785
お前それアメリカ以外の先進国は全部だぞw
しかも日本は物価高ぜんぜんたいしたことない部類
809渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:45:06.14ID:qpasthP1
橋本環奈かわええええ!
2022/11/07(月) 11:45:08.14ID:GEaSxJOS
>>792
家賃でほとんど消えそうだな
811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:45:09.89ID:AUD1ZDCO
天然ガスはヨーロッパで使わせろ原油の備蓄を世界に放出させろ
バイデンですら半日なのにトランプになったらまたどういう仕打ちが来るんだろう
2022/11/07(月) 11:45:16.06ID:qdT0lfcA
>>792
結局給料が上がっても物価が高いから生活は楽にならない
2022/11/07(月) 11:45:23.58ID:R9bE5sMr
>>790
15のガキも働けばいい
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:45:36.13ID:MdXovScQ
パヨはすぐ円安円安言うけどバブル時期も同じくらいだよ
最後の方でやや円高気味になったけども
2022/11/07(月) 11:45:49.51ID:4KnDucQ/
>>808
日本は円安なのに物価低めなのはなんで
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:46:08.25ID:9uKJIhBW
神木くんはかわいい感じで成長したなぁ
背は伸びんかったか
2022/11/07(月) 11:46:14.87ID:yk5S+m/N
>>815
日本人は買い控えする民族だから
2022/11/07(月) 11:46:18.73ID:D1+qTWab
出銭ランド
2022/11/07(月) 11:46:20.61ID:FjubyIbJ
なーんか新海作品は見る気がしねえ
2022/11/07(月) 11:46:22.19ID:qdT0lfcA
東京は浮かれてるなあ
821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:46:22.39ID:k4mzOroq
ディズニー好きの女は大体地雷
2022/11/07(月) 11:46:27.90ID:4KnDucQ/
>>817
貧しいだけじゃん
823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:46:32.81ID:tpOV1beV
夢の国のドンきたあああああああああああああああああ
824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:46:33.39ID:MV7DVZyG
>>807
介護施設でも普通にボーナス出るところあるのに気の毒
2022/11/07(月) 11:46:33.66ID:sf+RZIeB
ネズミの着ぐるみショーだよ
2022/11/07(月) 11:46:35.38ID:UPQ/IO5n
加給されてて気づかなったけど
オレも最低賃金だわ
827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:46:38.16ID:mmgxKhyc
はっぴーほりでー、って呼ばなくて良いの?wwwwwwwwwwwwwwww
2022/11/07(月) 11:46:41.41ID:lkIkUuPp
>>782
アメリカは給与上昇してるしそこまでじゃない
家賃と給与以外はインフレ収まったFRBもこれから遅行して更に利上げの効果が出るだろうと言っている
ヤバいのはヨーロッパ、必需品のエネルギー資源が30%、ドイツとかは半分供給絶たれてるから電気代が何倍にもなってる
2022/11/07(月) 11:46:42.06ID:4y3SmATU
資本主義が行き届いた先に労働者が解放され共産主義の時代が来るのだ、と。壮大な社会実験はソビエト連邦という自由主義陣営と拮抗する大共産圏を築き上げた後で歴史の荒波の中へ消えて行きましたが、実はその共産主義は形を変えて資本主義の権化のようなディズニーが構築したこの理想の国の中に、富める者も貧しい者も、ひとたびパスポートを買って入園すればポップコーンの前に並び、サーカスの前に並び、パレードの前に並ぶという驚くほど格差がない平等でプロレタリアートも解放される夢の世界を実現したのです。年金生活者も未就学児も勤労者も資本家もひとたびディズニーの門を潜れば誰でも簡単に、手軽にあのソ連を体験できる。これだ。私たちが求めた本当のリベラルの姿はこれだったのだ。やったぞ辻元清美さん、私は同志とともについに秘境に辿り着いたんですよ。理想とする政治、理想とする国民。計画経済の極意が、ここにある。共産主義が追い求めた真の解放の姿が、このディズニーランドの中にあったのです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1667001062/776-
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:46:42.58ID:ehfUUpjq
は?今年もクリスマス中止だろ(´・ω・`)
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:46:44.22ID:MdXovScQ
しっかしアメリカじゃ気軽にメリクリ言えなくなったのに
日本じゃノーテンキにメリクリやるの草だね
2022/11/07(月) 11:46:45.36ID:5autHPnV
感染者減らないのにイベントばっかりだね
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:46:46.35ID:0Mo8ZiEg
上村さんがアップを始めています( ´・ω・`)
2022/11/07(月) 11:46:47.53ID:4KnDucQ/
ミッキーとかミニーとかキモいだけでどこがかわいいのか
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:46:48.77ID:6qnmK5U8
気が早い
2022/11/07(月) 11:46:49.73ID:ya+3aJX+
姫役はみんな美人だな
やっぱり顔採用なんだろうか
2022/11/07(月) 11:46:59.21ID:R9bE5sMr
>>814
馬鹿はすぐ洗脳されて流行ってもいないパヨとか使う
バカにされてるといい加減気付けよ
2022/11/07(月) 11:47:00.76ID:qdT0lfcA
桜えびの天ぷら食べたい
2022/11/07(月) 11:47:08.03ID:yk5S+m/N
>>822
マクドナルド59円の時代を経験するとそうなる
2022/11/07(月) 11:47:09.43ID:4KnDucQ/
>>827
日本はそこまでポリコレが猖獗してないので
2022/11/07(月) 11:47:10.58ID:hSwLXwho
>>815
人件費が安いから
842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:47:16.76ID:1hsEafBy
美味そう
2022/11/07(月) 11:47:21.93ID:D1+qTWab
賃金安くても
ぼったくり出銭ランドには出かける
844渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:47:23.84ID:MV7DVZyG
>>817
最近フードコートでさえ人が減ってる気がする
みんな節約してるのかな
2022/11/07(月) 11:47:38.51ID:LB+eSoJR
にしたんクリニックシンポジウム?
846渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:47:41.69ID:MdXovScQ
>>837
お、パヨさん悔しかったのかwww

パヨク「パヨクって何?(不機嫌そうに」
2022/11/07(月) 11:47:42.96ID:ZWFaZrba
ネズミなのに犬をペットにしてるんだよね
848渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:47:44.13ID:TtnizvUX
韓国いらねえだろw
2022/11/07(月) 11:47:52.55ID:yk5S+m/N
朝鮮軍のまえで旭日旗
850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:47:56.77ID:iJr4ipu1
なぜ敵性国を招待する
2022/11/07(月) 11:47:57.08ID:qdT0lfcA
観艦式で韓国は旭日旗に敬礼したの?
2022/11/07(月) 11:47:57.08ID:szh5seT9
>>798
日本に置き換えた時に左翼思考にしたいんだよ

で、外国人差別とか変な問題に持っていくんだよ
2022/11/07(月) 11:48:10.65ID:4KnDucQ/
>>844
てかモールとか店舗の過剰じゃね
854渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:48:21.35ID:k4mzOroq
>>824
都内で出てるとこなんてほとんどないだろ
鍼灸あま師持ちの機能訓練指導員でいいなら雇ってもらいたいわ
2022/11/07(月) 11:48:26.05ID:EuVafpvL
>>815
ほとんどの国はエネルギー資源の価格高騰が一番の問題なんだが
日本はエネルギー資源輸出国と長期契約を結んでたので影響が小さい
それでも少しは価格が上がってるが日本は行政がガソリン等に支援金を出して物流等のコスト増加を防いでる

なんか文句ばっか言うアホ多いけど
日本政府は良い仕事してるってことよ
2022/11/07(月) 11:48:26.67ID:UPQ/IO5n
キティちゃんは誰とでも寝るからねー
857渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:48:28.92ID:MdXovScQ
>>850
コウモリを招くことでシナがイライラする
858渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:48:31.97ID:mmgxKhyc
TBSてきには東エレの株価は気になるよなぁ...
859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:48:32.04ID:AUD1ZDCO
>>815
来年からコントロールの効かない物価上昇
日本は輸入大国だからタイムラグがある
2022/11/07(月) 11:48:32.81ID:FjubyIbJ
>>844
でっかいモールに平日昼間行くとヤバいくらい人居ない
2022/11/07(月) 11:48:35.70ID:DIqZuQjF
イソジンって名前やめたのか( ⊂ ´ω・・`)
862渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:48:36.24ID:nl26XvEa
キティちゃん
2022/11/07(月) 11:48:42.53ID:903EHNPI
お昼ごはんは上カルビ丼と玉子スープと生ビールにするお( ^ω^)
2022/11/07(月) 11:48:48.25ID:yk5S+m/N
>>844
>>844
それもあるんだろうけど少子高齢化で東京も若者少ない気がする
2022/11/07(月) 11:48:48.89ID:qdT0lfcA
>>856
2022/11/07(月) 11:48:49.10ID:lkIkUuPp
>>808
円安じゃなくドル高だからな
ポンドもユーロも長期下落トレンド
日本メディアとそれに踊らされてるやつらは頭おかしい、メディア情報そのまんま鵜呑みして自分の知識レベル上がったと思い込んでる
867渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:48:51.92ID:7Vv+/0yX
すずめの戸締まりって、日テレが制作委員会に参加してる訳でもないのか
2022/11/07(月) 11:49:04.27ID:4KnDucQ/
>>855
なるほど
869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:49:09.88ID:TtnizvUX
>>862
毎日昼からビール飲めてうらやましいわ(´・ω・`)
870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:49:18.53ID:AUD1ZDCO
ごはんカルビは合わないよ
モスで以前食べたがまずかった
2022/11/07(月) 11:49:18.95ID:5GhJ8P3j
子の親権は基本的に父親側がもつ
という風にしたら少しは変わるのかな
2022/11/07(月) 11:49:34.51ID:lkIkUuPp
>>813
子供の面倒は親が見るものだから子供に負担させるのはキチガイ
873渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:49:37.76ID:HgPdAn8I
>>847
上級犬民:グーフィー
下級犬民:プルートー
2022/11/07(月) 11:49:38.73ID:tgM80sz1
>>775
さっきの人はこれを手放したか
875渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:49:46.55ID:0Mo8ZiEg
>>863
久しぶりに来たが飲酒が戻っているようでなにより( ´・ω・`)
876渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:49:47.31ID:qpasthP1
藤田ニコル可愛いか(´・ω・`)?
2022/11/07(月) 11:49:47.45ID:R9bE5sMr
>>846
トランプ大好きJアノン乙w
バカウヨ全開で恥かいてくれ
2022/11/07(月) 11:50:00.52ID:4KnDucQ/
>>876
ドブス
879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:50:03.66ID:MdXovScQ
>>867
でも(初回)放映権獲得して間接的に出資してんじゃないの?
知らんけど
2022/11/07(月) 11:50:10.07ID:ZWFaZrba
>>856
友達でもないのにちゃん付けしたら怒られるよ
2022/11/07(月) 11:50:16.59ID:lkIkUuPp
>>803
家賃と給与以外は上昇止まったがな
2022/11/07(月) 11:50:20.62ID:4KnDucQ/
俺はパヨクだけどトランプなんか好きだわ
2022/11/07(月) 11:50:36.15ID:5autHPnV
>>876
今のCMはちょっとかわいく見えた
2022/11/07(月) 11:50:44.34ID:4KnDucQ/
>>880
キティ閣下
885渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:50:55.42ID:qpasthP1
>>878
だよな(´・ω・`)
2022/11/07(月) 11:50:56.00ID:vigeeq7e
むぎゅ
2022/11/07(月) 11:51:04.37ID:UPQ/IO5n
>>880
キティさん!
888渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:51:05.16ID:TtnizvUX
JCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
889渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/07(月) 11:51:05.44ID:MdXovScQ
>>877
パヨQアノン大先生じゃないっすかwww
実況でサボってないで早くアベマ前の座り込みバイト行かなきゃwww
2022/11/07(月) 11:51:10.84ID:xXr9UFsC
スマホなんてブルジョワなアイテムなんて無縁なのです。(´・ω・`)ショボーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況