10/23 (日) 21:00 ~ 22:09 (69分)
「もう一人のジョン・ドゥ」15分枠大SP
全てを奪われた若き天才ゲームクリエイターが潰れかけの
老舗玩具店とタッグを組む! 大逆転を目指して巨大IT企業との下剋上バトル!
山﨑賢人 松下洸平 岸井ゆきの 岡部大(ハナコ) 馬場徹 柳俊太郎 六角慎司 玄理 飯沼愛
福島暢啓(MBSアナウンサー)皆川猿時 塚地武雅 風間杜夫 オダギリジョー ナレーション:神田伯山
前スレ
日曜劇場「アトムの童(こ)」第2話 ★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1666529843/
探検
日曜劇場「アトムの童(こ)」第2話 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:07:56.75ID:7pzOgiSg2022/10/23(日) 22:09:31.18ID:oHIn4tAc
2022/10/23(日) 22:09:33.70ID:XkB0KOH4
林泰文は一朗太と似てるな
40渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:09:34.90ID:JxHLRRmG >>8
守谷「だって知らん役者使ったら延々ネタにするやんけ、お前ら」
守谷「だって知らん役者使ったら延々ネタにするやんけ、お前ら」
2022/10/23(日) 22:09:35.42ID:oPj18SJh
2022/10/23(日) 22:09:37.19ID:h1QHi04K
2022/10/23(日) 22:09:38.23ID:eVP37fi1
>>23
草
草
2022/10/23(日) 22:09:38.33ID:CZtfTb0B
財務顧問いる??
2022/10/23(日) 22:09:41.50ID:28ii5zfz
来週もイライラしそうだな
46渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:09:41.51ID:g/Nr0Pcs 何も進展が無かった
2022/10/23(日) 22:09:43.33ID:jE5yaqMV
>>2
格ゲーがブームになったからな
格ゲーがブームになったからな
48渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:09:44.86ID:N730yfdk >>4
いい感じに放送時間ずれてるな
いい感じに放送時間ずれてるな
2022/10/23(日) 22:09:47.29ID:1ekeCo8h
偽松坂はスパイがバレて元同僚のメガネがそのポジションで参戦かな
50渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:09:50.07ID:bueznpqy もう来週は見なくていいかな
2022/10/23(日) 22:09:50.89ID:dgFv4FVH
毎週一人ずつ仲間が増えていくお話し、だったりしてねw
2022/10/23(日) 22:09:53.29ID:TSIuyj3F
53渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:10:01.21ID:rbGFlcwD2022/10/23(日) 22:10:04.28ID:eVP37fi1
>>40
守谷です
守谷です
2022/10/23(日) 22:10:06.93ID:gRoGsDw7
まあ普通に面白いし結構好き
2022/10/23(日) 22:10:08.09ID:VCkxd6Cx
>>33
枠で判断w
枠で判断w
57渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:10:09.64ID:HYbYzs80 羽場裕一出たら完全にラスボスだな
表のボスがオダギリとしたら
ただし日曜劇場で羽場がラスボスなんてあり得ないがw
表のボスがオダギリとしたら
ただし日曜劇場で羽場がラスボスなんてあり得ないがw
2022/10/23(日) 22:10:14.73ID:BudJIoXd
日曜劇場王道らしくええ話や
と思ったけど一人は敢えて大会社に行ったほうが話としては面白かったかも
と思ったけど一人は敢えて大会社に行ったほうが話としては面白かったかも
2022/10/23(日) 22:10:19.20ID:XkB0KOH4
>>33
役者的にもミスリードさせようとしてるなら面白いな
役者的にもミスリードさせようとしてるなら面白いな
2022/10/23(日) 22:10:23.92ID:v9xfa7hA
社長は元大手銀行員なのにこんな怪しい奴入れるっておかしくね?
2022/10/23(日) 22:10:26.33ID:E9Uy7ssx
これはもうリアルタイムで実況するためのドラマかも
62渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:10:27.16ID:KzJpsXcr んーなんかこれで幼馴染と仲良くゲーム作って3p性行しました
って最終回で良かったんじゃないかな
って最終回で良かったんじゃないかな
2022/10/23(日) 22:10:32.07ID:kf9G3Bdt
>>50
たぶんここにいるだろw
たぶんここにいるだろw
2022/10/23(日) 22:10:38.23ID:Dnqpv5od
2022/10/23(日) 22:10:38.91ID:ECvsRwQ1
>>2
おっさん世代に知名度高いゲームなのです( ´・ω・` )
おっさん世代に知名度高いゲームなのです( ´・ω・` )
66渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:10:43.34ID:JxHLRRmG >>41
岸井ゆきのってさ、男装したら意外と似合いそうじゃね?
岸井ゆきのってさ、男装したら意外と似合いそうじゃね?
2022/10/23(日) 22:10:46.97ID:VCkxd6Cx
>>51
桃太郎形式か
桃太郎形式か
2022/10/23(日) 22:10:47.46ID:TShC7U6R
>>52
偽綾野
偽綾野
2022/10/23(日) 22:10:51.92ID:s6B1NPNq
>>6
勤めてた銀行の支店長が、経営再建の支援をする形で送り込んできた刺客やないかーい
勤めてた銀行の支店長が、経営再建の支援をする形で送り込んできた刺客やないかーい
70渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:10:56.37ID:s+q9n4Q5 今の若者向けに展開早くしてんだろうな
しかも倍速で見るんだから作る側大変や
しかも倍速で見るんだから作る側大変や
2022/10/23(日) 22:11:01.45ID:xqV/U1Ku
>>37
財務顧問雇う意味が分らんからな
財務顧問雇う意味が分らんからな
2022/10/23(日) 22:11:07.90ID:jE5yaqMV
まあ今は格ゲーはオワコンだけど
73渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:11:07.83ID:/1mWIFGx ニサス的にはでんでんの方が裏切りそうだけど
2022/10/23(日) 22:11:14.53ID:TulnTSxD
今期はペンギンとナーストラベルとアトムとクロサギかな
他は全部つまらん
他は全部つまらん
2022/10/23(日) 22:11:15.07ID:2LX8GLGO
>>52
偽まさみ丼は?
偽まさみ丼は?
2022/10/23(日) 22:11:18.75ID:7zWErgF4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1666529843/227
2って事は初代じゃなく真サムスピか
ノーリスクのバックジャンプ燕返しかしないで相手の体力を削る待ち右京が多かったな真サムスピは
2って事は初代じゃなく真サムスピか
ノーリスクのバックジャンプ燕返しかしないで相手の体力を削る待ち右京が多かったな真サムスピは
2022/10/23(日) 22:11:25.67ID:25MqlbaC
てかこのドラマ変な歌なくね?
2022/10/23(日) 22:11:27.46ID:MVS6avVL
銀行員を悪役にするってか?
結局、半澤路線の踏襲か
結局、半澤路線の踏襲か
2022/10/23(日) 22:11:30.54ID:TPQmBVYS
>>62
親父どももまぜて
親父どももまぜて
80渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:11:34.82ID:rbGFlcwD81渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:11:36.13ID:g/Nr0Pcs 今時ゲーム作って
大ヒットして人生逆転なんて
絵ゾラ過ぎる
大ヒットして人生逆転なんて
絵ゾラ過ぎる
82渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:11:40.78ID:vyox3g1/ なぜか1話よりスレ伸びてる(´・ω・`)
83渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:11:46.36ID:xi1CwNbK 企画を作ります
サンプル画面、コードを書きます
キャラデザインします
音楽もついでに作ります
どこのスーパークリエイターだよなあ
サンプル画面、コードを書きます
キャラデザインします
音楽もついでに作ります
どこのスーパークリエイターだよなあ
84渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:11:49.99ID:d5ORaFsH アーケードがコンシューマー向けに降りてきたのって衝撃だったよな>スト2
2022/10/23(日) 22:11:50.88ID:d9yPm1xS
こういう会社で働きたいな!
2022/10/23(日) 22:11:52.47ID:mKTTSMY4
>>73
塚地が裏切りそうじゃね?
塚地が裏切りそうじゃね?
2022/10/23(日) 22:11:55.20ID:Bop7uTR/
>>24
不快なの駒以来だわ
不快なの駒以来だわ
2022/10/23(日) 22:11:58.59ID:E9Uy7ssx
>>78
わかりやすい金持ちエリートを悪役にしないとウケないのかな
わかりやすい金持ちエリートを悪役にしないとウケないのかな
89渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:12:05.56ID:KzJpsXcr >>79
爺さんず同士で3pしてたらいいよねw
爺さんず同士で3pしてたらいいよねw
2022/10/23(日) 22:12:05.66ID:xqV/U1Ku
>>60
怪しさ以前に不要だろ財務顧問
怪しさ以前に不要だろ財務顧問
2022/10/23(日) 22:12:13.38ID:7zWErgF4
>>2
ゲームの世界に革命を起こした伝説ゲーム
ゲームの世界に革命を起こした伝説ゲーム
2022/10/23(日) 22:12:24.13ID:TShC7U6R
ヒロイン以外の女性キャラがすくねえな
ネットカフェの店員とSAGASの秘書くらいか
ネットカフェの店員とSAGASの秘書くらいか
2022/10/23(日) 22:12:29.10ID:w9kATrKb
>>82
ストII効果か
ストII効果か
2022/10/23(日) 22:12:30.43ID:VCkxd6Cx
>>82
スト2待ちガイルで伸びた
スト2待ちガイルで伸びた
95渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:12:57.14ID:4Ad/FHVN そもそもジョンドゥの知名度ってマニア受けはいい
一部の人しか知らないってレベルだと思うんだけど
そこに全賭けしてるのがかなりやばいよねぇ
一部の人しか知らないってレベルだと思うんだけど
そこに全賭けしてるのがかなりやばいよねぇ
2022/10/23(日) 22:12:58.95ID:E9Uy7ssx
ゲーム作る人=良い人
銀行員=悪い人
こういう単純なのウケると思ってるのかも
銀行員=悪い人
こういう単純なのウケると思ってるのかも
97渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:12:59.10ID:JxHLRRmG >>81
今ならユーチューバーになる方が現実的やな
今ならユーチューバーになる方が現実的やな
98渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:13:15.59ID:F+j0+Qk2 RPG的な展開でとてもわかりやすい
2022/10/23(日) 22:13:24.37ID:aUzG7UR6
>>41
おつでした!
おつでした!
100渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:13:30.44ID:aBWLVA+5 てゆうかアトムって親父さん今までどうやって経営してたんだよ
101渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:13:34.90ID:yx4VQ7du >>2
格闘ゲームの火付け役と言って問題ないと思う
格闘ゲームの火付け役と言って問題ないと思う
102渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:13:41.06ID:E9Uy7ssx >>97
もうYouTubeもうらに企業入っててあの人たちタレントだから
もうYouTubeもうらに企業入っててあの人たちタレントだから
103渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:13:45.07ID:VCkxd6Cx >>96
銀行は日曜劇場の必須だなあ
銀行は日曜劇場の必須だなあ
104渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:13:47.18ID:TShC7U6R >>94
1話毎に古いゲーム出てくるとスレ盛り上がりそう(´・ω・`)
1話毎に古いゲーム出てくるとスレ盛り上がりそう(´・ω・`)
105渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:13:49.11ID:s+q9n4Q5 >>92
お前らがどこでも恋愛要素いらないって言うからや
お前らがどこでも恋愛要素いらないって言うからや
106渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:13:51.63ID:xqV/U1Ku107渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:03.85ID:rbGFlcwD108渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:16.01ID:TPQmBVYS >>95
マイクラって化け物になる可能性が
マイクラって化け物になる可能性が
109渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:16.25ID:LfCPMnvF CUREか冷たい熱帯魚のでんでん降臨頼む
110渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:16.62ID:g/Nr0Pcs111渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:16.73ID:E9Uy7ssx >>103
それ条件で脚本書かされてるのかもね
それ条件で脚本書かされてるのかもね
112渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:17.05ID:MVS6avVL 確かに学生の頃、どんなゲームをしてた?っていう話題を
取引先の顧客との会話で花が咲いたこともあったけどね
取引先の顧客との会話で花が咲いたこともあったけどね
113渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:20.17ID:PZ5IfdXh >>92
前期に投入しすぎよな
前期に投入しすぎよな
114渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:25.16ID:h48Ygyvd 筐体挟んで会話するとかDQN行為すぎる
115渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:31.19ID:8dNs9lm/ バカドラマだけど
前のスポーツマネージメントのよりは好きかも
前のスポーツマネージメントのよりは好きかも
116渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:31.62ID:TulnTSxD まぁスト2知らん人とゲームなんて作れないはさすがに大袈裟すぎる気もするけど
ただ一般人ならスト2なんか知らなくても別に問題ないが
ゲームに関わる仕事しててスト2知りませんは確かにちょっとあり得ないレベルではあるのかもな
音楽やっててビートルズやマイケル知りませんってレベルに近いのかな
さすがにそこまでじゃないか
ただ一般人ならスト2なんか知らなくても別に問題ないが
ゲームに関わる仕事しててスト2知りませんは確かにちょっとあり得ないレベルではあるのかもな
音楽やっててビートルズやマイケル知りませんってレベルに近いのかな
さすがにそこまでじゃないか
117渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:40.70ID:KzJpsXcr >>95
この世界観わからないからジョンドゥが高橋名人級の有名人的存在になってるかもしれんやん
この世界観わからないからジョンドゥが高橋名人級の有名人的存在になってるかもしれんやん
118渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:48.79ID:JxHLRRmG >>105
ほなジョンドゥ間に恋愛要素は無いんか?
ほなジョンドゥ間に恋愛要素は無いんか?
119渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:51.66ID:7zWErgF4 >>84
PCエンジンにスト1が移植されててスト2が社会現象になってスーファミにスト2が移植されるまではPCエンジンのファイティングストリートで我慢してたな懐かしい
PCエンジンにスト1が移植されててスト2が社会現象になってスーファミにスト2が移植されるまではPCエンジンのファイティングストリートで我慢してたな懐かしい
120渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:56.68ID:xoeNLuqb >>23
もう50歳ということに驚いた
もう50歳ということに驚いた
121渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:14:57.42ID:RNRa432q122渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:15:05.47ID:PBLAhPB3 >>86
近鉄は裏切らない
近鉄は裏切らない
123渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:15:07.44ID:TulnTSxD 岸井ゆきののキャプとかいらんよ
誰に需要あんだよ
誰に需要あんだよ
124渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:15:09.98ID:oHIn4tAc >>80
ゲームパクられて自殺者出てるの知ってもなおペラペラはひどすぎた
ゲームパクられて自殺者出てるの知ってもなおペラペラはひどすぎた
125渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:15:15.76ID:Dnqpv5od126渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:15:33.36ID:TShC7U6R >>113
もう前期の記憶も無いわ
もう前期の記憶も無いわ
127渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:15:33.78ID:lPOBnbCd >>116
出資してるだけだし事業のひとつでしかないからゲーム興味ないって人がいてもおかしくないとは思う
出資してるだけだし事業のひとつでしかないからゲーム興味ないって人がいてもおかしくないとは思う
128渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:15:39.56ID:Fuggnv8q129渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:15:41.07ID:TPQmBVYS >>119
同じ道を歩んだw
同じ道を歩んだw
130渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:15:51.30ID:VCkxd6Cx >>115
あれは雲の上の話で手触り感がまったくなかったな
あれは雲の上の話で手触り感がまったくなかったな
131渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:15:57.12ID:7zWErgF4132渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:16:03.52ID:JAjb3VeZ ゲーム開発の合コン会場みたいなところで
もう一人のジョンドゥにゲームのアイデアをペラペラ話し出した所で見るの止めたけど
これは逆転の伏線にでもなったのかな
それとも単に敵に情報を漏らしただけで終わったのか
もう一人のジョンドゥにゲームのアイデアをペラペラ話し出した所で見るの止めたけど
これは逆転の伏線にでもなったのかな
それとも単に敵に情報を漏らしただけで終わったのか
133渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:16:17.53ID:oHIn4tAc >>100
ネッキーがファミ通へ出稼ぎに
ネッキーがファミ通へ出稼ぎに
134渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:16:34.94ID:KzJpsXcr >>96
半沢で味しめちゃったから銀行は出てこないとダメなんやろなw
半沢で味しめちゃったから銀行は出てこないとダメなんやろなw
135渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:16:45.03ID:7zWErgF4136渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:17:10.60ID:VCkxd6Cx137渡る世間は名無しばかり
2022/10/23(日) 22:17:17.45ID:RNRa432q >>124
まーアレはあのメガネを信じてたって事で納得することにする
まーアレはあのメガネを信じてたって事で納得することにする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” [七波羅探題★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★2 [七波羅探題★]
- 農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体 [Gecko★]
- 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 【KAT-TUN】上田竜也「KAT-TUNを守りきる事が出来なくてごめんなさい」「急展開で心の整理が全く出来ていません」 解散について言及 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲】ナザレンコ氏「日本国憲法14条ね。すべて国民は法の下に平等であって…」 野良ウヨ「ハァ?何言ってんのこいつ」😲 [312375913]
- 日本人「トー横問題を解決するため四国をソープ特区にしたらどうか❤」 [112181773]
- 【ヤバイ】日本人から"道徳"が無くなり始める… [547757383]
- 👊🏡👊
- 日産社長「ホンダさんは、うちのポテンシャルを本当に最大限、引き出すことができるんですか?そこを確信できなかったから拒否した」 [256556981]
- JA「備蓄米放出!?反対だ反対だ!😡」