X

実況 ◆ TBSテレビ 48484 ビンタの日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/03(月) 15:14:31.77ID:4FCVdn52

実況 ◆ TBSテレビ 48480 (実質48481)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1664766653/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 48482(修整)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1664769316/

実況 ◆ TBSテレビ 48483 おせーよ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1664775500/
2022/10/03(月) 15:41:02.97ID:9QlSMp+I
國本さんにやらせればいいだろこんなの
298渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:41:11.53ID:VG4M+nUu
>>275
出自はBなのは知ってる
299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:41:14.03ID:PexYprJg
>>286
どのくらい前なの
2022/10/03(月) 15:41:14.24ID:zIDc7C8J
29日は木曜やろ
301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:41:22.47ID:ST3iqjHn
そば焼酎 雲海 (´・ω・`)
2022/10/03(月) 15:41:26.29ID:u9Rc8r3k
そういや今日中継コーナーあった?
2022/10/03(月) 15:41:39.65ID:hbkIYOaB
おとといか?
2022/10/03(月) 15:41:39.78ID:6Hv1706e
一気に冬だな
2022/10/03(月) 15:41:48.43ID:3bCgqq3T
三次駄目で2番手の蒜山高原か
2022/10/03(月) 15:41:53.33ID:9QlSMp+I
>>299
8月3日未開封
まず問題ないと思ったんだが
2022/10/03(月) 15:42:00.54ID:yk8+k4oi
30℃からの18℃
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:42:02.57ID:PexYprJg
>>293
(´・ω・`)オメーんとこだけだよ
2022/10/03(月) 15:42:02.79ID:5GXOo2E+
>>302
千葉のみん奥は見た
2022/10/03(月) 15:42:15.98ID:zIDc7C8J
>>286
賞味期限で冷凍なら悪さすることなさそうだけどな
311渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:42:17.20ID:ST3iqjHn
喪服のまゆゆ (´・ω・`)
2022/10/03(月) 15:42:17.79ID:sJfiGm7Q
ウゼェ気象予報士だな
313渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:42:20.55ID:fSHrpOYu
中秋の名月のときにススキが手に入りにくくなってるとか
2022/10/03(月) 15:42:20.64ID:3bCgqq3T
>>297
赤旗の人か
2022/10/03(月) 15:42:22.20ID:sAapFZ6X
>>265
そうなん?
ワイの近所のその系列の病院はかなりいいけどな
地域差あるんかな
2022/10/03(月) 15:42:24.62ID:u9Rc8r3k
週末雨だがや
2022/10/03(月) 15:42:28.38ID:L5er4zvB
朝焼けが窓を染めたなら君に告げよう
2022/10/03(月) 15:42:35.66ID:B4Jj63xH
北海道はもうそろそろ初雪
319渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:42:43.80ID:PexYprJg
>>306
(´・ω・`)2ヶ月かぁ 冷凍でも微妙やな
2022/10/03(月) 15:42:49.38ID:u9Rc8r3k
>>309
風呂入ってて見逃したわー
2022/10/03(月) 15:42:54.35ID:9QlSMp+I
>>310
ちょっと冷たかったとこがあったのがまずかったかな
2022/10/03(月) 15:42:58.95ID:Iwf8KBYY
由来

衣替えの由来は、平安時代にまでさかのぼります。もともとは中国の宮廷で行われていた、旧暦の4月1日と10月1日に夏服と冬服を入れ替えるという風習が日本に伝わり、宮中で取り入れられました。
https://hugkum.sho.jp/222865

旧暦10月(きゅうれきじゅうがつ)は、旧暦(太陰太陽暦)の年初から10番目の月である。

天保暦よりも前の定義では、小雪を含む月を10月とする。新暦では10月下旬から12月上旬ごろに当たる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/10%E6%9C%88_(%E6%97%A7%E6%9A%A6)
323渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:43:24.24ID:bRo+afAU
ちび助いないと気分いいなー
324渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:43:31.39ID:VG4M+nUu
>>286
たまに下痢するのは宿便の排出や
腸の掃除になっていい
325渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:43:56.15ID:GVYajbDA
箱根仙石原のススキみてーなぁ。ホテル探そ
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:44:06.91ID:z5+SK87y
毎日古川さんでいいよ!気象予報士持ってるんだし!
2022/10/03(月) 15:44:13.27ID:sAapFZ6X
>>286
気のせいや
328渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:44:31.17ID:ST3iqjHn
>>306
気のせいだ 病は気から (´・ω・`)
329渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:45:10.80ID:ST3iqjHn
コナンのカゴメは嫌いだ (´・ω・`)
2022/10/03(月) 15:45:17.74ID:d0iL5f12
安室と服部って会ったことあるのかな
2022/10/03(月) 15:45:19.50ID:Iwf8KBYY
歴史

平安時代に伝わった衣替え。最初は夏の装束と冬の装束を入れ替えるだけでした。

しかし、鎌倉時代には着物だけにどとまらず、畳や御簾(みす)などの調度品も季節に応じて変えるようになっていったそうです。

江戸時代に入ると幕府によって武士の年4回の衣替えが制度化されました。またこの頃になると衣替えは庶民の間にも浸透していきました。

明治時代に入ると洋服が広がっていきます。最初は役人や軍人など、公の組織で洋服が採用されるようになりました。また暦が旧暦から新暦に変わったことに合わせて、6月1日に夏服に、10月1日に冬服に衣替えを行うことが制定されました。

現代でも、住んでいる場所によっても多少変わってきますが、制服のある学校や職業では6月1日に夏服に、10月1日に冬服に衣替えをするという所が多いようです。
https://hugkum.sho.jp/222865
332渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:45:21.03ID:bRo+afAU
>>290
乳製品取り過ぎは良くない
2022/10/03(月) 15:45:27.27ID:hoLq6CXX
>>324
それは疑問
2022/10/03(月) 15:45:39.64ID:3bCgqq3T
なんしか利益率の高いビスケットを売り付けたい
2022/10/03(月) 15:45:49.32ID:5GXOo2E+
コナンのカゴメジングルが音痴過ぎて気持ち悪い
2022/10/03(月) 15:46:08.82ID:5GXOo2E+
大人気コーナーきたあああああああああああああああ
337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:46:11.72ID:fSHrpOYu
宿便自体ありえるのか信用できない
2022/10/03(月) 15:46:27.82ID:u9Rc8r3k
誰だよライガーて
2022/10/03(月) 15:46:28.88ID:ALwmKD2Q
奈良漬しか名物ないだら
2022/10/03(月) 15:46:40.97ID:3bCgqq3T
柿の葉すし
2022/10/03(月) 15:46:50.36ID:N7Tz23q3
柿の葉寿司好き
2022/10/03(月) 15:46:55.04ID:5GXOo2E+
なんだそれ
343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:46:57.98ID:PexYprJg
>>321
(´・ω・`)加熱大事よ 
2022/10/03(月) 15:46:59.21ID:yk8+k4oi
無理やりジャニーズをねじこまないといけないコーナー
2022/10/03(月) 15:47:02.08ID:ALwmKD2Q
食った事ないわ
2022/10/03(月) 15:47:10.56ID:3bCgqq3T
五條やろ。柿の葉寿司は
347渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:47:14.49ID:fSHrpOYu
奈良にうまいものなし
2022/10/03(月) 15:47:15.73ID:B4Jj63xH
そういえば柿の葉寿司食ったことないわ
349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:47:21.17ID:VG4M+nUu
>>333
名前忘れたけど医者の講演で言ってた
適当に言ってるわけじゃない
風邪もそうだってさ
何に一回くらい熱出した方ががん細胞殺したり
体の調整になっていいんだと
2022/10/03(月) 15:47:21.88ID:N7Tz23q3
奈良漬ってもっと発祥が古そう
351渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:47:25.65ID:w5kOM3VL
まゆゆの顔怖い
2022/10/03(月) 15:47:34.84ID:5GXOo2E+
>>344
名古屋ローカルタレント
2022/10/03(月) 15:47:42.09ID:Iwf8KBYY
秋晴れとは?

秋晴れの時期

名前の通り時期は秋ですが具体的には10月中旬~11月頃に見られる現象です。

この時期になると、日本全域が高気圧に覆われて快晴となり、多くの地域でまさに“雲ひとつない青空”というような天気が数日続くことがあります。

これが秋晴れです。

https://tashlouise.info/%E6%B0%97%E8%B1%A1/6586.html
2022/10/03(月) 15:47:51.73ID:u9Rc8r3k
鯖ずしのことか
2022/10/03(月) 15:47:52.01ID:5GXOo2E+
おいしそう
356渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:47:54.75ID:PexYprJg
(´・ω・`)たまーに食べたくなるよ
2022/10/03(月) 15:48:06.37ID:N7Tz23q3
>>344
最近見る中ではまだマシだわ
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:48:07.45ID:wRdMp3DT
不味いよな柿の葉寿司
寿司は江戸前に限る
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:48:09.83ID:VG4M+nUu
>>349
医師であり教授だったかな
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:48:10.33ID:Z36O8ILM
ほんとに殺菌効果あんの(´・ω・`)
361渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:48:11.68ID:w5kOM3VL
奈良と滋賀作は味覚ぶっ壊れてるよ
2022/10/03(月) 15:48:13.35ID:B4Jj63xH
サバは子供の頃食い過ぎて苦手
2022/10/03(月) 15:48:14.20ID:u9Rc8r3k
愛ちゃんかわええええええ
2022/10/03(月) 15:48:20.83ID:nIgnJsnU
柿の葉すしは東京駅で買って帰省する新幹線で頂くのがパターンだった(´・ω・`)
2022/10/03(月) 15:48:26.42ID:ebN6nOee
>>229
ギャラクシーノートのsペンで書いてんだけど、
日本語の変換がバカすぎてそうなっちゃってる
英語の場合はラフな字で書いて誤字脱字があっても、
丁寧に変換してくれるのに、日本語の変換は滅茶苦茶
2022/10/03(月) 15:48:26.69ID:d0iL5f12
グルメな愛ちゃん
2022/10/03(月) 15:48:27.57ID:5GXOo2E+
かわいいほうの愛ちゃんやったああああああああああああああああああ
368渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:48:34.60ID:QYT2Q0Mt
愛子ペロペロ
2022/10/03(月) 15:48:44.72ID:u9Rc8r3k
誰が買うんだよwww
2022/10/03(月) 15:48:50.61ID:9QlSMp+I
>>362
おれのバナナみたいなもんか
371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:48:51.46ID:PexYprJg
誰が買うんだよww
2022/10/03(月) 15:48:57.71ID:5GXOo2E+
ゴゴスマ♪スマゴゴ♪
373渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:48:58.99ID:ST3iqjHn
誰が買うんだよdvd (´・ω・`)
2022/10/03(月) 15:49:01.98ID:g3pwsjlY
愛ちゃんまたね
2022/10/03(月) 15:49:09.54ID:u9Rc8r3k
スマゴゴ♪
2022/10/03(月) 15:49:10.79ID:3bCgqq3T
柿の葉寿司は奈良五條、めはりずしは和歌山新宮
2022/10/03(月) 15:49:14.59ID:ui7QGfGa
せーの
ゴゴスマ
2022/10/03(月) 15:49:17.73ID:eB1mrdFH
映像ソフト化かよ
2022/10/03(月) 15:49:21.47ID:pivtmhQU
ゴゴスマ!!!!!
380渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:49:23.85ID:Z36O8ILM
おばちゃんたちが買うよDVD
2022/10/03(月) 15:49:25.70ID:9QlSMp+I
井上もう省エネルックやめたんか
382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:49:26.76ID:w5kOM3VL
夢グループのプレイヤーで見るためにあえてDVDで発売
2022/10/03(月) 15:49:28.16ID:yk8+k4oi
ゴゴ・・・で切れる
2022/10/03(月) 15:49:28.27ID:bRv1+q0N
ホランなめてんの
385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:49:29.40ID:wRdMp3DT
>>361
柿の葉寿司と鮒寿司か
絶対食わない
2022/10/03(月) 15:49:34.02ID:nIgnJsnU
ホランとエッチしたい(´・ω・`)
2022/10/03(月) 15:49:37.48ID:B4Jj63xH
ポポ―なんて知らん
2022/10/03(月) 15:49:38.18ID:+f2aghAg
>>375
わーお!
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:49:42.40ID:5cercPws
ホラン知ってんのかよw
2022/10/03(月) 15:49:43.75ID:O9ahDXW2
一瞬流行ったやつ
2022/10/03(月) 15:49:50.01ID:E0UwtF4g
ボボボーボ
2022/10/03(月) 15:50:04.09ID:eB1mrdFH
ミスターポポー
2022/10/03(月) 15:50:05.86ID:i9O6kG+B
ウエンツこの野郎
2022/10/03(月) 15:50:09.97ID:jzmKjEHW
ポポ
2022/10/03(月) 15:50:10.73ID:dbaXCP7j
ラウンドガールのポポちゃん
2022/10/03(月) 15:50:12.76ID:XnKR9gQW
3~40年前から食ってるけど
397渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/03(月) 15:50:18.71ID:fSHrpOYu
アケビの仲間みたいな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況