X



ジョブチューン★大戸屋×超一流料理人&たらこパスタソースアレンジバトル★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/03(土) 19:49:11.03ID:Ip2XejXb
▼人気定食チェーン・大戸屋VS超一流料理人!リベンジマッチ!
▼超一流イタリアンシェフが「まぜるだけのスパゲッティソース生風味たらこ」を使ってアレンジバトル!
▼すぐ泣く女うざい

※前スレ
ジョブチューン★大戸屋×超一流料理人&たらこパスタソースアレンジバトル★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1662201380/
2022/09/03(土) 19:56:45.51ID:IhNPQnez
素材はいいけど、調理法がってやつか
283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:56:47.24ID:cd5UiIU3
逆にたけぇなぁと
2022/09/03(土) 19:56:48.33ID:NqHFHLrv
700円位が妥当だろ
2022/09/03(土) 19:56:49.24ID:umLiiWxh
ホッケは鮮度低いとクソまずになるからな
2022/09/03(土) 19:56:49.80ID:cDUzhcWI
大戸屋に良く行くが季節のメニューばかり頼んでるのか
食べないメニューが多い
287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:56:51.42ID:nFx3mkfl
ほっけ高くなったよねー(´・ω・`)
288渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:56:51.71ID:1C7rxvHy
パワハラからのフォロー
これがこの番組のスタイルでしょ
順位づけも合格不合格の結果ありきで編集してる
2022/09/03(土) 19:56:52.87ID:1EOKhI6l
これダメだったら笑う
2022/09/03(土) 19:56:54.20ID:MAPm/W2w
スーパーのほっけと大差なさそう
2022/09/03(土) 19:56:56.29ID:ZS94jQo7
ファミマのシーチキンおにぎり
2022/09/03(土) 19:56:56.37ID:Ipm5V9S/
画像は美味そう
食いたい
2022/09/03(土) 19:56:57.37ID:+Ap6CV+d
コレを不味く作るほうが難しい気が
2022/09/03(土) 19:56:57.41ID:yA2hL9v3
あー、北海道ではこれはホッケではないって言われるやつね
2022/09/03(土) 19:56:58.58ID:evVcWPZI
>>255
一日に10発も出させるのか(´・ω・`)
296渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:56:59.22ID:FcNRISeo
>>226

パワハラw

同族経営はブラック企業ばかりだな
297渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:56:59.68ID:jaNv7bGw
ほっけに980円は高く感じるわ
2022/09/03(土) 19:56:59.92ID:Ny5RAlp/
そら仕入れ担当やから素材の良さ云々しか言えないよな
299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:01.04ID:FSyjFH5w
つまり不合格なら全部開発のせいですと
2022/09/03(土) 19:57:01.58ID:L66EMqwf
ホッケ食いたい!
2022/09/03(土) 19:57:03.78ID:1XdmWAHv
また素材頼り。調理方法は大丈夫かな
2022/09/03(土) 19:57:04.68ID:Z2jZH2Ok
>>104
半島に帰れよキチガイ
303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:04.98ID:uCePHjXG
>>234
おかわりよそいすぎておひつに戻してるキモデブ見てから行くのやめた
2022/09/03(土) 19:57:06.85ID:2LgL/vIF
高いし出てくるの遅いし
大戸屋いくら金積んだんだ?
2022/09/03(土) 19:57:07.10ID:V/UpW1GI
北海道なら倍の大きさのが同じ値段だよ
2022/09/03(土) 19:57:07.51ID:tS4iiuBG
仕入担当だから素材で勝負してるのはよさそう
2022/09/03(土) 19:57:08.58ID:EOpp1dMC
エンミきたわぁあぁ
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:09.78ID:78O6/uIN
ホッケってこんなシマシマなんだね
309渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:10.30ID:ChKOMi0u
失敗で泣いて成功で泣かないのはオラついてる奴
2022/09/03(土) 19:57:10.50ID:L/LKmmYI
冷凍で熟成?
2022/09/03(土) 19:57:11.38ID:1P5v4JEd
ホッケって甘すぎておかずには合わないわ
2022/09/03(土) 19:57:11.55ID:1J7cfhT5
おかずが焼き魚だけの定食嫌だわ
2022/09/03(土) 19:57:12.11ID:fiONH2UL
また素材はいいけど作り方が雑って怒られそう
2022/09/03(土) 19:57:13.31ID:w+ttQEIF
腐りかけ
2022/09/03(土) 19:57:14.95ID:cZzhMgSO
よくよく考えたら近くに大戸屋ないし行ったことなかったわw
2022/09/03(土) 19:57:15.69ID:/bjaG5GM
ほっけは酒飲みが好きそうなイメージ
317渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:15.96ID:Jpvq4/ms
たけーよ
318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:16.19ID:VT24D3Tw
>>273
リアクションは大袈裟にやってくれとは言われてるだろ
2022/09/03(土) 19:57:16.48ID:ZS94jQo7
楠瀬征四郎のほっけないよ
2022/09/03(土) 19:57:16.56ID:I08f1THD
ホッケこの前スーパーで買って焼いたら小骨がすごくて辟易した
2022/09/03(土) 19:57:18.32ID:udD4vE9Y
やよい軒は?
2022/09/03(土) 19:57:19.94ID:J4gTg2nP
えんみ警察が↓
2022/09/03(土) 19:57:20.14ID:L5RmaAeP
まさか、この値段って税抜き価格?
2022/09/03(土) 19:57:21.77ID:y3FwDkYh
素材がいいだけだな
2022/09/03(土) 19:57:23.02ID:8c4EDIaX
むしろこれが1番食いたいわ
こういうのでいいんだよ
2022/09/03(土) 19:57:26.66ID:qERD/aIh
>>262
あかんのよお(´・ω・`)
327渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:27.01ID:PBWAchNo
ほっけって酒のあてで食うモンじゃないのか
2022/09/03(土) 19:57:27.91ID:JNqE7m6/
ほっけはカブトムシの巣箱の味がするから嫌い
2022/09/03(土) 19:57:27.97ID:qXkIR2OF
ホッケとかいらんからアジの開き定食復活させろや
2022/09/03(土) 19:57:29.03ID:Ip2XejXb
1000円も出して、本当にこういう昼飯を食べたいの?
500円で牛丼でもくうほうがいいだろい
2022/09/03(土) 19:57:31.88ID:EwagaHWv
チキンだけじゃなく魚も焼けるのかグリラー
2022/09/03(土) 19:57:31.89ID:5wa2oyoH
大戸屋は全体的に高くなったよなぁ
2022/09/03(土) 19:57:34.12ID:RAv5Hch/
>>281
食べやすいの重要だぞ
イワシなんか食えたもんじゃねぇ
2022/09/03(土) 19:57:37.56ID:v8j/CT6t
これヤバい
335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:40.44ID:He+ze6MH
あと100円安くならんか?
2022/09/03(土) 19:57:41.23ID:R+bkJPF9
ホッケよりニシンや赤魚が食べたいお。
337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:43.33ID:02S2JONZ
不合格つけても
泣き要因に泣かせる事で
視聴者の同情を誘って結果審査されるチェーンにもマイナスにならないって寸法だ
お前ら知らなかっただろ😤
2022/09/03(土) 19:57:46.44ID:VLCf6ej/
>>303
いまはボタン押したら自動で出てくるタイプやぞ
2022/09/03(土) 19:57:48.24ID:9C8den83
ホッケは普通に旨いけど日によって味が違うんだよな
2022/09/03(土) 19:57:48.31ID:a8DNH2p/
ほっけって居酒屋メニューに絶対あるよね
なんでなの?
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:48.81ID:8JvjNSUx
この焼き方ならうまいと思う
342渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:49.28ID:OT3I6jjE
これで素材にダメ出しされたりしてw
2022/09/03(土) 19:57:50.25ID:ezziTHIb
ほっけって、居酒屋とかで不味いのしか食ったことないな
2022/09/03(土) 19:57:52.91ID:1pkCawiH
近くのカラオケ屋でデカイ切身が380円やぞ
2022/09/03(土) 19:57:53.88ID:WTJE/0CK
うまそーうひょー
2022/09/03(土) 19:57:55.47ID:yA2hL9v3
全然大きくない
2022/09/03(土) 19:57:55.80ID:blPKXCip
こんなの不合格にする理由が分からん
348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:56.95ID:DArwRKDI
パリッとさせたところでホッケの皮なんか食うやついないだろ
2022/09/03(土) 19:57:57.78ID:I08f1THD
鮭の西京焼きが食べたい
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:57.85ID:jaNv7bGw
1000円で天ぷら定食食えるしな
2022/09/03(土) 19:57:58.80ID:Gd8Wo4iT
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)これでいいわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c 炭火焼きグリラー使わずに
サラマンダーで調理して780円で提供しとけ
2022/09/03(土) 19:57:59.83ID:w+ttQEIF
>>330
中盛豚汁セットでいいわ
2022/09/03(土) 19:58:00.39ID:RRf626H5
>>140
>>263
これな
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:58:02.42ID:jz3U7fub
>>234

パワー系おかわりには負ける
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:58:02.50ID:6UsOtVbk
道民「まがい物の縞ほっけでドヤ顔とかうけるゥー」
356渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:58:03.33ID:VT24D3Tw
やよい軒のご飯マシーン、うんこがブリブリ落ちてくる感じで嫌なんだよな
2022/09/03(土) 19:58:04.98ID:LhJaewFG
やよい軒みたいに豆腐とか付けろよ
これじゃスーパーの弁当とかと大差ない
2022/09/03(土) 19:58:06.67ID:8c4EDIaX
>>323
言われてみたら税抜きくせえなw
ググってみる
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:58:07.60ID:vdMQYQG5
魚においての「余分な油」ってなに?

油はある程度閉じこめてあった方がうまくないか?
2022/09/03(土) 19:58:08.59ID:tUd/AThw
潰すなwwwwwwwwww
2022/09/03(土) 19:58:09.16ID:sB5PBsCn
ほっけで980円は高すぎ
せいぜい700円くらいだろ
362渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:58:10.08ID:1AA4LETe
おれん家、ほっけの冷凍あるぞ。1枚ほね+骨なし部分ワンセット3枚
1枚200円でいつでもグリルで焼けるぞ
363渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:58:11.99ID:PBWAchNo
高菜食べちゃったんですか?
2022/09/03(土) 19:58:12.33ID:humrxTf2
>>328
うそつけハムスターの餌箱の味だろ
2022/09/03(土) 19:58:13.89ID:cDUzhcWI
>>321
やよい軒はおかわりしすぎの上にコロナで人気が低下した。

もっとも、おかわりは規制したように思ったが
2022/09/03(土) 19:58:13.95ID:qFf3Gfyu
森安さん福島の人かなぁ?
2022/09/03(土) 19:58:14.10ID:dDqw0Icq
ホッケなのが
もったいない
他の魚にすればいいのに
368渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:58:16.07ID:qs0BCU+5
骨から身を解してんだろ
2022/09/03(土) 19:58:17.93ID:qERD/aIh
>>333
よお赤ちゃん(´・ω・`)
2022/09/03(土) 19:58:20.39ID:TJe+SjIl
ほっけちいさくね?(´・ω・`)
2022/09/03(土) 19:58:26.34ID:eN844vNV
広東料理人じゃ分からんだろ(´・ω・`)
2022/09/03(土) 19:58:26.55ID:aWwxakpA
>>347
高価格に見合う味かも見られる
2022/09/03(土) 19:58:27.25ID:a8DNH2p/
>>290
ほんそれwww
スーパーの出しても誰も気付かないと思うw
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:58:28.91ID:d6QqhckK
>>347
980円だぞ
600円くらいが妥当
2022/09/03(土) 19:58:30.05ID:y9W6YpyI
シンプルでいいね
2022/09/03(土) 19:58:30.36ID:RAv5Hch/
>>361
500円だよ(´・ω・`)
377渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 19:58:30.57ID:Jpvq4/ms
この値段がフツーに感じるようになったらデフレ脱却か
2022/09/03(土) 19:58:30.91ID:RRf626H5
>>214
まぁ、ブチャイクが泣いてもry
2022/09/03(土) 19:58:35.37ID:27MHxfXu
>>328
レモンジーナ思い出した
2022/09/03(土) 19:58:41.23ID:y3FwDkYh
せめてバター焼きにして欲しいな
シンプルすぎるわ
2022/09/03(土) 19:58:42.12ID:J4gTg2nP
おまえらって普段ほっけ食うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況