実況 ◆ TBSテレビ 48744
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667661809/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 48745
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667721190/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 48746
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:01:47.91ID:0Mo8ZiEg2022/11/07(月) 11:12:37.01ID:rN+rNx2J
メロン風味だろ
2022/11/07(月) 11:12:38.20ID:2a+Hikdi
紅茶がおいしいミルクティー♪
2022/11/07(月) 11:12:39.18ID:ya+3aJX+
抹茶+牛乳の組み合わせ考えたやつは天才だと思う
34渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:12:39.90ID:tCptAQZ2 この子、カルピス大好きなんだね。
35渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:12:45.67ID:2zEIJ3qf 値上げって言ってるやつ大丈夫?
売り上げ減ってるのに
売り上げ減ってるのに
36渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:12:47.96ID:oaD7ieJC みんな豆乳飲んでるからな
37渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:12:50.45ID:qpasthP1 タリーズの抹茶ラテはたまに飲む
2022/11/07(月) 11:12:50.50ID:/yAebF10
>>23
いまだって薄利だと聞いたが
いまだって薄利だと聞いたが
2022/11/07(月) 11:12:53.65ID:GN2agKPg
ラテなんだから甘いだろ
2022/11/07(月) 11:12:55.52ID:OzELlhOF
舞音出せや
2022/11/07(月) 11:12:56.70ID:HhlOgKhc
茶はさっぱり飲ませろや
42渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:12:58.04ID:NHqhxkij 甘過ぎて不味いって言えないんだろうな
2022/11/07(月) 11:12:58.16ID:bXQ8Seb/
余計なもの混ぜるなよ (´・ω・`)
44渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:13:09.87ID:0gtJ7cj3 >>9
毎年の自動車税の0が1つ違うのよね
毎年の自動車税の0が1つ違うのよね
45渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:13:10.08ID:TtnizvUX >>25
しれっと量まで抑えてるのかよ(´・ω・`)
しれっと量まで抑えてるのかよ(´・ω・`)
46渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:13:12.95ID:2zEIJ3qf >>23
多売できるならね
多売できるならね
2022/11/07(月) 11:13:14.26ID:GN2agKPg
ミルクティーは紅茶花伝に限る
48渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:13:25.80ID:qpasthP1 最近500mlペットボトルのコーヒー170円するもんな。
2022/11/07(月) 11:13:26.58ID:yk5S+m/N
年末にかけてバター ホイップ 争奪戦
2022/11/07(月) 11:13:28.93ID:Z+Lz3DJ2
廃棄するのはてめえらの都合だろw
2022/11/07(月) 11:13:33.91ID:Wn77zU4c
どうせ無駄になるでしょ
52渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:13:46.17ID:tCptAQZ2 >>29
酪農家がエサ代や燃料費かかるから値上げしてる。
酪農家がエサ代や燃料費かかるから値上げしてる。
53渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:13:55.62ID:2zEIJ3qf 今の世の中、牛乳の代用品が増えたからなぁ
54渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:14:00.21ID:HgPdAn8I ドナドナ(´;ω;`)ウッ…
2022/11/07(月) 11:14:02.11ID:KhxkHKtp
乳牛ゲップ税
2022/11/07(月) 11:14:09.38ID:OP4TsYDT
お茶+牛乳やめてー
57渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:14:09.49ID:TtnizvUX >>44
まあそこだけだな。しかし差額は2万ぐらいだろ(´・ω・`)
まあそこだけだな。しかし差額は2万ぐらいだろ(´・ω・`)
58渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:14:10.06ID:NHqhxkij 値上げで買い控えがあるから値上げしますとかマジで詐欺みたいなもんだろ
59渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:14:10.65ID:k4mzOroq 牛乳なんてもう10年くらい飲んでない
無くてもいいわ
無くてもいいわ
2022/11/07(月) 11:14:12.45ID:5autHPnV
酪農家さんが全農とか通さないで牛乳のサブスクやった方がいいのかね
2022/11/07(月) 11:14:13.86ID:yk5S+m/N
餌※にしろよ
2022/11/07(月) 11:14:23.71ID:/KyVal6x
続けられない転職するしかないよ
2022/11/07(月) 11:14:30.19ID:oycbvN3S
BGMなんか変
2022/11/07(月) 11:14:30.90ID:rN+rNx2J
高くなったらますます買わないよ
2022/11/07(月) 11:14:32.46ID:3FHa6YWj
日本で餌を作るのは向いてないのかね 海外のを輸送のコストかけてまで輸入した方が安いんかね
2022/11/07(月) 11:14:33.90ID:qdT0lfcA
ほんとに努力してるのか?
補助金だよりだろ
補助金だよりだろ
2022/11/07(月) 11:14:36.29ID:bXQ8Seb/
>>24
どうみても利権絡みだよね (´・ω・`)
どうみても利権絡みだよね (´・ω・`)
2022/11/07(月) 11:14:40.07ID:6yz5wDM6
そのうち牛乳20%とか出てきそう
69渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:14:44.35ID:0gtJ7cj370渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:14:47.63ID:k4mzOroq 余ると分かっているなら安くしろ
2022/11/07(月) 11:14:48.41ID:/yAebF10
乳牛よりステーキや焼肉用の牛育てた方がカネになるんだっけ
2022/11/07(月) 11:14:54.14ID:OP4TsYDT
じゃあ値下げしろよばか
2022/11/07(月) 11:14:54.78ID:szh5seT9
辞めてしまう人も
ってそう簡単に辞める訳ねーだろ
ホントに嘘ばかりだな
ってそう簡単に辞める訳ねーだろ
ホントに嘘ばかりだな
74渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:15:11.23ID:TtnizvUX >>58
小学校の給食で米と牛乳飲んだ時吐いてからトラウマになった(´・ω・`)
小学校の給食で米と牛乳飲んだ時吐いてからトラウマになった(´・ω・`)
2022/11/07(月) 11:15:20.07ID:ya+3aJX+
>>60
物流まで担ったら死んじゃう
物流まで担ったら死んじゃう
2022/11/07(月) 11:15:24.17ID:1yp/cyWb
今日日はアーモンドミルクとかオーツミルクとか飲料ミルク類はそっちがブームだから
常に牛乳飲むのなんて学校ぐらいだ
常に牛乳飲むのなんて学校ぐらいだ
2022/11/07(月) 11:15:29.26ID:/yAebF10
オレ牛乳嫌いだから小中の義務教育結構きつかったな
2022/11/07(月) 11:15:37.08ID:IzK4ZEvg
余ってるのになんで値上がりするんだよ
報道してる側も疑問に感じないのか?
報道してる側も疑問に感じないのか?
2022/11/07(月) 11:15:37.28ID:2a+Hikdi
オレ豆乳派だしベビーチーズはよく食べるけど
2022/11/07(月) 11:15:38.72ID:imbO+oDK
急に学校休むと牛乳余るって言い出したのはなんなの
2022/11/07(月) 11:15:41.30ID:mdighprV
わかるけどみんな苦しいからな
82渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:15:47.12ID:2zEIJ3qf バターだけは理解できないわ
いっつも足りてないのに急に作れないとか意味がわからない
いっつも足りてないのに急に作れないとか意味がわからない
83渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:15:57.13ID:zLH43pqR 配合飼料から、
草や藁に戻すべきなんじゃないかね
草や藁に戻すべきなんじゃないかね
2022/11/07(月) 11:15:57.37ID:WMV5aL2l
話が矛盾してる
どこかが得してるとこがあるだろ
どこかが得してるとこがあるだろ
2022/11/07(月) 11:15:59.92ID:xzVDhwcT
ハチミツもなくなったよね
2022/11/07(月) 11:16:03.68ID:/KyVal6x
バター関連はおかしいとみんな思うだろうよ
生産者の怠慢
生産者の怠慢
87渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:16:05.73ID:qpasthP1 安い労働力(グエン)を雇うしか…。
2022/11/07(月) 11:16:06.05ID:Zbawpu0P
>>23
無知って恥ずかしいよな
本当にこれ だってさwww
ID:k4mzOroq クスクス
無知って恥ずかしいよな
本当にこれ だってさwww
ID:k4mzOroq クスクス
2022/11/07(月) 11:16:08.15ID:5XTizH8x
自分らだけ儲かってる馬鹿政治家のせいで
貧困化していくニッポン
貧困化していくニッポン
90渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:16:08.93ID:k4mzOroq91渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:16:12.07ID:TtnizvUX >>77
俺も。無理矢理飲まされ時は地獄を見たわ(´・ω・`)
俺も。無理矢理飲まされ時は地獄を見たわ(´・ω・`)
2022/11/07(月) 11:16:19.47ID:yk5S+m/N
トラが木の周りをぐるぐる回ったらバターになるだろやれよ
93渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:16:25.99ID:tCptAQZ22022/11/07(月) 11:16:26.42ID:CBPW49Bv
売れなかったら値下げしろとか単純な人が多いですね
2022/11/07(月) 11:16:38.40ID:OP4TsYDT
需要が減ったから飲む人が責任を押しつけるな
96渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:16:43.86ID:HgPdAn8I >>80
今に始まった話じゃないよね
今に始まった話じゃないよね
2022/11/07(月) 11:16:45.00ID:p0hxn+F3
2022/11/07(月) 11:16:57.97ID:HhlOgKhc
いやそれは大規模農業に転換の時期って事じゃねえの?小さい所で成り立たないならそりゃもう仕方ねえよ
2022/11/07(月) 11:17:01.48ID:XW+9fYOX
1日1本近く消費してんのに値上げされたからな
裏切りやろ
裏切りやろ
100渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:17:08.17ID:xzVDhwcT 平気だよ
社会は平然と回ってる
社会は平然と回ってる
101渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:17:10.69ID:QM80S6XW 電気ガスは値上げに対抗すべく節約をあれほど報道すれば
食べ物含むすべてに節約するのは当たり前
牛乳も肉も減らしていくよ、時代は総需要抑制
食べ物含むすべてに節約するのは当たり前
牛乳も肉も減らしていくよ、時代は総需要抑制
102渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:17:12.23ID:zLH43pqR103渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:17:12.72ID:6yz5wDM6 子供の頃は給食で牛乳は普通に飲んでたけど今思うとご飯と牛乳の組み合わせは嫌だな
先生とか平気な顔して飲んでたのすごいわ
先生とか平気な顔して飲んでたのすごいわ
104渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:17:29.13ID:WMV5aL2l 企業とコラボ?
企業は内部留保を社員に還元しなさいよ。話をすり替えるな
企業は内部留保を社員に還元しなさいよ。話をすり替えるな
105渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:17:31.25ID:2zEIJ3qf106渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:17:34.47ID:0Mo8ZiEg またたんたん( ´・ω・`)
107渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:17:38.33ID:HYIuKsOB 公務員税
108渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:17:53.73ID:6qnmK5U8 牛乳余るほど消費者から必要とされてないんだからどんどんやめればいいだろ酪農家
109渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:17:58.61ID:dKxQlTgt 松尾さん、あなたはミルクを出す方ですよ!
110渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:01.05ID:eeghsMAi バターが増えて、パンも増えれば
パンと一緒に飲む牛乳も増えるだろ
将来に向けて余っている牛乳をバターにするとか
考えないんだろうな
パンと一緒に飲む牛乳も増えるだろ
将来に向けて余っている牛乳をバターにするとか
考えないんだろうな
111渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:03.98ID:/yAebF10 にしたんクリニックCM一人消えたのか
112渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:05.85ID:qpasthP1 瀧本美織かわいいなぁ。
113渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:07.72ID:ya+3aJX+ >>92
そのトラは元々人間だったのだ…
そのトラは元々人間だったのだ…
114渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:09.09ID:HYIuKsOB 政党税
115渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:09.74ID:bgv9NF8/ コメントの薄っぺらさが凄いコーナーだったな
116渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:13.15ID:0gtJ7cj3 >>57
昔は子供の部活の足にされて毎週県内走り回ってたから普通車だったけど、今は片道5分の通勤買い物しか使わんから軽で十分なんだ
昔は子供の部活の足にされて毎週県内走り回ってたから普通車だったけど、今は片道5分の通勤買い物しか使わんから軽で十分なんだ
117渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:20.41ID:rN+rNx2J うめぇもんキャンペーンの女がくどい
118渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:25.59ID:3FHa6YWj 自分 週に2パック乳飲料買うけど やっぱちょっとでも安いほう選んじゃうんだよね 牛乳が178円に対して低脂肪乳が98円とかだと
見た目白くて似てるから安いほう買ってしまう これが価格差なければ牛乳を買うんだけどね
見た目白くて似てるから安いほう買ってしまう これが価格差なければ牛乳を買うんだけどね
119渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:36.30ID:5autHPnV 今やってる中井貴一のドラマ面白い
ちゃんとミキプルーンのCMも流れるし
ちゃんとミキプルーンのCMも流れるし
120渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:36.78ID:zLH43pqR >>108
学校がある時には必要とのこと
学校がある時には必要とのこと
121渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:45.63ID:2zEIJ3qf >>102
それ聞いてもいまいち理解できないわ
それ聞いてもいまいち理解できないわ
122渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:18:53.97ID:HYIuKsOB ナマポ廃止
123渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:19:04.77ID:dKxQlTgt 松尾依里佳さんのミルクなら需要はあるだろ。
124渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:19:11.85ID:8VY//988 グルメきたー
125渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:19:14.64ID:TtnizvUX >>116
使い道にもよる。それだったら軽が最強だね(´・ω・`)
使い道にもよる。それだったら軽が最強だね(´・ω・`)
126渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:19:16.67ID:QM80S6XW 諸悪の根源はアベノミクスから始まって今日の岸田まで
賃上げがないこと
金持ちはさらに金持ちにという政策のツケ
賃上げがないこと
金持ちはさらに金持ちにという政策のツケ
127渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:19:23.12ID:XnrTlWNY おわた完全におわた
128渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:19:26.04ID:goDtQPrl 山本君じゃない方の山本君
129渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:19:26.35ID:/yAebF10 関東ローカルでやれよ厨がたくさん湧くぞおおおお
130渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:19:30.97ID:zLH43pqR 山本くん
131渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 11:19:31.16ID:HgPdAn8I じゃない山本くん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 [蚤の市★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
- 【速報中】日米首脳会談終わる 共同記者会見 [香味焙煎★]
- 「名答だ。ワオ!」 石破首相の「アドリブ力」にトランプ氏も大喜び [蚤の市★]
- 「鉄道オタク」はなぜ攻撃的なのか SNSで暴走するネット弁慶達の正体 鉄道文化をかき乱す承認欲求とは [七波羅探題★]
- 日鉄と日産、何度も混同 ホワイトハウスが訂正―トランプ米大統領 [蚤の市★]
- トランプ「繁栄の神学」と呼ばれる霊的アドバイザーをホワイトハウスに起用 [535650357]
- 【朗報】トランプ大統領「米国は日本の安全保障に全面的に関与する」と明言。石破首相って「外交の安倍さん」より外交上手い?🤔 [519511584]
- お前らくんの好きな人ってさ、もしかしてドから始まる名前の人……?///
- 【朗報】石破首相「おやびんは神から選ばれたと確信」と何度も繰り返す。これは国益を守りつつ、おやびんをおだでる良いマウスサービス [519511584]
- 最強寒波←これw
- 俺の職場の推進力・意欲が高いパートナーさん(SES)がどちらも見た目に無頓着