X



機動戦士ガンダム 水星の魔女 第4話「みえない地雷」 A.S.5 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/23(日) 16:06:46.16ID:yDqaGclYa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第4話「みえない地雷」 A.S.4 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1666508551/
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第4話「みえない地雷」 A.S.3 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1666508373/
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第4話「みえない地雷」 A.S.2 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1666508024/
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第4話「みえない地雷」 A.S.1 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1666475647/
日5『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 ♯4「みえない地雷」[字][デ] 2022年10月23日 (日) ごご 5時00分~5時30分
https://www.tbs.co.jp/tv/20221023_D67B.html https://g-witch.net/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/23(日) 17:33:06.00ID:M4iv9uq7a
ガンダムはMSがカッコイイだけじゃダメだってのが改めてよくわかるな
やっぱりキャラクターも魅力的じゃないとつまらん
2022/10/23(日) 17:33:08.26ID:Yi4Jk+Cvd
大河内のインタビューによると途中からいつものガンダム路線になるらしいから、
1クール目の終わりにアーシアンによるクーデターか、あるいはママン暗躍によって御三家から死人が出るのか
いずれにせよ戦争が始まって放送終わる感じかね
で、2クール目からは1クールで高感度上げたキャラから死んでったり?
315渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 05ee-qaJc)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:33:12.18ID:bqai4Kb30
>>303
サラリーマンだと何も考えなくても見れるアニメの方が嬉しいからな
2022/10/23(日) 17:33:14.44ID:9pfsrAogM
>>273
NHKでも特集やってたな
明らかにガンダム知らなそうなおじいちゃんが並んでた
317渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 2ecc-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:33:14.72ID:/6dX+jPf0
チュチュというか
おけおけオッケーの・・・・
2022/10/23(日) 17:33:26.15ID:FWD4FIksd
>>298
コラボパッケージを待ってから陳列しろ
2022/10/23(日) 17:33:28.53ID:V/wQZQN00
>>186
物理的な地雷と、スペーシアンアーシアンの差別問題の地雷とのダブルミーニングだろ?(´・ω・`)
わかれよそんくらい
320渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Sa45-Shf/)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:33:31.30ID:5G8/HqtQa
>>205
一話で終わらすわけじゃないんだろう
協力関係ができたじゃん
2022/10/23(日) 17:33:33.34ID:G5e73d+/0
どうでもいいけどこの時間にみんなでサンダーボルト実況できるのマジで楽しみ
2022/10/23(日) 17:33:37.32ID:jg4+zlLzM
>>312
いいじゃないかアッー!
2022/10/23(日) 17:33:40.43ID:nRUqNs4n0
>>295
情報収集、チーム集め、人脈も含めて試験なんだろ
学校が全部用意してくれますなゆとり教育ではない
324渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 826c-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:33:42.86ID:X88+8rnr0
>>306
黒人同士の喧嘩みたいだった
2022/10/23(日) 17:33:43.97ID:td5dS9BFM
宇宙世紀はミノフスキー粒子だけど水星の人型メカ優位設定はどんな感じのなんだろう
2022/10/23(日) 17:33:46.28ID:W2b2oRqL0
百合だとかでTwitterが盛り上がったから脚本はもう順調に最後の方までできていってるやろな

作画に関してもぶっちゃけけっこう悪い
2022/10/23(日) 17:33:51.30ID:8nRn3Tlg0
>>290
手の方も折れるやろな
2022/10/23(日) 17:33:56.78ID:EeeMt5AB0
>>266
今日の話をアタマから見ていたら、溜まりに溜まっていたんだろうなとは思う…
2022/10/23(日) 17:33:57.16ID:/qUH9Z1L0
>>315
シリアスなのは日常だけで十分だしね!
330渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ d1cd-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:34:01.55ID:jycajrMR0
>>313 パトレイバーはパトレイバーじゃない部分がメインだったよね
2022/10/23(日) 17:34:04.37ID:INgc/a1od
スレッタちゃんニュータイプっぽいのにモニターが死んだら何も出来なくなるの?
2022/10/23(日) 17:34:06.67ID:LyJbEAmC0
>>225
ターンAは脚のデザインはMSの中でもピカイチだと思う
333◆Amuchan9t2 (ワッチョイ 8247-xvHm)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:34:07.40ID:CxdoMIIC0
>>269
エアリアルのプラモ売るためにエアリアルが戦争してるシーン入れろって言われて
本編では序盤は学園モノが続くからプロローグ作ったんだろうな(´・ω・`)
2022/10/23(日) 17:34:10.22ID:Ubeuz9GF0
>>311
盛り上がってたりするのが悔しくて文句つけるのだけが生きがいだからしゃーない
2022/10/23(日) 17:34:10.42ID:tqPWbL7w0
>>303
なろうは普通に若者向けだよ
2022/10/23(日) 17:34:12.22ID:k+BAwoA80
ガンプラバブルだからどんな脚本でも今は売れるよ
337渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Sa45-Shf/)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:34:19.15ID:5G8/HqtQa
>>132
なろう特有の何かってのは今のところないと思うが
2022/10/23(日) 17:34:29.55ID:W2b2oRqL0
>>290
年齢的にも眼底とかほっぺた骨折するよ
2022/10/23(日) 17:34:29.57ID:zVRzxYfR0
>>303
それ見て喜んでるのってろくにアニメ見ないやつだけだがな
鬼滅なんて放送時は作画いいだけの普通のアニメの扱いだっただろ
2022/10/23(日) 17:34:33.43ID:eUvsjMKo0
>>328
溜まってたのはニカもだったね
2022/10/23(日) 17:34:33.62ID:EeeMt5AB0
>>285
バレてないとでも…
2022/10/23(日) 17:34:35.88ID:qAHX97E70
躊躇なく顔だけを殴るのが女のイメージ
2022/10/23(日) 17:34:36.01ID:CzWndKti0
決闘の時点でおかしかったとはいえ正規の試験までちゃんとルール設定できてないとなると作品としての粗になってくるなあ
344渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7e66-X7dk)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:34:36.43ID:USFwS4MX0
>>336
日野「そうかな?エヘヘ」
345渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 826c-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:34:41.10ID:X88+8rnr0
>>309
それなら最初から決闘してないし、いじめられもしないだろ
2022/10/23(日) 17:34:44.80ID:hdlAVjor0
(´・ω・`) スレッタはエアリアル以外の機体に乗ると凡人並みなん?
2022/10/23(日) 17:34:53.59ID:3Wa43JTu0
まあカッコイイロボットなんてそっちのが珍しいんだから
あまりその辺に期待はしていない
2022/10/23(日) 17:34:54.11ID:x5WSMGxI0
>>270
量産機って最初は見向きもされないけど見てると良いと思えてくるんだよな
昔はジムやザクって好きじゃなかったけど今はそれぞれの良さってのがあると思ってる
349渡る世間は名無しばかり (テテンテンテン MMe6-mBKO)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:34:56.53ID:eJVl085rM
>>315
だからこそ権力に戦って下剋上するアツイアニメが昭和はウケたと思ったんだが
今のおっさんはまた違うのかね
2022/10/23(日) 17:34:58.57ID:jg4+zlLzM
>>331
精神おかしくならないってだけでニュータイプとは違うんでない?
2022/10/23(日) 17:35:00.89ID:8nRn3Tlg0
グエルくんのプロポーズは結局なんだったんすか
思わず本音がポロッと出ちゃったってこと?
352渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Sa45-Shf/)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:35:00.96ID:5G8/HqtQa
>>202
ピークというかあれはバックグラウンドの説明としては
よくできてたね

なぜ本編じゃないのかと思ったが
2022/10/23(日) 17:35:02.73ID:Dnqpv5od0
>>273
ヨドバシカメラは19時頃に壁際に100人以上行列が出来てた
レジへ動いてないから入荷するのずっと待ってたんかな
2022/10/23(日) 17:35:05.96ID:E1g8S/Je0
>>298
うちの近所のコスモスで98円だったから初めて買ってみた
まぁ普通のスナック菓子だな
2022/10/23(日) 17:35:12.42ID:HLNcHnCe0
楽しい学園生活に憧れてここまでボコボコにされればそりゃ泣く
356◆Amuchan9t2 (ワッチョイ 8247-xvHm)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:35:14.15ID:CxdoMIIC0
>>135
ファーストのガンプラブームはガンダムやザクがザクレロや戦艦とセットじゃないと買わせてくれないプラモ屋とか出るくらいヤバかった(´・ω・`)
2022/10/23(日) 17:35:19.60ID:qsF5wpyY0
すまん、結局再試験でスレッタちゃん地球寮に引っ越しってミオミオブチギレでは?
358渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ d1d9-IETR)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:35:20.94ID:14wfIESH0
>>316
そのお爺ちゃんもしかしたら1st現役世代かもしれんぞ
2022/10/23(日) 17:35:24.96ID:G5e73d+/0
チュチュのいいパンチ貰って気絶する女子のシーン、よかったな
2022/10/23(日) 17:35:25.02ID:+qdVrc9z0
  }\|水l
  _〈(ヽ((ニ(l
.)銃}つ|_||三二弌ll===lニⅲ) ttps://i.imgur.com/kj1pUWp.jpg
 /,[][lニ〃l=l┘
.く/<し' ヽJ

普通なスレッタちゃんの写真しか撮ってないや
2022/10/23(日) 17:35:34.86ID:gNRWBFx50
>>315
何も考えないで見れるアニメばっか見てるなあ
362渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 05ee-qaJc)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:35:38.71ID:bqai4Kb30
>>349
そりゃバブル崩壊して生まれた世代だからな
2022/10/23(日) 17:35:42.87ID:EeeMt5AB0
>>277
追い剥ぎかよ
2022/10/23(日) 17:35:50.94ID:lemJsTFf0
>>323
ここなんの学校なんですか・・・
2022/10/23(日) 17:35:57.78ID:zogySBiL0
>>295
学校と言う体の企業政治の縮図でしょ
蹴落とし蹴落とされが当たり前の場所なんでしょ
2022/10/23(日) 17:36:02.32ID:omzA/2UU0
>>205
実際は人生イージーモードのぬるま湯に浸かって育ったジジババが
人生ハードモードの若者に説教してるのが実態らしいから発言には気をつけたほうがいいぞ
367渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ fd10-5HRX)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:36:04.05ID:q+GnabDH0
>>295
でも再試験を受けさせてくれはするからまだ
368渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Sa45-Shf/)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:36:04.09ID:5G8/HqtQa
>>244
プラモでは
髪の毛が落ち着いてるね

もっと横あるだろうに
2022/10/23(日) 17:36:06.43ID:nRUqNs4n0
>>337
なろうだったら、無自覚にすげー成績で試験突破してるな
「え、私なにかやっちゃいました?」
2022/10/23(日) 17:36:08.75ID:qAHX97E70
>>353 先週のスレッタプラモはガンダムベース以外整理券で終わった
2022/10/23(日) 17:36:11.39ID:x9s6ZlkZ0
>>132
なろうとかバカにしてるけど要は使い古されたテンプレートだから面白く作れば面白くなるわ
主人公が無双するだの、周りを見返すだの遥か前からあるお決まりじゃん
372渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ eedc-hi2A)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:36:11.54ID:dIh/LVYQ0
>>181
そうなんだよな
今までのガンダムだと4話ともなるとかなり話進んでるからなw

まあたまにはこういうのもいいのかも

アーシアンとスペーシアンの深刻な対立だけが今のところ大きな本筋になりそうだけど、それ以外にも色々あるんだろうな

1クール13話で2クールだと絶対話足りなくなりそうだが、、、

デミトレーナーの販促回かもな
2022/10/23(日) 17:36:13.69ID:td5dS9BFM
>>132
最近は主人公が普通に活躍したり目立ったりするだけでなろう言いすぎ
情報に毒されすぎて自分で考えられなくなってる証左ですわよ
2022/10/23(日) 17:36:14.05ID:QuObg+bd0
みおみおって小さいんだよな
2022/10/23(日) 17:36:21.58ID:3Wa43JTu0
>>356
最近艦船のモデル出してくれないんだよなあ
リーンホースJrとかほしい
376渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ eedc-8vqM)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:36:23.73ID:UZyvkMta0
>>346
今のところそんな感じだな
なおエアリアルには鉄血の阿頼耶識のようなものが搭載されていて
スレッタと繋がっている
2022/10/23(日) 17:36:27.85ID:CSj7e7Vf0
>>254
それ気になったわ
2022/10/23(日) 17:36:28.33ID:/qUH9Z1L0
>>359
直撃くらって即失神KOだった奴な
あれすごくよく出来てた
2022/10/23(日) 17:36:32.08ID:bi9O9vkwd
>>186
なんでこんな重力下で無いと意味がない訓練してるのかと思ったけど地球殲滅作戦でもやる気なのかね
2022/10/23(日) 17:36:35.30ID:CjMly/rTa
>>277
かわいそう(´・ω・`)
2022/10/23(日) 17:36:43.62ID:zVRzxYfR0
>>337
親の才能からたいした努力もせず無自覚チートもち
権力構造無視してハーレム
頭のおかしな世界設定

かなりなろうと同じ
2022/10/23(日) 17:36:47.99ID:INgc/a1od
>>350
4歳でファンネル扱ってたからニュータイプ属性なのかと思ってたわ
2022/10/23(日) 17:36:49.00ID:Dnqpv5od0
>>316
もしかしてJoshinのスーパーキッズランド本店のやつ?
息子に頼まれたとか言ってパッケージ画像コピーして持ってきてた人
384渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Sa45-Shf/)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:36:52.24ID:5G8/HqtQa
>>294
あの時のキャラは微妙でした
385渡る世間は名無しばかり (オッペケ Sr11-7paC)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:36:59.87ID:lzFQAoAur
こんなんなら女が主役のGガンダム2やれば良かったのに
2022/10/23(日) 17:37:01.75ID:td5dS9BFM
>>359
外人の喧嘩GIFみたいだったわ
2022/10/23(日) 17:37:12.19ID:WDser3u20
つーか御曹司がなんでパイロットの真似事してるのかわからんな
2022/10/23(日) 17:37:13.81ID:omzA/2UU0
>>373
なろうなろう言う人間ってラノベアニメのことすっかり忘れてるんだよね・・・
2022/10/23(日) 17:37:32.19ID:Yi4Jk+Cvd
ガンプラの現状、原因はなんだろうか。
中国から原材料の入手が困難化。主婦層や一般人がコロナ不景気で手軽なガンプラ転売に手を。
おうち時間でモデラーの人口が増加
その全てだろうか
2022/10/23(日) 17:37:33.00ID:d42D76T9r
>>132
やたらなろうなろう言ってるけど
ネット小説になろう要素どこにあるのかさっぱり分からんが
2022/10/23(日) 17:37:40.07ID:/qUH9Z1L0
>>371
テンプレはなんだかんだと面白いから使われてテンプレになっちゃうもんだからね
2022/10/23(日) 17:37:40.61ID:N/9qb7Exd
>>321
閃光のハサウェイも楽しみだわ
2022/10/23(日) 17:37:45.16ID:qAHX97E70
>>346 腕自体は大した事ない感じだな
あくまでエアリアルとコンビでの強くなるってとこ
2022/10/23(日) 17:37:47.32ID:+qdVrc9z0
 ,;ヘ
 ヽ水\_ヽ___}ヽ_/{_
 ∈⊆ニ⊇=ー (ヽw0≫‐
   ~ヽー-_〃_〃 ̄ ̄

それディは飛んでいくぜ
395渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7e66-X7dk)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:38:09.75ID:USFwS4MX0
>>389
そうアルな
2022/10/23(日) 17:38:18.84ID:nRUqNs4n0
>>388
というか主人公が特別な血筋や才能を秘めてるなんて展開はラノベよりさらに前の漫画ですら当然の要素なのに
なろう認定してたたいてるアホいるな
2022/10/23(日) 17:38:23.65ID:IBJiHMma0
シャア系列のライバルキャラ出てこないのかな
2022/10/23(日) 17:38:52.76ID:Yi4Jk+Cvd
>>394
次はどこの実況へ?
2022/10/23(日) 17:38:54.13ID:CjMly/rTa
>>373
てか、思考硬直しちゃってるひとは
自分がいきなり理解できない物に出会ってしまうと
「なろう」のジャンルにぶち込んでしまうのよ(´・ω・`)
400渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Sa45-Shf/)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:38:54.66ID:5G8/HqtQa
>>381
そんなもん、なろう特有でもない
ジャンプ見なさい
サンデー見なさい
ガンダムseedでもいいですわ
2022/10/23(日) 17:38:57.63ID:3Wa43JTu0
>>389
プラスチックが高騰しててプラモどころかあらゆる産業で問題になってなかったか
2022/10/23(日) 17:39:02.30ID:W2b2oRqL0
>>377
初代もわかりやすく、メインカメラがやられただけだって素晴らしい台詞あるのにな

この一言でどういうロボットなのかの説明もしてるし、水星は設定が適当や
403渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ fd10-5HRX)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:39:13.92ID:q+GnabDH0
>>356
当時四千円くらいする姫路城と抱き合わせ何てのもあったとか
2022/10/23(日) 17:39:29.34ID:3Wa43JTu0
>>397
マスク大尉ならバロン・マクシミリアンが出てるだろ
405渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7e66-X7dk)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:39:37.10ID:USFwS4MX0
>>398
不滅シーズン2にいそう
2022/10/23(日) 17:39:38.26ID:QuObg+bd0
>>389
プラスチックの入手困難なんて聞いたことない
ガンプラが作れないぐらいの品薄なら日常生活に支障が出ているはず
2022/10/23(日) 17:39:48.19ID:zVRzxYfR0
>>371
ちがうぞ
なろうが馬鹿なのは独自のテンプレがありえないほど都合よくて狂ってるって所だぞ
2022/10/23(日) 17:39:53.00ID:Dnqpv5od0
>>356
田舎だったのでそういうことすると村八分にされるからか
ドラクエIIIの時もそういうことするおもちゃ屋なかったですわ
409渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ eedc-hi2A)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:39:56.68ID:dIh/LVYQ0
>>266
会社とかでもたまにある感じで、女の子らしいたまにある感じの感情爆発泣きで凄く良い展開だなと思ったわ
410渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7e15-duL+)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:40:11.75ID:+w8jg9cz0
>>406
コロナで世界的ガンプラブーム到来、転売屋が買い占め

転売屋のせい
2022/10/23(日) 17:40:12.19ID:JcTIg8L+0
>>335
アニメが向いてる方向と実際に見てる層は必ずしも一致しない
またそのレスではおっさんが見てることを否定できていない
2022/10/23(日) 17:40:16.85ID:zVRzxYfR0
>>400
それらもまったく同じだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況