X



バナナマンのせっかくグルメ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/28(日) 19:39:20.15ID:cGX9/F6f
バナナマンのせっかくグルメ ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1661680979/
2022/08/28(日) 19:39:28.70ID:bl7QEwNZ
おつ
2022/08/28(日) 19:39:33.07ID:ezxZ7ZSt
2022/08/28(日) 19:39:37.30ID:obqyv/0/
要はミルク金時か
2022/08/28(日) 19:39:37.94ID:7p9ekiDb
きゃんたま
2022/08/28(日) 19:39:38.82ID:lZ2ibyRk
>>1
2022/08/28(日) 19:39:40.94ID:HeAzheUJ
ちょつ(゚∀゚)
2022/08/28(日) 19:39:40.94ID:rqLQBF31
>>1
いちょつ
2022/08/28(日) 19:39:41.34ID:bxZG2+LB
夏に食いてえ
10渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:39:43.14ID:BM7ExFGZ
片玉無料サービス
11渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:39:44.37ID:Cy7K/nrh
沖縄グルメ案の定微妙だな
白浜のがよかった
12渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:39:46.53ID:OIlNcTj2
抹茶もかけたい
2022/08/28(日) 19:39:47.99ID:LcBCmmRA
俺の白玉も美味しいよ
2022/08/28(日) 19:39:50.93ID:N+Mh4uv7
うまそう
2022/08/28(日) 19:39:51.87ID:G9wX5DZv
ご家庭のかき氷って粒がでかくてガリガリ君だよね
こういう店と何が違うんだろ
16渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:39:52.77ID:yvT4gQQP0
ぜんざいって、巨大病院の院長みたいだな。
2022/08/28(日) 19:39:53.12ID:C42ioTFY
量多いなw
2022/08/28(日) 19:40:00.83ID:VZoLKby5
沖縄ならヤギ食えヒージャー食え
2022/08/28(日) 19:40:02.77ID:S29Jq9DM
男山根だろww
2022/08/28(日) 19:40:05.92ID:7p9ekiDb
どこ産の小豆か言ってた?
21渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:40:15.09ID:5rxnF71U
男!
日村!!
2022/08/28(日) 19:40:15.17ID:vpXjwmF7
かき氷の白玉って硬くなっててあんまり
23渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:40:15.22ID:XvPvwtNE
やっすー
2022/08/28(日) 19:40:17.46ID:JPVrD3H/
ミルクがいいな
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:40:20.37ID:2ISZSD04
東京なら1000円だな
26渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:40:21.37ID:dXOrXtlU
安いわぁ
2022/08/28(日) 19:40:21.47ID:jFtN41BP
金時書いちゃってるじゃんw
2022/08/28(日) 19:40:23.56ID:+UPwXfoG
>>13
2022/08/28(日) 19:40:28.69ID:4XiRBU4f
那覇のソーキそば屋で食ったぜんざいもこんなかき氷みたいなのだったな
2022/08/28(日) 19:40:29.08ID:rvIYldlJ
>>16
それは財前だろー
2022/08/28(日) 19:40:29.78ID:7p9ekiDb
>>10
無料よ~
2022/08/28(日) 19:40:33.10ID:bl7QEwNZ
こういうのでいいんだよ
かき氷で1000円とかアホか
2022/08/28(日) 19:40:34.11ID:ezxZ7ZSt
>>13
食べてみたいな///
2022/08/28(日) 19:40:35.72ID:DVkWH2Mt
日村は小豆のことを金時豆だと思ってんの?
35渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:40:38.32ID:OIlNcTj2
>>15
氷の質と機械が違う
2022/08/28(日) 19:40:44.48ID:GdqVLFKG
安いなあ
こないだ見た店なんて抹茶かき氷2000円だったから入るのやめたわ
37渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:40:44.81ID:yvT4gQQP0
沖縄のシーサーって、名古屋のシャチホコみたいなもの?
2022/08/28(日) 19:40:47.07ID:rqLQBF31
ここの定食も食ってみたいな
2022/08/28(日) 19:40:52.07ID:FpjDAOFW
東京とかが高過ぎるんだよ
2022/08/28(日) 19:40:55.56ID:+UPwXfoG
やっと本番。きたきた。
2022/08/28(日) 19:41:00.74ID:VZoLKby5
名護ならイルカ食え
2022/08/28(日) 19:41:00.74ID:wOc8gmAH
沼津なんてうまいのわかりきってるからなー
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:41:00.81ID:EhIPH5Qu
イケメンとデカチン(´・ω・`)
2022/08/28(日) 19:41:02.43ID:7p9ekiDb
横浜りゅうちぇる
2022/08/28(日) 19:41:02.94ID:xFE7nP06
外食でカキ氷なんか何年も食ってねえなぁ
最近の1000円以上するとか考えられん
2022/08/28(日) 19:41:04.87ID:G9wX5DZv
>>35
氷に質なんてあるのか…
2022/08/28(日) 19:41:07.72ID:3PC0owFp
やっと(´・ω・`)
2022/08/28(日) 19:41:15.54ID:bl7QEwNZ
>>37
民家にはないだろ
2022/08/28(日) 19:41:25.08ID:BiNlEX6c
>>37
神社の狛犬じゃね?(´・ω・`)
50渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:41:28.69ID:i2+V+enr
さて視聴終わり

ではまた
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:41:31.86ID:y8nfsQU3
静岡は沼津ばっかりだなー
2022/08/28(日) 19:41:32.59ID:RhHOkW7T
>>38
沖縄のみそ汁食べてみたいな
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:41:40.32ID:2ISZSD04
沼津と焼津がごっちゃになる(´・ω・`)
54渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:41:43.25ID:4fzOzgoc
きたきたにし
55渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:41:44.97ID:BM7ExFGZ
赤玉出た
2022/08/28(日) 19:41:47.75ID:yLZbjFHw
キタ
キタウイング勝ったし
2022/08/28(日) 19:41:48.98ID:uQZlnTRv
竹内ってこんなにブサイクだったっけ?
2022/08/28(日) 19:41:51.27ID:DVkWH2Mt
>>46
純氷ってすごい手間かかるんだぞ
2022/08/28(日) 19:41:57.49ID:c+wGOfx3
練乳かけたかき氷食べたい
2022/08/28(日) 19:41:58.00ID:pSje5m40
>>15
最近は家でもサラサラのやつ作れるよ
2022/08/28(日) 19:42:01.08ID:+UPwXfoG
>>45
お前のような貧乏で貧相なやつは、コンビニでじゃがりこを食べていればいいんじゃないの?笑
2022/08/28(日) 19:42:02.11ID:vpXjwmF7
今流行りのかき氷はラーメンと同じ
金かけたらそりゃ旨いわって話
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:42:02.47ID:OIlNcTj2
>>46
水道水凍らせたのと天然氷はそりゃ違う
天然氷は頭痛くならない
2022/08/28(日) 19:42:13.16ID:txv1laBn
今週もメンディーではないのか
2022/08/28(日) 19:42:16.10ID:ezxZ7ZSt
>>36
海鮮丼が食べれる値段だね
2022/08/28(日) 19:42:16.66ID:G9wX5DZv
沼津の港のとこにかき揚げが有名な店があるとか
2022/08/28(日) 19:42:17.07ID:BiNlEX6c
>>53
焼津はマグロ(´・ω・`)
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:42:24.17ID:HUwFERRU
透明の氷にしたければゆっくり凍らせるといいみたいだよ
製氷機の周りに布巻くといいんだって
69渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:42:25.12ID:XvPvwtNE
タピオカと違って持ち帰れないからかき氷はおっさんには食べられない
2022/08/28(日) 19:42:28.69ID:sQPfcXmV
沼津、清水、焼津。黄金のスリートップ
2022/08/28(日) 19:42:37.61ID:l1lUvqdV
最近千円以上するフルーツかき氷流行ってるから
激安に感じるな
こういうシンプルなのでいいんだよ
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:42:43.34ID:yvT4gQQP0
>>52
沖縄には、
味噌汁定食っていう、味噌汁とご飯だけの定食あるよ。

ただしどちらもどんぶり。
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:42:46.19ID:EhIPH5Qu
星野結衣ちゃん(´・ω・`)
2022/08/28(日) 19:42:51.58ID:uQZlnTRv
>>51
三島いって鰻食う?
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:42:53.60ID:4fzOzgoc
ガッキー老けたな
2022/08/28(日) 19:42:54.20ID:OpbXIinz
>>53
沼津は静岡より東、焼津は静岡より西
4月に静岡市に引っ越して来てから明確になった
2022/08/28(日) 19:42:55.71ID:3PC0owFp
>>57
チョンドラのリメイクドラマで気持ち悪い髪型にされたw
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 19:43:06.73ID:y8nfsQU3
>>67
沼津もマグロだよ
2022/08/28(日) 19:43:14.76ID:HeAzheUJ
>>70
清水はもう・・・('A`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況