X



人生最高レストラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/10(土) 23:11:29.08ID:ZHMjv59/
武田鉄矢
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:05.40ID:cZHsBjo3
鉄矢の方が良いな
2022/09/10(土) 23:58:09.81ID:7RbPAgmb
試験通るわけねーじゃん
2022/09/10(土) 23:58:15.62ID:1/kv54HP
>>508
どっかで見た話だと本当に地魚だけだと色味が地味になるので入れざるを得ないらしい
535渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:18.41ID:lkomzuM1
ラフな時代だなw
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:18.70ID:1wBg/CJU
どんだけ~((☝))( ・▽・)
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:21.27ID:IjDYTlfp
>>523
東京の人ってマグロに価値置きすぎな気がする
538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:28.53ID:oHG5H81B
まーた福岡人
2022/09/10(土) 23:58:29.57ID:P89giR2K
>>397
ワイドなショーは録画だからいいけど、いろいろと語ってそうだなw
2022/09/10(土) 23:58:33.32ID:o+TLZzf5
男たち
2022/09/10(土) 23:58:36.31ID:+mrRua6t
鷲掴み~ 背負投げ~
542渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:37.06ID:vi6qkAiY
>>527
アホが多いからそらホラ吹いても信じるからな
2022/09/10(土) 23:58:39.68ID:fxyWzh+R
>>516
ケンミンショーで皆食ってるとか印象操作されそう(´・ω・`)
2022/09/10(土) 23:58:40.21ID:SqzSNQkF
来週は韓国料理祭りか(・o・)
545おちゃかす
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:40.68ID:fGmORsV6
>>512
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < みむちゃんたけちゃん見ないかん
 (つ旦O
 と_)_)
2022/09/10(土) 23:58:40.96ID:uQsct6Lg
>>531
麻雀のほうだっけか
547渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:44.53ID:tmvLi3BF
>>503
それ韓国人の常套句だってな
548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:44.69ID:9jUMO95L
>>520
本人確認で照会したんじゃね
昔は緩かったし
549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:44.90ID:ppiLUZVm
次イッコーさんかよ 
2022/09/10(土) 23:58:51.62ID:ioGKmjjb
>>537
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)それ、山梨だよ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 23:59:00.26ID:T8qgbjU6
>>55
2022/09/10(土) 23:59:04.04ID:0ffs1Kx+
昔は誕生日もいい加減だったしね
2022/09/10(土) 23:59:07.29ID:ZNOh5VjD
>>497
そこ以外は全て忘れたわ
554渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 23:59:27.94ID:z+DItUfJ
>>482,487,501,504
ありがとう。調べて今度評判いい店のやつ食べてみるわ。
2022/09/10(土) 23:59:34.99ID:EOlPq/Hr
>>523
江戸だってファストフードだからこそのヅケマグロだし
ネギマ丼
2022/09/10(土) 23:59:35.22ID:Lfn7MeSk
後1分で今日は終わります
2022/09/10(土) 23:59:56.19ID:G37ty3AQ
>>543
ありそうだねw
県民食みたいな感じで
あれこそ観光客騙しの食い物
558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 00:00:02.11ID:bzmJnPwI
>>516
EXILEが宣伝してるだけだろ
2022/09/11(日) 00:00:04.04ID:AocwGwgD
>>516
明太子が乗っただけのごはんが1800円くらいするんだよね(´・ω・`)
カート引いた観光客がいつも行列作ってるよね
若い人が並んでる感じ
2022/09/11(日) 00:00:07.02ID:SOx6DlaW
>>456
宇和島の方の鯛めしは鯛茶漬けみたいなのだね
2022/09/11(日) 00:00:21.97ID:BlqXWx53
>>470
孤独の松重さんが、丸でなんか食えんたい!
オレらが食えるのはせいぜい切れ子で〜ゆうてたな
2022/09/11(日) 00:00:43.74ID:BdeDaRgn
イッコーさんのプライベートなエロい事を想像出来るかどうかが分かれ道
563渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 00:00:58.24ID:DGMY1576
>>545
週末はTBS三昧だな(´・ω・`)
2022/09/11(日) 00:01:20.06ID:AocwGwgD
>>561
へー
そうなんだ!
まさにそんな感じよ
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 00:01:37.50ID:cTvgger90
>>561
北海道人だって、タラバガニなんて食えないよ。

あれは贈答用
2022/09/11(日) 00:02:18.71ID:AocwGwgD
>>565
北海道の人たちいつも蟹とかイクラ食べてると思ってた(´・ω・`)
2022/09/11(日) 00:02:27.67ID:PtwPt0JQ
>>503
大阪で小麦もタコも取れないのにたこ焼き等の粉もの料理

99%輸入物の北海道ジンギスカン
仙台牛たん
熊本馬刺し


現代の名物なんかそんなもんや
2022/09/11(日) 00:02:38.73ID:i8NAxoWb
ハズレだなブセー
2022/09/11(日) 00:03:14.29ID:Et2m4DqX
>>561
他地域のものに明太子食わせたら1本ものを丸ごと端で掴んで丸齧りした!て大騒ぎするよ
1本ものも結局厚さ1センチぐらいに切ってみんなでシェアするんだから
わしらは切れ子で十分だ!
ちなわしはコストコの明太子のバラ子を1食分ずつチューブに詰めたやつを愛用
2022/09/11(日) 00:03:48.20ID:a7oNtyG+
>>559
福岡の人はみんな食べてると思ってそうやなw
2022/09/11(日) 00:04:14.53ID:Et2m4DqX
>>567
わい地元明石だが
明石のタコは筋肉質すぎてガチガチなのでたこ焼きでなんか食えねえw
2022/09/11(日) 00:05:51.78ID:AocwGwgD
>>570
福岡の人はめんたい重の行列見てニヤニヤしてるだけ(´・ω・`)
2022/09/11(日) 00:05:54.51ID:sfwf3oJm
やまやが都内で何店舗かやってる明太子食い放題ランチはガチでお得
定食頼めばツボに入った切れ子じゃない明太子を無限に食べておkなシステム
定食自体は大したもんじゃないが明太子ご飯をメインに考えると最強ランチただし毎日行列必死
574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 00:05:57.99ID:cTvgger90
>>567
ジンギスカンは、さすがに99%は嘘w
80~90%くらい。
2022/09/11(日) 00:09:16.24ID:AocwGwgD
>>573
それ切れ子(´・ω・`)
2022/09/11(日) 00:45:44.15ID:DTp5wB2D
高倉健の話、感心して聞いてたのにホラだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況