X

サンデー・ジャポン 安倍元総理「国葬」に特別ルール▽大荒れ教団「改革」緊急会見 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 10:51:33.73ID:Thpocuv+
サンデー・ジャポン 安倍元総理「国葬」に特別ルール▽大荒れ教団「改革」緊急会見 ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1664068066/
※前スレ
サンデー・ジャポン 安倍元総理「国葬」に特別ルール▽大荒れ教団「改革」緊急会見 ★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1664068798/
サンデー・ジャポン 安倍元総理「国葬」に特別ルール▽大荒れ教団「改革」緊急会見 ★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1664069631/
2022/09/25(日) 11:13:12.66ID:2z7H9u0h
これが新しいチューリップの球根ですか
2022/09/25(日) 11:13:14.61ID:Sa6HatJ+
>>59
ブタが描いた絵とかもあったよなw
2022/09/25(日) 11:13:15.58ID:RoWiXSLv
市原悦子(笑)
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:15.58ID:I6R6irJR
アート、パチンコ、アパレル、飲食、ヨガ、整形外科はーいチョンチョン
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:16.25ID:stbC8bGb
人柄とかはアートと関係ない
2022/09/25(日) 11:13:17.27ID:Y3nipIc3
売らないのに何で5億って言えるんだよ
てきとーな事言ってんじゃねぇよ
2022/09/25(日) 11:13:20.04ID:xtvXzAs/
現代美術は詐欺
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:20.23ID:JdoRljPQ
繋がるとかキモいんじゃ
2022/09/25(日) 11:13:21.94ID:zXj3SPsG
>>71
末広町駅近くにまだある
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:30.85ID:Cfl0F5QI
壺は高騰しますか?
2022/09/25(日) 11:13:32.43ID:uiQxGPhd
>>3
印刷物に慣れてしまうとそういう考え方になるよね
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:36.04ID:o/NL5ANu
NFT詐欺が流行る予感 (´・ω・`)
2022/09/25(日) 11:13:39.59ID:SNJAC1uO
ラッセンが我慢出来ずにこう言った↓
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:40.26ID:fDaB2vcH
兼近と思って見てた
2022/09/25(日) 11:13:40.72ID:RoWiXSLv
落ち着かねえよ
151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:40.92ID:0xLx7KGW
5年後10年後ゴミになったモノも紹介しろよw
TBSの偏向報道w
2022/09/25(日) 11:13:41.22ID:DJXgxqaF
>>113
SNSでアート投資おすすめとか見て買ったら失敗するやつ
2022/09/25(日) 11:13:41.32ID:tQr/I9h6
ラッセンをローンで買っちゃおう
2022/09/25(日) 11:13:42.79ID:BTFzTTG9
チカチカする
155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:43.69ID:WOT5q/Zw
アートは権威主義の世界
他人が良いと評価したものを
自分も良いものであるかのように錯覚を起こさせる世界
156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:44.92ID:WzH1nkUH
くだらん
2022/09/25(日) 11:13:45.37ID:zgzY9vb0
ラブホきた
2022/09/25(日) 11:13:45.91ID:jtGKYuzW
絵画は全て上がる訳じゃないからな(´・ω・`)

買った時から価値が下がる事もあるし
ホンモノかと思ったらレプリカだったりとかするから
素人が手を出すのは危険
159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:47.66ID:TrMeSl0Y
ラブホじゃねーか
2022/09/25(日) 11:13:48.84ID:8ou7aU+O
ラブホテルじゃねえか
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:49.96ID:48xhjfeW
ごちゃごちゃしてて気が散るだけの部屋
2022/09/25(日) 11:13:50.43ID:FW38wHr+
コンフィデンスマンってドラマでも有ったな贋作複製
2022/09/25(日) 11:13:50.50ID:cRGcn3gZ
中出し断面図を思いついた人は神
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:52.54ID:rHPOJaJv
おまいらこんな部屋に泊まって気持ちが和むか
2022/09/25(日) 11:13:52.78ID:FLqb1XQj
ベット安っぽ過ぎだろ
2022/09/25(日) 11:13:58.37ID:TS0mWEC1
特集つまんなくね?
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:58.67ID:1+Rb9AVM
もう何でもアートやね(´・ω・`)
168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:13:59.35ID:/i9Qp264
芸術の世界もただのパトロン商売だからな
値段釣り上げて価値がありそうに見せかけてる作品なんか腐るほどある
2022/09/25(日) 11:14:03.05ID:q5opy8a1
アートを体感、したいか?
170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:14:03.96ID:2PTsJHQ8
これ金融商品化してきてるよね
この枠を貸し借りできるようになって金利を払ったり受け取ったり
空売りしたらができるようになれば値段が乱高下するよ
仮想通貨のように価値を生み出す源泉がない
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:14:05.51ID:vru2eq9V
>>115
そうだよ
結局言い値だから吹っ掛けた数字を電波に乗せてもらう
2022/09/25(日) 11:14:06.30ID:GvxE/Rjc
今は藝大生を青田買いするんだよ
2022/09/25(日) 11:14:09.87ID:6OX4agu4
こんなのがどんどん芸術の凄さを無くしてる
コネで回してるだけなのがここ数十年の日本の現代アート()
2022/09/25(日) 11:14:10.54ID:pvI31cme
AIに適当な言葉ぶちこんで描かせた絵を
「世界中を旅して現地で感じたことを描いた抽象画です」って売ったら結構いける?
175渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:14:10.55ID:98ME2Zop
聖教新聞社のCMは?
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:14:11.28ID:fDaB2vcH
>>147
NFTが暴落して流行らない
177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:14:15.20ID:Q6Eo9VRE
>>129
壺は数十万で買っても1000円くらいでしか売れないの確定だから違うんじゃね
2022/09/25(日) 11:14:19.94ID:lxfnKz9j
NFTはアートじゃなくて電子書籍で活かせるから導入すべきって編集会議で言ったら
無駄に経費をかけたくないからってあっさり却下された
2022/09/25(日) 11:14:23.42ID:ETe7GRPc
やっぱりアートネイチャー(。・_・。)
2022/09/25(日) 11:14:25.01ID:iyHd3gy5
ラブホ
181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:14:32.98ID:rHPOJaJv
田舎の旅館から外見るだけでもいいぞ
182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:14:36.11ID:QiVeZi3/
好きにすりゃいいじゃん
アートなんて趣味嗜好だし投資にしても損得はその人自身のことだし
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:14:38.07ID:sYN8dKBe0
ダッサ
そもそもセンスがない。

ディズニーホテル見習えよ。
2022/09/25(日) 11:14:39.42ID:ijSVeBWF
>>138
いたなwキラキラネームとかわらん酷い親やで
2022/09/25(日) 11:14:41.89ID:3gS/qmmI
>>102
今の価値じゃなくて買ったときの値段で評価するんじゃなかったっけ
2022/09/25(日) 11:14:44.88ID:PbuqE3Zt
コーヒーもワンピ缶と東リベ缶との争いが
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:14:46.05ID:Cfl0F5QI
丸い回転ベットはアートです(´・ω・`)
2022/09/25(日) 11:14:49.08ID:Y3nipIc3
>>119
ラッセンなら買ってたら今相当値上がってたんやろな(´・ω・`)
2022/09/25(日) 11:14:49.17ID:GdXkap+L
シャブ漬け
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:14:51.90ID:0xLx7KGW
>>113
ホンコレ
2022/09/25(日) 11:14:53.52ID:SNJAC1uO
シャブ中にこるん
2022/09/25(日) 11:14:55.81ID:FW38wHr+
吉野家バイトの
2022/09/25(日) 11:15:00.00ID:zXj3SPsG
>>153
ローソンで買っちゃおう に見えたけど違った
2022/09/25(日) 11:15:03.11ID:TkDbF8Pv
>>96
国立と市立以外で横浜と名のつく大学はFランだろうな
横浜商科とか横浜商科薬科とか
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:15:05.85ID:oId1+MQV
エウリアンから絵を買ってる人もいるんだよなぁ
2022/09/25(日) 11:15:06.38ID:AS2AeFZ+
働きたくねえよバーカ
2022/09/25(日) 11:15:08.12ID:hKc7MjH9
絵画とか陶芸とか人が勝手に作品に格と価値を付けて
その価値にお金出してるだけだよね
2022/09/25(日) 11:15:08.47ID:ETe7GRPc
アートよりおっおにぎりの方が好きなんだな(。・_・。)
2022/09/25(日) 11:15:09.39ID:Sa6HatJ+
>>144
よく維持できるな
やはりたまには買う人がいるのか
2022/09/25(日) 11:15:19.18ID:D1PJDso6
ラ○センとか日本人しか知られてないからな
日本人は白人に弱いから
ついに来日とか言われるとさも有名な画家と思うだろ
絵画の価値は否定せんがやり方が汚い
信じられんな
2022/09/25(日) 11:15:29.35ID:3gS/qmmI
>>146
4kディスプレーで表示したら実物より綺麗だと思う
202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:15:29.41ID:WOT5q/Zw
小さい子供の絵を100均の額に入れて
家に飾ってる人たちのほうがずっとアートの価値をわかってる
2022/09/25(日) 11:15:38.90ID:TkDbF8Pv
>>96
国立と市立以外で横浜と名のつく大学はFランだろうな
横浜商科とか横浜薬科とか
204渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:15:38.88ID:sYN8dKBe0
>>135
いやお前が騙されてるって事。

マスコミが「流行ってる!」って情報にな。
205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:15:40.54ID:oG+QnpFT
安倍国葬、カナダトルドーがドタキャンだってさ
206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:15:47.36ID:EsxsPRP7
冒険という名の金持ちアピールすな
2022/09/25(日) 11:15:54.45ID:FW38wHr+
ニコるんなら吉野家バイトの日当なんて1日で稼げそうw
208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:15:54.69ID:ymo8HZJq
いま、まじでAIのイラスト凄いよね
あれに、これ今大絶賛されてる新人アーティストの作品です、って言ったら
馬鹿が沢山買うんだろうな
209渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:15:55.56ID:JdoRljPQ
>>189
シャブ漬けセックスはやめられないよね
2022/09/25(日) 11:16:01.25ID:dyspZ8nb
俺も一枚だけ100万で買ったことある
2022/09/25(日) 11:16:01.93ID:AvUVyWPz
>>115 大リーグカードや遊戯王カードより価値ないからね
2022/09/25(日) 11:16:02.98ID:jtGKYuzW
>>155
絵画取引の虚構商売で蓄財したのが許永中

有名なのがイトマン事件(´・ω・`)
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:16:04.52ID:rHPOJaJv
美術品投機は一番やばい
214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:16:11.81ID:XgRUy6JV
和製バンクシーこと江○マキコさんの新作品はまだですか
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:16:19.16ID:/i9Qp264
あんな台湾の画家の絵より
柴崎春通の方が奇才だわ
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:16:27.48ID:WOT5q/Zw
>>212
なるほど…(´・ω・`)
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:16:33.30ID:oG+QnpFT
>>213
ネットオークションで買うやつはアホ
2022/09/25(日) 11:16:35.51ID:i2hWhU/F
アート飾るならレコードジャケット飾るわ
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:16:36.72ID:rHPOJaJv
本物か贋札か分からんぞ
2022/09/25(日) 11:16:42.81ID:FW38wHr+
>>209
飛鳥さんおつ
221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:16:42.95ID:Cfl0F5QI
表現の不自由展をやれよ
222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:16:48.65ID:XgRUy6JV
引越センターとかあるしな確かに身近かもな
2022/09/25(日) 11:16:56.77ID:nMLqhK/3
マジホテルだった
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:16:59.20ID:98ME2Zop
姉さん事件です
2022/09/25(日) 11:17:01.78ID:AvUVyWPz
>>212 贋作詐欺はシナチョンのお家芸
2022/09/25(日) 11:17:02.93ID:PbuqE3Zt
姉さん事件です
227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:17:08.37ID:CDU4j4Q/
ラブホのような
2022/09/25(日) 11:17:10.23ID:KGziQaow
おしゃれ?
229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:17:13.93ID:XgRUy6JV
落ち着かねえだろ
230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:17:14.91
アートもその価値を盲信してるだけの宗教だな
2022/09/25(日) 11:17:16.74ID:i2hWhU/F
落ち着かない
232渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:17:17.41ID:0xLx7KGW
ラブホテルwww
2022/09/25(日) 11:17:18.13ID:U8AgW0xX
オセロってオシャレだったの?
234渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/25(日) 11:17:18.53ID:rHPOJaJv
気が狂いそうだ
2022/09/25(日) 11:17:18.97ID:FW38wHr+
このピンク女、まだマスクしてたほうがマシだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況