X



実況 ◆ TBSテレビ 48347

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 17:56:03.93ID:guG/Mqme0
実況 ◆ TBSテレビ 48346 修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1663057923/
2渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:02:57.78ID:VRCm4UzO
https://pbs.twimg.com/media/Ej5IQrwUwAATpxZ?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/D7aGAgvUYAAEfT8?format=jpg
2022/09/13(火) 18:22:48.63ID:g9hCFrnY
値段の違いはなんなの?
2022/09/13(火) 18:22:56.50ID:fCCO96QF
信用を買ってるんだよな
2022/09/13(火) 18:22:59.47ID:lgzJ/pox
情けない国になったもんだ
日本凄い凄いという電通のヤラセを信じてるバカも多いからな
2022/09/13(火) 18:23:06.60ID:Unkblput
スイスは税金だろ
7渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:23:07.61ID:QcP6gj/+
ありがてー
2022/09/13(火) 18:23:13.94ID:fCCO96QF
日本の信用を買ってるんだよな
2022/09/13(火) 18:23:14.93ID:yhWL4zCA
ベネズエラは違う肉を使っていそうw
2022/09/13(火) 18:23:23.25ID:5m2rE3Tm
別に安い方が良いじゃん
2022/09/13(火) 18:23:26.76ID:uNCmHMmu
大丈夫ではないw
12渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:23:29.52ID:htBcBRuR
>>1
おつまおんこ
13渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:23:31.27ID:u20LPOLM
ホランは安い女ですか?
2022/09/13(火) 18:23:34.10ID:k1062PsI
>>3
物価
15渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:23:35.93ID:+rVIAiOT
黄色、えっろ
2022/09/13(火) 18:23:36.49ID:g9hCFrnY
今の盗撮では?
2022/09/13(火) 18:23:42.11ID:lHvQSG1l
ホラン抱きたい。
2022/09/13(火) 18:23:43.55ID:983z5dQG
経済の素人が何わかるの?
2022/09/13(火) 18:23:50.07ID:fto12/KX
外国人ってマスクしないんだね??
2022/09/13(火) 18:23:52.12ID:Cz/mxsI8
ええやん
日本もインフレさせなきゃな
2022/09/13(火) 18:23:56.02ID:I9BKkLvA
小室夫婦元気かな(´・ω・`)
2022/09/13(火) 18:24:01.73ID:5m2rE3Tm
高くしたいならお金くれ
2022/09/13(火) 18:24:04.79ID:lgzJ/pox
iPhoneなんかもいずれ発売が遅れる国になるんだろうな
2022/09/13(火) 18:24:05.53ID:RAgtnuTx
日本は外国人から見て安く遊べる国だもんな
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:24:06.39ID:+XjlV4UU
コシがー
2022/09/13(火) 18:24:06.41ID:Unkblput
NYシーンはよ
2022/09/13(火) 18:24:08.51ID:g9hCFrnY
なんかまずそう
2022/09/13(火) 18:24:13.34ID:VWIfQl4x
30年の間に置いてけぼりされたんだよ
ただ円高で気づかなかっただけ
29渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:24:20.59ID:wco6naFE
680円
2022/09/13(火) 18:24:20.77ID:PzDG3jGc
向こうで職得てるなら問題ない
2022/09/13(火) 18:24:20.80ID:fCCO96QF
>>24
日本の信用を買ってるんだよな
2022/09/13(火) 18:24:21.83ID:yhWL4zCA
あっちも替え玉あるのかな?
2022/09/13(火) 18:24:23.71ID:CdX4ejw6
麺フニャフニャしてそ
34渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:24:25.67ID:u20LPOLM
一風堂のラーメンってほうれん草入ってたっけ
2022/09/13(火) 18:24:25.86ID:74VIbUDJ
アホかよ
2022/09/13(火) 18:24:27.60ID:3jHtvwqy
まずそうだしクソ高いw
2022/09/13(火) 18:24:28.83ID:WIIKGblD
こけしを手にもつ外国人女性w
2022/09/13(火) 18:24:31.31ID:l9vmuHVB
>>21
もう諦めて日本に帰ってきな(´・ω・`)
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:24:31.60ID:htBcBRuR
高え!
40渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:24:32.99ID:+XjlV4UU
十万石
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:24:34.11ID:7X1+kC5Y
物価が安くて生活しやすいじゃないか なんでも文句言うなマスごみ
2022/09/13(火) 18:24:38.34ID:yhL0Icay
臭ぇのが癖になるザーメン
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:24:38.59ID:+rVIAiOT
弁護士になればいいんだって。簡単になれるんだから
2022/09/13(火) 18:24:44.44ID:4CYn2XTn
麺伸びてね
2022/09/13(火) 18:24:44.55ID:Wsrbp821
日本の800円のよりまずそう
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:24:45.78ID:b+a8gNGI
フカヒレラーメン食える(´・ω・`)
2022/09/13(火) 18:24:45.83ID:5m2rE3Tm
馬鹿かよ
2022/09/13(火) 18:24:46.27ID:M/CIFrJW
藤森くん久しぶりだな
2022/09/13(火) 18:24:46.43ID:7XwfTR3K
なんか若返ったな藤森
2022/09/13(火) 18:24:47.30ID:gJUGo7lL
まずそうだなw
2022/09/13(火) 18:24:59.53ID:+/cAdn5s
まずそう
2022/09/13(火) 18:25:00.65ID:TfcsaodY
円安なのに、高すぎる
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:02.35ID:l9vWqGZf
昨日今日でまおんじで2発抜いた
2022/09/13(火) 18:25:02.79ID:RAgtnuTx
すっかり差がついちゃったね
2022/09/13(火) 18:25:11.23ID:b4I0sy5r
>>23
日本人は無理してiPhone買い続ける国だぞ
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:12.29ID:u20LPOLM
ていうか日米で食材とか味違うんだろうけど
アメリカの一風堂はあまり美味そうに見えないな
2022/09/13(火) 18:25:13.82ID:gJUGo7lL
朝ちゃんの藤森さん好きだったわ
2022/09/13(火) 18:25:14.62ID:s5ev1TZF
ラーメン儲かるのか
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:15.83ID:WmkqCfQ8
アメリカの物価はどうにもできないにしても円安をなんとかしろ
2022/09/13(火) 18:25:16.95ID:yhL0Icay
まあその分賃金高いからな外国人は
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:17.81ID:7zOb4RQt
アメリカでラーメン売れば儲かるってことだな
2022/09/13(火) 18:25:19.00ID:zpgoTJD4
日本がーって言った後にアメリカがーって
忙しいな
2022/09/13(火) 18:25:19.05ID:74VIbUDJ
カツカレーあるのかよ
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:19.14ID:+XjlV4UU
バルチックカレーレベル
2022/09/13(火) 18:25:19.24ID:5sJf8ynI
ココイチはぼったくりだし
2022/09/13(火) 18:25:20.16ID:oS5mOtse
千秋かよ
2022/09/13(火) 18:25:25.32ID:iee0B2jr
カレーが少なくね?w
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:25.93ID:+rVIAiOT
まずそー
2022/09/13(火) 18:25:27.72ID:+/cAdn5s
日本っぽい
70渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:27.83ID:xX0Sb4K6
ニューヨークは前から高いだろ
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:31.76ID:F0Uuq+jv
安く真面目に働く日本人
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:32.16ID:htBcBRuR
見た目不味そう
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:35.92ID:82AzVOER
アメリカはバブル的にはじけちゃわないの
大丈夫?
74渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:37.60ID:K0I+7jk8
この比較になんの意味が?
2022/09/13(火) 18:25:38.25ID:mg5Iwgf5
カツカレーうまそう
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:40.87ID:KrXMRkC3
たけー
2022/09/13(火) 18:25:42.21ID:g9hCFrnY
ここいちの容器正しい食べ方がいまだにわからない
2022/09/13(火) 18:25:47.39ID:PzDG3jGc
ココイチ勢いなくなった
79渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:56.27ID:sBNccuLi
ココイチただでさえ高いのに
80渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:56.41ID:u20LPOLM
CoCo壱は行ったことないから知らんけど日本でも具なしカレーでトッピングつけたら高くなるとか言われてない?
2022/09/13(火) 18:25:57.57ID:k1062PsI
たか…
2022/09/13(火) 18:25:58.92ID:TfcsaodY
位置ドル86円に下げろ!
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:25:59.25ID:+rVIAiOT
まずいスープカレーw
2022/09/13(火) 18:26:00.67ID:I9BKkLvA
>>38
試験結果楽しみだね(´・ω・`)
2022/09/13(火) 18:26:00.83ID:l9vmuHVB
2100円のカレーなら結構あるんじゃね?日本にも(´・ω・`)
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/13(火) 18:26:02.58ID:7X1+kC5Y
円安は悪ではない!
2022/09/13(火) 18:26:08.76ID:74VIbUDJ
時給は4000円だけどな
2022/09/13(火) 18:26:10.35ID:XCVmbyor
すげえミスリードしてない?アメリカはその分、給料が上がってるやん
2022/09/13(火) 18:26:10.92ID:983z5dQG
じゃあ1ドル80円くらいが適正なんでしょ
2022/09/13(火) 18:26:14.09ID:4S6OiqzW
>>73
どうみても日本より先にアメリカが終わる
2022/09/13(火) 18:26:21.41ID:5sJf8ynI
>>73
母国に帰れだし
物価安い国はいくらでもある
2022/09/13(火) 18:26:22.13ID:yhWL4zCA
その分、給料がいいんでしょ
2022/09/13(火) 18:26:26.41ID:yhL0Icay
だから自分で作るんじゃないですか
材料だけ集めればなんだって作れる
俺は料理が好きだし、洗い物も苦にならないタイプの人間なんで
2022/09/13(火) 18:26:30.22ID:RAgtnuTx
欧米在住の姉妹はコロナ前は毎年冬に遊びにきてたけど、サイゼリアとか安過ぎてビックリしてたな
2022/09/13(火) 18:26:31.39ID:Unkblput
北海道産てほんとかな
2022/09/13(火) 18:26:31.60ID:+/cAdn5s
こんなのが・・・
2022/09/13(火) 18:26:32.84ID:vTQaFWrm
高すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況