X



週刊さんまとマツコ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 13:33:02.65ID:zxdZPu/h
いちおう立てた
2022/08/28(日) 13:53:40.96ID:P1zIBbdu
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)埼玉と隣接してない栃木
  `ヽ_っ⌒/⌒c
茨城と埼玉はランキングを気にしない
グンマーは知事が怒る
2022/08/28(日) 13:53:51.49ID:/cfsO6PN
埼玉よりU字工事のほうが上やん
92渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 13:54:14.47ID:xDmh8CFo
北海道東北四国九州の僻地住みから見れば茨城栃木群馬なんて大都会だけどな
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 13:54:16.82ID:EvODn2QK
>>88
埼玉はデカすぎて南北で文化がまるで違う
2022/08/28(日) 13:54:20.25ID:v3fdsayP
>>89
湘南新宿ライン沿線は埼玉の領土だからな
2022/08/28(日) 13:54:33.42ID:VA9M77Qt
埼玉北部の本庄市は実質群馬
2022/08/28(日) 13:54:38.45ID:lmCSXTXa
加藤こうじは朝の番組交番になったら北海道知事になるんかな
2022/08/28(日) 13:54:41.74ID:iMkRYiOH
個人的にはこの番組始まってから一番面白い
他の回あんまおもんない
2022/08/28(日) 13:54:48.95ID:v3fdsayP
猪木そうなのw
2022/08/28(日) 13:54:56.23ID:t8X9C+zb
吉村は過去掘ったら色々出てきそうだし
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 13:55:05.81ID:j0JVjPPT
埼玉は大宮より北なんて何もないしな
西なんてほぼ山梨だし
2022/08/28(日) 13:55:27.57ID:/TnbwXrb
U字工事左ずっと大人しいな
2022/08/28(日) 13:55:41.35ID:CA0xdfoa
吉村なぁ
2022/08/28(日) 13:55:44.53ID:lmCSXTXa
なるほど北海道は観光だまってても来るから、逆に観光大使が
不要なのか
2022/08/28(日) 13:55:48.97ID:MGUpQunx
栃木の人ってこういうイメージつけられるのどう思ってンの?
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 13:55:53.58ID:EvODn2QK
>>89
最近の埼玉県民は池袋に執着しないけどな
渋谷や新宿に出ちゃう
2022/08/28(日) 13:55:54.49ID:t8X9C+zb
マツコの舌綺麗だな
あのCMのおかげか
2022/08/28(日) 13:56:12.77ID:leULMy7a
>>93
南側は上京して東京に住めない人のベッドタウンだから?
2022/08/28(日) 13:56:12.89ID:CA0xdfoa
兄の方とは珍しい
2022/08/28(日) 13:56:18.03ID:v3fdsayP
何本撮りなんだろこれ
4本かな
2022/08/28(日) 13:56:18.88ID:rtb2Tapv
来週は当たり外れわかりづらい
2022/08/28(日) 13:56:21.75ID:Pk4PQzTg
>>90
三県境で埼玉と栃木は点で隣接しとるわ
2022/08/28(日) 13:56:32.13ID:MSGbNrKN
>>104
おいしいと思ってるよ~
2022/08/28(日) 13:56:33.84ID:Tf8bIn8j
>>108
弟だ
2022/08/28(日) 13:56:37.58ID:iZQyNw9h
栃木は日光も鬼怒川もあるしな
埼玉は飯能秩父ぐらいしか知らない
2022/08/28(日) 13:56:46.44ID:lmCSXTXa
>>105
副都心線とかできたからな、埼京線のみならず

だから池袋がちょっと衰退してるように感じる
2022/08/28(日) 13:56:54.04ID:P1zIBbdu
>>93
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)栃木も宇都宮県と栃木県で南北に分かれてた明治時代
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/08/28(日) 13:56:56.49ID:CA0xdfoa
>>113
弟か!
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 13:56:58.32ID:EvODn2QK
>>107
日曜の昼から正論をぶつけてくんなよ(´;ω;`)
2022/08/28(日) 13:57:33.42ID:lmCSXTXa
>>114
埼玉は川越とか秩父とか長瀞くらいで観光地に乏しいね
温泉とかの北関東に比べて
2022/08/28(日) 13:57:38.75ID:v3fdsayP
埼玉は地政学的に首都が移転しない限りは栄え続ける
抜群の立地それだけで生きていける
2022/08/28(日) 13:57:40.84ID:uQA4H5UC
群馬は関越道のSAで休憩するくらいだった
峠の釜飯とか
2022/08/28(日) 13:58:01.17ID:CA0xdfoa
>>118
泣くなよ
123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 13:58:01.36ID:EvODn2QK
>>119
ム、ムーミンパークが・・・
2022/08/28(日) 13:58:33.52ID:v3fdsayP
観光でやっていかなきゃいけないのは田舎
2022/08/28(日) 13:58:40.69ID:lmCSXTXa
>>120
でも内陸だから、海に面してる千葉や神奈川と違って
寒暖の差が激しくて済みにくいね、東京には近いが
2022/08/28(日) 13:58:50.07ID:Tf8bIn8j
>>117
芸能人喧嘩最強らしいね
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/28(日) 13:59:10.81ID:EvODn2QK
>>120
だから経済問題があまり話題にならないせいか政治も安定してる
少し前までは長らく土屋県政が続いてたし
2022/08/28(日) 14:01:57.68ID:iZQyNw9h
>>119 長瀞あったか名前は良く聞くね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況