X



7つの海を楽しもう! 世界さまぁ~リゾート ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:08:53.81ID:ddcjf3f7
今日深夜0時からの放送は
イタリア激アツリゾート プーリア南エリア徹底攻略SP
イタリア人気No.2観光地の魅力をご紹介する2週目
ゲストは滝沢カレンさんです
※前スレ
7つの海を楽しもう! 世界さまぁ~リゾート ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667658023/
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:27:22.22ID:ddcjf3f7
終わった終わった( ´・ω・`)また来週な
2022/11/06(日) 00:27:23.46ID:pGqpnWnE
>>127
1週間期待してる
2022/11/06(日) 00:27:23.21ID:2MLyDrq9
おけつ!(*・д・)
2022/11/06(日) 00:27:24.32ID:Uu1t35HU
えっろ
2022/11/06(日) 00:27:25.86ID:tCZLCmIN
来週はダイナマイトボディ。
2022/11/06(日) 00:27:26.41ID:owITToL3
来週録画必須やな
2022/11/06(日) 00:27:26.95ID:xucGimDr
お土産のセンスねーなー
160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:27:27.15ID:ozVieOtt
ヨーロッパに住めば食べ物残すこと気にせずに生活できるのにな
この国の英語教育のせいで無理だ
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:27:27.85ID:/vorNXQr
予告が一番エロい定期
2022/11/06(日) 00:27:28.76ID:90MDrLXt
>>95
復帰したんだ
2022/11/06(日) 00:27:30.21ID:vw6QwOyf
ケツの割れ目が
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:27:30.40ID:kPKms5V6
これ当たるとタオルまでもらえるのかな
2022/11/06(日) 00:27:31.17ID:vxS89iZa
>>50
鳥取の奇跡
・松本若菜
・山本舞香
・蓮佛美沙子
・瀧本美織
・イモトアヤコ
2022/11/06(日) 00:27:39.80ID:AOZmZYbi
>>125
海外なんてそもそも土足やで
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:27:41.82ID:8YMWDrQi
イチロー4タコ
168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:27:43.14ID:zxHuu0X5
>>152
スタイル良かったよね
2022/11/06(日) 00:27:44.18ID:FvjOz7Ct
>>59
FC2でオナニー
170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:27:44.31ID:RUaciuqB
何で山奥のババアみたいな服装してんだよ(´・ω・`)
2022/11/06(日) 00:27:44.61ID:ZekO557b
>>59
NHKでパリ
2022/11/06(日) 00:27:45.22ID:QtLJi3GC
あれ?にしたんは???
173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:27:46.40ID:sgTcp5D9
>>125
洗面台に向かっても指先チャッチャッて湿らすだけとかけっこういるよね(´・ω・`)
2022/11/06(日) 00:27:46.99ID:4l0nq3Wa
>>79
さぁ・・・(´・ω・`)
2022/11/06(日) 00:27:47.39ID:i2g4YqEd
>>95
もっと可愛くするとか面白くするとかあっただろうにな
2022/11/06(日) 00:27:53.44ID:YvCt/Sbb
>>129
この番組見た後洋モノで抜きたくなるんだよなw
177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:27:54.82ID:kPKms5V6
>>165
イモトさんしか知らんなぁ
178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:27:54.62ID:FeRdA+YS
さっきのは来週の子ってことでおけ?
2022/11/06(日) 00:27:56.07ID:kVHgm4eP
>>160
イギリスだけ英語
2022/11/06(日) 00:28:12.64ID:Q17dq44N
しかし中途半端なエロだな
深夜なんだからおっぱい出したらいいのに
2022/11/06(日) 00:28:14.86ID:AUm30y5m
>>59
攻めすぎ世界旅行見ないのかよ
2022/11/06(日) 00:28:17.57ID:TmEtqvcQ
>>125
トイレで手洗わない人見たことないわ
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:28:28.05ID:RUaciuqB
>>59
ティーバーで山田くんと平野紫陽くん見る(´・ω・`)
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:28:35.84ID:tzD4qX9e
>>149
これ誰?エロかわいすぎだろ
神クラスじゃね
185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:28:38.53ID:T/5tDa7Y
ttp://livetest.net/load/20221106-002827-208.jpg
ttp://livetest.net/load/20221106-002833-326.jpg
2022/11/06(日) 00:28:39.57ID:90MDrLXt
>>176
世界陸上の後も
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:28:43.13ID:kPKms5V6
>>19
ここではやらなくなったけどゴールデンにやってるな(笑)
2022/11/06(日) 00:28:45.54ID:pGqpnWnE
>>166
武漢ウイルスの伝染具合が室内で靴をぬぐかどうか? で違うって研究あったなぁ
189渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:28:52.75ID:7Qe4sMfB
>>50
岡山では?
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:29:08.56ID:/vorNXQr
>>185
今日もありがとう(´・ω・`)
2022/11/06(日) 00:29:13.49ID:4l0nq3Wa
>>73
青い服着て3人でCM出てなかったっけ・・・
2022/11/06(日) 00:29:28.05ID:90MDrLXt
>>190
どういたしまして(´・ω・)
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:29:35.53ID:4sh0I1MZ
にしたんはラジオでも流れてくる
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:29:35.60ID:ozVieOtt
>>179
他の国の言語も似てるだろ
というよりもっと難しそうだった
冠詞やら変化でな
ヨーロッパの人たちが英語を学ぶのは簡単だろうな
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:29:39.21ID:zxHuu0X5
>>73
人形になってたよな
復帰難しそう
2022/11/06(日) 00:29:39.10ID:i2g4YqEd
>>165
ヤマモト、タキモト、イモトしか知らん

ってか、〇モトって多いなw
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:29:47.71ID:zvQdyauq
>>84
戦争のドキュメンタリーをさっき観たばかりだから、そういうのって平和だから言えるのかな、とも…
2022/11/06(日) 00:29:52.38ID:IrWLjUgE
>>181
これはいいハシゴ…
199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:29:55.82ID:kPKms5V6
>>59
風呂はいる
S1実況してしまうときはするけどあまりしない
200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:30:02.29ID:n8Hv8fGb
>>61
老舗スピーカーメーカー
ってももう買収で中身変わっちゃってるだろうけど今でもそこそこ人気
2022/11/06(日) 00:30:28.75ID:kVHgm4eP
>>194
俺はヨーロッパの言葉全部知ってる(自慢)
2022/11/06(日) 00:30:29.40ID:vxS89iZa
>>196
そういやそうだw
2022/11/06(日) 00:31:13.04ID:IrWLjUgE
>>197
コロナ禍の異常事態だから言ってる、という解釈
2022/11/06(日) 00:31:21.41ID:zvQdyauq
>>187
むしろ昇格してるのかしら…笑
205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:31:57.95ID:ozVieOtt
>>166
意外と脱ぐ国も多いだろ

>>173
ありえねーな

>>182
てきとうな人は?
2022/11/06(日) 00:31:59.06ID:7stjudoI
>>200
ありがとう
スピーカーのメーカーはこだわりないのでわかんないわ
207渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:32:13.21ID:kPKms5V6
>>149
すごいブラとパンツつけてる
フロッキーみたいな
2022/11/06(日) 00:32:20.85ID:Z+T/thL9
>>58
「日本人は水を使いすぎる!」って嫌われたりするらしいな
さすが水と安全がタダの国w
209渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:32:47.12ID:ozVieOtt
>>201
フランス語もドイツ語もか?
スペイン語とイタリア語も話せるのか?
それなら海外移住余裕だな
2022/11/06(日) 00:32:53.30ID:vxS89iZa
NHKへ移動したら、またアンミカさんが出てるw
2022/11/06(日) 00:32:55.04ID:i2g4YqEd
>>187
昼とか夕方の番組でも見る
儲かってるのか、広告に力を入れてるのか
212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:33:32.11ID:kPKms5V6
>>200
聞いたことある
学生時代、スマホ買ってもらったときイヤホンがついてきたわ
使いにくくてあまり使ってないけど
2022/11/06(日) 00:33:40.60ID:D1HRmnxE
>>127
このあと顔映ってなかった?カメラは引き気味だったが
214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:33:57.26ID:zvQdyauq
>>181
ありがと移動する
2022/11/06(日) 00:34:12.11ID:4l0nq3Wa
>>165
鳥取出身ってのをTVで言って知ってるのは、イモトしかいないな・・・
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:34:18.84ID:ozVieOtt
>>58
>>208
ヨーロッパかは知らないが金払えばいいだけだから無駄使いを気にしないという話を聞いたことあるぞ
金払ったら自由が基本
2022/11/06(日) 00:34:39.96ID:i2g4YqEd
>>208
いろんなもの節約節約っていう割には水は湯水のように使うよね、言葉通り
218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:34:41.05ID:kPKms5V6
今日も食べ物残すとかいうレスあるかな?って探してみたらあった(笑)
同じ人かな
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:35:12.60ID:ozVieOtt
>>218
海外は残す自由があるというレスならできる限り頑張ってる
食べ物で遊んでる証拠やらも見つけたしな
日本はおかしいんだよ
220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:35:13.34ID:kPKms5V6
>>58
へー
2022/11/06(日) 00:35:58.78ID:zvQdyauq
>>203
日本は衛生大国だものね…
2022/11/06(日) 00:36:15.74ID:vxS89iZa
>>219
今宵も元気そうで安心した
2022/11/06(日) 00:36:21.81ID:i2g4YqEd
>>209
おいおい、簡単に釣られるじゃない
そいつは「知ってる」って言ってるけど「使える」「喋れる」とは言ってないぞw
2022/11/06(日) 00:36:43.63ID:Z+T/thL9
>>207
♪ウッハッハー ウッハッハー ウッハッハーのハ!
225渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:36:59.50ID:kPKms5V6
>>219
ただ残したらあかん!とかじゃなくてそういうことね
まぁ無理して食べたら吐くとかもあるし困るね
2022/11/06(日) 00:37:10.83ID:zvQdyauq
>>203
インバウンド時、使い捨てウェットティッシュを大量に買う人が多かったのよね、今は自国で作ってるだろうけど
2022/11/06(日) 00:37:57.79ID:i2g4YqEd
>>224
俺たちゃ天才!
2022/11/06(日) 00:38:53.66ID:Z+T/thL9
>>216
うるせーから黙るか死ぬかしろよキチガイ
229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:39:20.55ID:ozVieOtt
>>222
ありがとう
まあ元気かは微妙だな
英語ができればこんな国でるのになと少しイラッとしてるからな
アメリカ行って食べ物で遊びたい
そもそもアメリカで生まれてたら食べ物投げて遊べたのにとか考えてしまう

>>223
そうなのか?
まさかとは思ったがそっちかよ
日本の英語教育はだめすぎるよな
4歳くらいから教えないとだめだ
230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:39:25.28ID:kPKms5V6
中国とかで日本人が残さず食べるとか言って残したいけど残さないとかいって同じことをしたら無理して食べなくていいですよとか言いそう
むしろ残していいとか言われそう
丁寧に食べる日本人を見て感心するやろうな
2022/11/06(日) 00:40:19.92ID:Z+T/thL9
>>227
ウンウン!
232渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:40:20.61ID:kPKms5V6
>>229
食べ物で遊ぶ国もあるらしいな(笑)
トマト投げる国とか(笑)
どうせ破棄するやつらしいからええと書いてあった
233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:41:55.11ID:ozVieOtt
>>225
残すことにもうるさくておかしいと思ってるよ
海外はドギーバッグ義務化の国があるけどそれはそれだけ残してた人が多かったってことだよな

>>228
海外の事実を言ったまでだ
その件以外でもそんな感じだろ
食べ物なんかも好き勝手してる
証拠載せてやろうか?
日本の文化が世界的に見ても異常
2022/11/06(日) 00:43:37.25ID:gscxQwIE
食べ物投げたり飲み物かけたりなんて日本でもあるじゃん
235渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:43:39.77ID:ozVieOtt
>>230
中国じゃなくて義務化してなければ残す自由ってのは当然なんだよ
ヨーロッパの映像で生産者が道路にぶちまける映像や気に入らなくて食べ物ぶつける映像も見たことある
日本が異常なんだよ

>>232
トマト祭はそのためにわざわざ作ってるんだよ
236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:44:02.46ID:ozVieOtt
>>234
日本だと個人的に楽しむと粗末にするな!と批判される
2022/11/06(日) 00:44:41.11ID:gscxQwIE
>>236
個人的に楽しむって具体的にどういうシチュエーション?
238渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:45:32.84ID:ozVieOtt
>>237
友達と集まって野菜や果物を投げて遊ぶとかだな
2022/11/06(日) 00:48:10.23ID:gscxQwIE
>>238
そんな奴おらんやろw
240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:48:27.34ID:kPKms5V6
>>235
まぁお腹痛いのにきちんと食べろとかは嫌よね
トマト祭はそういうのをなくすためにやってるのね
調べたけど中国でも最近は持ち帰ったりすることもあるらしいね
241渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:48:44.84ID:ozVieOtt
>>239
普通に楽しいだろ
日本だとそれを動画にして載せると批判される
それがもう異常なんだよ
2022/11/06(日) 00:49:36.55ID:gscxQwIE
海外は飲食店内で食べきれない場合に
持ち帰りにしてもらうのは良くあるよ
243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:49:51.12ID:ozVieOtt
>>240
飽きたりしても残すよ
トマト祭は投げるためにトマトを作ってるから廃棄処分のためではないよ
中国は法律ができた
つまり海外では規制されるまでは自由
244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:50:44.51ID:ozVieOtt
>>242
でも残す自由もあるよな
どう扱うかは個人の自由ということになってる
日本は宗教のせいで食べ物粗末にするなってうるさいのが多い
2022/11/06(日) 00:51:05.97ID:gscxQwIE
>>241
別に異常じゃないだろ

どんな事にも肯定と批判はあって当然だし
動画として公開する以上、批判もあることは甘んじて受け入れないと

食べ物を投げる自由や、動画を公開する自由があるのと同じで
批判する自由もある
246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:51:53.50ID:ozVieOtt
>>245
それは個人の自由だろ
それを批判する意味がわからないな
ヴィーガンが肉食べる人を批判してるのと変わらないな
環境にうるさい人がいろいろ批判してるのとも変わらない
2022/11/06(日) 00:52:04.35ID:gscxQwIE
>>244
もちろん、残す自由はある

それを見て、賢く注文しろよ、と言う自由もある
248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:52:14.56ID:kPKms5V6
>>243
飽きたりしても残す(笑)
すごい国やな
トマト祭
わざわざ投げるように作ってるのね
大量にトマトを作れる国らしいね どこの国か忘れたけどここの国
249渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:52:53.70ID:ozVieOtt
>>247
それは押し付けだろ
環境にうるさいやつからドライブするなと言われたら何が悪いって思うだろ
2022/11/06(日) 00:53:19.83ID:gscxQwIE
>>246
批判する意味が分からないのは、君が肯定側の人間だからだろ
なんだってそうだよ、物事は

必ず二面性があり
自分の意見と異なるものは、必ずしも理解できるものばかりではない
それが当たり前
251渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/06(日) 00:54:01.95ID:ozVieOtt
>>248
飽きたらしたら残すのは自分の話だ
トマト祭はスペイン
そもそもが喧嘩でふざけて投げたのが始まりと言われてるからな

>>250
ヴィーガンから肉食うなと言われても押し付けだと思わないのか?
どうするんだ?
2022/11/06(日) 00:54:04.42ID:gscxQwIE
>>249
何が悪い、とは俺は思わないな
なるほど、そういう意見や見方もあるか
俺はこうするけどって位の話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況