news23★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:24.71ID:itSGhBM5
カルト政府がご褒美付きでつくれつくれというカード
なぜ信じられるの?www
0248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:27.46ID:2DBO9W5b
>>111
引越しするたびにカードに手書きで住所書くんだぜw
0249渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:28.20ID:8BeKM2O2
すでに漏洩してます
0250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:29.18ID:juZhUoO7
>>152
リーマンだけど一回作ったら更新しなきゃならんのが面倒
更新は自動車免許証だけで十分。これだけで証明書機能あるし
0251渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:31.38ID:GCJiHDV7
税金の無駄遣いしてるのはおまえ所属の自民党だろ
0252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:31.45ID:8vzRmY4D
あれ?河野さん、統一の時はモゴモゴだったのに。滑舌良くなってる。
0254渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:32.72ID:o/SclQh9
よく何事もなかったかのように人前に出てこられるな売国奴
国賊の息子はやはり国賊だよ
0256渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:34.37ID:rH2Sy8LQ
河野太郎は永遠にスタンドプレーの権化でしょ
ネットではもてはやされてるけど
0259渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:37.72ID:zmXQP53Z
>>177
もうマイナンバーは割り振られてるんだからカード作るところで抵抗しても意味ないよ
0261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:38.32ID:lGfCaraA
マイナンバーなんて天下りを開発する為の仕組みでしかない。その天下り先から情報漏洩する
0262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:38.85ID:pul+cCmI
>>215
ほんとだよ、子持ちと生活保護と年金生活者だけじゃんね
0263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:39.02ID:OyCYhoix
>>179
マイナカード作りたくないって言ってる人たちは個人情報漏洩するんじゃないかとか個人の個人の資産を管理されることが怖いって言ってる
0265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:39.88ID:lUAmu+0f
>>205
そんだけセキュリティ弱い団体に個人情報預けられないってこと
どうせラインと連携します!とか言い出すんだろ?

情報抜かれ放題やん
0266渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:39.92ID:oSOcmHxk
セキリュティは万全と嘘を吐くデマ太郎
0268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:43.44ID:8LcApNKD
アホなアプリ作っても誰も責任とらないから楽ですね
マイナンバー?給付?ホントにする?
0269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:43.45ID:LIlnXi3W
漏洩してもマイナポイントでお詫びかw
0273渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:50.33ID:fDuWLRdH
マスコミは給付が遅いとか言ったり
口座紐づけが怖いとかとにかく叩きたいだけだよな
0275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:51.63ID:dxSvKOFC
>>184
潰れたり合併するじゃん
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ジャパンネット銀行も名前が変わった
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0276渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:52.14ID:mMaFF+Li
セキュリティセキュリティ言いすぎて、
セキュリティガチガチすぎてめちゃくちゃ使いづらいカードになってるよ
0277渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:52.54ID:juZhUoO7
>>255
それ
0280渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:55.61ID:itSGhBM5
>>179
支配管理
0281渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:56.17ID:SM4lSpmn
コロナ裏で進む計画まとめ

【今ここ】
・症状がないのに病人扱い
・人権侵害の正当化
・経済破壊によって政府への依存度を高め権限を強化(ベーシック・インカムなど)
▶︎遺伝子組み換えワクチン接種(海外渡航などの条件に)
▶︎ワクチン証明を理由にデジタルIDを導入
▶︎テクノロジー監視社会(人権と財産を制限)
▶︎人工知能やロボットとの融合、民衆は無力な集団に

archive.ph/ZBAuT
0282渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:56.70ID:ktVCJI94
セキュリティー面は下請け中華企業に任せたら大丈夫やろ
0285渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:02.50ID:xJFcdyTj
民間のキャンペーンと一緒でばら撒いておく

それで持ってたらいつか便利な時くるから
それ狙いでいいよね

そこは河野のいうとおり

まずはユーザー確保しないと始まらない
0286渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:02.85ID:HYSHh1w6
マイナンバーカードとると
今まで隠れていた納税が発覚して
いきなり100万ぐらい課税されたとかいう話も聞いたけど?
0287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:03.32ID:to8ZaHHL
役所の人間が信用できないんだよ
0288渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:07.59ID:Rk3/x8y2
>>218
ズレてるなあ
また日本語通じない奴かよ・・

もう一回書くぞ
自民の議員がカルトに便宜を図って政策を変えた例があるなら挙げてみろ

これそもそもさっきの河野の話からの流れで「政治的影響力が無い」って話をしてたんだぞ
0292渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:13.65ID:CEC6ZnEH
ジジイ議員とかセキュリティとか分からないから管理費ケチる
0293渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:14.18ID:gDzavlik
いくら給付金をマイナカードに送っても
統一教会が献金させて集金するから意味はない
0294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:15.56ID:bI7WJh0x
ナンバー決まってるからセキュリティ関係なくね
カード落としたとかはあるかもだけど
0295渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:17.29ID:itSGhBM5
>>279
奴隷根性に溢れたレス
0296渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:17.43ID:HEqZkJmw
マイナンバーカード使う場面ゼロ〜
0297渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:17.90ID:zmXQP53Z
それはもうナンバー割り当てられてるからカード作らなくても流出するよ!
0302渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:21.03ID:b1wuMlII
ただ年金番号 年金基礎番号 住民基礎番号と
番号ばっかりだから主導権を持ちたい官庁がどこか
まず統一してくれ
0305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:25.43ID:oSOcmHxk
でまたろが平気と言うなら絶対にダメなんだと思える
0307渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:26.64ID:dUvHKXOf
>>139
スマホがネットに繋がるから
市役所行かなくても手続きできるようになるってタロサが
0310渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:28.20ID:ZyB3Eu9k
>>227
指紋認証なら紛失や不正利用されにくいだろ
0314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:35.44ID:Of2Rd9Fl
>>165
そのスレ>>1読め
申請50%で交付47%ってちゃんと書いてある
0318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:39.87ID:BQAVdfn3
>>286
じゃあ日本全体にとっては良かったじゃん
0320渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:40.44ID:loYMCnNl
流出するリスクは高くならなくても流出したときのリスクが高くなるんじゃないの、って心配されてるんじゃね?
0321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:43.50ID:asPcFcpl
免許の紛失の方がやばいよね マイナンバーカードより
0322渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:43.65ID:GCJiHDV7
勝手に公文書を破棄する政府なんて信用できるかよ
0324渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:47.84ID:juZhUoO7
>>312
cocoaとかな(´・ω・`)
0325渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:48.19ID:2gmcuNPD
mixiが落ちたやつね
JCBとか社長の挨拶が見れない、とかでセキュリティ批判されても…
0327渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:52.28ID:ktVCJI94
>>263
漏洩が一番嫌だ そこの部分は全く信用してない
0329渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:53.82ID:8BeKM2O2
>>160
そもそも金は自分名義の口座にいれてないよ
そういうのを反社関係のダミー企業が用意してくれる
0330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:54.03ID:kIpoSlrU
>>250
自分持ってるカードあと少しで更新だったと思うんだけど更新って有料だったっけ?
0332渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:54.70ID:ve0v75vP
何言ってるんだこいつ
0334渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:54.78ID:+i29Rp9v
いつまでとろとろしてんだこの無能大臣は
0336渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:57.30ID:2DBO9W5b
>>244
滅多にないが住民票とるときにコンビニで出せば数十円安いw
0337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:57.55ID:to8ZaHHL
せめて時前の国家クラウド基盤くらい整備しろよ
0339渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:59.65ID:2MhJLgTm
マイナンバーカード更新の時暗証番号なんですか?みたいなこと聞かれたけど
使うことないから覚えてなくて窓口の人と軽く揉めた
0341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:30:04.01ID:g2o0nY1P
うわ!
チャンネル変えたらシャクレが!
きも!
0344渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 23:30:11.32ID:N+APMwqi
マイナンバーものすごく反対してきたのは他ならぬマスコミだよね?
それなら給付金配布が遅かろうが文句言わなきゃいいんだよな

マスコミは発言に責任も持たずにアレもコレも反対反対文句ばっかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況