X



実況 ◆ TBSテレビ 48351

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/14(水) 13:15:45.55ID:pVOKsAsR
前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 48349
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1663123723/
実況 ◆ TBSテレビ 48350
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1663126522/
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:23:38.56ID:xbCUYQP/
>>48
勢力はそれほどでもないから過度の心配はいらないよ
65渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:23:42.17ID:GTOFoMgU
偽薬はニセってばれない 簡単に確実に詐欺できる
2022/09/14(水) 13:23:43.91ID:5r1xkEW6
ビルベリーは?
2022/09/14(水) 13:23:48.08ID:eK8o7oyy
なんだよ?でかい再生ボタンは
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:23:51.30ID:wQRi1XfJ
>>59
ワイも0
69渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:23:57.93ID:LrSDP/aX
>>59
DTの妖精か?w
2022/09/14(水) 13:24:08.60ID:kJFm0Adf
台風は来るのが分かるから余裕だろ
地震は怖いけど
2022/09/14(水) 13:24:14.75ID:wZhPevAy
なぜ日本の台風はドリフトが好きなんだよ?
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:24:18.78ID:BIVeZSpV
>>26
テレビに洗脳されている連中を目覚めさせるにはテレビで何回もそればかり放送するしかないね
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:24:24.90ID:xbCUYQP/
>>68
よく今まで生きてたねww
2022/09/14(水) 13:24:27.94ID:qHUlLaSB
韓国にまっしぐら
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:24:29.31
>>62
オミクロンは重症より中等症で病床逼迫するのが目立つで
2022/09/14(水) 13:24:36.29ID:3ZvTGuW/
>>62
その人ワクチン接種してないの?
2022/09/14(水) 13:24:38.87ID:eK8o7oyy
あかん、うちが白い円周の下あたりにある
2022/09/14(水) 13:24:41.96ID:NurZTqGN
東に寄れば寄るほど秋になる
79渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:24:46.05ID:LrSDP/aX
>>68
ここは「引きこもり自慢コンテスト会場」じゃないw
80渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:24:48.93ID:SXxiPXlp
>>20
誰と勝負してたんだよw
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:24:50.31ID:xbCUYQP/
大阪はギリセーフか
2022/09/14(水) 13:24:54.33ID:fvciv9gw
さっき新宿の北海道物産展に行ってきたけどすごく混んでた
行列も少し間を開けたら詰めなさいと言われて怖かった
2022/09/14(水) 13:24:56.31ID:CRbjh6yu
勢力は大したことなさそうだな(  ̄▽ ̄)バカ野郎
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:24:59.09ID:Er4hRLBM
毎週台風(´・ω・`)
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:25:01.99ID:wQRi1XfJ
>>73
普通にかからないんだけど、なんで?
外食もしてるし旅行もしてる
自分でもよくわからない
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:25:17.54ID:LZtFoMWB
朝鮮半島を直撃しますように♪
2022/09/14(水) 13:25:24.08ID:TVFq1doY
金儲けのため

今回のものが肺にいたことはたしかだろうが、肺炎の原因かどうかもわからない。また、故意に混ぜることもできる。やっているとは言えないが。これまで注目されてこなかった遺伝子配列が、事故か故意かで紛れ込めば、多くの人がPCR陽性になる。特に風邪、インフルエンザ、がん治療、ステロイド治療、お年寄り、死にかけの人、肺炎の人など。

(服部:質問者) PCR発明者さえ、「感染症で使うのは駄目」と言ったが、その後亡くなり、それから世界中にPCRがひろまったという妙な事態になった。

大橋 ふだんは何でも無いウイルスが増えており、それがPCR陽性になるという仕組みを作り出すことは可能。単純な動機で言えば、金儲けを企む人がいるかもしれない。
そこにワクチンが必要となれば、ボロ儲けができる。これまで何の注目もされなかった遺伝子情報が、金儲けの材料に使われているのでは? このコロナ騒動は、そういう可能性を考えないといけない。

コロナ騒動前後で何が変わったか? 皆がマスクしたり、自粛したりの社会になった。病気の方は何も変わっていないのに。統計的に見ると、例年と何も変わらない。海外の事例でも、病気のつけかえはたくさんある。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1607215728/349-
https://kuznews.tv/wp-content/uploads/2019/03/w_003.jpg
2022/09/14(水) 13:25:27.52ID:pe/vZXPo
>>63
今の所無敵だ
2022/09/14(水) 13:25:41.51ID:hGlL8ml4
オレのムスコの勃起加減に似てるわ
2022/09/14(水) 13:25:42.96ID:pe/vZXPo
>>68
君も神か
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:25:49.75ID:bXBvuQ1U
モリローパネル起動
2022/09/14(水) 13:25:50.87ID:T5xQ/Evd
ところでいつまで暑いんよ?森
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:25:55.96ID:xbCUYQP/
>>85
もしかしてかかって無症状だったのかもねw
2022/09/14(水) 13:25:56.39ID:wP7Wv87w
>>64
船が出ないと食料がね
95渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:25:56.89ID:wQRi1XfJ
>>88
ワイも、超無双
2022/09/14(水) 13:26:08.92ID:pe/vZXPo
>>69
そこを通り過ぎて神の領域に
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:26:09.17ID:O2XTy2M6
>>82
都内の繁華街はもうコロナ前だよね
コロナにかかってもいいやって思ってるランキング1位が都民だと思う
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:26:09.79ID:+mcq2U5T
トリプルタイフォーン(´・ω・`)
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:26:09.97ID:bqwadfuq
ドムみたいだな
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:26:29.00ID:xbCUYQP/
>>94
どこから実況してんだよwww
2022/09/14(水) 13:26:29.42ID:qHUlLaSB
オリンピック関連で捕まった人に似てるモリロー(´・ω・`)
2022/09/14(水) 13:26:40.78ID:wP7Wv87w
>>100
奄美だよ
2022/09/14(水) 13:26:41.78ID:eK8o7oyy
>>92
この先の10日間天気見たら
最高気温20度台が多かったよ@中国地方
2022/09/14(水) 13:26:43.95ID:x+atpqH5
季節は秋ですね
2022/09/14(水) 13:26:54.00ID:RVYdx8cn
なにもないときは適当に終わらすのに
大災害になると意気揚々と楽しく解説する森
2022/09/14(水) 13:26:54.24ID:UHHo2A9i
ワクチンとかコロナ関連の話題になると何十レスもかますひと現れるのが怖い
2022/09/14(水) 13:27:00.15ID:Guyi/aRT
GMのタイフーンって車有ったな
108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:27:01.79ID:4HZgsMMg
>>73
ガテン系の人たちって未接種の人が多いらしいね
運送とか建設とか
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:27:02.01ID:LrSDP/aX
>>96

そして文鮮明にww
2022/09/14(水) 13:27:04.30ID:CRbjh6yu
オマイら寝転んですぐチンコ触る癖止めた方がいいぞ( ・ε・)
2022/09/14(水) 13:27:21.98ID:NurZTqGN
そりゃ迷惑だがこの人のいうことは
あてにならない
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:27:22.51ID:bXBvuQ1U
棒一本で説明してる國本さんを見習えよモリロー
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:27:33.62
>>106
それで工作活動するのが参政党、ヤマトQ、サンクチュアリのお仕事ですからなw
114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:27:36.01ID:wQRi1XfJ
>>93
マジか
2年前に血液検査の時に抗体みてもらったんだけどその時には抗体なかった
無症状とかマジであるのか
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:27:44.48ID:Er4hRLBM
>>99
沖縄にジェットストリーム台風を仕掛けます
2022/09/14(水) 13:27:45.12ID:x+atpqH5
やっと台風来るのか
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:27:45.13ID:O2XTy2M6
分かりづらい
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:27:45.29ID:LrSDP/aX
>>108
いや日本人の8割が2回接種してんだぞw
2022/09/14(水) 13:27:50.94ID:pe/vZXPo
>>85
2年半で累計死者数4万だから
大したことはないよ
2022/09/14(水) 13:27:52.22ID:2HsI3PhC
初めて見る分布図(´・ω・`)
121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:28:12.85ID:wQRi1XfJ
>>82
それTBSで宣伝してたやつw
2022/09/14(水) 13:28:13.62ID:pe/vZXPo
>>109
マザームーンが見えてきました。
2022/09/14(水) 13:28:17.39ID:Guyi/aRT
イマムーが・・・
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:28:31.51ID:bXBvuQ1U
渋滞する台風
2022/09/14(水) 13:28:34.67ID:x+atpqH5
台風は18~20号がやばい印象
2022/09/14(水) 13:28:43.23ID:qHUlLaSB
>>115
福岡にνガンダムがいるからドムごとき楽勝だな(´・ω・`)
2022/09/14(水) 13:28:48.91ID:M+ja0ut1
Windyじゃ台湾へ向かってる
128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:28:50.66ID:wQRi1XfJ
>>108
なんで?仕事休めないから?
2022/09/14(水) 13:28:55.42ID:eK8o7oyy
完全に上空を通りそうだな
2022/09/14(水) 13:28:55.91ID:3ZvTGuW/
先行してる台風と譲り合いになってる間に後ろの威力がチャージされるとかいう?
2022/09/14(水) 13:28:59.44ID:NurZTqGN
3連休が2回もあるんだから
まとめて6連休にすりゃいいのに
2022/09/14(水) 13:29:05.17ID:Guyi/aRT
江藤の地元 日田直撃
2022/09/14(水) 13:29:30.71ID:wP7Wv87w
>>127
だよ
一旦南下するんだよな
2022/09/14(水) 13:29:31.26ID:eK8o7oyy
誠也の14号に期待
2022/09/14(水) 13:29:47.20ID:TVFq1doY
宮古島台風 昭和34年(1959年) 9月15日~9月18日
猛烈な風 宮古島で最大瞬間風速64.8m/s。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1959/19590915/19590915.html
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1959/19590915/image/T195914s.png
第2宮古島台風 昭和41年(1966年) 9月4日~9月6日
宮古島では長時間にわたり暴風。 宮古島で最大瞬間風速85.3m/s。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1966/19660904/19660904.html
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1966/19660904/image/T196618s.png
第3宮古島台風 昭和43年(1968年) 9月22日~9月27日
またも宮古島で甚大な被害 宮古島で最大瞬間風速79.8m/s
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1968/19680922/19680922.html
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1968/19680922/image/T196816s.png
2022/09/14(水) 13:29:51.20ID:7OankCvR
ゴゴスマでも天気予報1時間するからもういいよ
天気予報14~14半 15半~番組終了
連日天気予報1時間してるゴゴスマ狂ってる
2022/09/14(水) 13:29:55.03ID:TVFq1doY
台風第24号、26号
昭和41年(1966年) 9月23日~9月25日
同日に2つの台風が西日本と東日本に上陸。 山梨県富士山麓で土石流により大被害。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1966/19660923/19660923.html
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1966/19660923/image/t19662426.gif

台風第23号、第24号、第25号
昭和40年(1965年) 9月10日~9月18日
3つの台風が相次いで上陸、接近。 全国で暴風と大雨の被害甚大。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1965/19650910/19650910.html
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1965/19650910/image/t1965232425.gif
2022/09/14(水) 13:30:05.72ID:ge63zDwf
>>131
ボク8連休にした(´・ω・`)v
2022/09/14(水) 13:30:06.32ID:kbaLMKX6
>>62
今まさに療養中だけど、
最初の1日だけ38℃後半の熱が出ただけで、
あとは平熱に戻ったわ。
咳や鼻水等の症状も全くなし。
暇すぎるし自営なので早く仕事復帰したい。
ただ、かかりつけの先生いわく、
ワクチンの接種回数が多いほど軽症の割合が高いらしい。
他の患者さんもフォローしてて顕著なこととしてだって。
ちなみに俺は三回うった。
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:30:21.61ID:xbCUYQP/
関東ガードされてる!!
よかったなあんたらw
2022/09/14(水) 13:30:25.01ID:tjt5gm1B
もう3日以上先の天気予報ははずれるから長々とやらなくていいんじゃない?
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:30:51.43ID:LrSDP/aX
>>135
専門家かww
2022/09/14(水) 13:30:56.77ID:NurZTqGN
>>138
365日連休じゃないの?
2022/09/14(水) 13:31:01.98ID:wP7Wv87w
>>136
この局は気象情報専門チャンネルと心得よ
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:31:03.23ID:xbCUYQP/
ババアの制服やめい!www
2022/09/14(水) 13:31:10.75ID:KNcoGkDs
この時期には珍しいコース連続だからな関東も南風で暑くなる。
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:31:12.12ID:wQRi1XfJ
>>139
持続感染するらしいじゃん
ワクチン打ったために症状出ずに、でも感染し続けて体内蝕まれるとか
2022/09/14(水) 13:31:19.10ID:5r1xkEW6
リスク因子あつまれ〜
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:31:23.62ID:srfVLbnC
>>136 糞無能の天気予報士
2022/09/14(水) 13:31:48.43ID:ge63zDwf
>>143
違う8連休なの気分的には(´・ω・`)
2022/09/14(水) 13:31:58.37ID:fvciv9gw
>>121
うん、Nスタで見たから行ってたw
2022/09/14(水) 13:32:06.57ID:TVFq1doY
気象、お天気には特異日というものがあります。その理由は解明されていませんが、なぜかその日には特定の気象現象が起きやすくなっています。例えば、11月3日は晴天の特異日として有名です。9月は立春の日から数えて210日目の二百十日、220日目の二百二十日が台風の厄日といわれていますが、大型台風が来襲しやすい特異日は9月17日頃と26日頃です。
9月17日頃は1947年(昭和22年)のカスリーン台風、1948年(昭和23年)のアイオン台風、1961年(昭和36年)の第2室戸台風、26日頃は1954年(昭和29年)の洞爺丸台風、1958年(昭和33年)の狩野川台風、1959年(昭和34年)の伊勢湾台風などです。いずれも災害史に残る名だたる台風ばかりです。
https://www.bioweather.net/column/weather/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E3%81%AE%E7%89%B9%E7%95%B0%E6%97%A5/

9月17日は『台風の特異日』
https://weathernews.jp/s/topics/201709/150265/amp.html
2022/09/14(水) 13:32:14.71ID:nppmqrpX
>>147
免疫のしくみから勉強しなさい
2022/09/14(水) 13:32:15.72ID:eK8o7oyy
>>139
肺炎になりにくいオミクロン。
コロナの中等症、重症は肺炎だからね。診断基準。
軽症という言葉をうのみにしない。
2022/09/14(水) 13:32:46.27ID:NurZTqGN
天気予報は金かからないし取材もいらないから
ゴゴスマなんて予報士が局社員だそうだし
2022/09/14(水) 13:32:49.89ID:4XNsfJK+
>>128
頭が弱いからと言いたいんでしょ、確かにそういう側面もあるけど
今回はそいつ等の野生のカンが勝ったな
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:33:38.09ID:wQRi1XfJ
>>156
野生のカンwwww
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:34:12.78ID:wQRi1XfJ
9月あんまり晴れてないイメージ
2022/09/14(水) 13:34:46.65ID:edFRnZvv
直撃といっても九州か
160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:34:56.02ID:pbLNFyPH
この前、NC9に尾木が出てたんだけど、
名前の文字が"尾木ママ"になっててワロタ。
2022/09/14(水) 13:35:00.33ID:eK8o7oyy
戦国時代のいくさみたいな絵だな。
2022/09/14(水) 13:35:17.60ID:wP7Wv87w
この予報は精度が低そうだ
163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/14(水) 13:35:21.39ID:wQRi1XfJ
旅行予定者ざまあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況