X

ラヴィット!Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/17(月) 09:25:01.91ID:JEwCaXkE
▼スイーツ女王・ぼる塾 田辺&MC川島明が互いのナンバーワンスイーツをおススメ!激ウマスイーツに一同大興奮!
▼月曜メンバーおススメのスーパーヒーローを披露!

【MC】 川島明(麒麟) 田村真子(TBSアナウンサー)
【月曜レギュラー】 馬場裕之(ロバート) ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加) 本並健治 丸山桂里奈
【月曜 ラヴィット!ファミリー】 金川紗耶(乃木坂46)
【スタジオゲスト】 なすなかにし(中西茂樹・那須晃行) サスペンダーズ(古川彰悟・依藤たかゆき)
※前スレ
ラヴィット!Part.4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665964385/
2022/10/17(月) 10:00:25.90ID:gkihDc1a
>>706
木曜はラヴィット墓場かよ
2022/10/17(月) 10:00:27.13ID:rVzzhSvC
やっちゃん可愛いな
2022/10/17(月) 10:00:51.60ID:rVzzhSvC
>>709
5年ぶりぐらいによーいどんつけたわ
713渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/17(月) 10:01:06.58ID:9EfbFXFF
>>710
ミキも木曜に入れて横田さんを月曜へ
2022/10/17(月) 10:01:32.26ID:bJdbWAYm
 河野太郎消費者相は26日の閣議後会見で、霊感商法対策を話し合う消費者庁の有識者検討会の初会合を29日に開くと明らかにした。委員には、全国霊感商法対策弁護士連絡会で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害者救済に取り組んできた紀藤正樹弁護士や、カルト問題に詳しい西田公昭立正大学教授ら8人が選ばれた。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665527061/325-

河野規制改革相 吉本興業の職域接種を視察
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665527061/325-
715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/17(月) 10:02:37.87ID:hNF3K5Sl
>>709
関テレかあ
2022/10/17(月) 10:03:32.06ID:hN+QSV1O
>>708
ニューヨーク不動産
717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/17(月) 10:03:35.21ID:hNF3K5Sl
あ、
いつもの人来ちゃった 終わりか

今日早いな (´・ω・`)
2022/10/17(月) 10:03:55.87ID:DWXtjXow
>>716
あー
719渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/17(月) 10:11:57.17ID:P140K3l1
いやホント話長い
2022/10/17(月) 10:13:51.36ID:bJdbWAYm
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ac/Square_compasses.svg/250px-Square_compasses.svg.png
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3
https://withnews.jp/amp/article/f0180119000qq000000000000000W03j10201qq000016594A
海外で「ドラえもん放送禁止運動」が広がっている3つの理由
https://jisin.jp/column/1616348/amp/
https://dora-world.com/assets/images/characters/doraemon/gian/d_004_card_detail.png
https://www.gaban.co.jp/img/main_content.png
>コンパスと直角定規の組み合わせで中に「G」の文字があります。
http://isehara-rc.org/aboutus/talks/160608_2444.html
#協力者(エージェント)であった正力松太郎
朝日新聞社の緒方竹虎 等のリストがアメリカの情報公開制度で2007年に公開された
https://plaza.rakuten.co.jp/nishiageocondors/diary/201910030002/
2022/10/17(月) 10:23:38.53ID:bJdbWAYm
1979年公開の映画『マッドマックス』の日本版エンディング「Rollin' Into The Night」の主題歌を歌唱。同曲を聴いた作曲家の渡辺宙明に声を気に入られ、1981年に特撮テレビドラマ『太陽戦隊サンバルカン』の主題歌を担当する[5]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B2%E7%94%B0%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%A9
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1663804801/970-

1970年代には特撮やアニメの人気番組の音楽を担当し、トランペット、トロンボーン、エレキギター、エレキベース、ドラム、ティンパニを主体とした特徴ある音楽を子供たちに印象付けた。モーグ・シンセサイザーのミニモーグ(英語版)を初期に購入し、特に『マジンガーZ』の挿入歌「Zのテーマ」では、ビヨンビヨンという一見してコミカルに聞こえる音色を低音でシリアスな場面の音楽で活かす手法は当時斬新だった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E5%AE%99%E6%98%8E
2022/10/17(月) 10:28:08.87ID:bJdbWAYm
戦隊ヒーローやプリキュア、仮面ライダーなど、子供への影響を教えて下さい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14112914154
2022/10/17(月) 10:41:53.37ID:67k6f1Fo
クーポン、クーポンてそこまでこじらなくていいだろ
2022/10/17(月) 10:45:22.84ID:dChSYuoN
奈子殿HKT卒業。ラヴイット!曜日レギュラーにならないかな
奈子殿はロケの方が生きるからぼる塾みたいなコーナー持ちがいいけど
2022/10/17(月) 10:50:31.18ID:bJdbWAYm
それが宗教上・社会道徳上、問題があるという点です。このような大胆ともとれるセリフは日本のアニメ作品全般に見られる傾向で、私も日本に来て初めて日本のアニメを見たときはそのセリフやビジュアルの過激さに驚いたものです。
https://jisin.jp/column/1616348/amp/

戦隊モノについて <その2>
https://plaza.rakuten.co.jp/morinowarabe/diary/201209090001/
2022/10/17(月) 10:53:58.13ID:bJdbWAYm
園長が、何年か前、ヨーロッパ各国の幼児教育の視察に出かけた際​、スウェーデンの先生から、「子どもたちを取り巻く日本の暴力テ​レビ番組をどう思うか?」と問われたことがあるそうです。そこで​指摘された「暴力テレビ番組」とは決して大人のアクションや時代​劇ではなく、“○○レンジャー”や“仮面ライダー○○”のことで​した。
なぜなら、その内容は常に「殺し」が当たり前で、「(自分たち基​準の)正義のためなら他者を殺していい」というものだからです。​そしてさらにそのヒーローたちのキャラクターが商品化され、巨大​な市場(おもちゃ・遊園地・イベントetc.)を形成し、金儲け​の構造に家族を巻き込んでいます。「子どもを楽しませるプロ」た​ちが作った、暴力に満ちた刺激的な番組。それはもう何十年も前か​ら続き、「親世代」という立派な土壌を作り、今や日曜朝の時間を​、親が子どもと一緒に楽しみにして、お父さんも喜んで見て、おも​ちゃを買い、グッズを買います。イケメン俳優を使い、女性(お母​さん)のファンも増やしています。ドラマ性を持たせて、大人の鑑​賞にも堪えうるクオリティです。今や、それは「当たり前」に存在​するものとなり、大人たちは無感覚になり、見過ごしているのです​。
しかし、それは本当に今、幼児たちに見せるべきものですか?
2022/10/17(月) 11:02:13.89ID:bJdbWAYm
「勧善懲悪の価値観を知ることができる!」というメリットをあげ​られるかもしれません。たしかに、「悪いものは悪い、駄目なもの​は駄目」という、理屈抜きの「人間が群れで生きていくための価値​観」を幼児期に育むことを期待するのもわかります。しかし、だっ​たらそれは「ももたろう」でいいじゃないですか。絵本や物語の世​界に、そのような話はいくらでもあります。ヒーロー番組は、幼児​にそのような価値観を育むことのみをねらいにするには、暴力の刺​激が強すぎます。人間としての価値観より、暴力のありかたそのも​のの刺激が強すぎ、子どもには暴力の印象、そればかりが残ってし​まいます。(そしてまた、市場主義でありすぎます)

それでもテレビがあって、見ることができるなら、子どもたちは見​たがるのかもしれません。砂糖やアルコールや煙草や麻薬のように​、やめられないのかもしれませんね。
だから、僕はテレビ自体をやめました。物理的に見れないなら、ど​うしたって見れませんから。息子にあれらを見せないためなら、自​分が大して面白いとも思わない娯楽のひとつくらいは、当たり前に​、捨てられます。
極端に思うかもしれませんが、それほど嫌だったのです。幼稚園の​現場で、その影響のすごさを、間近で、何十人分も見てきています​から。
2022/10/17(月) 11:37:48.21ID:tFNhN3B/
それに僕は、自分自身がヒーロー世代です。子どものころは、ダイ​ナマン、バイオマン、ギャバンシリーズなど、大好きでした。だか​らわかるんです、その魅力も。
わりと大人になっても喜んで見てました。カクレンジャーとかカー​レンジャーとか。平成ライダーシリーズは、特撮の見せ方も、デザ​インも、ドラマ性もいいですね。すごいクオリティです。面白いで​す。わかります。だから、怖いんです。だってあれは、大人が見る​ものでしょう?「名作だから」といって、性表現が豊富な「ラスト​タンゴ・イン・パリ」や「アイズ・ワイド・シャット」、「愛のコ​リーダ」を子どもに見せますか?それは子どもの発達に合っていま​すか?性をテーマにした作品は、子どもにふさわしくない、と誰も​が思うでしょう。じゃあ、性と暴力の、どこに違いがあると言うの​でしょう?
2022/10/17(月) 11:38:43.03ID:tFNhN3B/
ズバリ言います。
ヒーロー番組は、子どもたちには、ふさわしくありません。
ハッキリ言って、言いにくいです。子どもたちがすでに今「好き」​と言っているものを否定するのは。みなさんが子どものためにヒー​ローのおもちゃを買ったり、お弁当のおにぎりの海苔をライダーの​形にしたりしているのを見ていて、なお否定するのは。

しかしそれでも、どーにかならんもんかな、と思っています。
極端に、みなさんテレビは卒業しましょう、とは言えません。
でも、各家庭で考えてみませんか?
お父さんとお母さんで話し合ってみませんか?
この「当たり前」は、ほんとうにこのまま「当たり前」でいいのか​?
2022/10/17(月) 11:39:40.54ID:tFNhN3B/
子どもは環境に働きかけて育ちます。
村積山は季節ごと、色とりどりの花や葉に彩られて、たくさんの小​さな、大きな動物たちが息づき、子どもたちは、瑞々しい感性のア​ンテナをあたりに張り巡らせて、素晴しい生命力で環境に働きかけ​て育っていきます。そんな子どもたちの精神(こころ)はとてもし​なやかで、真綿のように経験したことを心に染み込ませて人格を形​成していきます。大人にはとてもまねることの出来ない吸収力です​。幼児教育は「環境による教育」という原則があるのですが、まさ​にその通りです。
そんな子どもたちを健全に育てていくには、われわれ大人が子ども​たちの周りに「望ましい環境」を用意していくことが、とても大切​です。
そんな私たちの「当たり前」を、もう一度みんなで考えてみません​か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況