10月3日(月) 00:58〜01:58
中国で弱者に寄り添い続けた弁護士がある日突然“姿を消す"。
「国家の安全」を理由に何も明かさない当局。無実と釈放を訴える残された家族ら。
中国政府にとって“不都合な存在"とみなされた人たちがどういう状況に置かれているのか…
絶望的な状況でも決して希望を捨てずに闘う家族らの7年を追った。
TBSテレビ
探検
ドキュメンタリー解放区#37「それでも中国で闘う理由 人権派弁護士家族の7年」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/10/03(月) 00:54:08.80ID:bqrofEej2渡る世間は名無しばかり
2022/10/03(月) 00:58:59.49ID:m4/bHZMn 安心のチャイナネタか
2022/10/03(月) 01:01:00.09ID:R0SIFseF
前にも見たような話だな(´・ω・`)
2022/10/03(月) 01:01:40.85ID:qtq3lp4b
TBSが取材してるということは
中国共産党に情報が筒抜けだな
中国共産党に情報が筒抜けだな
2022/10/03(月) 01:01:52.19ID:IyfYJJRy
地味な感じなのに顔がちょっと不自然だな奥さん
6渡る世間は名無しばかり
2022/10/03(月) 01:02:31.89ID:VK53iai4 息子はなんで程姓なんだ、父親が常姓なのに
2022/10/03(月) 01:02:55.60ID:JgPIxuRo
2022/10/03(月) 01:02:57.25ID:R0SIFseF
サービスエリアとかないのかよ(´・ω・`)
2022/10/03(月) 01:04:26.58ID:R0SIFseF
ナチ党員じゃん(´・ω・`)
10渡る世間は名無しばかり
2022/10/03(月) 01:04:39.02ID:EIywZnxh でも、その中国語自慢のGDPの三分の一は不動産業なんだよ
きわめて危険
きわめて危険
2022/10/03(月) 01:04:45.62ID:QY4dad0b
日テレ始めるまでの暇つぶしに見るか
2022/10/03(月) 01:05:02.07ID:ExBJ4WyD
今寝てる子いたぞ
2022/10/03(月) 01:05:25.34ID:Xi+mUrJj
天安門の後の日本の対応はクソだったな
これのおかげで今の中国があると言っても過言ではない
これのおかげで今の中国があると言っても過言ではない
2022/10/03(月) 01:05:52.99ID:FR0eg8mA
>>7
だとしたら何のために自ら悪いイメージを広めてるんだ?
だとしたら何のために自ら悪いイメージを広めてるんだ?
15渡る世間は名無しばかり
2022/10/03(月) 01:06:12.16ID:eB1mrdFH 国家による拉致監禁が合法の国がまともなわけないよな
2022/10/03(月) 01:06:15.47ID:IyfYJJRy
まさかまたジョージアCM地獄じゃないだろうな…
2022/10/03(月) 01:06:29.43ID:Rh7JiEs2
早く民主化しねーかな
2022/10/03(月) 01:06:41.93ID:Nn3PxP3u
中国とロシアは人類と共存できない。
もっと早くに解体すべきだった。
もっと早くに解体すべきだった。
2022/10/03(月) 01:06:59.12ID:IyfYJJRy
ジョージアCM地獄再び
20渡る世間は名無しばかり
2022/10/03(月) 01:07:32.05ID:eB1mrdFH >>18
経済の仕組みではなく国自体が人類と相容れないよな
経済の仕組みではなく国自体が人類と相容れないよな
2022/10/03(月) 01:07:53.19ID:IvJjqwPk
ジョージア地獄今日もあるんかい…
2022/10/03(月) 01:08:03.05ID:JgPIxuRo
>>14
止める程のものじゃないって事でしょ
止める程のものじゃないって事でしょ
2022/10/03(月) 01:08:37.15ID:IyfYJJRy
>>21
マジで頭おかしなるわ…
マジで頭おかしなるわ…
2022/10/03(月) 01:08:54.24ID:hvkqk/PD
ひとつ弱ったのは、肝心の中国人は8割方が民主的な国だと思ってること
この要因は、中国経済がすこぶる良いから統制も利いてるとな
ソースは今朝の同局サンモニ
この要因は、中国経済がすこぶる良いから統制も利いてるとな
ソースは今朝の同局サンモニ
2022/10/03(月) 01:09:01.69ID:WAvv/Vxs
>>13
え、日本の対応次第に掛かってたの? あの一点の出来事でのタカが外国(日本)の対応で中国がガラッと違ってたと
え、日本の対応次第に掛かってたの? あの一点の出来事でのタカが外国(日本)の対応で中国がガラッと違ってたと
26渡る世間は名無しばかり
2022/10/03(月) 01:09:09.87ID:EIywZnxh 中国の家ってどにかく土間なんだな
2022/10/03(月) 01:09:28.13ID:A1cpyuzW
この弁護士前回見たけど独立しようとしたけど許可されなくて揉めて拘束されちゃったんだよな
2022/10/03(月) 01:10:48.45ID:JgPIxuRo
法律より共産党の方が上って、中国の法律に書いてあるんだからしょうがない
2022/10/03(月) 01:11:16.48ID:A1cpyuzW
王さん元気かな
2022/10/03(月) 01:11:20.52ID:WAvv/Vxs
えーこの写真で笑顔の奥さんがあのメガネのパーキング監禁おくさまになっちゃったのか
2022/10/03(月) 01:11:37.73ID:R0SIFseF
大逆事件か(´・ω・`)
2022/10/03(月) 01:12:01.54ID:IyfYJJRy
李燕軍
強そう
強そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【自動車】日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見 [ぐれ★]
- 【ここ10年】「日本の治安はよい」回答は56.4% 警察庁のアンケートで初めて6割切る… [BFU★]
- 政府、米➡麦への転作を全力で支援。農水省が水田の「水張りルール」廃止 [838847604]
- 石破茂の公用車、また接触事故。運転手クビだろ [696684471]
- 【悲報】日銀「需給ギャップは数字だけを見るとマイナスだが、実態はプラスである」 [386328734]
- JK「絶対iPhoneじゃなきゃ嫌な理由まとめました!」共感の1609万閲覧 [856698234]
- 【朗報】既婚ジャップさん、独身弱男に嫉妬「幸せすぎだろ…」 [843417429]
- 女性「いいかげん"女だけの街"を作れ」 [734050792]