X



実況 ◆ TBSテレビ 48718

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:12.42ID:uRTGhL0P
つるせこ
0010渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:20.06ID:ftcvSu3p
フタない便器増えてね?
0016渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:29.70ID:Fx7OAQkZ
岸田のせいでこうなってるのに



何で国民が我慢しなきゃなんねーんだよアホらしい
0018渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:31.93ID:vCJmVjEz
冷たい便座は嫌じゃ
0020渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:36.49ID:RQNpx7xa
>>1
0021渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:37.26ID:bRqmhG8p
こいつらは金持ちだから余裕のコメント
0026渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:40.82ID:dlXMDuIW
>>1
おつ。(^乙^)
0032渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:47.18ID:7AAFV6X2
愛ちゃんはあったかいのでやってんの?
0034渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:49.32ID:w3hWDdj+
暖房便座と温水なんて電気食いなんだからやらないよ
やるんだったら家の中の温水を直接つなげてそれをでお尻を洗うようにしろよ
0037渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:51.58
何感じてんねん
0038渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:53.11ID:37UQ7zte
今時便座ずーっと暖めてるとかもう買い替えろよ
0042渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:57.80ID:HtPZnI96
>>2
沸騰すんのか?君んちのトイレw

熱湯消毒できていいなw
0045渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:59.92ID:GTvkOegJ
お湯でケツ洗ってると乾燥して痒くなるぞ
0047渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:00.28ID:ISX7moh0
馬鹿馬鹿しい
0048渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:07.83ID:DJrFOhJL
フォー
0052渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:12.26ID:ftcvSu3p
エアコン使わないチキンレースやっぞ
0053渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:18.54ID:L1Q763/F
テレビ消せばいいじゃん
0058渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:21.82ID:w3hWDdj+
>>30
こんなの快適性のうちに入らないだろ電気代の方が重要だよ
0059渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:23.50ID:S1qLj8Rz
最大の節電はテレビ消すことだろ
0060渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:25.36ID:8OeD/9mf
便座は常に温めてませんので蓋閉じるとかは関係ないだろ。そもそも蓋閉じない方が躾がなってない
0061渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:25.75ID:GKuysmRI
こんなひもじい生活しなくちゃいけないほど節電しなくちゃいけないって政府と電力会社がまともな電力確保すらできない発展途上国レベルだな
0065渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:33.81ID:CFh0RBGm
テレビは捨てれば電気代と受信料の節約だな
0069渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:39.95ID:DJrFOhJL
彡⌒ミ
(´・ω・`)自然乾燥です
0070渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:40.97ID:uRTGhL0P
冬って適正20度くらいだっけ?
夏の28度は分かるけど
0071渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:41.38ID:AadyUTDf
みなさん高級マンションに住んでるんでしょうね最新鋭の
0073渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:41.99ID:uUCNfV/1
テレビを見なければ節電になるとは言わないのか?(´・ω・`)

特に大型テレビは電気食うやろ
0075渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:44.68ID:ID2bUjJY
こういうのって絶対テレビを消せって言わないよね
0077渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:45.91ID:xvZRrbYL
テレビ本当に70円だけか??w
0085渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:53.47ID:s2+bf8+2
こんだけ我慢して2000円なら金払って快適に過ごすわ
0086渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:55.69ID:Bv3hWlk0
今日の大阪は熱くてまた半袖になったワイには暖房は不要や
0087渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:58.90ID:7AAFV6X2
トイレにも詳しい八代
0088渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:08:59.22ID:dlXMDuIW
便座はカバー付けて、ヒーターは入れていない。
洗浄水も、今はまだ水のままで温水にしていない。
0091渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:09:00.56ID:HZ98B+cU
>>69
げーはー
0092渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:09:00.75ID:9l9nwD1n
TVのバックライト最暗にしたら電力が75W→25Wになったよ 使用電力測定器があると便利
0093渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/02(水) 13:09:04.79ID:cARDOJFr
約70円だってよ
スルーしてるけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況