X



情報7daysニュースキャスター★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:46:32.68ID:XrSxCxcj
※前スレ
情報7daysニュースキャスター★4 鮮明な修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1663421484/
2022/09/17(土) 22:49:26.65ID:Wg+kZF/7
いよいよベーシックインカムだな
349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:26.65ID:g6j0dBL4
これの何が問題なんだ?
出世したくないのは個人の勝手だろ
給料の分働いてるならいいだろ
2022/09/17(土) 22:49:27.44ID:yXV0MgVw
>>284
30代ぐらいかな
2022/09/17(土) 22:49:27.74ID:FzIYzwTW
>>284
30代からしたは全部ゆとり教育だぞ
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:31.01ID:YC2y6rGX
>>152
からあげクンにチーズ味あるし
2022/09/17(土) 22:49:31.69ID:W2Ia3DVW
気持ちだけじゃん
楽はしたいけど、いいカッコはしたい?
バカなの?
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:31.98ID:axI4Qndr
>>284
いま30代後半くらいかな?
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:32.40ID:kyS7ojm5
>>248
じゃお前の幸せはなんなの?
2022/09/17(土) 22:49:32.99ID:GO4bEoHw
>>247
これマジでヤバい傾向
裏で糸を引いてるのは中共かも
2022/09/17(土) 22:49:33.20ID:XQQmgFk9
ここで批判してるやつってなんでそんなに一生懸命働きたいの?
2022/09/17(土) 22:49:35.23ID:9D0p6ZSw
最近は安い賃金で奴隷のように働かせてた業界が人材不足ーー人材不足ーーって嘆いてるんだってなw
ざまぁw
具体的には建築業界・飲食業界・ホテル・旅館・工場などのブラック業界w
2022/09/17(土) 22:49:35.40ID:P1FhJF5l
貧乏すぎて欲が無くなった
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:35.62ID:vadltJoo
>>265
その前に正直者、努力する人、水汲む人を馬鹿にしたのが悪い
2022/09/17(土) 22:49:35.76ID:WcF9fSgB
困ってないから発展もない
2022/09/17(土) 22:49:36.11ID:aOBqE+35
>>333
やっぱり唐揚げにはレモンだよね
2022/09/17(土) 22:49:36.78ID:mq+W+kJW
平等がいいとおもうのはかまわないけど
稼いでる人を見て妬む人らがいるからなあ
364渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:36.98ID:vuPk+T0z
管理職だと部下や上司に意識が向いていて
社会のためにとかなくなっちゃうもんな
365渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:37.25ID:VLNl0nM5
こういうのって今はこういう時期でまた競争社会になる
ガングロブームの後に美白ブームがきたみたいに
2022/09/17(土) 22:49:37.81ID:oFK8CrG9
>>180
ただバリバリ仕事してるとこ見せちゃうと
出来るんならやれ言われて次々と仕事押し付けられるよ
2022/09/17(土) 22:49:39.15ID:yCD14Neb
>>171
もしかして性癖なんかな?マゾヒストなら性的な事だけでしてほしいわ迷惑だし
2022/09/17(土) 22:49:40.71ID:hbcISuIc
人手不足=奴隷不足
2022/09/17(土) 22:49:42.15ID:F0VHHufF
「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者は酷い
まず、当事者意識が完全に欠如している。
さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
消費し、批判するだけの「お客さま」でい続けようとしている。
これはゆゆしき事態であり、日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。

最近の若者は、定職に就きたがらない。
あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。

1977年精神科医の小此木啓吾氏の『モラトリアム人間の時代』
370渡る世間は名無しばか
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:42.81ID:aZAnRMZp
承認欲求が強いんじゃない。
2022/09/17(土) 22:49:42.88ID:imo1DsQM
>>230
人それぞれ人生は平等じゃないが
何事もするときは平等にしたいってことだろ
2022/09/17(土) 22:49:43.15ID:4V2LSUot
働きたくないでござる、ってことだろ要は
373渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:45.73ID:D7zpoXDe0
仕方ないな
2022/09/17(土) 22:49:46.63ID:oOhKf/9f
無能だから残業してんだよw
375渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:46.61ID:3sDcopyF
安住と同意見
資本主義の限界がきてるから新たな主義が出てこないと
2022/09/17(土) 22:49:46.80ID:IINap77L
ピューリタンのほうがキチガイなんや
2022/09/17(土) 22:49:47.25ID:n0/j/fuE
週4勤務で水曜休みを世界的なルール作って欲しいわ
人類は働きすぎ
2022/09/17(土) 22:49:49.07ID:sS4aYArr
30年らい経済敗北故、サバイバルスキルの一つ
2022/09/17(土) 22:49:49.58ID:0jXYBCX7
出世したくないなら
海外みたいに管理職はヒラの10倍とかの報酬にすればいい
そうすりゃあやりたい人はやるだろ
2022/09/17(土) 22:49:50.03ID:23F4se/p
なんだかんだ言っても世襲制だから頑張っても無意味なんよ
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:50.03ID:LxOwUBfR
>>250
なんなんだよなあれ
俺も出なくなって給料が減った、残業してもサビ残は本当にツラい
382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:51.03ID:RSYxNvRa
「世の中でバズりたい」ってヤツ?
2022/09/17(土) 22:49:52.04ID:OenwzZPu
日本どころか世界中で「短時間労働でも暮らして趣味も満喫できるぐらいの収入が欲しい…」って言ってる
384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:53.94ID:YS4EHjV6
>>244
現業の給与がとても低いのが原因だろうなぁ
これは日本のものづくりの衰退にもつながってるがね
385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:55.42ID:g6j0dBL4
>>342
騒がない昔がおかしかった
2022/09/17(土) 22:49:56.91ID:fTaIEDme
誰だよ(´・ω・`)
2022/09/17(土) 22:49:57.70ID:UBGNS4kd
仕事と学歴ネタってチョンブッコミよりスレが荒れるよね
2022/09/17(土) 22:49:58.67ID:jG0CbOY3
Tiktokの投稿動画、20%が誤情報 米格付け機関 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663199050/
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:58.89ID:BI2onu21
安住紳一郎アナ“怒涛の13連勤”
2022/09/17(土) 22:49:59.78ID:Qkbb27kC
みんな平等理論ならアイドルのセンターやホストやギャバの売上貢献させるのはどういうことよ
391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:49:59.80ID:0jDjIKn+
最近若い女の子のレジで釣り銭間違いが続いた
間違いを指摘してもヘラヘラして謝らない
自分が間違っていると思ってない
バイトだとしても責任感や集中力の無さすごいと思う
2022/09/17(土) 22:49:59.83ID:NWh4cRrx
一握りの金持ちを増やす政策だからなw
残りは奴隷 やばいなw
2022/09/17(土) 22:50:00.48ID:3BaFi20B
代わりの会社はいくらでもある
2022/09/17(土) 22:50:00.79ID:/JIf300U
>>215
元々マルクスレーニン主義は資本主義社会の発展の先に理想としての共産主義社会の実現がある、ってことだから
2022/09/17(土) 22:50:02.28ID:rEmHyF8l
なんじゃこりゃー
2022/09/17(土) 22:50:03.00ID:IM6Sy+26
>>351
ばーか
2022/09/17(土) 22:50:03.44ID:qBcfchsB
>>306

動画編集にネタ作りとか大変そうだよな
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:04.05ID:t3/QDLQA
出世したいと思う人は2割いるんだからいいんじゃないの
その代わり給料をたっぷり差をつけてやれ
2022/09/17(土) 22:50:05.60ID:N9J5xD9h
頑張る事が報われるようにして欲しいね
2022/09/17(土) 22:50:06.23ID:AI6VaG0T
移民カモン
2022/09/17(土) 22:50:06.83ID:NO26U2PX
異常な平等意識だよなあ
生理の貧困言われた時もおかしく思ったけど
2022/09/17(土) 22:50:07.09ID:5cVfMMYz
>>248
それで若者の結婚離れだの車離れだの…
価値観の押しつけはいらねぇってのホントに
時代に取り残されすぎだろ爺共
2022/09/17(土) 22:50:07.33ID:cBOFKPW7
>>269
当たり前だろ
2022/09/17(土) 22:50:08.31ID:SQAcPwme
あらいーなは風で飛ばされたかな
405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:09.16ID:n/qMPex4
頑張らないやつばっかりやと日本は沈んでいくのか?
2022/09/17(土) 22:50:09.29ID:2ij2KtBb
はい今日のTikTok(´・ω・`)
2022/09/17(土) 22:50:09.94ID:YFZXjiWi
ピアス痛い痛い痛い
408渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:10.85ID:aUfcDz5s0
給料次第だろ
409渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:11.26ID:qWqm/+iM
ボーカル変わったら最早別モンだろ
410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:12.19ID:UBSNL0jO
あくまでも機会の平等。
結果の平等は誤り
2022/09/17(土) 22:50:12.66ID:7yAbHnIb
幸せはポン酢醤油のキッコーマン(。・_・。)
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:13.07ID:XjF4Vtv3
世界一のアメリカと中国は怠けてもいいけど、
完全に韓国の下位互換国になってる日本が怠けたらもう東南アジアにすら抜かれて終わりやろ
2022/09/17(土) 22:50:13.24ID:X3h88KCp
>>372
無職はつれーよ.・゚・(ノД`)・゚・.
2022/09/17(土) 22:50:13.40ID:+TlDjUkh
>>356
あり得る、怖いな
2022/09/17(土) 22:50:15.56ID:Nb+XFiOi
きめー
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:16.26ID:jNU7zzRP
そのうち一億総ゆとりになるよん
417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:17.18ID:+cQ7yXpQ
資本主義は限界、って目に見えて実感もしてるのに、それでも人間は欲望に負けて量的幸福ばかり追求し続けているというのが人類の歴史だわ
2022/09/17(土) 22:50:17.27ID:PHxA6QvF
ランダースが正しかった
2022/09/17(土) 22:50:19.25ID:5DumOn8O
水曜日のカンパネラはボーカルが変わったのか
420渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:20.51ID:32ncqAmU
>>351
君自身がゆとり
421渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:21.56ID:1RgXaO9x
>>259
そういう自己紹介はやめなよ
2022/09/17(土) 22:50:21.71ID:f3FVrGHw
低レベルに合わせろってバカな主張
423渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:23.56ID:RW9M5yRE
立ち回りがずる賢い社員が一定数いるから
そういうのみると会社の人間と関わるの嫌になっちまう
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:26.35ID:axI4Qndr
>>356
アホかw
こういう世の中を作ってるのは与党自民だろw
425渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:26.42ID:1JL0in0p
マルクスの予言通りになりそうだな
2022/09/17(土) 22:50:29.07ID:XENJPOa2
あれ?
ワイドナショーとかに出てた子は?
2022/09/17(土) 22:50:29.49ID:B8+zrcPf
>>352
へぇ~今度喰ってみるか
2022/09/17(土) 22:50:31.23ID:Wg+kZF/7
ろくな上司がいないから自分もなりたくないんだな
2022/09/17(土) 22:50:32.13ID:L/iFaPVS
>>398
だから
そこで差をつけるのは嫌なんだって
2022/09/17(土) 22:50:33.20ID:3BBR4mQW
剛力
2022/09/17(土) 22:50:33.82ID:3H5g7w9Z
結果の平等か
TBSらしい流れだ
2022/09/17(土) 22:50:34.25ID:ixM8Qd76
痛そうなピアスやめてほしい、見てるこっちがきつい
433渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:35.03ID:aNXuV4mr
ゆとり世代はいまの18歳から35歳で、
義務教育すべてゆとり教育だったフルゆとりは27
2022/09/17(土) 22:50:35.20ID:cZE5pC3u
まあ能力とかも結局は親ガチャで決まるからね
そういう意味では平等は、りにかなってはいる
2022/09/17(土) 22:50:35.23ID:IahbxFI3
出来るってバレるとそいつにばっか仕事押し付けられるから仕事できない・しないフリしとるわ
2022/09/17(土) 22:50:36.39ID:bzbNnldY
水曜日のカンパネラって一人じゃなかったの?
コムアイだっけ
ボーカル変わったら別物じゃねえのか
437渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:36.77ID:fucMlUOI
「風の時代」というスピ語もあるな
がんばらない、モノを持たない時代
2022/09/17(土) 22:50:37.06ID:zYld7RQ9
>>362
レモンかけといたぞー
2022/09/17(土) 22:50:38.51ID:S/fKsxOR
すべてを一様にするのはエヴァの人類補完主義だな
2022/09/17(土) 22:50:39.40ID:IINap77L
アメリカがピューリタンのキチガイが集まってる変な国って前提は必要
2022/09/17(土) 22:50:42.08ID:6IvcUa9m
8時間労働って奴隷の最大使っていい時間て事らしいからな
442渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:48.12ID:FoRSYu0J
WBSでアメリカの人手不足の理由の一つに
コロナで給付金受け取ったら今の仕事が薄給と感じたので辞めたってのがあるって言ってた
2022/09/17(土) 22:50:49.32ID:XllxYzG9
>>385
騒ぐ今がおかしんだってw
環境は不平等なのが普通
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:50.38ID:5nzMl+UZ
俺は色々テクニック使って週に15時間ほど働けば月18万は入るので不満はない(`・ω・´)細々と自由に暮らしていくわ
445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:52.17ID:dz3ucHdB
半官半民みたいなところだと、こんな腑抜けだらけの職場ならば
てめえでも偉くなれるとばかり、イキがってるのが意外と多い
2022/09/17(土) 22:50:53.13ID:5vjrfWrp
やる気の無い若者

若者だけで独立したら、なんて言ってる成田はどう思う?
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:54.50ID:5JbGdRYX
この声嫌いだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況