X



実況 ◆ TBSテレビ 48360 ゴゴスマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:05:27.80ID:nMT/Fmkk
>>176
ゴルフか釣りか競馬ですね
わかります
0189渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:05:44.85ID:kQGxev9K
シルバーウィークは全部台風でいいよね
0195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:06:46.24ID:T4n5euc1
ちゃうねん( ´・ω・`)三連休の先も別のが続くねん
0200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:07:15.84ID:A8f0raQ7
>>189
気象、お天気には特異日というものがあります。その理由は解明されていませんが、なぜかその日には特定の気象現象が起きやすくなっています。例えば、11月3日は晴天の特異日として有名です。9月は立春の日から数えて210日目の二百十日、220日目の二百二十日が台風の厄日といわれていますが、大型台風が来襲しやすい特異日は9月17日頃と26日頃です。
9月17日頃は1947年(昭和22年)のカスリーン台風、1948年(昭和23年)のアイオン台風、1961年(昭和36年)の第2室戸台風、26日頃は1954年(昭和29年)の洞爺丸台風、1958年(昭和33年)の狩野川台風、1959年(昭和34年)の伊勢湾台風などです。いずれも災害史に残る名だたる台風ばかりです。
https://www.bioweather.net/column/weather/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E3%81%AE%E7%89%B9%E7%95%B0%E6%97%A5/

9月17日は『台風の特異日』
https://weathernews.jp/s/topics/201709/150265/amp.html
0201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:07:17.23ID:1PZZF3tX0
>>191
お前の浪人焼かれた証拠記録も専用スレに出てるぞ。
また焼いてやろうか?(笑)
0203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:07:23.86ID:T4n5euc1
>>193
お住まいの地域によりますが日本海コースだとフェーンのところもあるかもよ( ´・ω・`)
0213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:08:02.53ID:Y5984nH3
なんだかんだ大隅半島あたりに上陸して、中心は宮崎→大分→広島辺りを抜けていきそう
0219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:08:25.63ID:VoFm3kMV
休みすぎの日本に天罰
0222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:08:37.40ID:1PZZF3tX0
>>214
効いてる効いてるw
0224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:08:48.75ID:A8f0raQ7
九州に甚大な被害をもたらした「シーボルト台風」

江戸時代、日本に大きな被害をもたらした2つの台風がありました。

そのひとつが文政11年8月9日(1828年9月17日)に九州・中国地方を襲ったいわゆる「シーボルト台風」です(「子年の大風」とも)。
シーボルトといえば教科書でもおなじみのドイツ人学者。

シーボルトは台風が襲来した時ちょうど長崎の出島におり、952hPaの最低気圧を観測したんだとか。しかもその直後にシーボルトがいたオランダ屋敷が倒壊したらしい。シーボルト、危機一髪だったんですね。

最大風速50~55m/sとも推定されるシーボルト台風は、長崎に上陸したあと佐賀など九州北部を縦断し、山口に再上陸したという。特に佐賀藩の被害は深刻で、1万人を超える死者、4万軒近くもの家屋が全倒壊したというからすさまじい。また、有明海では4mもの高潮が発生し、広範囲にわたる水没被害をもたらしたんだとか。

https://edo-g.com/blog/2019/10/typhoon.html/amp
0228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:09:06.35ID:T4n5euc1
話聞いてたのか石井ちゃん( ´・ω・`)台風の東側に雨雲ひろがる
最初の三連休は九州四国だけじゃないで( ´・ω・`)
0229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:09:12.61ID:1PZZF3tX0
>>225
ほら逃亡w
0235渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:09:41.65ID:TTYNqU+Z
最近の台風進路予想の答え合わせって無いのかな
どの国の予想が合ってるか知りたいのう
0236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:09:44.71ID:1PZZF3tX0
>>225
弱っててワラタw
0237渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:09:51.91ID:dSVHwK5R
台風を名前で呼ぶの定着しなかったな
0238渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:10:16.36ID:T4n5euc1
>>215
そのへんはフェーンだなんだとは関係ないけど暴風雨に警戒( ´・ω・`)ゝ
0241渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:10:17.35ID:1PZZF3tX0
>>233
何が?
アミューズって何?
0245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:10:28.81ID:VoFm3kMV
アメリカの予報ヤバい
0248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:10:48.00ID:wk6SUonh
なんで今日バカ共が荒らししてんの?
0249渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:10:48.72ID:1PZZF3tX0
>>243
アク禁されたの悔しかったの?w
0252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:11:13.76ID:aunTm6r6
はよ涼しくなぁれ

そういえば今年はまだキンモクセイが香ってこないな
去年はこの時期には漂ってきたが
0253渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:11:18.88ID:T4n5euc1
藤原の効果を簡単に説明すんのは危険やぞ( ´・ω・`)
0265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:12:00.40ID:KxvBJvAi
台風来る来る詐欺
0267渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:12:02.06ID:9mONKvHy
何で糞予報士は偉そうなの
0270渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:12:16.41ID:T4n5euc1
アメリカの気象庁ってのも正確には正しくない( ´・ω・`)
0272渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:12:27.38ID:5qsbWGMV
アメリカ下げてホルホルw
0275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:12:50.95ID:hJSO28wn
はちゅね、まゆゆ、丸田センセ
なんて日だ!!最高~
0276渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:12:57.25ID:1PZZF3tX0
>>256
ほらほらレスおせーぞw
相当弱ってるなw
0280渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/15(木) 14:13:22.76ID:N3ltE7m3
熟女デイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況