X



実況 ◆ TBSテレビ 48576 スレ番修正

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/14(金) 13:55:32.68ID:aSEJPiaR
前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 48572
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665718286/
実況 ◆ TBSテレビ 48573
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665719355/
実況 ◆ TBSテレビ 48574
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665720484/
実況 ◆ TBSテレビ 48574(48575)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665720485/
2022/10/14(金) 13:56:22.48ID:g6N3d92z
きゃ
2022/10/14(金) 14:04:13.56ID:C7OYXPTU
最近黒川敦彦のYouTube攻めてるな
2022/10/14(金) 14:27:43.47ID:eyAIezs7
>>3
それも創価が要因だってね
2022/10/14(金) 14:31:19.03ID:Mc2stDKO
【速報】「Go Toイート」再開 東京都で今月26日から 小池知事が表明

外食需要の喚起策「Go Toイート」事業をめぐって、東京都で、今月26日から、食事券の販売が再開されることが分かった。
小池知事が、午後2時からの定例会見で明らかにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d943510f629cc018daa268c4cf8a8a3b805ac3e
6渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:33:21.80ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

フェード現象とは、ブレーキを多用し過ぎてブレーキが過熱し、ブレーキの利きが悪くなる事です。これも原因の一つとしてマスコミが連日報道していましたが、有り得ない話です。
なぜならば事故現場は山を登り終えて、下り坂の直後だからです。もしそれでフェード現象が発生したとしたら、上り坂でブレーキを踏み続けていた事になります。

このぐらい事故現場の地図を確認すれば直ぐに分かりそうなのですが、今のマスコミはそんな初歩的な確認すら怠って、この様に間違った記事を日々垂れ流しているのでしょうか。
ここまでくると憤りを通り越して、空しささえ覚えます。
7渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:34:30.13ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

報道によれば、事故後の検証ではバスのギヤはニュートラルになっていたとの事です。
このため、エンジンブレーキが利かなかった、排気ブレーキが利かなかったのが事故の原因と思わせるような報道を故意に行っていますが、

前述の通り強力なブレーキを搭載した大型車ですので、たとえギヤがニュートラルであってもフットブレーキだけで間違いなくバスは止まります。
にも関わらずブレーキ痕が全く無いという事は、ブレーキに異常があったとしか思えません。
2022/10/14(金) 14:34:36.97ID:KVJFSBPV
事故調査員てみんな怪しい人に見えてしまう
2022/10/14(金) 14:34:37.20ID:SSndnl6Q
すごいな
ご丁寧にブレーキの過熱注意なんて看板あるのか(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:34:37.53ID:FnQh9PRJ
フルードが沸騰したゃった?
2022/10/14(金) 14:34:40.87ID:124lkrvv
コーリンは昔上野にも有ったけど潰れたんだっけ
2022/10/14(金) 14:34:41.59ID:n8cO5OLd
>>1
修正乙
2022/10/14(金) 14:34:49.37ID:XFj6rSil
沢出てこいよ
東京雨降って出かけられねえぞ
2022/10/14(金) 14:34:50.51ID:D+JzvJ7e
コンパクトカーのエンジンブレーキの効かなさは異常
2022/10/14(金) 14:34:53.68ID:03dX1eWf
けど経験は積まないと抱負にならないじゃん(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:35:00.97ID:TKpwNXFE
>>1
修正おつ
17渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:35:01.35ID:I9XDrGOE
26って言うほど若いか?
2022/10/14(金) 14:35:02.43ID:l3RsulxK
オートマ免許の弊害
19渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:35:03.87ID:Fe9bYyTr
>>1
おつ
2022/10/14(金) 14:35:05.64ID:EXDpm7s6
これそもそもエンジンブレーキ使ってなかったの?


運転手が下手なだけじゃん
2022/10/14(金) 14:35:10.47ID:P82g8kqH
オプションでエンジンブレーキをつけるうんたらかんたら
2022/10/14(金) 14:35:14.41ID:ytotUaJJ
いちおつ
バイクの教習でも習うぐらいだし若くてもフェードには気を使うでしょ
2022/10/14(金) 14:35:16.87ID:l3RsulxK
>>1
2022/10/14(金) 14:35:21.06ID:TKpwNXFE
>>17
経験が若いんじゃねえの?
2022/10/14(金) 14:35:22.08ID:EkIR0KUY
一年3ヶ月なら十分だ
2022/10/14(金) 14:35:22.67ID:TXKm1+E6
まだブレーキ探偵やってたwww
2022/10/14(金) 14:35:24.73ID:aR3T7RPA
ピンクマンコじゃダメ
色素沈着してなきゃ資格がない
ってこと?
28渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:35:24.94ID:urMg23PL
金子さんおきれい
2022/10/14(金) 14:35:25.75ID:RKgKkEDU
「山道だからブレーキ操作気をつけて」
と一言言うだけで違うんだけどな
30渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:35:28.54ID:Fe9bYyTr
金子さん(´・ω・`)かわいい
31渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:35:29.97ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

またギヤが事故の衝撃でニュートラルになった可能性もありますが、もし事故前からニュートラルになっていたとしたら、運転手は減速するために必死でローギヤに入れようとしていたと見るのが自然でしょう。

必死になって事故を防ごうと格闘した運転手を犯罪者の様に叩く。
福島から真っ先に逃げ出しながら、福島原発で命を賭して戦った英雄達を、作業員と呼び捨てにし続けたメディアの体質を思い出します。
2022/10/14(金) 14:35:30.81ID:5zI0oSGB
ツアー会社に安く叩かれたら習熟訓練もできないんだろうな一発本番よ
2022/10/14(金) 14:35:31.59ID:qwSdhH6D
切り替え?
2022/10/14(金) 14:35:32.17ID:mcNWmfgh
かもしれない、かもしれない
35渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:35:33.44ID:v1hEUBGn
まぁ性格だから治らないな
数分間に二度同じ原付にぶつけられそうになった事があって
、2回とも脇道からの飛び出し

バカは死ななきゃ治らないってほんと
2022/10/14(金) 14:35:34.66ID:HWkYQviW
ギアダウンするつもりがバックに入れてゴガガガガってなったことあるな。パニックになったが路肩あって助かった
2022/10/14(金) 14:35:35.83ID:Gh1xDh14
>>6
下ってすぐなんだ
じゃあおかしいよね
2022/10/14(金) 14:35:35.89ID:TXKm1+E6
誰やねんおまえは
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:35:41.92ID:skyNrioy
一般人でもブレーキ焼いてダイブするアホがいるもんな峠
2022/10/14(金) 14:35:43.61ID:zHYgq8RD
美杉観光に詳しいおれが
質問受け付けます
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:35:46.97ID:M7G5yYOX
>>20
ゆとりだからボやーっとしてんだろ
2022/10/14(金) 14:35:47.97ID:Wqrq34RT
>>14
そりゃATかCVTだからでしょ
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:35:48.35ID:dEj6SnYT
このねーちゃんにフェード現象教えても、多分ムリ。先ずは一般道路で
こすんないことだな
2022/10/14(金) 14:35:50.01ID:TKpwNXFE
は、はじめてなんです。優しくしてくださいっ!
2022/10/14(金) 14:35:50.88ID:RPYhN+9v
あると思います!
2022/10/14(金) 14:35:53.00ID:YVEj5VEV
金子だまれよ
2022/10/14(金) 14:35:53.01ID:dBWjPrJr
金子さんと古川さんとはちゅねとお食事行きたい
2022/10/14(金) 14:35:54.36ID:6AQwWNy6
金子さんは目元が久留木玲に似てる
2022/10/14(金) 14:35:54.97ID:4PQQRtbH
普通の乗用車でも、スピード乗ってくるから、セカンドかローギアで降りる場所だよ。
2022/10/14(金) 14:35:56.98ID:4Xckz97T
>>17
26で大型二種免許ってそうそういないと思うぞ
2022/10/14(金) 14:35:59.84ID:6Io6xtzT
初心者ならアイドルのバスツアーから始めればいいのに
いきなり山道は無謀
2022/10/14(金) 14:36:01.72ID:mcNWmfgh
何もかも「知れない」
2022/10/14(金) 14:36:02.40ID:jPnZVxIe
この事故で初めて聞いたけどリターダーブレーキってどういうやつ?調べても今一つわからん
2022/10/14(金) 14:36:03.71ID:KVJFSBPV
ガソリンもったいないじゃないか(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:36:04.34ID:124lkrvv
ドラムブレーキじゃないのか
ディスクと放熱性がかなり違うだろ
2022/10/14(金) 14:36:09.22ID:iyafLTpu
おまいらの頭髪もフェード減少(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:36:10.46ID:RvQ+J3wL
ポツンと一軒家の番組で、爺さんが山道をスイスイと走行するけど、どれだけプロなのか分かる
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:36:13.27ID:urMg23PL
金子さんと一緒に研修受けたい
2022/10/14(金) 14:36:14.22ID:P82g8kqH
>>17
大型運転の経験年数って意味だろね
2022/10/14(金) 14:36:16.49ID:7GodOeVN
他の会社は本当にそれ出来てるの?
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:36:16.84ID:10VwKKX9
ただの事故だろ
犯罪みたいにやるな
2022/10/14(金) 14:36:18.64ID:Gh1xDh14
>>9
そんなの見てらんない!って上地が物申してた
2022/10/14(金) 14:36:18.91ID:euKKEIQY
エンジンブレーキ

覚えたぞ 免許取って10数年 まだまだ覚えることたくさんあるわ
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:36:19.33ID:M6ZCPoa5
フェードも知らない若者おるんかのう
2022/10/14(金) 14:36:20.72ID:KxGLG4kW
ワイ経験者だけど…フット使いすぎてエアタンク無くなって、そうするとクラッチも激重になるので、回避の仕様が無かったと予想
2022/10/14(金) 14:36:22.27ID:SSndnl6Q
はじめてだから上手くできなくても許してね(´・ω・`)
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:36:24.81ID:2S7ElcNt
金子さんのはじめてはいつかな
2022/10/14(金) 14:36:29.47ID:n8cO5OLd
フェードの経験したことあるヤツなんて、滅多にいないだろ
フェードも急に来るわけじゃないからな
2022/10/14(金) 14:36:32.11ID:Qd0j6fBk
フェード現象言い過ぎて呂律が回らなくなるアナ
これもフェード現象と名付けよう
70渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:36:32.95ID:micd8S8v
俺の初めてのときに金子さんを乗せても良いって?
2022/10/14(金) 14:36:33.72ID:zHYgq8RD
>>49
ここは3速でリターダー併用
たまにフットがセオリーですよ
2022/10/14(金) 14:36:37.76ID:SJtU7E7e
この運転手にさせたバス会社の責任もないかな
2022/10/14(金) 14:36:39.23ID:l3RsulxK
いっちゃ悪いがねーよ
こうやって事故が起きたら言えるだけだろ
2022/10/14(金) 14:36:44.14ID:TKpwNXFE
>>64
教習所で必ず習う
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:36:45.85ID:v1hEUBGn
使った方が圧倒的に運転しやすいからな
2022/10/14(金) 14:36:47.79ID:b+sC7fAl
もうバスもカーボンコンポジットブレーキにしる(´・ω・`)
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:36:53.82ID:hXseWQ1r
お客さん乗せての研修は無理でも、お客さんの体重に合わせた重りをバスに載せての研修は可能だろうが・・・
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:36:54.22ID:KDQ2jH+4
運転手が故意に突っ込んだとしたら…
2022/10/14(金) 14:36:58.96ID:mcNWmfgh
急に「みんな知ってる」って前提になった。
2022/10/14(金) 14:37:02.17ID:mBjQ0km/
オートマ免許なら知らねえんじゃね?
2022/10/14(金) 14:37:03.29ID:VB+niGxX
富士5合目からの下り、アクセル踏んでないのに100km/h出て怖かった
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:37:03.78ID:LT17irNs
ワクチンGOTOで喜んでツアー行ってる馬鹿はどんどん氏ねばいい
2022/10/14(金) 14:37:04.57ID:HMg2em7b
出た!~と思っていてー
2022/10/14(金) 14:37:04.72ID:UeXG+g+N
これだけ言っといて、全然違う原因だったりしてな
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:37:07.11ID:7IUBYGDS
>>51
平らな道で40年走ってもこの経験は積めない
2022/10/14(金) 14:37:07.73ID:ytotUaJJ
このおばさんTBSにも進出したのか
2022/10/14(金) 14:37:09.28ID:RKgKkEDU
さっきから時間のこと言ってるけどその前からそこに行くまで走ってんだろ
88渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:37:13.64ID:M6ZCPoa5
>>63
えっ、勘弁してよ
2022/10/14(金) 14:37:15.11ID:01ay9FxL
でもさあ。プロならエンブレわかるだろう????
2022/10/14(金) 14:37:20.03ID:7DkPdfeC
オートマの大型二種もあるからなぁ
2022/10/14(金) 14:37:20.92ID:eyAIezs7
数十年前にお年寄りが若い頃、電車乗ってたら窓から電車にひかれて人の足がぶっ飛んでいくのを見たって言ってた
景色見てたら足が飛んでいくのを見たら怖いよな
2022/10/14(金) 14:37:21.73ID:TXKm1+E6
>>40
クラブツーリズムのバス動かすぐらいちゃんとした会社なのに
こんなこと起こすのね
2022/10/14(金) 14:37:24.89ID:euKKEIQY
>>74
覚えてるわけない
2022/10/14(金) 14:37:27.63ID:mcNWmfgh
満席じゃなくて85パーじゃなかったか
2022/10/14(金) 14:37:28.16ID:7GodOeVN
理想論ばかり
2022/10/14(金) 14:37:30.22ID:y4nNqhX9
ゴゴスマにホルスタインがいるぞ
2022/10/14(金) 14:37:31.31ID:zHYgq8RD
>>55
ドラムは熱がこもるからな
2022/10/14(金) 14:37:31.92ID:5g8FAzuV
>>32
それよね
安さばっかり追い求めてくせに「命を預かる仕事」とか平然と言うし
2022/10/14(金) 14:37:34.63ID:FYPAZ3Sn
腹話術みたいな人だねw
100!id:ignore
垢版 |
2022/10/14(金) 14:37:37.44ID:g1H3j9JV
>>77
人が満員と空では全然違うよな
空だとこれぐらいで行けるんだ、と逆に過信しそう
2022/10/14(金) 14:37:37.87ID:01ay9FxL
>>80
オートマ限定でも勉強するさー
2022/10/14(金) 14:37:38.41ID:TKpwNXFE
>>76
重すぎて瞬間で割れそう(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:37:38.81ID:Qd0j6fBk
重さは想定内だろw
2022/10/14(金) 14:37:42.57ID:XRq27Jo0
旅行関連はコロナの時に人員をカットしてるから人手不足なんだよね
2022/10/14(金) 14:37:42.70ID:VKT6j2gb
大型二種とはいえバス会社や運転手の責任を追及してもサービスの質が落ちるだけだぞ
2022/10/14(金) 14:37:45.35ID:Gh1xDh14
>>92
コロナで人手不足で…かもね
2022/10/14(金) 14:37:50.94ID:cALGOUbs
>>17
人を乗せて走ることのできる2種免許の大型を取得している年齢としては若い
2種免許は1種免許を取得して一定期間を経過してからじゃないと取れないので、一般的な人が普通自動車免許ではなく大型自動車免許を取るのも希なことを考えると免許を得て数年くらいと考えられる
2022/10/14(金) 14:37:51.41ID:QZo71IjO
フェードじゃなくてべーパーロックじゃねーの?
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:37:54.22ID:8mDhJy/l
バスやトラックの運転手はやる人が居なくてどんどん少なくなっているから、事故も少なくなってくるんじゃないの。
むしろこんなリスキーな仕事はやらない方が良いよね。
2022/10/14(金) 14:37:56.49ID:TKpwNXFE
>>93
免許返納レベルだねそれ
2022/10/14(金) 14:38:01.34ID:6AQwWNy6
>>84
ドラレコにスマホでゲームをしてる運転手が、みたいな
2022/10/14(金) 14:38:06.80ID:eyAIezs7
こういう事故とか悲惨だけど評論家にとっては金になるのは皮肉だよな
2022/10/14(金) 14:38:08.81ID:uPN7apZC
>>987
ペーパーロック

ドライバーに違いがわかるのかわからない(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:38:11.40ID:n8cO5OLd
>>108
違います
2022/10/14(金) 14:38:14.18ID:zHYgq8RD
貸切バスは
はじめていくとこが基本だよ
路線バスじゃねんだから
素人はアホみたいなコメントすなよ
いちいち下見とかいかねーし
116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:38:15.82ID:dKn90N6R
素人童貞はまずいっぱい女抱いてテクニック磨かないとだめってことでしょ?
2022/10/14(金) 14:38:18.13ID:EXDpm7s6
>>41
まじクソすぎ

今後観光バス乗るときはベテランじゃないと嫌だわ
2022/10/14(金) 14:38:20.83ID:KxGLG4kW
>>53
簡単にいうと排気ブレーキより強力なエンジンブレーキ
2022/10/14(金) 14:38:21.76ID:UeXG+g+N
>>105
それなー
個人の問題にしてはいけない
2022/10/14(金) 14:38:23.59ID:5XMcd0Ih
>>65
バタ踏みしてたんだべな
2022/10/14(金) 14:38:24.62ID:4PQQRtbH
>>71
普通でさえって文字見えない?
2022/10/14(金) 14:38:24.74ID:Pur7M33T
この道走る観光バスの運転手が全員ここで練習しなきゃいけないの?
会社には費用の負担かかるし無駄な車両で渋滞起こすし、そんなん無茶やろ。
2022/10/14(金) 14:38:26.95ID:uwgvrryd
運転手の年齢関係ないだろ
15人も死んだ軽井沢スキーバス転落事故の運転手は65歳だぞ
2022/10/14(金) 14:38:27.09ID:l3RsulxK
>>105
バス運転手なんて随時募集中のブラック(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:38:31.27ID:EY00M69B
まだこんな事故を扱うの?
2022/10/14(金) 14:38:33.49ID:CNzKpdCo
お前はまずは後ろの本棚整理しろ
2022/10/14(金) 14:38:33.95ID:eyAIezs7
てんかんはなかったの?
2022/10/14(金) 14:38:35.05ID:mBjQ0km/
>>101
でも普段から利用しないよね
129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:38:35.70ID:l8LrOrLY
軽自動車でも1人と4人で全然違うよね
2022/10/14(金) 14:38:45.25ID:xTJ1/dd9
ターンパイクの下り坂とかでよく見る、突っ込んでも良い土の坂みたいなのあるじゃん?
あれに突っ込んだことある人いる?
あれで生きてられるのかな。
あれ見るとビビるわ…
131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:38:46.21ID:Fe9bYyTr
初めてなら余計気をつけるけど~
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:38:50.92ID:m3MPGrUU
フェードとハイドロは教習所で耳にタコくらい言われたな
2022/10/14(金) 14:38:52.40ID:P82g8kqH
ここに来る前にってことは、もう観光バス会社を
少なくとも二社目ってことか
2022/10/14(金) 14:38:53.53ID:TKpwNXFE
いつものいい加減なゴゴスマ
2022/10/14(金) 14:38:54.29ID:90z2aTM/
>>108
いずれにしろ熱が原因だから12分でそこまで行くかは疑問
2022/10/14(金) 14:38:54.46ID:Lf1RwoNk
>>53
シャフトに負荷を掛ける装置だよ
流体式だと粘性のあるオイルで回転数に負荷を掛ける
電磁式だと電磁石の原理で回転数を落とすタイプとかある

リターダはあくまでオプションだから全部の大型車についてるわけではない
2022/10/14(金) 14:38:54.85ID:aR3T7RPA
またデマ拡散か
2022/10/14(金) 14:38:54.98ID:SSndnl6Q
石井ちゃんの思い込み発言(´・ω・`)
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:38:55.77ID:dEj6SnYT
バスの運転士って、お客さん乗っけてるから、レンジをスポーティモードみたいに
ガチャガチャ変えられない空気って、思ったんじゃないか。でも3速には入れて
下るべきだった(バスは2速発進だから、実際は4速、でも場合により3速)
2022/10/14(金) 14:38:57.20ID:n8cO5OLd
石井の嘘つき
2022/10/14(金) 14:38:59.67ID:/udOgS+c
確定してないのに
2022/10/14(金) 14:38:59.94ID:6Io6xtzT
26で大型二種持ってる割に職を転々としすぎだろ
よほど問題があったのかね
2022/10/14(金) 14:39:00.18ID:rI9A1VN/
潰れちゃったの?(´・ω・)
2022/10/14(金) 14:39:03.99ID:mfzQIGhb
右か
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:39:04.79ID:uE6rIk0o
1年も大型バスなんて乗ればベテランだろ
2022/10/14(金) 14:39:05.31ID:b+sC7fAl
ハイパープレーニング現象にも気をつけろ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:39:06.41ID:mcNWmfgh
自分のミスはさらりと流す
2022/10/14(金) 14:39:06.42ID:HWkYQviW
バスの運転手さんって憧れるけど現役の態度悪すぎw
2022/10/14(金) 14:39:07.30ID:Gh1xDh14
>>113
ペーパーじゃなくべーパー
2022/10/14(金) 14:39:08.34ID:zHYgq8RD
>>108
このバスはフルエアブレーキなので
ブレーキオイルはありませんよ
2022/10/14(金) 14:39:10.26ID:XRq27Jo0
>>116
いつも嬢にリードしてもらってるからダメなのかなぁ
2022/10/14(金) 14:39:15.30ID:EkIR0KUY
>>80
学科では習うだろうけど体験はしてないだろうな
2022/10/14(金) 14:39:22.03ID:FnQh9PRJ
トランスミッション痛めないようにブリッピングかましてエンブレなんて常識だよねー
2022/10/14(金) 14:39:26.32ID:UeXG+g+N
>>123
それな、年齢あまり関係ないと思う
バスツアー毎月行ってたけど
2022/10/14(金) 14:39:27.41ID:mBjQ0km/
>>138
謹慎処分だ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:39:27.64ID:Qd0j6fBk
デブなら自業自得とか言われるんかw
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:39:29.28ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

古い方でしたら、あの零戦を作った三菱がここまで落ちたかと思われるかもしれませんが、そうとも言い切れません。これも余り知られていませんが、零戦の最大の弱点はパイロットを守る事を全くやっていなかった事です。

一方の米軍機は、操縦席の背面に分厚い装甲板を取り付けていました。ですので、開戦後半になってそれを知った米軍機は零戦のコックピットばかりを狙って攻撃してきたのです。
そういう意味では、ユーザーを守らないという悪しき思想と慣習は、三菱自動車の品質本部内に綿々と引き継がれていたのかもしれません。
2022/10/14(金) 14:39:32.80ID:+yMpyDoK
義務はないのか
159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:39:33.46ID:UC0472NU
>>93
記憶力やばいな
160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:39:33.79ID:M7G5yYOX
>>117
ベテラン  心筋梗塞で倒れるよう
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:39:41.98ID:Ey5viaMr
モーニングショーからの情報が多いな石井
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:39:42.40ID:VTdzxNfm
>>142
職転々は間違いなく問題ありまくり
2022/10/14(金) 14:39:43.20ID:ISopWMMq
>>9
大型乗りになると交通標識をよく見るようになるんだよな
交差点での歩行者用信号とかも
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:39:43.71ID:dKn90N6R
>>151
たまには攻めなきゃだめなのかもね
2022/10/14(金) 14:39:45.69ID:vT88bcik
観光バスなんて最後に乗ったの高校の修学旅行くらいだわ
2022/10/14(金) 14:39:51.69ID:VBHWC2e3
まあ初めての道普通車ならともかく大型バスじゃあねえ
2022/10/14(金) 14:39:52.17ID:Wqrq34RT
>>146
ハイドロプレイング現象だろ
2022/10/14(金) 14:39:52.19ID:uPN7apZC
>>149
ずっと間違えて覚えていたよ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:39:53.05ID:TXKm1+E6
してなかったか…
2022/10/14(金) 14:39:53.85ID:6AQwWNy6
トラック業界なんか40代が若手だからな
どこもドライバー不足
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:39:55.51ID:7IUBYGDS
>>105
研修してたとしてもそれをちゃんと聞いて身にしてるかどうかはドライバー次第
安全運転が出来るかどうかは結局人間の力
2022/10/14(金) 14:39:55.85ID:KVJFSBPV
>>84
ノリノリで歌ってるバスガイドさんが振り回したマイクが頭部に直撃して意識を失ったとか(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:39:56.02ID:mcNWmfgh
シートベルトしてるかどうかなんて分かるかよ
2022/10/14(金) 14:40:03.97ID:aR3T7RPA
SNSの誤情報は悪魔の仕業かのように叩くのに
175渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:40:14.50ID:8mDhJy/l
>>117
運転免許もクルマも持ってないの?
自力で移動したら良いじゃん?
2022/10/14(金) 14:40:20.79ID:n8cO5OLd
でも、途中で外すヤツもいるだろうな
2022/10/14(金) 14:40:21.89ID:Gh1xDh14
>>168
僕も今日知ったんだ(´・∀・`)
2022/10/14(金) 14:40:25.65ID:01ay9FxL
いやあ。観光ツアーで平道ならしねーよぉ……
2022/10/14(金) 14:40:26.02ID:YvbGbjW+
半年程度はコロがしてんのか
ボケっとしてたんだろな人間だもの
2022/10/14(金) 14:40:28.47ID:TKpwNXFE
フェード現象ってのはブレーキシューがドラムとの摩擦でシューの表面が鏡面のように削られて摩擦が無くなること
ペーパーロックはオイルの沸騰で気泡が出来て動力が伝わらなくなる
この番組の説明は間違ってる
2022/10/14(金) 14:40:32.98ID:P82g8kqH
>>146
必殺技みたいだな
2022/10/14(金) 14:40:37.22ID:zHYgq8RD
>>145
コロナで観光の仕事は殆どなかったよ
自宅待機で雇用調整助成金もらってた
俺はな
美杉観光だと埼玉女子短期大学の送迎を残ったドライバーで代わり番こやってたとおもうね
2022/10/14(金) 14:40:39.93ID:euKKEIQY
でも夕方のニュースの特集で
「この秋 オススメのバスツアー!!!」って特集見てまた人が殺到するんだろ
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:40:41.83ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

次に知りたいのは、誰が事故を起こしたバスのブレーキ系統を調査したかです。報道によれば長野県上田市古里の製造メーカーとなっています。調べるとなんとそこは、三菱ふそうの支店なのです。
大事故の原因を、ある意味事故の当事者とも言える三菱ふそうが調べたという訳です。それで客観的な調査ができるのでしょうか?

またこれだけのダメージを負った車両です。当然ながら事故の影響でブレーキ系統にもかなりの損傷があった事は、容易に想像できます。
しかしながら報道では、フットブレーキの故障が確認できなかったとあります。
2022/10/14(金) 14:40:44.13ID:/udOgS+c
運転手さんがシートベルト確認しに来たな
2022/10/14(金) 14:40:44.44ID:UeXG+g+N
シートベルトしていても、あんな窓ガラス全部無くなるほどの衝撃だったら、窓際の人は…
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:40:45.19ID:jLPPw4kI
観光バスでわざわざシートベルト着けるかと言うとなぁ
2022/10/14(金) 14:40:47.68ID:9uDlN1e/
バスでシートベルトなんてつけねーだろ
2022/10/14(金) 14:40:49.44ID:Qd0j6fBk
>>161
朝8時起きなのは分かった
2022/10/14(金) 14:40:54.83ID:mcNWmfgh
>>180
削られる?
191渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:40:55.19ID:UC0472NU
>>80
オートマは下り坂で加速するからエンジンブレーキはオートマの方が必要
2022/10/14(金) 14:40:55.34ID:SSndnl6Q
乗客側にも過失があるってことですか(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:40:57.32ID:cALGOUbs
>>142
大型二種だと路線・高速バス会社に就職でもしてないならコロナでの観光需要低下の影響でカットされていることが多いからバス会社間での移籍は仕方ないよ
2022/10/14(金) 14:41:00.92ID:HWkYQviW
>>170
人手不足を理由にテキトーな会社立ち上げてんだろうな
2022/10/14(金) 14:41:01.03ID:+yMpyDoK
>>168
(´・ω・)人(・ω・`)
2022/10/14(金) 14:41:01.13ID:uPN7apZC
>>167
某弁護士さんがテレビでハイパーと言ってたんですよ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:41:01.73ID:n8cO5OLd
>>177
免許持ってれば習う
2022/10/14(金) 14:41:03.05ID:TXKm1+E6
なんの解説やねん
2022/10/14(金) 14:41:05.04ID:uF5Ksvl+
たぶんフェードアウト現象知ってても実際に起こるはずないと軽視していたんだろうな
何年か前にも観光バスでフェードアウト現象が原因の事故があったし、半年ごとに実際の事故例を示す全体研修をすべきだったんじゃね?
2022/10/14(金) 14:41:07.24ID:V5IFT2o1
運転手が物理に強ければ坂道で重量に伴うブレーキへの負荷とか計算出来てたから多分文系だったんだよ
2022/10/14(金) 14:41:08.72ID:4PQQRtbH
>>178
しないねぇ。高速でもないかぎり。
2022/10/14(金) 14:41:09.13ID:6Io6xtzT
>>180
紙をロックしてどうすんねん
2022/10/14(金) 14:41:09.74ID:b+sC7fAl
Lはロリ
2022/10/14(金) 14:41:10.47ID:aR3T7RPA
基本のキはキチガイのキ!
2022/10/14(金) 14:41:10.71ID:90z2aTM/
>>180
まだこんな馬鹿が居るんだな
206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:41:12.43
教習所かな?
2022/10/14(金) 14:41:16.34ID:l3RsulxK
今ってOD無いの?
2022/10/14(金) 14:41:20.44ID:zHYgq8RD
オートマ乗用車のはなしとか
雑談やん
バカなの?
2022/10/14(金) 14:41:21.00ID:TKpwNXFE
>>190
磨かれる?
2022/10/14(金) 14:41:22.02ID:jd/6VNS/
今教習所を出て免許を取った人間誰もが知ってることをやらんでいいよw
無免許運転の人間に説明してんのか
2022/10/14(金) 14:41:27.50ID:ONzwNlO+
L使うって相当急坂だぞ
2022/10/14(金) 14:41:29.53ID:P82g8kqH
ロー、セコ、サード、トップ
2022/10/14(金) 14:41:32.15ID:01ay9FxL
普通乗用車だが、伊豆で坂道下るときに初めて「2」、「L」にしたとき
「ヴィーーーーーーーーーン」って音がしたんですげえビビった
2022/10/14(金) 14:41:32.43ID:n8cO5OLd
徐々にだよ
2022/10/14(金) 14:41:34.90ID:Ingb/7Os
人生何がおこるかわからないもんだなあ…
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:41:35.30ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

これだけ車両が大破しながら、ブレーキ系統は無傷だったという事でしょうか?それとも破損していたものの、事故で壊れたと判断したという事でしょうか?
もしそうだとしたら、それが事故によって起きたのか、或いは事故前に発生したのかどうやって判断したのでしょうか?

事故前と事故後では天と地ほどの差があります。事故の当事者である三菱の関係者が、そこまで入念に調査したでしょうか?
またこれだけの大事故です。恐らく、三菱ふそうや三菱自動車本社のあの品質保証部門も検証に立ち会ったのではないでしょうか。そんな検証結果に、果たしてどれほどの信頼性があるのでしょうか?
2022/10/14(金) 14:41:41.02ID:6Io6xtzT
歯応えww
2022/10/14(金) 14:41:41.58ID:Ur4eZC8b
歯ごたえはねーよw
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:41:48.89ID:Fe9bYyTr
>>207
今はもうみないね
オーバードライブ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:41:51.94ID:4PQQRtbH
>>80
Dしかないオートマなの?
2022/10/14(金) 14:41:54.51ID:vT88bcik
下りでも車間近くてパカパカやってる馬鹿も多いんだよな
2022/10/14(金) 14:41:54.54ID:aR3T7RPA
飛ばせロー!
2022/10/14(金) 14:41:55.65ID:Ot8syvCC
ダイハツトヨタCVTはBポジションだって言えよ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:41:57.30ID:6AQwWNy6
いっつ おーとまーちっく
そばにいるだけでー
2022/10/14(金) 14:41:59.70ID:zHYgq8RD
>>180
ペーパー?
ベイパーだろが
2022/10/14(金) 14:42:07.57ID:xTJ1/dd9
俺リムジンバスとか空港のバスでもシートベルトちゃんとしてるわw
2022/10/14(金) 14:42:08.34ID:xjiTXh39
人件費削減でベテランのクビ切って
若手に無理矢理大型免許取らせてウンテンさせてたってオチだな
228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:42:10.05ID:dKn90N6R
>>219
ジュディマリか
229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:42:10.20ID:jLPPw4kI
乗用車と大型車じゃ違うからねぇ
2022/10/14(金) 14:42:10.52ID:l3RsulxK
ゲーミングヘッドフォン
2022/10/14(金) 14:42:11.62ID:aoKcuHc7
いかに時間潰すかが帯情報番組の宿命だからなー
2022/10/14(金) 14:42:12.77ID:+yMpyDoK
フェードかベーパーかわからんけど
サイド引きっぱなしでブレーキ効かなくなった事あるわ
2022/10/14(金) 14:42:16.91ID:Wqrq34RT
>>196
ハイパープレイング現象か……
2022/10/14(金) 14:42:17.69ID:syFBswLw
歯ごたえはない
2022/10/14(金) 14:42:17.78ID:Gh1xDh14
>>197
べとペを勘違い
ここにもかなり居る
2022/10/14(金) 14:42:21.75ID:UeXG+g+N
添乗員さんもよく生きてたよな
だいたい立ってるじゃん
2022/10/14(金) 14:42:22.58ID:4PQQRtbH
というか、BBAさんの同情がなにもないという、なんとか
238渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:42:22.89ID:2S7ElcNt
金子さんと温泉旅行行きたい
2022/10/14(金) 14:42:25.55ID:eyAIezs7
蛇行運転してるなーと思ったら外国人の男だった
240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:42:25.75ID:l8LrOrLY
暫く走ってブレーキが冷えると治るの?
241渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:42:25.96ID:VTdzxNfm
発車して10分でフェード現象とかまず起きないだろ
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:42:27.19ID:UC0472NU
下り坂では必ずギアを落とす
これ常識
2022/10/14(金) 14:42:29.21ID:l3RsulxK
>>219
無いのか(´・ω・`) さんきゅ
2022/10/14(金) 14:42:33.57ID:uPN7apZC
パッドを錆びらせておいたほうがブレーキ効くのかな?
245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:42:34.60ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

そしてここへ来て、NHKによる当該バスは使用が危険なほど劣化していたとの報道です。
この情報はどこからの得たのでしょうか?もしかしたら、また内部告発でしょうか?それとも意図的なリークでしょうか?
それはともかく、実はこの報道を聞くまで、本記事を書く予定は全くありませんでした。

なぜならば、大型車に関わらずブレーキの配管は安全対策のため2系統になっており、2系統が同時に故障する可能性は極めて低いからです。
ところが、もし前述の山口トラック事故の様に駆動部品や大きな構造材が破損したら、その衝撃で2系統が同時に破損する可能性は十分に有り得ます。
2022/10/14(金) 14:42:36.28ID:wlHO7Ug5
単なる運転ミスやろ
2022/10/14(金) 14:42:41.81ID:RKgKkEDU
いろは坂なんか降る時怖いもんなあ
エンジンブレーキすげえ唸る
2022/10/14(金) 14:42:43.11ID:nxoDYkEh
シートベルトなんかする必要ないんだよ
2022/10/14(金) 14:42:43.95ID:TXKm1+E6
この化物はなんやねん
2022/10/14(金) 14:42:44.18ID:90z2aTM/
>>219
オーバードライブと言わなくなっただけ
2022/10/14(金) 14:42:52.57ID:6Io6xtzT
右カーブだからインド人を右にすれば助かったのに
2022/10/14(金) 14:42:56.43ID:Lf1RwoNk
いやだからフットブレーキ使い過ぎてエアブレーキのタンクが空になったんだろ
これしか思いつかん
2022/10/14(金) 14:42:58.21ID:EkIR0KUY
MT 乗ってたらエンジンブレーキやギヤをまず落としてからブレーキを踏むってように習慣付けされるからなぁ
2022/10/14(金) 14:43:00.52ID:reQx5c8j
ハイパワーターボ+4WD。この条件にあらずんば車にあらずだ
255渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:43:02.45ID:nRJ2CUyl
うちテスラだしクルコン30km/hに設定すれば勝手に回生ブレーキで減速走行できるわ
2022/10/14(金) 14:43:05.53ID:Ul/BBg5F
起こったら

どうしようない
2022/10/14(金) 14:43:05.86ID:RvQ+J3wL
ローやセカンドを使うのを嫌がる奴は、事故って障害者になればいいんだよ
258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:43:07.54ID:dEj6SnYT
ハンドル切りすぎて右に倒れたか。曲がり切れずに左に倒れたら、左のやつが
死んでたな
2022/10/14(金) 14:43:13.30ID:uF5Ksvl+
>>219
今はもう波紋疾走じゃなくて幽波紋だからね(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:43:15.15ID:zHYgq8RD
はやく次の話題いけよ
素人が雑談しても意味ないから

ドライブレコーダーと
デジタルタコグラフの解析である程度んかるまで
なにもわからん
2022/10/14(金) 14:43:17.69ID:XFj6rSil
乗鞍エコーラインなんて比じゃない激坂の連続だよ
こんなとこ初めて行かせる会社どうかしてる
2022/10/14(金) 14:43:19.18ID:mcNWmfgh
起こった時の対処より起こらない対処指導するだろ
2022/10/14(金) 14:43:19.71ID:4PQQRtbH
>>221
ブレーキ踏まないで減速すると、一気に後ろに下るよな。
2022/10/14(金) 14:43:20.13ID:4Xckz97T
怖いなハイドロプレーニング現象
2022/10/14(金) 14:43:20.15ID:TKpwNXFE
>>225
ハイバープレーニング?
266渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:43:22.51ID:2S7ElcNt
脱出しろ
267渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:43:22.73ID:I9XDrGOE
フェード現象みたいな顔してるオカマだな
2022/10/14(金) 14:43:23.54ID:C8nbVN+/
>>244
ディスクは錆びるけどパッドは錆びないでしょ
269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:43:24.03ID:jGkLS6Uq
ひるおびの時といいなんでこんなにフェード現象のこと知らない奴ばっかなの
2022/10/14(金) 14:43:25.73ID:P82g8kqH
ここまでバスの事故の時間とったあとに、全国旅行割の話題も
やって、旅行促進でしょ
271渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:43:25.85ID:gwhYdq7t
>>250
オーバードライブてカッコいいな
2022/10/14(金) 14:43:27.20ID:SSndnl6Q
走行中にいきなりサイド引いたらどうなるの(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:43:28.02ID:TXKm1+E6
そう
それがないのかよw
274渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:43:28.54ID:jLPPw4kI
ナジャグランディーパなのに日本人
2022/10/14(金) 14:43:32.74ID:cALGOUbs
>>251
あれは左カーブだったような
2022/10/14(金) 14:43:33.35ID:eDbw4EhV
箱根にあるね
2022/10/14(金) 14:43:35.52ID:Vi4uj7H8
なに?この化粧、自分で見てステキだと思ってるのかね?
2022/10/14(金) 14:43:37.19ID:FVChqHMi
化け物
2022/10/14(金) 14:43:40.18ID:ytotUaJJ
なんでここ待避帯ないんだろ
2022/10/14(金) 14:43:41.81ID:l3RsulxK
>>253
え?????
281渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:43:48.98ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

報道によれば、事故後の検証ではバスのギヤはニュートラルになっていたとの事です。
このため、エンジンブレーキが利かなかった、排気ブレーキが利かなかったのが事故の原因と思わせるような報道を故意に行っていますが、

前述の通り強力なブレーキを搭載した大型車ですので、たとえギヤがニュートラルであってもフットブレーキだけで間違いなくバスは止まります。
にも関わらずブレーキ痕が全く無いという事は、ブレーキに異常があったとしか思えません。
2022/10/14(金) 14:43:51.53ID:n8cO5OLd
>>244
いいえ
それに錆びるのはパッドやシューじゃなくて、ディスクやドラムの方
2022/10/14(金) 14:43:51.86ID:cALGOUbs
>>271
波紋疾走!
2022/10/14(金) 14:43:54.38ID:yoCXC7jp
>>271
マキシマオーバードライブ(´・ω・`)
285渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:43:57.91
>>269
無免許ばかりだから
2022/10/14(金) 14:43:58.59ID:KxGLG4kW
碓氷バイパスも特攻出来る砂地あるよな
2022/10/14(金) 14:43:58.70ID:01ay9FxL
>>247
唸るねえ。あの唸り声にびびってエンブレ怖いw
2022/10/14(金) 14:44:00.59ID:8q73TBzZ
サイドブレーキでドリフト
2022/10/14(金) 14:44:00.57ID:03dX1eWf
>>272
壊れるからやめて(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:44:00.96ID:Aj4StpSL
ヘッドホンしてるけどまさか音楽聴いてんの?
2022/10/14(金) 14:44:03.14ID:TKpwNXFE
>>279
そりゃ静岡だからよ
2022/10/14(金) 14:44:08.78ID:RvQ+J3wL
「普段はlowなんか使わない」と言い訳する奴は、事故って片足を無くさないと分からないんだろ
2022/10/14(金) 14:44:14.18ID:2+DZvrHz
まさかニュートラルにしてたとか
2022/10/14(金) 14:44:14.70ID:jPnZVxIe
>>136 シャフト自体にブレーキかけるってことか
色々思いつくもんだな
2022/10/14(金) 14:44:18.10ID:Ot8syvCC
>>216
それを言うならあれ下回り酷いサビサビだったから適切なメンテしてたかのほうが問題になるはず(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:44:23.31ID:TKpwNXFE
気温差とか何度だよw
297渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:44:23.89ID:LT17irNs
ゆとりだから学科教習で寝てたタイプだろ
寝てるのを確認したハンコくれてやるなって話
2022/10/14(金) 14:44:24.64ID:eyAIezs7
お前らのおちんちんブレーキはいうこときかないよね
2022/10/14(金) 14:44:25.30ID:vSkFE8oU
だからポンピングブレーキをしろとあれほど…

(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:44:29.68ID:dBWjPrJr
>>285
芸能人は結構無免許多いよね
301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:44:29.83ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

またギヤが事故の衝撃でニュートラルになった可能性もありますが、もし事故前からニュートラルになっていたとしたら、運転手は減速するために必死でローギヤに入れようとしていたと見るのが自然でしょう。

必死になって事故を防ごうと格闘した運転手を犯罪者の様に叩く。
福島から真っ先に逃げ出しながら、福島原発で命を賭して戦った英雄達を、作業員と呼び捨てにし続けたメディアの体質を思い出します。
2022/10/14(金) 14:44:32.46ID:uwgvrryd
ブレーキも関係してんなら、何でバスの製造メーカーは会見しないんだ?
トヨタか?日産か?最低だな。
303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:44:32.55ID:M6ZCPoa5
スピード出てるところで、急にローにしたら危なくね
2022/10/14(金) 14:44:33.80ID:yoCXC7jp
ようわからんのだなけど
305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:44:36.80ID:2S7ElcNt
スピードっていう映画見とかないとな
2022/10/14(金) 14:44:41.64ID:mcNWmfgh
そんなレベルの温度じゃないような
307渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:44:42.44ID:dKn90N6R
やっぱこれからは馬車の時代だな
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:44:43.84ID:Hkgf72Zt
山形道にあったな
2022/10/14(金) 14:44:44.72ID:k9xYjY60
最終手段としてパラシュート装備したら
2022/10/14(金) 14:44:45.09ID:kZ1tTMwF
こいつら何を言ってるんだろうw
2022/10/14(金) 14:44:48.81ID:CNzKpdCo
>>193
この人ずっと運送会社転々としてたのよ
2022/10/14(金) 14:44:52.33ID:4Xckz97T
>>279
この事故があったからここに作るかもね
2022/10/14(金) 14:44:54.64ID:90z2aTM/
>>271
ただのギア比の問題だから
今は言わないし俺はオーバードライブとか言ってる人が居たら少し笑ってしまう
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:44:55.65ID:uE6rIk0o
入社1年3ヶ月だとコロナで内勤だったんだろな
315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:44:58.63ID:Fe9bYyTr
>>299




2022/10/14(金) 14:44:58.84ID:wG4JfsEp
藤原拓海なら観光バスで峠バトルもできそう
317渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:45:01.11ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

フェード現象とは、ブレーキを多用し過ぎてブレーキが過熱し、ブレーキの利きが悪くなる事です。これも原因の一つとしてマスコミが連日報道していましたが、有り得ない話です。
なぜならば事故現場は山を登り終えて、下り坂の直後だからです。もしそれでフェード現象が発生したとしたら、上り坂でブレーキを踏み続けていた事になります。

このぐらい事故現場の地図を確認すれば直ぐに分かりそうなのですが、今のマスコミはそんな初歩的な確認すら怠って、この様に間違った記事を日々垂れ流しているのでしょうか。
ここまでくると憤りを通り越して、空しささえ覚えます。
318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:45:02.98ID:jGkLS6Uq
いらいらしてくるw
2022/10/14(金) 14:45:06.29ID:5XMcd0Ih
>>299
ダメです
320渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:45:06.44ID:iS56q1ku
素人ならともかく2種免許のプロだからなぁ
2022/10/14(金) 14:45:06.91ID:l3RsulxK
>>272
ブレーキランプ点かずに掘られる(´・ω・`)
322渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:45:07.08ID:VTdzxNfm
フェード現象が本当に起きたのか?
2022/10/14(金) 14:45:07.89ID:euKKEIQY
本日のバスツアー特集は
秋に一度は行ってみたい富士山絶景ツアー

お昼ごはんは美味しい旬のモノが食べられますよ^^
324渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:45:11.87ID:dKn90N6R
>>305
わかりました、ワイルドスピード観ます
325渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:45:13.86ID:dEj6SnYT
■どうしてもダメならサイド引いたってよかったんだぞ! わかるだろう。
それでもすぐには停車しないよ
2022/10/14(金) 14:45:15.16ID:aR3T7RPA
>>299
教習所でポンピングやったら怒られたのはいい思い出
2022/10/14(金) 14:45:19.35ID:FVChqHMi
薄毛が進行しておりますな
2022/10/14(金) 14:45:21.46ID:jd/6VNS/
あんまり関係ないな
高重量の乗り物を止めるための摩擦熱数百度
気温 なんてもんは無影響だ
2022/10/14(金) 14:45:25.39ID:mBjQ0km/
>>253
走り屋だなwww
2022/10/14(金) 14:45:26.46ID:zHYgq8RD
>>302
エンジンはメルセデスベンツだよ
2022/10/14(金) 14:45:28.03ID:uPN7apZC
>>282
やっぱり点検はさぼっちゃダメなんですね(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:45:29.96ID:uF5Ksvl+
>>300
昔芸能人が免許取る企画みたいなのが何回かあったような気がする
2022/10/14(金) 14:45:31.53ID:CNzKpdCo
さっきから仮定の話すんなよ
2022/10/14(金) 14:45:39.08ID:mcNWmfgh
>>322
まずはそこなんだけど、
その前提でないと時間を潰せないからな
2022/10/14(金) 14:45:39.19ID:Wqrq34RT
>>298
暴れ馬だからな
2022/10/14(金) 14:45:53.26ID:P82g8kqH
>>293
激突!みたいだな
2022/10/14(金) 14:45:54.16ID:TKpwNXFE
簡単だよ。制動距離長く取れ。ブレーキは強く長く踏むな。摩擦熱を理解しろ。
これだけよ
2022/10/14(金) 14:45:55.80ID:SSndnl6Q
>>289
壊れて止まるなら最終手段みたいなものか(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:45:57.50ID:RKgKkEDU
>>298
よく振ったはずなのにしずくが溢れる
2022/10/14(金) 14:45:59.04ID:Ot8syvCC
今の車オーバーレブ防止にギヤ入らないんだっけ?
緊急ブレーキとしてはエンジン壊してもよりローギヤに入るようにしたほうが良さそう(´・ω・`)
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:46:00.01ID:UC0472NU
>>221
せめて車間距離取れば良いのに、それもせず頻繁にパカパカさせてるもんな
頭悪いなーこいつと思いながら見てる
2022/10/14(金) 14:46:01.30ID:FVChqHMi
あったあった
2022/10/14(金) 14:46:01.91ID:yoCXC7jp
基本的に回生ブレーキになるように構造を工夫することはできないのかな(´・ω・`)
344渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:46:03.21ID:7IUBYGDS
>>320
二種って別にペーパーテストはないのよね
2022/10/14(金) 14:46:03.57ID:Vi4uj7H8
プロのドライバーなんだから、下り坂でエンジンブレーキ使うなんて常識だろ
346渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:46:04.12ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

さらに2002年に発生したトレーラのハブ破損による横浜母子3人死傷事故においては、当初三菱は責任を否定して使用者の整備不良が原因と主張していましたが、
その後の調査で車両に欠陥があることが判明しようやく製造者責任を認めたという経緯があります。

また、同じく2002年に発生したトラックのシャフト破損による山口トラック運転手死亡事故においては、高速道路を走行中の冷蔵トラックのブレーキが利かなくなり、
料金所を猛スピードで通過しさらに中央分離帯を乗り越え道路わきの建物にぶつかって大破したのです。
2022/10/14(金) 14:46:06.99ID:eyAIezs7
>>335
暴走しがちか
2022/10/14(金) 14:46:11.42ID:/udOgS+c
転落事故は凄そうだ
2022/10/14(金) 14:46:11.56ID:zHYgq8RD
>>320
いまは金出せば買える資格
ことしから19さいのドライバーも誕生
2022/10/14(金) 14:46:13.56ID:URr5AL1Q
>>253
めんどくせえ
2022/10/14(金) 14:46:14.93ID:mBjQ0km/
>>302
何求めてんだよクレーマー
2022/10/14(金) 14:46:18.28ID:aR3T7RPA
みんな名探偵だね!
353渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:46:21.59ID:LT17irNs
>>332
ぷっすまの草薙免許はいい思い出
2022/10/14(金) 14:46:23.10ID:9/3QfCI4
>>322
ガイドにブレーキ効かないと言ってたから何かしらは起きてる
2022/10/14(金) 14:46:24.13ID:eiVO7hQY
関係ないけどマニュアルトランスミッション、オートマチックトランスミッションなのに
何故かMT車の事をミッションって言うよな
2022/10/14(金) 14:46:26.40ID:UeXG+g+N
免許取り立ての頃に、山道好きな父が赤城山連れて行ってくれて、観光かな?と思ったら下りの練習だったわw
2022/10/14(金) 14:46:27.42ID:euKKEIQY
河合さん全く喋らず気配を消してるね
2022/10/14(金) 14:46:28.92ID:P82g8kqH
>>299
乗客から非難轟轟じゃろw
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:46:30.12ID:zTjV8hNL
熱海のはトラックだったかな
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:46:30.78ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

さてここまでお読み頂くと、一体事故のあったバスはどこのバスかと思われるでしょう。殆ど報道されていませんでしたが、このバスは三菱ふそうのエアロクイーンという大型バスです。
ネット情報なので確かではありませんが、この当該バスは運行を始めて13年経過していているとの事です。

だとすると2003年頃に生産されたバスという事になります。三菱と聞くと思い出すのは、2000年に発覚した三菱のリコール隠しです。
これは内部告白によって発覚したもので、過去20年以上に渡り自社のリコールにつながる不具合を隠蔽していたとの驚愕の内容でした。
2022/10/14(金) 14:46:33.51ID:03dX1eWf
>>338
ごめんなさい.・゚・(ノД`)・゚・.ホントは車運転したことないです
2022/10/14(金) 14:46:33.68ID:eyAIezs7
>>339
あらまぁ
2022/10/14(金) 14:46:34.95ID:uPN7apZC
40km以上でいきなりローにいれても無問題?
364渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:46:36.82ID:dKn90N6R
>>335
いうほど暴れてるか?
2022/10/14(金) 14:46:39.74ID:01ay9FxL
>>279
あの辺は谷筋で、砂防ダムを設置しまくりなエリア。

普段も土砂が流入してやばい道。今も砂防ダム工事中。

静岡の山道でも、とくに厄介な場所。
2022/10/14(金) 14:46:42.74ID:7DkPdfeC
感覚的にブレーキが焼けたの分かるでしょうよ
てかいざという時の為に怖くてブレーキ頻繁に踏めないわ
2022/10/14(金) 14:46:42.81ID:+yMpyDoK
>>253
ブレーキ踏んでからアクセル煽ってシフトダウンやろ(・ω・`)
2022/10/14(金) 14:46:43.99ID:eDbw4EhV
車の性能がよくなったから稀な現象になってきているってことか
369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:46:44.03ID:jLPPw4kI
三菱ふそうって三菱から離れてダイムラーだっけか
2022/10/14(金) 14:46:45.25ID:n8cO5OLd
>>331
すぐ錆びるけど、よっぽど長いこと外で放置したりしない限り、何回かブレーキかければ錆は落ちる
371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:46:46.28ID:EW7FurGT
ブレーキに温度センサー付けろよ
義務化しろ
2022/10/14(金) 14:46:48.26ID:wG4JfsEp
人生下り坂最高
2022/10/14(金) 14:46:51.10ID:4PQQRtbH
>>293
スピード上がりすぎて、ギアが入らなかったって、のもある可能性?
2022/10/14(金) 14:46:53.03ID:yoCXC7jp
>>355
芳本美代子のあだ名はみっちょん(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:46:55.14ID:6AQwWNy6
>>313
やべー
俺オーバードライブて言ってる
最近の機能はなんていうんだろ
2022/10/14(金) 14:46:56.14ID:URr5AL1Q
>>321
(;´Д`)ハァハァ
377渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:47:00.85ID:e7193QDf
スキーバス転落事故の真相(三菱製大型バスのブレーキは本当に正常だったのか?)vehicle-cafeteria.com

これを聞く限り、今回の事故を彷彿とさせます。原因は、プロペラシャフトが破損しそれがブレーキの配管を破壊したためとの事です。
更に驚くべき事は、これらの事故に関して三菱が自社の責任を認めたのは、2年後の2004年になってからだという事です。

すなわちリコール隠しが発覚した後も、ひたすら事故の責任をユーザーに押し付けていたという訳です。
そしてもう一つ気になる事は、今回事故の起きたバスは、まさにこの時期に生産された車両だという事です。
2022/10/14(金) 14:47:06.49ID:zHYgq8RD
素人の雑談
おしまい
2022/10/14(金) 14:47:08.42ID:V5IFT2o1
お天気きたー
2022/10/14(金) 14:47:10.67ID:agph9eex
>>357
わからないのに知ったかで話すよりいいね
2022/10/14(金) 14:47:11.86ID:4Xckz97T
>>355
インポッシブルだな
382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:47:12.65ID:dKn90N6R
お前らの沢さん
2022/10/14(金) 14:47:14.05ID:SSndnl6Q
>>321
ホントに急停止にするんだ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:47:20.05ID:C8nbVN+/
>>367
飛ばしてたら正解!
385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:47:26.13ID:VTdzxNfm
>>354
それが虚偽だったとしたら…
闇を感じる事故やな
2022/10/14(金) 14:47:26.85ID:V5AZpsgd
>>365
小山町を静岡扱いされてもなんとなくピンとこないわ
387渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:47:32.78ID:LT17irNs
沢さん大嫌い
2022/10/14(金) 14:47:33.97ID:TKpwNXFE
一時間近くバス事故やったのか。なげえよ
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:47:35.11ID:l8LrOrLY
大型でもアクセルとブレーキの踏み間違えあるの?
2022/10/14(金) 14:47:36.52ID:Vi4uj7H8
じゃないか?じゃないか?だらけで意味のない時間だったな、、、
2022/10/14(金) 14:47:44.46ID:RvQ+J3wL
>>305
ワイルド・スピードの映画は走り屋で坂道が出てこないから、ギアをトップにして走行するんだよな。
あの映画で感覚麻痺している輩が多そう。
あの映画の設定はアメリカ大陸だから走行しやすいのを分からない
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:47:45.76ID:dKn90N6R
>>357
今来シーズンからのライオンズのこと考えてるんだよ
2022/10/14(金) 14:47:47.86ID:FnQh9PRJ
大型ベンチレーテッドカーボンディスクに変更しよう
2022/10/14(金) 14:47:49.11ID:agph9eex
>>390
いつもそう
2022/10/14(金) 14:47:51.61ID:4PQQRtbH
>>380
うむ、一歩間違えば、自動車関係のスポンサー様の怒り買うしな。
2022/10/14(金) 14:47:59.48ID:03dX1eWf
>>390
イカちゃんかな?(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:48:00.84ID:UChxiOdm
伊豆諸島が大雨だからなんだって言うんだ
2022/10/14(金) 14:48:01.36ID:XFj6rSil
予報士全員脱ぐレベルの外し具合
特にBS1夜11時55分の人
399渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:48:01.53ID:Fe9bYyTr
古川さんを出せ!
2022/10/14(金) 14:48:04.98ID:VBHWC2e3
こういう道先に知ってればいいんだけどはじめてでしたじゃあねえ
あとからならなんで注意してなかったのなんとでもいえるんだがや
2022/10/14(金) 14:48:05.71ID:pwRRbI8+
ガンガンやってくれ
2022/10/14(金) 14:48:08.67ID:zHYgq8RD
>>369
いまはダイムラーといわない
メルセデス
2022/10/14(金) 14:48:16.19ID:agph9eex
>>395
玉川「」
2022/10/14(金) 14:48:24.24ID:4PQQRtbH
>>386
かといって、神奈川じゃないだろ。
2022/10/14(金) 14:48:26.64ID:cQxBX73V
スキーツアーバスの15人ほど大学生が死んだのは違うのけ?
2022/10/14(金) 14:48:27.41ID:RvQ+J3wL
>>387
テレ朝の、むーがいいのか
2022/10/14(金) 14:48:30.89ID:2+DZvrHz
>>373
その可能性もあるか
2022/10/14(金) 14:48:31.82ID:9/3QfCI4
空のバスと満席でも重さが変わるからブレーキ踏むタイミングも変わるからなしかも坂道
練習は重さがない状態でやるだろうし
2022/10/14(金) 14:48:33.56ID:uwgvrryd
>>389
飯塚幸三おつ
410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:48:33.82ID:Hkgf72Zt
わしも買い物中店にカップルが来るとすばやくフェードアウトするよ
2022/10/14(金) 14:48:38.44ID:n8cO5OLd
>>383
走行中なんて、よっぽど強く引かないと効かない
効いたとしたら、普通の人はスピンすると思う
2022/10/14(金) 14:48:39.98ID:Wqrq34RT
>>364
そりゃもう手が付けられない
413渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:48:41.72ID:H717/IRy
今日は晴れると言ってただろが
2022/10/14(金) 14:48:44.73ID:Mo5I36b+
東日本すずしいんだが
2022/10/14(金) 14:48:45.57ID:pZlgmton
>>390
「情報番組」には「情報」はない。
2022/10/14(金) 14:48:46.97ID:aR3T7RPA
>>387
なんだろうね、このナルシスト感
チンチクリンなのにナルシスト感
2022/10/14(金) 14:48:47.49ID:90z2aTM/
>>375
機能ではない
ギア比
トップギアとか言ってれば?
もしくは5速ミッションなら5速
2022/10/14(金) 14:48:50.76ID:XRq27Jo0
>>395
玉川 「僕のブレーキも壊れてるんですよww」
419渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:48:57.10ID:dKn90N6R
>>412
あっ、ふーん…へぇー
2022/10/14(金) 14:49:00.63ID:eyAIezs7
このなじゃら目を閉じてても瞼が目みたいで開いてるみたい
2022/10/14(金) 14:49:01.26ID:4PQQRtbH
>>403
ホントバカネ。危機管理なさすぎ。
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:49:07.89ID:UC0472NU
オートマはパドルシフト必須にすべき
下り坂ではステアリング握ったままギア落とせるので便利
2022/10/14(金) 14:49:09.67ID:nMAbfg1j
今日は暑い
冷房入れてるわ
2022/10/14(金) 14:49:12.54ID:sNqhydw0
居眠りかよそ見 で 壁に激突しかけて あっやべ!の急ブレーキ &ハンドルじゃねぇのシンプルに
2022/10/14(金) 14:49:13.91ID:l3RsulxK
>>383
スピードに寄るけどチョンがけでギリ減速だけどガッツリ掛けたら止まらずにどっか吹っ飛ぶよ(´・ω・`)
よって止まる事は出来ない(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:49:14.47ID:ZTlviby9
>>410
忍者のごとく気配を消すんですね わかります
2022/10/14(金) 14:49:19.32ID:ytotUaJJ
>>365
ひぇー…そうなんだ
そもそもそんな道を大型バス通行可でいいのかなぁ
2022/10/14(金) 14:49:20.56ID:C8nbVN+/
>>410
かわいこちゃんだけならフェードイン?
2022/10/14(金) 14:49:21.75ID:h9GQVJJx
>>280
エンブレは基本テク
2022/10/14(金) 14:49:26.42ID:P82g8kqH
>>390
持ち時間潰せれば良いからね
2022/10/14(金) 14:49:27.97ID:8q73TBzZ
今日暑いなぁ
2022/10/14(金) 14:49:28.91ID:zHYgq8RD
>>355
関西人に多いな
千原ジュニアとか
433渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:49:32.03ID:EW7FurGT
>>375
オーバドライブはオーバードライブ
2022/10/14(金) 14:49:39.74ID:4PQQRtbH
>>405
ぐしゃぐしゃ過ぎて原因特定できないんじゃね?
2022/10/14(金) 14:49:46.45ID:h9GQVJJx
似てねえw
2022/10/14(金) 14:49:47.66ID:Mo5I36b+
お茶を濁すな
2022/10/14(金) 14:49:48.39ID:eyAIezs7
中居正広さんも体調不良で休んでると聞いたな
2022/10/14(金) 14:49:52.28ID:03dX1eWf
>>425
チョン?韓国人のことかな?(´・ω・`)
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:49:56.68ID:dKn90N6R
河合は来シーズンも西武ドーム来るのかな?
2022/10/14(金) 14:50:07.32ID:otIaUSVQ
ナジャ、ええ人やなあ(´・ω・`)
441渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:50:09.69ID:7IUBYGDS
>>407
下り坂でニュートラルにしてたら馬鹿すぎる
2022/10/14(金) 14:50:25.38ID:7N+5ipwr
>>437
フサフサになって出てきたりするのかな
2022/10/14(金) 14:50:38.40ID:ZTlviby9
オバードライブの名器といえばBOSSのOD-1
2022/10/14(金) 14:50:41.48ID:lQx0lSkJ
水曜日が休みだと楽(´・ω・`)
月火行って休み
木金行って休み
2022/10/14(金) 14:50:51.75ID:l3RsulxK
>>429
下り坂でブレーキ踏まずにクラッチ切ったら危ないよ(´・ω・`)
446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:50:56.73ID:UC0472NU
>>367
ブレーキ踏まずにアクセルだけ煽ってシフトダウン
2022/10/14(金) 14:51:06.73ID:uPN7apZC
>>413
外れると洗濯物が貯まるから困るよね(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:51:09.87ID:n8cO5OLd
>>437
ラジオの収録はやってたらしいぞ
2022/10/14(金) 14:51:12.33ID:RvQ+J3wL
地球は終わりなんだよ
2022/10/14(金) 14:51:19.80ID:4PQQRtbH
>>407
ニュートラじゃなかったとしても、ギア変えられるスピードじゃ
無くなってたとおもうんだけど、プロの人は言わないから違うんかね?
最近ミッション運転してないからよくわからん。
2022/10/14(金) 14:51:33.73ID:eDbw4EhV
1990年だっけ11月台風
2022/10/14(金) 14:51:42.16ID:l3RsulxK
>>438
(´・ω・`)違うお
2022/10/14(金) 14:51:53.52ID:4PQQRtbH
>>447
家の中で干してる…除湿機買っててよかった。
2022/10/14(金) 14:51:58.62ID:Pur7M33T
>>356
良いお父さんですね(^-^)
2022/10/14(金) 14:52:06.92ID:TKpwNXFE
天気予想だなもう
2022/10/14(金) 14:52:10.85ID:6AQwWNy6
>>443
俺SD-1
でも台湾製
2022/10/14(金) 14:52:25.43ID:C8nbVN+/
>>450
300kmでも出てたのかよwww
458渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:52:36.99ID:dKn90N6R
オーバードライブといえばジュディマリ
2022/10/14(金) 14:52:39.62ID:n8cO5OLd
>>450
三重にぎゅーとらってあるよね
2022/10/14(金) 14:52:42.28ID:aR3T7RPA
>>449
地球さんは元気なんやで
人が住める環境の提供はやめたいみたいだけど
2022/10/14(金) 14:52:47.23ID:RKgKkEDU
今日晴れると聞いて洗濯物溜めてたのに
2022/10/14(金) 14:52:51.57ID:LboTTk7J
E36で富士スバルラインに行った時は2速で下りてきたな(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:53:00.77ID:73Bg6fqK
>>314
そういう時こそ現地で実習研修するべきだよな
2022/10/14(金) 14:53:05.99ID:90z2aTM/
>>458
パクりバンドか
2022/10/14(金) 14:53:19.56ID:uPN7apZC
>>453
お金持ちですね(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:53:23.81ID:Ot8syvCC
>>313
俺旧車も触ってるからMT車でも昔設計された4MTに5速追加した構造持つミッションをオーバードライブ付きって言う

5速がギヤ比1の直結ではないものはだいたいそう
メーカー開発コスト掛けたくないから結構古い設計使ってるのな(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:53:25.56ID:wG4JfsEp
GLAYな空
2022/10/14(金) 14:53:33.70ID:UNmESJNf
そりゃ昼間11時間のうち平年値が4時間なんだから平年でも曇りや雨の日が多いんだろ
晴れは3年に1回だろ?
2022/10/14(金) 14:53:43.09ID:l3RsulxK
>>456
わいは日本製ターボオーバードライブが最初のエフェクター
まだ持ってる(´・ω・`)
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:53:45.01ID:dKn90N6R
>>453
今から借りに行くから玄関に置いといて
2022/10/14(金) 14:54:01.79ID:5XMcd0Ih
>>461
溜めてる間にどんどん臭いの元が増えるから雨でも洗っちゃった方がいいんだと
2022/10/14(金) 14:54:03.74ID:7DkPdfeC
今日はBGM無し
2022/10/14(金) 14:54:05.72ID:6Io6xtzT
ヘイ10℃
2022/10/14(金) 14:54:07.39ID:Qd0j6fBk
飲み込まれる関東平野w
2022/10/14(金) 14:54:10.10ID:/udOgS+c
冬だな
2022/10/14(金) 14:54:11.00ID:4PQQRtbH
>>465
しかもプラズマクラスター付きだよ。おかげで柔軟剤の匂いが飛んじゃうよ。
2022/10/14(金) 14:54:19.67ID:+50yyWrL
>>449
名古屋の過去の天気
1961年10月
https://weather.goo.ne.jp/past/636/19611000/
2022/10/14(金) 14:54:21.80ID:wG4JfsEp
冬が始まるよ
2022/10/14(金) 14:54:22.49ID:03dX1eWf
気が付いたらもう15時か
今日も一日何してたんやろ(´・ω・`)
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:54:29.19ID:urMg23PL
お金持ち大好きやまりな
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:54:29.83ID:Fe9bYyTr
赤ベンツ!やまりな
2022/10/14(金) 14:54:33.66ID:ZTlviby9
やまもっさんこんにちは
2022/10/14(金) 14:54:34.02ID:l3RsulxK
ポルシェもうかわいい
2022/10/14(金) 14:54:34.21ID:6AQwWNy6
>>469
日本製だけ高いんだよな
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:54:35.05ID:hsym1wpp
人妻かよ
2022/10/14(金) 14:54:36.73ID:X7JD/zit
山りなきたー
2022/10/14(金) 14:54:39.44ID:UNmESJNf
何で子供なんだよ?
国民全員にしろよ
488渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:54:42.42ID:micd8S8v
立民の財布から?
2022/10/14(金) 14:54:42.40ID:n8cO5OLd
絵に描いた餅
490渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:54:43.25ID:EW7FurGT
無意味な発表
2022/10/14(金) 14:54:43.35ID:Lf1RwoNk
また子供だけおかしいだろ
2022/10/14(金) 14:54:43.45ID:xXCXOsxD
新人期待してたのに
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:54:44.05ID:5e7H6tUI
また子供だけか
2022/10/14(金) 14:54:45.42ID:/udOgS+c
一律に出せと言われるぞ
2022/10/14(金) 14:54:46.17ID:V5IFT2o1
りな、僕も心は子供だよ
2022/10/14(金) 14:54:46.62ID:XFj6rSil
意味のない発表だよ
2022/10/14(金) 14:54:48.65ID:SSndnl6Q
立憲は言うだけだから楽なもんだよね(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:54:50.72ID:O/qgNmqO
おまえらが発表しても意味ねぇだろwwww
499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:54:51.76ID:G7U+lUVM
お前らのお遊びに付き合ってられねーんだわ
500渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:54:54.94ID:t+9OdpKm
こいつらもやってる事はただのばら撒きw
2022/10/14(金) 14:54:58.74ID:Dd/+4wUQ
まーた子供だけかよ
次ぜってー入れねー(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:54:59.24ID:mBjQ0km/
財源は?
言うだけなら俺でもできる
2022/10/14(金) 14:55:00.45ID:ioaF/vrf
お前らにそんな権限あんのか
2022/10/14(金) 14:55:00.68ID:1qYlo7O/
まだぼく小学生って立憲かよお(´;ω;`)
2022/10/14(金) 14:55:03.24ID:RKgKkEDU
公明党みたいな政策しやがって
2022/10/14(金) 14:55:03.45ID:XDI+bca1
また無駄な意見を出して
507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:55:06.44ID:M7G5yYOX
立憲が決めてどうするんだ
508渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:55:06.97ID:aj70AmiX
親が大金持ちの子供も貰えます
おかしいね
2022/10/14(金) 14:55:07.01ID:uPN7apZC
>>476
柔軟剤の臭いが飛ぶのはいいなー
2022/10/14(金) 14:55:07.68ID:5XMcd0Ih
リッケンが言ってもな…
2022/10/14(金) 14:55:08.84ID:ytotUaJJ
また子供と貧困家庭のみか
2022/10/14(金) 14:55:08.93ID:01YeLnwR
Switchとポケモン買うだけやぞ(。・_・。)
2022/10/14(金) 14:55:11.66ID:1lx4AL3t
またガキ対象かよ
2022/10/14(金) 14:55:13.37ID:Qd0j6fBk
日本という豊かな国
2022/10/14(金) 14:55:14.13ID:GsNzO1zy
え?立憲が計画立ててもなんもできんだろ
2022/10/14(金) 14:55:16.41ID:RvQ+J3wL
>>488
国葬した統一教会自民党が何だって?
2022/10/14(金) 14:55:18.28ID:LQZ34sRB
は?立憲が金くれるの?
2022/10/14(金) 14:55:19.54ID:ydqx7Tgx
困窮してんのはみんなそうだが
2022/10/14(金) 14:55:19.90ID:igdpdzL9
自民にばら撒きって言ってたのにこれかよ
2022/10/14(金) 14:55:23.70ID:wG4JfsEp
橋下の所に幾ら入るんだ一人10万だと
2022/10/14(金) 14:55:23.86ID:4BhK4Qlr
無駄なことに時間使ってるなアホ立憲
暇なのか
2022/10/14(金) 14:55:27.36ID:iC8maoCL
却下
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:55:27.70ID:t+9OdpKm
脱糞民主党は妄言ばっか
524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:55:28.47ID:m3MPGrUU
お前らが文句言うばらまきじゃんか
2022/10/14(金) 14:55:28.65ID:ZTlviby9
10万あれば夢広がる
2022/10/14(金) 14:55:29.09ID:zBDHcWfQ
とりあえず先に言っとくことに意味がある
527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:55:29.49ID:EW7FurGT
いくらかかるか先に言えよ
2022/10/14(金) 14:55:30.78ID:l3RsulxK
>>484
OD-2は安いよ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:55:31.51ID:GsKL/HqH
やってる感いいね
2022/10/14(金) 14:55:32.21ID:qOhH2Dko
>>5
GOTOイート神奈川で30万円くらい買ったが、東京なかなかやらんなと思ってたが
やっと第2弾をやるか
531渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:55:36.42ID:+rwXJOBd
決まったと思うじーさんばーさん出てこないかこれ
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:55:37.10ID:dKn90N6R
昼寝しよっと
2022/10/14(金) 14:55:39.57ID:P82g8kqH
立憲もなんやかんや言ってても、やっぱり財源は赤字国債なのかw
534渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:55:43.24ID:dg7X9JLv
将来の子どもに負担掛けんなw
2022/10/14(金) 14:55:44.00ID:qT+iAFUM
てめえらのポケットマネーで出すんだよな?
2022/10/14(金) 14:55:45.87ID:2D/u/zUr
国民全員10万の玉木案に負けてねーか
2022/10/14(金) 14:55:48.57ID:+50yyWrL
世界一マスクを着用しているのに、陽性者数は世界最悪…日本人はいいかげん「忖度マスク」をやめるべきだ
ついに専門家も「普通の風邪」と言い出した
https://president.jp/articles/-/60935?page=1
トランプ氏、コロナ「99%は無害」 過激左派との戦いも宣言 独立記念式典
https://mainichi.jp/articles/20200705/k00/00m/030/194000c.amp

 日本共産党の小池晃書記局長は14日夜のBS―TBSの番組「報道1930」で、政府が同日、39県で「緊急事態宣言」を解除したことを受け、PCR検査数を大幅に増やすことが事態の前向きな打開にとって重要だと強調し、検査体制や医療体制の整備が急務だと訴えました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1664077374/561-
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/

“コロナ予算”は、新型コロナの流行が本格化した令和2年度だけで、総額77兆円。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/covid19-money/
2022/10/14(金) 14:55:49.22ID:HlBzoPLo
どんだけ子供世帯に配るねん
2022/10/14(金) 14:55:49.58ID:O/qgNmqO
今更無効になるかよ
540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:55:50.83ID:16yJ2B4w
なんで一律にするって言うアイデアが出ないんや。ガキ産んだ奴なんか自業自得だろうが。
2022/10/14(金) 14:55:52.24ID:V5IFT2o1
違憲はアカンておかんが
2022/10/14(金) 14:55:54.41ID:rQhLuZzc
子供に10万円で大人に5万円ってww
2022/10/14(金) 14:55:56.98ID:wqy6U2Z4
まっったく使えねーな立憲も
赤字国債といい、バラマキの極み!!
オマエのポケットマネーでやれ
2022/10/14(金) 14:56:01.00ID:6Io6xtzT
もうこういう裁判は費用の無駄だから受け付けるなよ
2022/10/14(金) 14:56:06.74ID:cALGOUbs
一票の価値を気にするんなら自力で自身の一票の価値を高める行動をしろよ
とりあえずは一票の価値の高い田舎にでも引っ越せや
2022/10/14(金) 14:56:07.78ID:n8cO5OLd
>>520
90万じゃね?
2022/10/14(金) 14:56:08.89ID:RvQ+J3wL
>>517
統一教会自民党は税金で使った国葬のカネを払ってから言えよ
548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:56:09.67ID:h1PsSgT8
ガキに10万円ふざけんな
俺にくれ
549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:56:12.32ID:ZqCSJH1v
アホみたいな裁判にコストなんぼかかんねん
2022/10/14(金) 14:56:16.44ID:Sgt+UXfD
子供手当てってまだあるんだよね?
なんでまた10万配るとかバカみたいなこと言ってんの
2022/10/14(金) 14:56:19.67ID:O/qgNmqO
統一教会と戦えよ
2022/10/14(金) 14:56:28.19ID:uPN7apZC
比例を全国区にすれば問題解消するのにね(´・ω・`)
553渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:56:29.12ID:+teyoJPL
>>516
もう少し頭使ってレスしろよな脱糞パヨクw
2022/10/14(金) 14:56:31.89ID:RvQ+J3wL
>>538
悪いのか?
2022/10/14(金) 14:56:32.81ID:TV3wvT0H
>>302
トヨタは大型バス『生産』してないぞ
2022/10/14(金) 14:56:33.96ID:l3RsulxK
イカ鹿大学
2022/10/14(金) 14:56:35.07ID:aR3T7RPA
イカ鹿大学
2022/10/14(金) 14:56:36.57ID:URr5AL1Q
東京イカ鹿大学
559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:56:37.54ID:EW7FurGT
>>515
いずみ「言ったからね!」
2022/10/14(金) 14:56:39.76ID:P82g8kqH
はたして統合後の名前は・・・
2022/10/14(金) 14:56:43.19ID:ZTlviby9
東京烏賊鹿大
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:56:43.19ID:Fe9bYyTr
エロ人妻やまりな赤ちゃんまだ?(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:56:52.18ID:qOhH2Dko
第2東大にならんように、あえて一橋大と東京外大を外したようだ
2022/10/14(金) 14:56:56.64ID:TKpwNXFE
>>462
R32乗って日光サーキットで走り倒したらDOT3のブレーキオイルでペーパーロック起こして
エア抜きも交換もしないでそのままブレーキ使わずに東北道で帰った走り屋なら知ってる(´・ω・`)
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:56:57.96ID:16yJ2B4w
なんのメリットがあるんや?
2022/10/14(金) 14:57:01.24ID:UChxiOdm
略して東大
2022/10/14(金) 14:57:01.97ID:wG4JfsEp
東京農大も統合すれば
2022/10/14(金) 14:57:08.13ID:XFj6rSil
名前揉めそう
2022/10/14(金) 14:57:08.84ID:O/qgNmqO
全部東大に編入しろw
2022/10/14(金) 14:57:13.31ID:uPN7apZC
東工大の人は嫌なんじゃないかな
2022/10/14(金) 14:57:13.94ID:90z2aTM/
>>466
旧車ならむしろオーバードライブって言って欲しい
あとは整備士が便宜的に言うとかね
でもそれ以外では今は言わないでしょ
そもそも直結ギアとか意味解ってない人が今の車でオーバードライブって言うのがおかしい
572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:57:15.22ID:+xSISonM
>>547
アホパヨイラッイラw
2022/10/14(金) 14:57:18.06ID:RvQ+J3wL
>>553
ガチ左翼創価学会公明党と連立したパヨク反日統一教会自民党が何を言っているんだよ?
2022/10/14(金) 14:57:18.62ID:g9jBwKdu
母校無くなるのか
あっさりすぎる
575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:57:19.06ID:2S7ElcNt
テレビ局も統合される日がくるな
2022/10/14(金) 14:57:25.38ID:6Io6xtzT
お茶女と東京芸大は結局ハブられてしまった
2022/10/14(金) 14:57:26.30ID:sirlpAQw
>>450
仮にニュートラだったとしても乗用車じゃないねんで
排気•リターダ等補助ブレーキあるし
しかし車種くらい特定して語れよこの番組も
2022/10/14(金) 14:57:27.26ID:n8cO5OLd
派閥抗争が起きる
2022/10/14(金) 14:57:27.87ID:lud2dCi3
東京医科歯科工科大
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:57:30.32ID:Fe9bYyTr
>>564
すごい(´・ω・`)!
2022/10/14(金) 14:57:32.53ID:U4SCzgBN
東京医科歯科工科大学(゚∀゚)
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:57:39.74ID:ZqCSJH1v
東京イカシカエ大
2022/10/14(金) 14:57:41.15ID:V5IFT2o1
星三つです
2022/10/14(金) 14:57:41.84ID:aR3T7RPA
みつばし
2022/10/14(金) 14:57:47.25ID:nU5jY+eH
アンシンアンゼン
2022/10/14(金) 14:57:47.55ID:X7JD/zit
三ツ星て
2022/10/14(金) 14:57:47.94ID:4PQQRtbH
>>564
整備不良車で走るのはどうかと思う。
2022/10/14(金) 14:57:48.62ID:UQ2CPAzC
在日朝鮮人で17歳で東大に入ったやつYouTubeにあがってたな
2022/10/14(金) 14:57:49.48ID:UChxiOdm
堺正章激おこ
2022/10/14(金) 14:57:51.35ID:qOhH2Dko
>>567
東京農工大だと、工業の部分が重複してしまう

東京農大は私立だ
2022/10/14(金) 14:57:52.22ID:BY45DGHg
イカシカタコ大学
2022/10/14(金) 14:57:53.73ID:AzogNvhf
意味のない制度(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:57:55.44ID:XFj6rSil
どっちも地方じゃ知らない人多いな
2022/10/14(金) 14:57:56.84ID:mfzQIGhb
三ツ星
2022/10/14(金) 14:57:57.30ID:+yMpyDoK
バス会社にも星があるのか
596渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:57:59.80ID:Lt7Fcb/P
もうこの国の評価判定なんて何一つ信用できねえな
2022/10/14(金) 14:58:01.14ID:2D/u/zUr
社員は変わるんだからランクなんて…
598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:58:01.60ID:SOL7XjWv
そりゃゼロとはいかんでしょうよ
2022/10/14(金) 14:58:02.40ID:rQhLuZzc
ミシュランのタイヤだから3つ星
600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:58:03.24ID:2S7ElcNt
いかんざき
601渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:58:04.77ID:micd8S8v
水着観光バス
602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:58:06.16ID:PLm7rEBd
ミシュランみたいだな(´・ω・`)
2022/10/14(金) 14:58:07.37ID:aR3T7RPA
モンドセレクション的な?
2022/10/14(金) 14:58:07.98ID:5zI0oSGB
ザル認定だな
2022/10/14(金) 14:58:11.12ID:/udOgS+c
国の認定にしろ
2022/10/14(金) 14:58:11.22ID:uPN7apZC
公明党は国交省のポストから外れてよ
2022/10/14(金) 14:58:11.68ID:zBDHcWfQ
三ツ星神話に傷が
2022/10/14(金) 14:58:13.28ID:P82g8kqH
三ツ星はく奪くるー?
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:58:15.29ID:16yJ2B4w
なんで遺憾に思ってるって腰を低くして言うねん
2022/10/14(金) 14:58:17.76ID:wG4JfsEp
二ツ星や一ツ星なら良かったのか
611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:58:18.95ID:urMg23PL
やまりなの旦那は五つ星
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:58:19.01ID:i3c/hCD3
意味のない認定だよ
2022/10/14(金) 14:58:19.02ID:PUbzSZ70
三ツ星だったのか
2022/10/14(金) 14:58:25.16ID:qOhH2Dko
>>576
違う、はぶられたのは一橋と東京外大の文系
2022/10/14(金) 14:58:27.87ID:C4bpf0V8
かわええ
2022/10/14(金) 14:58:31.67ID:RKgKkEDU
三つ星が食中毒起こしたみたいな感じに
2022/10/14(金) 14:58:34.41ID:UQ2CPAzC
>>448
今日の金スマは中居の代わりが安住のようだね
2022/10/14(金) 14:58:35.76ID:g9jBwKdu
>>568
東京工業医科歯科大学

東京医科歯科工業大学
かで揉めるのかな(^^)
2022/10/14(金) 14:58:37.00ID:wmf45LOl
レイープは三ツ星まできたか。
620渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:58:38.04ID:Lt7Fcb/P
3つ星バス会社運転手がエンジンブレーキ知らなくて草
2022/10/14(金) 14:58:40.09ID:01YeLnwR
青空の梅干しに~(。・_・。)
2022/10/14(金) 14:58:41.10ID:sancKOm5
言うてもドライバーは下請けじゃん
623渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:58:41.72ID:Hkgf72Zt
>>330

外車かよ怖いな 外車のバスなら尚更操作が難しそう
2022/10/14(金) 14:58:42.19ID:iC8maoCL
民放は1社で十分
公共電波で血税無駄遣いやめろ
2022/10/14(金) 14:58:43.51ID:JPbSFt7m
この女子アナ可愛いな
チューしたい
626渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:58:45.32ID:nRJ2CUyl
東工大医科歯科大統合には一橋外大の文系はいらんな
運営が糞になる
2022/10/14(金) 14:58:46.41ID:wyo5E9B/
ショップチャンネルで160万の買い物
しちまったw

今月は贅沢できないw
2022/10/14(金) 14:58:47.57ID:RvQ+J3wL
>>572
ガチ左翼創価学会公明党と連立したパヨク反日統一教会自民党はサタンテレビを買うなよ。
サタンテレビはパヨクが見るものだから。
統一教会自民党は偏向報道デモして、告訴した読売テレビナベツネに土下座してこいよ
2022/10/14(金) 14:58:47.76ID:/udOgS+c
補助より制限
2022/10/14(金) 14:58:48.56ID:FYPAZ3Sn
星3つ!
631渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:58:52.91ID:dEj6SnYT
大変イカンって、あかんやつっておもってた
2022/10/14(金) 14:58:55.10ID:cALGOUbs
>>565
もはや最先端の医療技術はロボット工学が無ければ成り立たないのでお互いの強みを生かせる
医科大学の医師教授からこういう使い方をする、またはこういうところで使える医療器具を開発してほしいってのがほぼ自前で出来ることになる
633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:59:00.74ID:ckTERoOL
ガス集めるのが政府の仕事だろーが
2022/10/14(金) 14:59:00.75ID:aR3T7RPA
バスガスばすかす
635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:59:01.70ID:Fe9bYyTr
お金で買う三ツ星…?
636渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:59:02.19ID:EIesrhWZ
お土産持ち係
637渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:59:04.15ID:txC+bvQH
意味のないランクで仕事した気になってる公務員がヤバいだろ
2022/10/14(金) 14:59:04.77ID:PUbzSZ70
>>622
2022/10/14(金) 14:59:06.13ID:9X9U50U0
>>598
知床の観光船事故と似てるやん。
国のチェックなんて、ザルもいいところってこと
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:59:06.32ID:Ui0VjNQ6
山本さん可愛いな
2022/10/14(金) 14:59:07.07ID:7/irX+1W
100万じゃ大したこと無いな
2022/10/14(金) 14:59:07.31ID:Lf1RwoNk
飲食チェーン店いじめだな
2022/10/14(金) 14:59:08.59ID:7DkPdfeC
三つ星もお金で買う時代
2022/10/14(金) 14:59:12.76ID:+50yyWrL
>>555
日野とトヨタグループ

日野は、「HINO」ブランドのもと、トヨタグループのトラック・バス部門を担っています。また、「TOYOTA」ブランドの「ランドクルーザー プラド」「FJクルーザー」「ダイナ」などの受託生産も行っています。

日野は、トヨタ生産方式を全面的に取り入れています。トラック・バス事業に合わせて適用し、生産性を高めると同時に、厳格な品質管理のもと、高品質・高性能の車両を効率よく生産しています。また、トヨタ流の経営や現場管理を徹底することにより、企業体質の強化を図り、競争が激化するなかでも持続的な成長を支える経営基盤づくりを推進しています。

https://www.hino.co.jp/corp/about_us/hinoandtoyota.html
2022/10/14(金) 14:59:16.35ID:lud2dCi3
うちはプロパンで良かった
2022/10/14(金) 14:59:17.31ID:U4SCzgBN
東京医科歯科工科理科大学(゚∀゚)
2022/10/14(金) 14:59:17.85ID:01YeLnwR
ガストも値上げ(。・_・。)
648渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:59:22.17ID:ckTERoOL
自民党はもうアカン
2022/10/14(金) 14:59:22.83ID:l3RsulxK
むぎゅらない
2022/10/14(金) 14:59:25.49ID:Pur7M33T
事故の本当の原因はまだわからないけど、26歳のバス運転士が可哀想になってきた、、、
651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:59:25.90ID:micd8S8v
>>641
だよな
納めそう
2022/10/14(金) 14:59:27.63ID:P82g8kqH
天然ガスで走ってるタクシーは走るなってならん?
2022/10/14(金) 14:59:29.75ID:4PQQRtbH
3つ星とか、モンドセレクション並だったりしてな
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:59:29.85ID:Fe9bYyTr
やまりな指輪いいね
2022/10/14(金) 14:59:31.11ID:qOhH2Dko
>>570
医工連携やバイオはこれから重要だから嫌ってことは無いだろう
2022/10/14(金) 14:59:35.94ID:+risY7bc
やまりなはじまたおわた
2022/10/14(金) 14:59:44.03ID:ZTlviby9
ストビューの風評被害
658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:59:46.56ID:ckTERoOL
しんにゅー糖
2022/10/14(金) 14:59:47.42ID:RvQ+J3wL
>>572
マジで左翼創価学会公明党と連立したパヨク統一教会自民党は合同結婚式意見広告の世界日報産経だけ読んでろよ
2022/10/14(金) 14:59:53.58ID:n8cO5OLd
マスプロ
2022/10/14(金) 14:59:54.53ID:V5IFT2o1
空巣「情報はパワーだよアニキ
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 14:59:57.23ID:M7G5yYOX
日本もインドとかトルコみたいな外交してれば苦労してないのに
663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:00.11ID:2S7ElcNt
便利な世の中やで
2022/10/14(金) 15:00:02.01ID:PUbzSZ70
脚立放置しとくなよ
665渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:02.54ID:Hc9fCZVy
>>649
むぎゅは夫のためだけのものだから
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:05.65ID:nRJ2CUyl
>>632
そんな医工連携はどこでもやってる
2022/10/14(金) 15:00:05.78ID:TKpwNXFE
グーグルマップって色々問題抱えとるな
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:08.37ID:ckTERoOL
テレビで泥棒の手口を紹介
2022/10/14(金) 15:00:14.75ID:7gZxD1eo
昨日無線がうるさかったのこれか
2022/10/14(金) 15:00:15.40ID:Pur7M33T
>>617
安住さんも働き過ぎてて怖い、、、
2022/10/14(金) 15:00:21.56ID:IlSgzAMW
これどうしても嫌なやつはグーグルに要請すればぼかし入るぞ
うちの近くの挑戦部落が入ってる
2022/10/14(金) 15:00:22.75ID:1kzO9SE0
うちは俺が常駐してるから空き巣なんてできないけどな
2022/10/14(金) 15:00:25.92ID:l3RsulxK
立体的にも見えちゃうもんな 怖い怖い
2022/10/14(金) 15:00:26.56ID:qOhH2Dko
>>632
ダヴィンチみたいな手術ロボットが発展してるし
東工大にもすずかけ台に生物学のバイオ分野も研究してるしな
2022/10/14(金) 15:00:27.46ID:h9GQVJJx
ストリートビューを過信しすぎw
2022/10/14(金) 15:00:29.66ID:k9xYjY60
グーグルお断りしないと
677渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:31.93ID:n1FZSmhn
ヤマリナくっそエロいなぁ
俺のギンギンに反り勃ったイチモツ
を目の前に差し出してあげたい
よだれ垂らしながらしゃぶりつくんだろうなぁw
2022/10/14(金) 15:00:33.36ID:P82g8kqH
一番デジタル活用してるのは悪党かもしれぬ
2022/10/14(金) 15:00:33.96ID:RvQ+J3wL
>>572
マジで統一教会自民党は勝共連合読売ナベツネに喧嘩売ってバカか。
2022/10/14(金) 15:00:34.09ID:aR3T7RPA
まあいやらしい
681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:39.04ID:PLm7rEBd
そんなもん知るかよw
2022/10/14(金) 15:00:41.21ID:ZTlviby9
えろい
683渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:41.56ID:8rxlMy8O
ストーカーにも使えるだろうし便利な世の中になったな
2022/10/14(金) 15:00:41.91ID:l3RsulxK
>>665
(・д・)チッ
2022/10/14(金) 15:00:41.99ID:RKgKkEDU
価値ある旧車とか映っちゃうとまずいよなあ
686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:45.43ID:i3c/hCD3
ぼかしばかりになったら嫌だなあ
2022/10/14(金) 15:00:45.80ID:TKpwNXFE
>>587
もう20年も前なんで。そのひと整備工なんだけどもねw
2022/10/14(金) 15:00:46.28ID:XFj6rSil
住所わかれば生活レベル知られちゃう
2022/10/14(金) 15:00:47.00ID:n8cO5OLd
写ってるオレの車の仕様見れば、いつ頃撮影されたか分かるな
690渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:47.88ID:W/ICPlwZ
警視か
2022/10/14(金) 15:00:48.32ID:8q73TBzZ
でたー三上さん
2022/10/14(金) 15:00:48.43ID:C2Pvr4ll
ボカシだらけの卑猥な街
693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:48.89ID:2S7ElcNt
何そのエッチな機能
2022/10/14(金) 15:00:49.82ID:2fXqgrL2
その手があった
2022/10/14(金) 15:00:52.48ID:mfzQIGhb
ボカシ
2022/10/14(金) 15:00:54.40ID:SSndnl6Q
まぁ利便性と安全性はトレードオフだから・・・(´・ω・`)
697渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:55.32ID:ZqCSJH1v
良さが無くなる
2022/10/14(金) 15:00:56.63ID:01YeLnwR
面接行く前にその場所見たりするよな(。・_・。)
2022/10/14(金) 15:00:59.55ID:5XMcd0Ih
ストビュー有っても無くても空き巣はやるんだからそんなん語っても意味ねえよ
2022/10/14(金) 15:00:59.59ID:124lkrvv
ボカシを消す方法は
2022/10/14(金) 15:01:00.99ID:Lf1RwoNk
ボカシだからけになるな
2022/10/14(金) 15:01:01.74ID:6Io6xtzT
グーグルアースは空母も追跡できるから便利
2022/10/14(金) 15:01:05.15ID:Ur4eZC8b
ぼかしを解除する方法教えて
704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:01:06.83ID:M7G5yYOX
Googleに電話してボカシ入れてもらったわ昔
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:01:06.84ID:W/ICPlwZ
そんなの昔から言われてることじゃん
2022/10/14(金) 15:01:09.85ID:aR3T7RPA
ぼかし解除機能マダーーー
707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:01:09.95ID:PLm7rEBd
昔モザイク消すやつ買って、見事に騙されたわ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:01:15.23ID:FYPAZ3Sn
モザイクじゃダメか?
2022/10/14(金) 15:01:15.37ID:nU5jY+eH
ストリートビューまぢ便利よな
2022/10/14(金) 15:01:15.65ID:U4SCzgBN
でもみんなこれ使い出したらストリートビューが霧に包まれるじゃん(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:01:21.62ID:7DkPdfeC
ぼかす家は事故物件かと思ってた
2022/10/14(金) 15:01:24.55ID:01z/lcDp
綺麗な後藤か
2022/10/14(金) 15:01:25.23ID:UQ2CPAzC
>>670
愛ちゃんも安住さんもそうだよね…
>>437
中居正広 MC番組を2週連続欠席「日本酒720ミリを毎日1本近く…」2週前に明かしていた“僕史上最高記録”の肝数値
2022/10/14(金) 15:01:34.45ID:RaSmIcBG
ボカシがあるとこに高級車あり
2022/10/14(金) 15:01:35.68ID:4PQQRtbH
上からもぼかせるんだっけ?
2022/10/14(金) 15:01:43.49ID:l3RsulxK
>>703
眼を細めて見る(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:01:46.61ID:7gZxD1eo
まぁこの辺ってオートバックスで作業中の高級車すら盗まれとるでねぇ
718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:01:51.24ID:Hkgf72Zt
↓ ストリートビューを見ながら
2022/10/14(金) 15:01:54.66ID:h9GQVJJx
>>445
ブレーキを全く使わないわけじゃなく
エンジンブレーキも併用するってことよ
2022/10/14(金) 15:01:55.36ID:90z2aTM/
たまたま立ちションしてるところが写ってしまった場合はボカシ入ってるの?
2022/10/14(金) 15:01:55.66ID:k9xYjY60
洗濯物で家族構成とか
2022/10/14(金) 15:01:57.00ID:bAko3fXD
考えはつくだろwwwwやるかやらないかだけでwwww
2022/10/14(金) 15:02:00.52ID:TKpwNXFE
空き巣に入られたくないなら二重錠や防犯カメラ。あと猛犬注意やな(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:02:01.36ID:6Io6xtzT
窃盗団が忍び込んで出てくる場面も映ってたら完璧
2022/10/14(金) 15:02:03.70ID:aR3T7RPA
また探偵ごっこハジマタ
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:02:05.86ID:urMg23PL
金子さんちも見えるの
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:02:10.44ID:PLm7rEBd
>>716
あとは想像力だな(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:02:10.73ID:aeXpqnFu
プライバシーの侵害以上に役に立ちまくってるから誰も文句は言わないな
2022/10/14(金) 15:02:11.44ID:HWkYQviW
ストビューにオカンが写ってたから記念にスクショしといたわ。すぐ更新されたけど
2022/10/14(金) 15:02:15.67ID:XJajdzd0
勝手に家の画像使われたりやりたい放題だな
2022/10/14(金) 15:02:28.61ID:h9GQVJJx
ひろゆきもストリートビューに乗ってたなw
2022/10/14(金) 15:02:29.53ID:nU5jY+eH
国会でも議論になったじゃん
2022/10/14(金) 15:02:32.92ID:X7JD/zit
髪薄いだけなんだな
2022/10/14(金) 15:02:34.29ID:5XMcd0Ih
>>729
うp
2022/10/14(金) 15:02:36.04ID:wG4JfsEp
公道なら盗撮しても捕まらないのか
736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:02:37.10ID:Hkgf72Zt
ヤホーのやつか
2022/10/14(金) 15:02:43.01ID:TKpwNXFE
グーグルマップは地図の顔した広告だしな。しかもクソみたいな評価欄まで設置して
2022/10/14(金) 15:02:44.11ID:uPN7apZC
>>716
先にレスされた(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:02:47.86ID:l3RsulxK
>>727
(´・ω・`)夢がMORIMORI
2022/10/14(金) 15:02:48.01ID:URr5AL1Q
リアルタイムやぞ
2022/10/14(金) 15:02:51.21ID:Z/ktSoQe
ネット界のアキダイこと三上さん
2022/10/14(金) 15:02:56.74ID:73Bg6fqK
ぼかしをデフォにして申請してぼかしを外すようにしろよ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:03:00.71ID:+yMpyDoK
ボカシじゃなくて画像消されてるとこもあるよな
2022/10/14(金) 15:03:02.72ID:XFj6rSil
これ実現するグーグルの力すごすぎる
745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:03:06.35ID:jLPPw4kI
我が家ストリートビューに映らない
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:03:09.73ID:I9XDrGOE
うちのじいちゃんこれリアルタイムの映像だと思ってるらしい
2022/10/14(金) 15:03:13.23ID:l3RsulxK
>>738
ヾ(*´∀`*)ノ
2022/10/14(金) 15:03:20.88ID:JPbSFt7m
干してる女性の下着とかうつってたりするの?
2022/10/14(金) 15:03:21.32ID:PoL9Peq2
ストリートビューの撮影車が近所に走ってるの見たことあるわ
2022/10/14(金) 15:03:27.89ID:UQ2CPAzC
ストリートビューの車で男があらゆるところ撮影してたな
2022/10/14(金) 15:03:28.96ID:RErmPeoh
JK盗撮ビュー
2022/10/14(金) 15:03:33.60ID:n8cO5OLd
>>745
車が通れない道の奥か?
2022/10/14(金) 15:03:40.58ID:4PQQRtbH
たまに、猫がびっくりした感じで写ってるの見るの好き。
2022/10/14(金) 15:03:57.67ID:90z2aTM/
>>746
たまに居るよ
確か議員にも居た
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:03:59.34ID:i3c/hCD3
むかし住んでいたところとか見てるわ
2022/10/14(金) 15:03:59.43ID:aR3T7RPA
でもお高いんでしょ?
2022/10/14(金) 15:04:01.65ID:E0rgeteE
デヴィ夫人
https://goo.gl/maps/g4TUYgGJunoa3eUD9
2022/10/14(金) 15:04:05.39ID:RaSmIcBG
古川さんの干してる洗濯物を見たい(*´д`*)ハァハァ
2022/10/14(金) 15:04:05.77ID:F2r/++/g
空き巣にも詳しい三上さん
2022/10/14(金) 15:04:06.52ID:RvQ+J3wL
>>748
心霊が映っていた事があったとか
2022/10/14(金) 15:04:08.14ID:nU5jY+eH
モザイクだらけとか
卑猥やんけ
762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:04:08.25ID:Wr/y+Mav
誰でも申請出来るのか
商店A「あのライバル店Bですけどボカシて下さい(フヒヒッ」
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:04:08.39ID:jLPPw4kI
>>752
その通り
お陰で建て替え不可
2022/10/14(金) 15:04:08.64ID:wG4JfsEp
これ見て一気にぼかし増えそう
765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:04:09.68ID:Hc9fCZVy
ネットで生配信してる関慎吾の自宅がぼかされて逆に目立ってたな。
https://i.imgur.com/GNsK6CS.jpg
2022/10/14(金) 15:04:09.66ID:h9GQVJJx
ボカしたら逆に怪しいと思われる
2022/10/14(金) 15:04:10.67ID:Zfro95CN
ボカシ入れてるけど家族から犯罪者の家みたいだってブーイング
2022/10/14(金) 15:04:13.45ID:vT88bcik
ボカシの家があると凄く気になる
2022/10/14(金) 15:04:16.54ID:4PQQRtbH
芸能事務所、片っ端からやれ。
2022/10/14(金) 15:04:21.33ID:U4SCzgBN
たまに野良猫が映ってたりするよね(´・ω・`)
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:04:22.23ID:+rwXJOBd
俺たちの三上さんキター
2022/10/14(金) 15:04:22.99ID:uPN7apZC
個人情報を渡さないとぼかしてもらえないのね(´・ω・`)
773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:04:23.98ID:fKUhC5C9
モザイクキャンペーンやろうぜw
2022/10/14(金) 15:04:24.29ID:TKpwNXFE
タイヘーと仕事の奪い合いをするレベルの三上
2022/10/14(金) 15:04:31.62ID:01YeLnwR
逆にもっともっと映して欲しいて言ってもやってくれるんか(。・_・。)
2022/10/14(金) 15:04:32.18ID:nU5jY+eH
艦これ
はじまります
2022/10/14(金) 15:04:36.60ID:V5IFT2o1
申請ないとやりたい放題ってのも強いな
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:04:37.70ID:W/ICPlwZ
俺もやってるわ
779渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:04:40.96ID:PLm7rEBd
>>739
真ん中MOKKORI(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:04:41.11ID:UQ2CPAzC
わからないけどテレ朝はあまりぼかさないって言われてたなw
2022/10/14(金) 15:04:43.02ID:HWkYQviW
>>755
片想いのアイツの家も見てそうだな
2022/10/14(金) 15:04:43.28ID:5XMcd0Ih
>>753
犬がずっと追っかけてきてるヤツも
2022/10/14(金) 15:04:43.66ID:n8cO5OLd
>>763
実家がそうだわ
2022/10/14(金) 15:04:51.27ID:RvQ+J3wL
ライバルの回転寿司屋を隠すとか
2022/10/14(金) 15:04:53.31ID:Wqrq34RT
オンラインで申請しなきゃいけないから
高齢者は無理だな
2022/10/14(金) 15:04:56.84ID:RKgKkEDU
何様だよGoogle
2022/10/14(金) 15:04:56.92ID:RErmPeoh
Googleカーがいたらコマネチすると決めてるのに出会わないなー
2022/10/14(金) 15:04:57.48ID:X7JD/zit
おれの顔は最初からぼかされてた
789渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:04:57.65ID:Fe9bYyTr
>>765
懐かしいな
よしえ元気?
2022/10/14(金) 15:04:58.81ID:aR3T7RPA
グーグル「お前んち貧乏だろ」
2022/10/14(金) 15:05:04.12ID:XFj6rSil
ぼかしで逆に特定できる家もあるな
2022/10/14(金) 15:05:09.84ID:y4nNqhX9
グーグル何様だよ
2022/10/14(金) 15:05:10.35ID:qOhH2Dko
亡くなった親が写っていて保存したいてい人もいたな
2022/10/14(金) 15:05:10.37ID:SSndnl6Q
ぼかしの有無って申請してんのか
なるほどねー(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:05:15.56ID:TMVHtXAF
着想を与えてるこの番組のほうが害悪だわ
2022/10/14(金) 15:05:15.58ID:7DkPdfeC
我が家は車も入れない私道の中にあるのでストリートビューで見ることも出来ない
と思ってたら最近人による撮影隊が来たみたいでしっかり写ってたわ
2022/10/14(金) 15:05:17.48ID:+50yyWrL
>>555
日野自動車の不正がまた拡大、親会社トヨタとの「適温関係」揺らぐ
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00304/082600096/
トヨタ、データ改ざん不正続出…原因は“裸の王様”章男社長が主導した無理な「短時間車検」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1651182698/822-
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:05:18.93ID:I9XDrGOE
なんか死体写ってるあったよな
799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:05:28.05ID:HGRJYRsP
ぼかし申請しても拒否される場合もあるとか
2022/10/14(金) 15:05:28.08ID:F2r/++/g
ストビューぼかし鮮明化(科捜研)
2022/10/14(金) 15:05:30.34ID:RPYhN+9v
下着が干してあるんですけど~はどうよ
2022/10/14(金) 15:05:31.52ID:+risY7bc
ひろゆきも仕込みで写ってたなたしか
フェイクかもだがよう知らん
2022/10/14(金) 15:05:32.63ID:h9GQVJJx
なんでスマホ画面なんだよw
2022/10/14(金) 15:05:33.86ID:EkIR0KUY
ボカしたら余計に怪しまれるだろ
2022/10/14(金) 15:05:34.72ID:XJajdzd0
昔住んでた所の変わり様を見たりはするな
2022/10/14(金) 15:05:36.02ID:qOhH2Dko
パリのひろゆきは、自働的に暈かされてたな
807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:05:43.21ID:PLm7rEBd
他人の家もボカせるのか(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:05:45.11ID:TKpwNXFE
Googleは勝手に載せたり評価させたりするくせに異議申し立てはかなりの割合で無視される
だから俺はユーチューブ以外Googleは使わない
2022/10/14(金) 15:05:47.26ID:wG4JfsEp
逆にデフォはぼかしで映していい人だけ申請にすればいい
810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:06:01.03ID:fKUhC5C9
海の近くだとビキニの女写ってるの?
2022/10/14(金) 15:06:01.57ID:UQ2CPAzC
そういえば吉本興業の本社の人たちが地方にきて飲んでたみたいなんだけど何台もきてて全てが高級車ばかり
そりゃそうかもしれないけどさ
2022/10/14(金) 15:06:05.36ID:l3RsulxK
>>779
(´・ω・`)水曜の夕にゃん
813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:06:06.13ID:+rwXJOBd
観てる人一斉にしだしたりして
2022/10/14(金) 15:06:06.88ID:RKgKkEDU
布団干したままの場合は申請できるかな?
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:06:07.71ID:dEj6SnYT
公衆の面前だからな。家の写真を渡しても、ネットでキャプっても、違法ではない
2022/10/14(金) 15:06:12.17ID:qOhH2Dko
>>804
暈かしたら狙われるかもね、逆に
2022/10/14(金) 15:06:13.24ID:ArGgfzCo
親子にそれぞれ金貸してるんだけど

返ってこねーんだけど(  ̄▽ ̄)
2022/10/14(金) 15:06:16.91ID:zngfcwIL
>>799
そりゃ全部ぼかしたら意味なくなるからな
2022/10/14(金) 15:06:23.74ID:TKpwNXFE
>>809
モザイクキャンセラーの登場やな
2022/10/14(金) 15:06:26.48ID:Ur4eZC8b
車のナンバーはデフォでぼかしかかってるよね?
2022/10/14(金) 15:06:27.64ID:h9GQVJJx
>>809
地図にならねえだろ
2022/10/14(金) 15:06:28.73ID:vT88bcik
死んだ親父がストビューで生きてるって話もあったな
2022/10/14(金) 15:06:33.33ID:RvQ+J3wL
>>810
ハワイならありそう
2022/10/14(金) 15:06:36.63ID:n8cO5OLd
>>820
はい
2022/10/14(金) 15:06:42.74ID:RErmPeoh
めんどくせーよ
ストビューってたまに酔うんだよな
2022/10/14(金) 15:06:47.07ID:AMqdkY7E
無断撮影しといて決定権がぐぐるにあるのおかしいよな
2022/10/14(金) 15:06:49.32ID:PoL9Peq2
ボカシの先が見たくなる(意味深
2022/10/14(金) 15:06:54.40ID:0KrSnuqa
ストリートビューの画像データってローカルにダウンロードできないのかな?(´・ω・`)
今の町並みを保存しておきたい
2022/10/14(金) 15:06:54.75ID:C8nbVN+/
>>814
いつもTバックのパンティ干しておきなさい
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:06:55.62ID:PLm7rEBd
>>821
ワロタ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:06:56.33ID:TKpwNXFE
昔アメリカで立ちションしてるおっさんが映ってて盛り上がってたな
2022/10/14(金) 15:06:57.46ID:03dX1eWf
取材NGのお店とかぼかし入ってるんやろな(´・ω・`)
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:06:57.76ID:2S7ElcNt
AVかよ
834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:06:58.58ID:BY45DGHg
車の映像はパトカーの映像に偽装できるようにする
2022/10/14(金) 15:07:00.96ID:RaSmIcBG
ラブホ街には迎えを待つデリ穣が立ってるよな
2022/10/14(金) 15:07:05.61ID:evh5J73b
AVかよ
837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:07:07.46ID:I9XDrGOE
無修正はなんか気持ち悪いもんな
2022/10/14(金) 15:07:08.02ID:SSndnl6Q
資産家とか美人がいるとかヘンな推測されそう(´・ω・`)
839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:07:11.19ID:jPgREEr5
安全協会の車庫証明はストリートビュー使うけどな
2022/10/14(金) 15:07:16.28ID:Z/ktSoQe
それエロの話しだろ後藤
2022/10/14(金) 15:07:19.95ID:BtYJqGh0
一度申請しても新しいの撮影されると効果なくなるからなこれ
2022/10/14(金) 15:07:21.70ID:01YeLnwR
高校生同士キスしてるやつあるよな(。・_・。)
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:07:22.68ID:Hc9fCZVy
>>789
よしえは元気そうだけど息子が女タレントに誹謗中傷して民事裁判抱えてて貯金が底つくらしい。
844渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:07:23.55ID:nRJ2CUyl
セコムのランプ付いてるし三面道路だしシャッター付き車庫だし
何より家に金目の物がない
2022/10/14(金) 15:07:25.95ID:TKpwNXFE
>>828
有料プランにあったようなきがす
2022/10/14(金) 15:07:27.52ID:gDqsTEDV
公明党だな
2022/10/14(金) 15:07:27.73ID:l3RsulxK
共産か公明かな
2022/10/14(金) 15:07:30.15ID:aR3T7RPA
>>828
心に保存しとくんやで
2022/10/14(金) 15:07:31.35ID:ChecvKr1
ボカシの場所に行きたくなったw
2022/10/14(金) 15:07:33.82ID:nweZJPRO
いつも参考になるニダ
2022/10/14(金) 15:07:35.11ID:HWkYQviW
でも履歴書とかでさあ、面接官にどんな家に住んでるかググられるの気持ち悪いよね
852渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:07:36.98ID:PLm7rEBd
wwwwww
2022/10/14(金) 15:07:37.60ID:uPN7apZC
>>821
道路が映っていればいればいいのでは?
854渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:07:40.38ID:Hc9fCZVy
金子さんが訪問してきたら我慢できんわ…
https://i.imgur.com/DtngLOO.jpg
https://i.imgur.com/1lHbxfb.jpg
2022/10/14(金) 15:07:40.68ID:rFm++2ng
>>827
全然意味深じゃないしw
2022/10/14(金) 15:07:46.68ID:4PQQRtbH
>>782
それは見たこと無いな、というか、リードなしかよ。
857渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:07:51.62ID:Fe9bYyTr
>>842
!?
2022/10/14(金) 15:07:51.77ID:aeXpqnFu
えっちなこと考えって上の空よ
859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:07:52.92ID:2S7ElcNt
金子さんAV想像してたな
2022/10/14(金) 15:07:54.13ID:PoL9Peq2
↓不倫した旦那がテレビを見ながら
2022/10/14(金) 15:07:56.17ID:qOhH2Dko
確かに政党のポスターが貼ってあったら抵抗があるかもね
あそこはなんだとかなって
2022/10/14(金) 15:08:03.64ID:RaSmIcBG
統一で頭がいっぱいの金子さん
2022/10/14(金) 15:08:04.19ID:84qV+cS2
グーグルビジネスもそうだけどこっちが希望したら登録・見れるようにすればいいのに、勝手にするから問題がでる
2022/10/14(金) 15:08:06.16ID:01YeLnwR
ラブホテル街の怪しいカップル探して遊んでる(。・_・。)
2022/10/14(金) 15:08:11.20ID:THCjHBCk
ますだ一瞬「公明党」って言ったなwww
2022/10/14(金) 15:08:17.35ID:n8cO5OLd
でも、申請しても担当者の気分次第だからなぁ
2022/10/14(金) 15:08:18.72ID:+risY7bc
>>828
スクリーンレコーダアプリは?
2022/10/14(金) 15:08:20.95ID:GzPnCagF
尾木ママかと思った
2022/10/14(金) 15:08:33.37ID:nXdRCeXW
逆にボカシてる家はマークされる(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:08:37.48ID:KKyax6bL
>>842
男子高校生同士のも…
871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:08:48.87ID:Wr/y+Mav
そもそもなんて話ししてない
2022/10/14(金) 15:08:48.99ID:ChecvKr1
バス停のJKのパンチラにボカシが入る様になったw
2022/10/14(金) 15:08:52.68ID:TKpwNXFE
ストビューはやめちまえ
2022/10/14(金) 15:08:53.12ID:82bnnaWA
ウチはマンションだから関係ないわ~とでも言いたげだな金子
2022/10/14(金) 15:08:53.20ID:7DkPdfeC
ボカシのなかにお宝あり
2022/10/14(金) 15:08:56.08ID:qOhH2Dko
>>865
中古家屋を買った人は宗教に入ってませんよって言いたかったのかもね
877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:08:56.11ID:urMg23PL
びっくりハウスみたいな家にすればいいのか
878渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:08:58.26ID:l8LrOrLY
何年かおきにグーグルカー回ってるよね
近くの道一本ずれたら新しかった
879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:08:59.78ID:Fe9bYyTr
金子さんと…(・∀・)
880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:09:02.51ID:BY45DGHg
ゴミ屋敷はたぶん一番入りにくい
2022/10/14(金) 15:09:06.56ID:RPYhN+9v
ボカシは薄目で見るんだ
2022/10/14(金) 15:09:07.02ID:01YeLnwR
>>857
お互い制服でめっちゃキスしてるやつ(。・_・。)
883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:09:08.26ID:jPgREEr5
俺ら自宅警備員最強
884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:09:10.81ID:+rwXJOBd
結局何のための情報だったんだ…w
2022/10/14(金) 15:09:10.95ID:h9GQVJJx
そんな心配するのは大金持ちだけだろ
2022/10/14(金) 15:09:12.82ID:1qYlo7O/
砂利かあ
2022/10/14(金) 15:09:19.26ID:TKpwNXFE
猛犬注意は結構効果あるぞ
2022/10/14(金) 15:09:20.80ID:n8cO5OLd
>>878
数ヶ月おきだよ
2022/10/14(金) 15:09:21.02ID:aR3T7RPA
庭には庭ニワトリがいれば
2022/10/14(金) 15:09:24.07ID:rQhLuZzc
ジャリーズ
2022/10/14(金) 15:09:27.05ID:aeXpqnFu
センサーライトは自分の家の方をメインに照らすならいいけど道路に思いっきり向けてるやつは死んで欲しい
892渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:09:35.20ID:PLm7rEBd
ソアラとシルビア(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:09:41.38ID:RErmPeoh
Googleカーを見つけたら逆に撮影する
2022/10/14(金) 15:09:43.64ID:vT88bcik
家の人間が段々おかしくなっていく家もあったな
監視カメラ増えて通行人晒しがどんどんと
2022/10/14(金) 15:09:44.17ID:l3RsulxK
勝手に人の家の写真を売ったやつか
2022/10/14(金) 15:09:45.25ID:PoL9Peq2
車庫の車が気になる
2022/10/14(金) 15:09:45.78ID:RKgKkEDU
近所のバカ犬がうちの分まで吠えてくれるから安心
2022/10/14(金) 15:09:46.25ID:01YeLnwR
>>870
ストリートビューまで侵食してからに(。・_・。)
2022/10/14(金) 15:09:52.73ID:XJajdzd0
6000万の家か
2022/10/14(金) 15:09:55.77ID:V5IFT2o1
空巣に狙われやすい度数もサービスでグーグルが提供するようになれば
2022/10/14(金) 15:10:01.64ID:/2XmwLQN
https://n.picvr.net/2210141509566503.jpg
902渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:10:02.78
やっぱりその写真うちの家やー!
2022/10/14(金) 15:10:03.95ID:AMqdkY7E
特定班すぐ分かるだろ
こういうのに凸しろよ
2022/10/14(金) 15:10:04.89ID:S2Bf9JAk
>>893
この間ネズミ捕りに捕まってた…
905渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:10:05.88ID:dEj6SnYT
>>854内側からドアが開かないような、施設用の玄関ドアってあるんだよなw
2022/10/14(金) 15:10:06.47ID:4PQQRtbH
くっそ笑えるw
2022/10/14(金) 15:10:09.33ID:RaSmIcBG
DQN車が2台w
2022/10/14(金) 15:10:10.37ID:RPYhN+9v
住み慣れた~我が家に~
2022/10/14(金) 15:10:11.74ID:HWkYQviW
>>893
それなんか意味あんのw
2022/10/14(金) 15:10:12.77ID:qOhH2Dko
>>888
うちの画像は数か月前だったが、その前は数年前だったような気が
2022/10/14(金) 15:10:13.43ID:5XMcd0Ih
旧車會の人かなw
2022/10/14(金) 15:10:15.07ID:82bnnaWA
今確認したらウチの表札ぼかしかかってなかったわ
車のナンバーはかかってたけど
2022/10/14(金) 15:10:17.06ID:l3RsulxK
ソアラなっつい
914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:10:20.76ID:c40p6PlG
全部Twitterでの二番煎じ。
テレビ局、サボり過ぎじゃない?
915渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:10:21.94ID:Fe9bYyTr
S15(´・ω・`)
916渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:10:28.26ID:mAv/nedX
SNSとかで旅行中って書くなよ。
2022/10/14(金) 15:10:31.82ID:SSndnl6Q
誇大広告と思ったら無断使用か(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:10:39.67ID:IzolCx/l
S15シルビアと左のは何?
2022/10/14(金) 15:10:46.11ID:qOhH2Dko
>>893
でもよくグーグルカーが走り回って無料の地図サービスが成り立つな
920渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:10:52.13ID:PLm7rEBd
>>918
ソアラ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:10:55.22ID:BY45DGHg
>>901
ありがてえ
922渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:10:56.89ID:Wr/y+Mav
これこそ
画像見て車盗まれそうやんw
2022/10/14(金) 15:10:59.02ID:l3RsulxK
>>918
ソアラだと思うの
924渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:00.16ID:jPgREEr5
上げるから悪い
2022/10/14(金) 15:11:01.37ID:/4oig6DZ
月5万に見える家てことか
2022/10/14(金) 15:11:02.43ID:IzolCx/l
>>920
さんくす
2022/10/14(金) 15:11:04.76ID:ChecvKr1
JKの下着見えてたのにボカシが入る様になった
2022/10/14(金) 15:11:06.36ID:C2Pvr4ll
ネットに上げる以上ね…
2022/10/14(金) 15:11:07.90ID:82bnnaWA
>>878
田舎は更新頻度かなり低い
ウチは10年前の写真が最新だわw
2022/10/14(金) 15:11:11.72ID:1qYlo7O/
ストビューじゃなくて自分でアップしたんかい
2022/10/14(金) 15:11:11.98ID:JPbSFt7m
ど田舎っぽいし大していい家でもないから月5万円でたちそうじゃない?
2022/10/14(金) 15:11:13.23ID:6Io6xtzT
>>902
はい開示
2022/10/14(金) 15:11:13.48ID:uPN7apZC
比較サイトが主犯じゃないの?
934渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:15.14ID:+rwXJOBd
いろんなテレビ局に取材依頼されて大忙しだろうな…
935渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:15.32ID:ckutRMjR
Googleはこうやって人のプライバシーを侵害している悪徳企業だから訴えろよ
2022/10/14(金) 15:11:17.12ID:TKpwNXFE
まあ無法地帯よね。ウェザーニューズのお天気お姉さんもモデル時代の写真勝手に使われてお店の看板になってるくらいだし
2022/10/14(金) 15:11:17.29ID:Hcbm7afq
石井説明ヘッタクソすぎ
なんでこいつが司会やってんのか
2022/10/14(金) 15:11:19.70ID:cZUk6prX
勝手にダウンロードするなんてけしからんなw
2022/10/14(金) 15:11:19.72ID:/amL5VoT
自分でもネットに流してるじゃねえか
940渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:20.94ID:l8LbjgRr
いいフリこいて
Twitterにあげるからだよ
2022/10/14(金) 15:11:24.21ID:x3aFLxWU
インスタで馬鹿みたいに間取りツアーとかしてる人いるよね
2022/10/14(金) 15:11:24.81ID:SSndnl6Q
なんでそんなめんどくさいこと家主がやらねーといけねーんだよ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:11:25.56ID:DiePBIha
なんでもありやな
2022/10/14(金) 15:11:25.78ID:n8cO5OLd
S15は盗まれそう
DQNマークⅡ?
945渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:27.02ID:RRayTr8p
愛ちゃんは?
2022/10/14(金) 15:11:27.83ID:6IijUv8n
自分でネットにあげたんじゃん
2022/10/14(金) 15:11:28.67ID:HWkYQviW
>>927
わかったっつーの
2022/10/14(金) 15:11:30.46ID:OqUGTXHz
自慢したかったんだろうけど
せめて解像度下げときな
949渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:31.78ID:n1FZSmhn
自業自得だろ
Twitterなんかに上げるのが悪い
2022/10/14(金) 15:11:32.88ID:5zI0oSGB
社名は?
2022/10/14(金) 15:11:36.74ID:V2CFNlWw
車庫が汚くてガラクタだらけだけで気にしてたけどその方がいいか
952渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:37.72ID:1ZG9lFgJ
ツイッターなあげて勝手にダウンロードは笑うわ
2022/10/14(金) 15:11:40.22ID:01YeLnwR
調査中て削除しとるがな謝罪もしてない酷いな(。・_・。)
2022/10/14(金) 15:11:41.98ID:CNzKpdCo
俺も「このブレスレットを身に着けたらモテました」の広告のモテ男の画像に使われてた
2022/10/14(金) 15:11:44.20ID:+yMpyDoK
ネットに個人的な写真のせる方もどうかしてる
2022/10/14(金) 15:11:44.71ID:wG4JfsEp
エロ広告に芸能人の写真使うようなもんだろ
957渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:45.14ID:Hc9fCZVy
>>901
追突したい!
958渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:45.27
↓人の猫の写真を自分の猫のように自慢したタレントが
2022/10/14(金) 15:11:46.27ID:4PQQRtbH
比較サイトに言ってもしょうがないだろ、
そこに金渡したバカの名前出さないと。
2022/10/14(金) 15:11:47.68ID:aR3T7RPA
季節がーわーりは
2022/10/14(金) 15:11:53.69ID:qOhH2Dko
>>929
横浜郊外の住宅地だが、感覚的には3~4年くらいで更新な感じだ
2022/10/14(金) 15:11:53.98ID:XJajdzd0
鬼キャンソアラか
2022/10/14(金) 15:11:56.94ID:mkfNMoUq
ローレルとS15?(´・ω・`)
964渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:57.43ID:Fe9bYyTr
アフィ死ね
965渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:12:02.96ID:65+6umhP
TV局も金も払わずネットの動画紹介してるクセに(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:12:04.62ID:zZMhtry/
なんだ突然別のニュース始まってた
切れ目全くわからなかったぞ
2022/10/14(金) 15:12:11.49ID:OqUGTXHz
>>944
いえす71
2022/10/14(金) 15:12:12.48ID:ckutRMjR
黙ってるから調子に乗ってプライバシー侵害をどんどんするんだからね
969渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:12:13.25ID:txC+bvQH
>>954
うp
970渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:12:15.09ID:BY45DGHg
SEKOM とか SECON のステッカー貼っても違法にならないようにすればいい
2022/10/14(金) 15:12:20.63ID:mkfNMoUq
ソアラととS15か(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:12:22.16ID:01YeLnwR
ひるおびで紹介してたな(。・_・。)
2022/10/14(金) 15:12:23.37ID:l3RsulxK
写真を売るサイトがあるんだって
そこに自分の家じゃない写真を上げて売ったやつがいる
2022/10/14(金) 15:12:25.05ID:WYXRf/CC
>>963
今は亡きトヨタ・ソアラ
975test
垢版 |
2022/10/14(金) 15:12:29.03ID:NFM7d5kh
そこまでわかってるの?
2022/10/14(金) 15:12:45.68ID:KxGLG4kW
71マークⅡか?
977渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:12:51.56ID:Wr/y+Mav
善意の第三者なのでセーフw
2022/10/14(金) 15:12:52.59ID:7DkPdfeC
自分が生まれ育ったボロ屋がまだ壊されずに誰かが大切に住んでてちょっと嬉しかった
2022/10/14(金) 15:12:54.57ID:n8cO5OLd
>>974
ソアラではない
2022/10/14(金) 15:12:56.90ID:RaSmIcBG
5ちゃんのキャプで儲けるアフィカスみたいなもんか
2022/10/14(金) 15:13:02.12ID:TKpwNXFE
だからSNSに写真貼る時はど真ん中にウオーターマーク貼り付けとけと
2022/10/14(金) 15:13:02.33ID:n/w2tQSY
わざわざテレビで取り上げるようなネタか?これ
2022/10/14(金) 15:13:04.09ID:uPN7apZC
こーいうのを取締らないといけないよね(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:13:04.82ID:RKgKkEDU
利用されちゃうくらい良い写真だったことは自慢していいな
2022/10/14(金) 15:13:09.59ID:4PQQRtbH
Twitterの誘導宣伝画像や動画とかパクリばかりだろ。
2022/10/14(金) 15:13:12.67ID:01YeLnwR
月額高すぎて赤字になる(。・_・。)
987渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:13:12.73ID:jPgREEr5
小宮?
2022/10/14(金) 15:13:17.20ID:IzolCx/l
自分が撮影したものなら他人の家でもOKか
2022/10/14(金) 15:13:19.59ID:hOG1ajTO
写真売ってるやつに金請求すればいいじゃん
990渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:13:27.01ID:Zq4xYwWP
自分で家の写真上げたやつがアホ
2022/10/14(金) 15:13:30.67ID:mbSofjgn
そもそもマイホーム建てて画像ネットに上げるw
2022/10/14(金) 15:13:48.99ID:l3RsulxK
マーク2なの?あれ

つか今日カーマニア多すぎ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:13:49.07ID:qT+iAFUM
そもそも自分の家撮ってSNSにあげる事が異常
そんなん怖くて出来んわ(´・ω・)
2022/10/14(金) 15:14:03.51ID:dCIvDfT2
承認欲求満たす為にマイホーム完成写真をSNSにうpするのも問題アリだろ
2022/10/14(金) 15:14:05.85ID:tKFCJ7iK
自分であげてよく言うわ
2022/10/14(金) 15:14:06.32ID:wG4JfsEp
自己顕示欲が招いた不幸
2022/10/14(金) 15:14:08.60ID:RvQ+J3wL
>>982
お前、業者?
2022/10/14(金) 15:14:09.40ID:UQ2CPAzC
友達の実家は勝手にドローンで窓から勝手に撮影されて、その数時間後「わしおですけど、航空写真買いませんか?」って来たらしい
無断でドローンで覗き見撮影しといて写真買いませんか?って怖いな

Googleは悪だし、監視されるのが普通だろうしな(´・ω・`)
2022/10/14(金) 15:14:11.85ID:TKpwNXFE
月々5万円の家
1000渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 15:14:15.26ID:jPgREEr5
イキって上げた罰が当たっただけ

普通の人は自慢しない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 18分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況