X

好きだけど言わせてランキング 愛のウップン!★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/07(水) 12:27:14.07ID:Wl3ZQzEL
Snow Man大興奮!カルビーファンの「ここは不満」ランキング
2022/09/07(水) 21:34:19.65ID:0Lzuvoo6
子供の頃から箱根旅行してたが普通に楽しかったけどな
2022/09/07(水) 21:34:20.73ID:5JCk/9ZY
子連れは別に行かなきゃいいだけでは
他に子連れ向きの観光地いろいろあるんだし
ユネッサンでも行っとけ
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:34:35.73ID:ml1r1srQ
ガキ持ちはガキ向けのとこ行け
2022/09/07(水) 21:34:40.72ID:QJldbg+O
>>731
そだよね
子供のうちから秘宝館行くべきだよね
2022/09/07(水) 21:34:51.79ID:QC4jZl3S
箱根何回もいってるけど、曇ってない早雲山駅を見たことがない
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:34:53.72ID:x2zjsifT
子供のションベン入った風呂
2022/09/07(水) 21:34:59.89ID:dDOpbwyL
内Pでよく行ってたね
2022/09/07(水) 21:35:33.75ID:dDOpbwyL
>>731
父ちゃんは風俗で楽しめるしな
2022/09/07(水) 21:35:58.11ID:7/XxTAB2
タッキーの写真も使えないんだんな
2022/09/07(水) 21:35:58.99ID:V29deoX3
混んでるの嫌なら鬼怒川とか行けよ カッペが
2022/09/07(水) 21:36:01.76ID:pxiW6UwL
滝沢さん 写真貸してもらえない問題
2022/09/07(水) 21:36:09.08ID:GFMMDf8+
ユネッサンとハワイアンズとではどちらがより規模が大きいの?
2022/09/07(水) 21:36:35.27ID:V93zJ23B
第三新東京市
2022/09/07(水) 21:36:46.77ID:5Vque+fZ
スノーマンの髪の毛ピンクの人は人気があるの?
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:36:57.44ID:zYc6N5JV
子持ちに媚びたっていいことないだろうに。
2022/09/07(水) 21:37:08.40ID:ajlskQcu
ジャニーさんじゃなくて滝沢さんからデビュー伝えられたの?
もうそんなに世代交代してるの?
748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:37:29.99ID:LPvZsXQA
一の湯はねえわ。コロナ前は日本人お断りやってたくせに
2022/09/07(水) 21:37:30.26ID:bqKkDu/X
今は箱根より熱海、伊東、修善寺だよな。
2022/09/07(水) 21:37:32.48ID:kDGrTPpC
潜るなよ
2022/09/07(水) 21:37:45.72ID:QJldbg+O
知ってる人、覚えてる人少ないと思うけど、子供のころ、登山線宮ノ下駅近くに、自家用ロープウェイで降りたところにある
温泉旅館いったなあ
利用客しかのれないロープウェイでしか行けなかったと思う

ずっと前、もう20年ぐらい前?になくなっちゃったけど
2022/09/07(水) 21:38:04.10ID:kDGrTPpC
からくは高えぞ
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:38:24.77ID:x2zjsifT
>>743
圧倒的にハワイアンズ
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:38:29.79ID:LPvZsXQA
からくとはなおりはオリックス系
2022/09/07(水) 21:41:03.00ID:zj+MsA6H
ゆいにゃ。がYouTubeはじめました
https://youtube.com/channel/UCBp7nvWVlNCSxlxxppjeDIA
2022/09/07(水) 21:41:05.33ID:5qkOditC
>>745
人気は知らんがいい人そうではあるな
2022/09/07(水) 21:41:33.65ID:V29deoX3
名古屋圏は伊勢志摩大阪圏は南紀白浜と素晴らしいのに関東は箱根って 人口過多はどうしようもないな
2022/09/07(水) 21:41:35.57ID:QC4jZl3S
箱根は旅館なりホテルで良いものを食べる人多いからあんまりグルメ巡りみたいなイメージはないな
食堂入っても高いし
2022/09/07(水) 21:41:48.84ID:ePNxNIXi
>>747
ジャニーさん倒れた後とかじゃないんか?
2022/09/07(水) 21:42:48.04ID:7/XxTAB2
かさ増しじゃん
2022/09/07(水) 21:42:53.28ID:g+YWSWYz
太川バス旅頻出のトンカツや。新鮮味がない
2022/09/07(水) 21:43:02.67ID:kDGrTPpC
でかいバーガー食いたいなら横須賀行くなあ
2022/09/07(水) 21:43:11.58ID:V29deoX3
さすが神奈川だな中身が無くて高い
764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:43:16.39ID:zYc6N5JV
孤独のグルメ
2022/09/07(水) 21:43:21.10ID:QJldbg+O
ラーメンないの?
2022/09/07(水) 21:43:39.47ID:uJCAC3d8
全部高すぎや
2022/09/07(水) 21:44:01.23ID:ePNxNIXi
だからって無理やり作るのもなあ
2022/09/07(水) 21:44:04.48ID:T8R3b/Pg
たんぽぽって最初の頃の印象とは逆に川村さんの方が売れたよね
たまにあるねお笑いコンビのそういうこと
2022/09/07(水) 21:44:28.58ID:5qkOditC
芦ノ湖でほうとう食ったくらいだわ
2022/09/07(水) 21:44:36.37ID:QC4jZl3S
>>765
箱根ラーメンってのがあるけど、具もスープもただの醤油ラーメンだったよ
2022/09/07(水) 21:44:49.37ID:fyEJ6tiq
黒たまごぐらい
2022/09/07(水) 21:44:54.68ID:KIRDKgoZ
舐めてんのか
2022/09/07(水) 21:44:55.44ID:pxiW6UwL
箱根 夜遊べないよな
2022/09/07(水) 21:44:57.42ID:V29deoX3
鬼怒川でも鮎や湯葉あるのに 何でカッペは箱根行くんだろうな
2022/09/07(水) 21:45:02.42ID:kDGrTPpC
もう5時くらいには閑散とするからな
776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:04.05ID:uLmTygBU
みんな旅館で食うからだろ
2022/09/07(水) 21:45:07.13ID:5qkOditC
そうそう、閉店早い店が多いんだよね
確かにそうだわ
2022/09/07(水) 21:45:11.59ID:QJldbg+O
そこまで楽したいのか箱根人は
779渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:33.09ID:2G/8UrMS
これは酷い
2022/09/07(水) 21:45:37.52ID:QC4jZl3S
観光地は夜閉まるのはやすぎなんだよな、鎌倉とかも
みんなホテル行っちゃうから
781渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:41.16ID:uLmTygBU
調べて来いよ
2022/09/07(水) 21:45:41.56ID:HZ57usfP
ほとんど宿で食べるでしょ(´・ω・`)
2022/09/07(水) 21:45:41.96ID:t5iTXwtA
飲食業にしてはホワイトなことばっかりやないか
2022/09/07(水) 21:46:00.86ID:8LASW1wI
シャッターだらけの商店街やん
785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:46:02.06ID:MMkl1wPm
お宿の浴衣で外出ていいの?
2022/09/07(水) 21:46:05.80ID:QJldbg+O
箱根と道の駅ってなんでいやがらせのように、5時とか6時で閉めちゃうん?
2022/09/07(水) 21:46:06.21ID:7/XxTAB2
客来ないんだろな
2022/09/07(水) 21:46:09.28ID:8LASW1wI
は?
2022/09/07(水) 21:46:20.12ID:V29deoX3
温泉ホテルは飯がメインなのにな 計画性の無い貧乏旅か
2022/09/07(水) 21:46:34.04ID:8LASW1wI
せっかく来たのにかわいそう
791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:46:40.13ID:MMkl1wPm
いやー情報収集不足でしょ
ていうか宿泊の楽しみってお宿の食事だし
2022/09/07(水) 21:46:44.93ID:ycgCNkQj
両者悪循環しとるな
2022/09/07(水) 21:46:51.13ID:kDGrTPpC
寄木
2022/09/07(水) 21:46:51.17ID:dzuTJEyn
観光地でコンビニ飯は嫌だな
2022/09/07(水) 21:46:52.30ID:t5iTXwtA
夜まで対応してたら何時間働けいうんや
796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:46:56.69ID:uLmTygBU
黒たまご
2022/09/07(水) 21:47:00.10ID:HZ57usfP
晩飯くいたければ、小田原でればいいんじゃね
2022/09/07(水) 21:47:06.01ID:QC4jZl3S
黒たまご
2022/09/07(水) 21:47:13.86ID:ouK5e+z+
箱根細工
2022/09/07(水) 21:47:14.38ID:5qkOditC
旅館泊まる時は旅館で食べるし
日帰りなら地元で食べるな
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:14.44ID:2J3L7QIe
小田原まで食いに行け
2022/09/07(水) 21:47:15.59ID:rf/YtEhp
金ないだけだろ
貧乏人が箱根くるなよ
2022/09/07(水) 21:47:16.39ID:f3P0XW3n
板東英二
2022/09/07(水) 21:47:21.89ID:EY7slEGe
温泉まんじゅう
2022/09/07(水) 21:47:28.58ID:x1nJCF7I
北海道の雪鶴貰って食べたら美味すぎて死んだ
2022/09/07(水) 21:47:46.77ID:pxiW6UwL
箱根は 走り屋しか楽しめない説
807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:51.96ID:uLmTygBU
エヴァンゲリオングッズ
2022/09/07(水) 21:47:53.84ID:kDGrTPpC
>>797
湯本あたりならマシだけど強羅とかだとしんどい
2022/09/07(水) 21:47:58.56ID:llkYtgtc
お土産とかわざわざそこで買う必要ないよな
こないだ仙台行ったけど時間なくて何も買えなかったけど
東京駅戻ったらずんだ餅売ってたからそこで買ったわw
2022/09/07(水) 21:47:59.65ID:Rr++1SVs
箱根って書いてあるちょうちん
2022/09/07(水) 21:48:16.54ID:3CW9YG4h
箱根ってか神奈川自体ろくな名物ないよな
他県の人に会いに行く時いつも困るわ
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:48:24.06ID:2J3L7QIe
>>806
観光客のサンデードライバーのせいで走り屋も楽しくない
2022/09/07(水) 21:48:36.08ID:KIRDKgoZ
なるほど旅館で食べるのか
旅行行かんから知らんかった
2022/09/07(水) 21:49:01.47ID:V29deoX3
首都圏が如何に人が多いだけで中身が無い集合体かうまく解説してる番組だと思う
2022/09/07(水) 21:49:14.50ID:HZ57usfP
>>808
強羅に素泊まり宿あるんか(´・ω・`)
2022/09/07(水) 21:49:23.10ID:kDGrTPpC
通行手形とか貰っても処遇にこまる土産
2022/09/07(水) 21:49:31.63ID:5qkOditC
>>809
アンテナショップいくらでもあるしな
2022/09/07(水) 21:50:29.44ID:ePNxNIXi
>>811
ザ・お土産じゃなくて自分の行きつけの菓子屋とかで買えばいいんじゃない
2022/09/07(水) 21:50:38.30ID:HZ57usfP
菜の花かな(´・ω・`)
2022/09/07(水) 21:50:38.62ID:QJldbg+O
でもわからんでもないなあ

いまの若い人、とくに子供って、和食、魚料理、野菜とかって嫌いだべ?
一流ホテルならまだしも、温泉旅館って、基本、和食だし
2022/09/07(水) 21:50:57.39ID:pxiW6UwL
いりません
2022/09/07(水) 21:51:03.34ID:Rr++1SVs
まんじゅうディスりひでー
2022/09/07(水) 21:51:38.99ID:NudnJzO6
コッペパン
2022/09/07(水) 21:51:43.44ID:EY7slEGe
土産で寄木細工は配れないだろう
2022/09/07(水) 21:51:49.71ID:QC4jZl3S
>>807
お土産屋とかもエヴァに侵食されてたな
これはちょっと引いた
https://i.imgur.com/guyvHBy.jpg
2022/09/07(水) 21:51:56.65ID:5qkOditC
今言ってるお土産ってそういうのじゃないじゃんw
827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:51:59.55ID:ml1r1srQ
綺麗だけど集合体恐怖症にはきつい
2022/09/07(水) 21:52:02.73ID:0Lzuvoo6
NHKのフランスのドラマにも出てきたな
2022/09/07(水) 21:52:04.16ID:pxiW6UwL
日村 わざとら
2022/09/07(水) 21:52:19.57ID:0Lzuvoo6
まんじゅうだろ
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/07(水) 21:52:20.62ID:ne/p52Ab
ヴィトン風wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況