X



坂上&指原のつぶれない店★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/18(日) 19:57:12.10ID:yanEuFkJ
坂上&指原のつぶれない店★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1663438482/
坂上&指原のつぶれない店★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1663495796/
2022/09/18(日) 20:07:49.14ID:7F3NEf3s
マネーの虎でやればいいのに(´・ω・`)
2022/09/18(日) 20:09:23.14ID:10+velY/
え茹で太郎うまくね?
2022/09/18(日) 20:09:27.06ID:g1Ang+2J
立ち食いそばなんてまずくて当たり前
2022/09/18(日) 20:09:33.44ID:U5SNMgfF
普通ならある程度自作できるところは自作してコストカットするんだが・・・・
その発想がないな
2022/09/18(日) 20:09:37.25ID:EfX9mVWE
いや今でも不味いわ
7渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:09:41.42ID:cWsARulx
儲け考えてないならテレビ放送しないでひっそりやればいいじゃん
儲けたいからテレビ放送してんだろ??
お笑い芸人ってすぐ嘘つく
2022/09/18(日) 20:09:51.38ID:eMBdYVT3
宮古島は日本であって日本じゃないと思う
親戚見てたらそう思える
9渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:09:51.92ID:sRM6pGoQ
同じビジネスモデルじゃないとこの意見は正直参考にならないけどね

それ以前の共通問題なら良いけど
2022/09/18(日) 20:09:55.28ID:xrgpjjw4
馬場はゆで太郎のこと馬鹿にしてそう
2022/09/18(日) 20:10:03.74ID:dzd55v0A
やっぱ起業コンテンツって、おもろいよな。
ガチンコファイトクラブとか

てかさっしー、めっちゃ美少女にみえる
2022/09/18(日) 20:10:06.09ID:+egCbMRD
>>5
金ならいくらでもある!
2022/09/18(日) 20:10:08.63ID:eMBdYVT3
地元民は行かないよ
2022/09/18(日) 20:10:09.04ID:EmIh1iMY
ゆで太郎は富士そばより多いのか
2022/09/18(日) 20:10:09.39ID:Yazbp2uP
もうコントやる気も時間もないだろ
秋山よく許したなあ
16渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:12.39ID:IRJHrVKH
番組名つぶれない店だぞ
いけんのかこれ
2022/09/18(日) 20:10:14.88ID:tV9euTRA
番組名がつぶれないお店なのに
18渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:18.50ID:8dxJgyjs
んで、みつをみたいな字でメニュー書くんだろ?
2022/09/18(日) 20:10:20.20ID:lv8jO0sy
>>2
吉田栄作呼んでこないと
20渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:22.69ID:ZzVGikNp
お金を持ってる観光客です
21渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:24.16ID:9cU6kpjU
日本一の低賃金県なのに高級料理は無謀過ぎだよな
2022/09/18(日) 20:10:25.32ID:KHVQW0ZG
>>3
昔はクソ不味かったっていう話
2022/09/18(日) 20:10:28.06ID:yxoC1BEu
儲けを考えてないとか
せめてもの算段が有るとか直ぐには考えてないとか言い方はあるだろ
金があるから出店するは愚策、少しでも借り入れて銀行に辛口コメントもらうべき
24渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:28.20ID:lFeN63Ij
女性観光客向けだろ
2022/09/18(日) 20:10:30.38ID:U5SNMgfF
そばよりも、のり弁丼の方が美味いゆで太郎
2022/09/18(日) 20:10:31.14ID:MRVcDCs/
宮古島で50席ってバカかな
2022/09/18(日) 20:10:33.62ID:g1Ang+2J
太郎とか次郎とか名前が付いてる飲食店に当たりはない
2022/09/18(日) 20:10:33.65ID:cxNXHEq3
一回店やってみて趣味との違い思い知るのは良いかもな
2022/09/18(日) 20:10:35.68ID:nKAtQCHw
価格が高くなりそうだから観光客メインしかないだろうな
30渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:37.18ID:7QxCeGVI
宮古島じゃ島民金なさそうだし観光客だろな
2022/09/18(日) 20:10:38.14ID:7vtlbusY
道楽でやるにしても貯金が底をつくどころか赤字になったらどうすんだ
今まで通り仕事がもらえるかもわからんのに
32渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:39.55ID:vTbW0G+u
俺もJC JKをターゲットにした店をやりたい
2022/09/18(日) 20:10:40.31ID:lBLDWk50
>>2
偉そうにしてた社長どもがその後ほとんど転落人生を歩んでる呪われた番組
34渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:41.18ID:B+2Cn2yT
ゆで太郎美味くなったの?
最後に食べたの10年前だけど
2022/09/18(日) 20:10:41.70ID:/jS89waZ
吉田栄作「馬場さん、ノーマネーでフィニッシュです!」
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:41.80ID:xjWO+/Fv
ゆで太郎は丼ものが意外とうまくて好き
2022/09/18(日) 20:10:41.91ID:BgkU+w79
ゆで太郎ってここ5年だか10年だかで一気に爆発的に店舗増えたよね
ステーキけんやいきなりステーキみたいにならないといいけど
2022/09/18(日) 20:10:43.48ID:CpM4g0Rr
↓ゆで太郎が行きつけのやつ
2022/09/18(日) 20:10:51.11ID:oPJz1MxE
地元民捨てやがった
2022/09/18(日) 20:10:53.17ID:nhiHYLgA
そうだよな
味にこだわるのか、金のないサラリーマン相手にする
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:54.38ID:EhqUmQ4E
地元のゆで太郎いつ見てもガラガラでけど信用できるんかいな
42渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:54.38ID:UsGK+SMU
やばくなったらかりそめ天国ロケで秋山に来てもらうしか
2022/09/18(日) 20:10:55.35ID:6XPNvGHp
ゆで太郎は貧乏人の豪華な食事
44渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:56.50ID:BrIQ9oVN
ターゲット絞らないとどんどんメニュー数が増えていく料理店になるパターンだな
45渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:56.86ID:kM1jEvAO
観光客狙いなら金儲け第一じゃねーか
2022/09/18(日) 20:10:56.97ID:szTLQSzp
>>15
ロバート自体活動してんの??
単独ライブすらしていないイメージ
2022/09/18(日) 20:10:59.84ID:eMBdYVT3
観光客がわざわざたべにいくかいな
2022/09/18(日) 20:11:00.88ID:Ji2DAOlf
一茂に迫られたら
お前らホモじゃなくても観念して肛門を差し出すしかないよな
49渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/18(日) 20:11:01.60ID:sRM6pGoQ
コメコメン
2022/09/18(日) 20:11:02.76ID:TyP0Q/M1
観光客ならもっと人の多い本土しでしたほうがいいんじょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況