X

実況 ◆ TBSテレビ 48202 ゴゴサタン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/24(水) 14:38:52.86ID:CMtsQyUo
実況 ◆ TBSテレビ 48201 午後スマイル
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1661316861/
2022/08/24(水) 15:25:21.68ID:MMH8d1vf
なんかまだせいじのほうが良い気がしてきた
556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:25:23.04ID:Zp0xtTCp
スイカって藁とかお皿みたいなのとか敷いとかないとすぐお尻が痛むよね
2022/08/24(水) 15:25:23.86ID:YXUbs+IQ
被害者は地主
558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:25:24.67ID:vPJrxiBB
ゴゴスマのくだらないネタ引っ張り知らねえの
大分の高崎山のさる1時間やってた番組だぞw
559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:25:28.34ID:pT6b/Ryw
シュークリーム食べよっと(´・ω・`)
560渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:25:30.28ID:WO6cffFQ
>>539
子供を温室栽培
2022/08/24(水) 15:25:37.95ID:vExRjJCl
イチョウ並木で落ちてるギンナン拾っても窃盗にならないだろ
2022/08/24(水) 15:25:38.23ID:EzIVNB+G
>>506
綺麗に花でも植えてたらこのおじさんも手を出さないだろうしな
無許可というのはまずかっただけでやってる事は何ら悪くないよね後からだけど市長もお墨付き収穫までは待つと話は付いてるんだしねえ
2022/08/24(水) 15:25:47.11ID:hllzHWXl
>>554
あったま

悪そう
564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:25:57.06ID:HYgzKIhe
>>549
ゴミ捨て場でゴミを拾って食って死んだら?
2022/08/24(水) 15:26:06.44ID:yyU+RF+x
なんで必死に美談にしようとしてんの?
他人の土地を勝手に占有してんだぜ?
566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:26:08.49ID:FTdpepMQ
被害者は市だろ
おっさんはそもそも違法なことやってんだから所有権はない
2022/08/24(水) 15:26:16.85ID:pPlDw9G4
自分の私有地に置かれた他人のスイカとっても罪になるもの
2022/08/24(水) 15:26:20.00ID:CfGYQiXA
>>561
笑点の奴が前科持ちになってしまうからなw
2022/08/24(水) 15:26:22.14ID:Z0ReXMyV
>>561
わざわざ捕まえないだけで、厳密には窃盗
570渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:26:25.31ID:HYgzKIhe
>>561
訴えれば罪になる
2022/08/24(水) 15:26:28.34ID:hGUrgIey
これは簡単
取得物横領罪だね
被害者はおっさん
572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:26:33.11ID:XVoqnvFn
>>549
自己責任
水仙をニラと間違えて食ったのと同じ
2022/08/24(水) 15:26:35.00ID:rQIjz5D3
他人の土地でも所有権のある隣の家の越境した草木でも勝手に切ると器物損壊になるから
この場合爺さんの所有するスイカを他人が盗んだということになるから、爺さんが申告すれば事件化か
574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:26:42.73ID:Yfz/bezY
>>549
死体の周りには食い散らかしたスイカが!
2022/08/24(水) 15:26:50.24ID:CPZC2KOO
>>556
ちゃんと育てるならひっくり返してお尻にも日光当ててやらなあかんしね
2022/08/24(水) 15:27:10.37ID:LM871hRt
空地のタンポポ摘んだのと一緒で罪にはならないんでは
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:27:18.96ID:HYgzKIhe
>>573
あの法律訳わからんわ
領空という概念はないのか
2022/08/24(水) 15:27:26.32ID:a8STj9JE
ねこぶだし( ⊂ ´ω・・`)
2022/08/24(水) 15:27:27.53ID:CNz9Fm7D
>>565
所有者が放置してたのに手を入れただけだから……
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:28:03.90ID:vPJrxiBB
名古屋は横断歩道長くて歩くの苦痛なので
途中になにがあるのか視界に入らないわ
581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:28:08.32ID:HYgzKIhe
俺は名古屋だけど、東京の人は、このニュース見て楽しいの?
2022/08/24(水) 15:28:09.06ID:Z0ReXMyV
>>575
子供のケツにも、たまには日光当てないとな
2022/08/24(水) 15:28:19.01ID:3cbP8yJM
>>565
その土地のトップの人が笑って許してるから
584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:28:24.44ID:kqoFxxvY
>>547
東京人「なんで東京のニュースばっかなんだよ!名古屋の事もっとやれ!!」

Www
2022/08/24(水) 15:28:28.34ID:EzIVNB+G
なるわなw
586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:28:30.36ID:dtb1KgxV
なあなあ石井
なんでギミアブレイクって言ったの?
2022/08/24(水) 15:28:39.62ID:EzIVNB+G
そうだね認められる
2022/08/24(水) 15:28:39.64ID:CfGYQiXA
道路でスイカ栽培とか許可してるから
河川敷で野菜作る浮浪者が増えるんだろw
2022/08/24(水) 15:28:41.58ID:McdZK0l4
弁護士の見解聞いても意味ないだろ
裁判長の見解聞けよ
590渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:28:49.67ID:2EpaIyBp
マジでくだらないニュースだな
2022/08/24(水) 15:28:56.53ID:yoprgj/h
市の土地で市長が認めてしまってるってことか
592渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:28:57.12ID:Yfz/bezY
へー
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:28:57.52ID:Fn8Gzad5
じじい大勝利!
2022/08/24(水) 15:28:59.15ID:Urodm6Kz
何の生活笑百科やねんw
2022/08/24(水) 15:29:05.82ID:2MNnUDv7
収穫まではおっさんに栽培権利が与えられてるからおっさんのスイカを盗んだってことになるのか
2022/08/24(水) 15:29:08.98ID:MMH8d1vf
4674三重咲いた
2022/08/24(水) 15:29:09.92ID:xwFJ/6RV
なんか時代劇に出てきそうな話だな
2022/08/24(水) 15:29:13.26ID:7rj4TKBk
河川敷の無断畑も全部盗まれていいわ
2022/08/24(水) 15:29:17.92ID:pPlDw9G4
口頭でも使用許可得られたことになるのかw
2022/08/24(水) 15:29:19.52ID:JGAk6Vl6
金払って畑借りてる人からしたらクソだな
2022/08/24(水) 15:29:20.12ID:rQIjz5D3
>>594
四角い仁鶴はもう死にました
602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:29:25.74ID:zrm6a0bv
名古屋じゃ
スイカの発音は酢イカなのか   φ(・ω・ )メモメモ
2022/08/24(水) 15:29:27.23ID:CNz9Fm7D
>>588
日本名物にしてしまえ
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:29:32.13ID:TWPcXo2j
盗りにいけって言ってるようなもんだろww
2022/08/24(水) 15:29:32.63ID:QQzL9Zyl
こういうニュース好きだわ
ほっこりした
2022/08/24(水) 15:29:36.01ID:xXAh5Rub
不法占拠は?
2022/08/24(水) 15:29:37.14ID:5zOeq3tQ
ゴゴスマって感じやな
2022/08/24(水) 15:29:40.70ID:lPIDlPfU
>>588
あれは無許可(´・ω・`)
2022/08/24(水) 15:29:41.05ID:Urodm6Kz
>>581
ワイは関西だけど新鮮
2022/08/24(水) 15:29:43.82ID:EzIVNB+G
結果市の管理で同じように野菜を植えることになったそのきっかけを与えたおじさんそれだけの話だよね
611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:29:45.33ID:kqoFxxvY
>>581
東京人「名古屋の事もっとやれ」


だと
2022/08/24(水) 15:29:52.13ID:Z0ReXMyV
>>598
庄内川の河川敷なんてひどいな
2022/08/24(水) 15:29:56.91ID:yyU+RF+x
いや、それを知りたいんじゃねえだろ
ひでえ番組だ
2022/08/24(水) 15:29:58.35ID:zbPdusP0
>>594
個性派弁護士集めてバラエティ番組作ったら面白いかもな
2022/08/24(水) 15:30:00.96ID:1Gqp7/0A
はよ再開発で撤去してくれ
変なやつに占領される前に
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:30:04.06ID:ErvAHuce
やっぱどこも河川敷で畑やってるんだなww うちの地域だけじゃなかった
2022/08/24(水) 15:30:06.75ID:PDXeuAY7
>>594
仁鶴・・・
2022/08/24(水) 15:30:10.04ID:MMH8d1vf
よっしゃ
2022/08/24(水) 15:30:13.36ID:oewxnlvh
一方ミヤネ屋では
特権階級した入れない学校紹介
2022/08/24(水) 15:30:17.85ID:DrZMXqx1
あれだけ中継してればね
植える方も植える方だけど取る方も取る方
2022/08/24(水) 15:30:25.72ID:yoprgj/h
>>598
ああいうの中国人が多いから治外法権で取り締まりきれないみたいだねー
2022/08/24(水) 15:30:36.19ID:JGAk6Vl6
>>598
勝手に釣り場作ってるのも綺麗に壊れてほしい
2022/08/24(水) 15:30:36.72ID:BSz6tKW4
概要

1957年(昭和32年)7月24日、梅雨前線が関東沖から九州南部、黄海南部に南下、25日午前には前線上の黄海南部に低気圧が発生し東に進みながら前線が北上、済州島から九州西部にかけて雷を伴った強い雨が降った。諫早市では正午以降雨脚が強まり、25日から26日にかけ大村市、島原市、対岸の熊本県の北部を結ぶ細長い帯状の地域に豪雨が集中した。

雲仙岳の北斜面にあたる南高来郡瑞穂村西郷(現・雲仙市)の農林省雨量計では、日降水量が当時の日本記録である1109mmを記録したが南へ約20km離れた島原半島南端の南高来郡口之津町(現・南島原市)では日降水量がわずか86mmと1000mm以上の差があり、典型的な局地的豪雨であった。このころは集中豪雨や線状降水帯といった用語がまだ一般には定着していなかった。

諫早市では、市内中心部を流れる本明川が氾濫し上流で発生した土石流が市内を襲った。さらに江戸時代にかけられた石橋の眼鏡橋はその頑丈さゆえに、流木や瓦礫をせき止め市街地への被害を拡大させた。死者・行方不明者は諫早市の586人など、長崎県内で782人に達しており、また対岸の熊本県でも死者・行方不明者が160人を越えた。なお、当時の長崎日日新聞では「一瞬、推定3千名の生命奪わる」という文字が一面を飾った。

熊本市では日降水量480.5mmを記録し白川大水害時の日降水量411.9mmを上回った。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%AB%E6%97%A9%E8%B1%AA%E9%9B%A8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660081530/938-
624渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:30:42.14ID:BzuhYO/i
あのおっさんは栽培するのが趣味だからそんなに悔しくはないだろ
盗んだ奴は「美味しゅうございました」とかしたためた手紙こっそり置いとけ
2022/08/24(水) 15:30:42.39ID:BSz6tKW4
え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://hello-iroha.com/books/yougo/

知らなかった!「集中豪雨」「木枯らし1号」はマスコミ生まれ

ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。

https://www.kaigo-kyuujin.com/oyakudachi/topics/64086
2022/08/24(水) 15:30:44.49ID:2MNnUDv7
>>614
昔日テレにそんな番組が……
627渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:30:47.61ID:xcuzDl++
市の土地に勝手に植えたものを勝手に撤去して罪になるとか
2022/08/24(水) 15:30:51.39ID:Urodm6Kz
うちの犬も家庭菜園のスイカを盗み食いしてたな
まだ小さいうちにまるごと食うのよ
2022/08/24(水) 15:30:51.87ID:FzC39ozz
忘れ去られた行方不明2歳児
これは…
2022/08/24(水) 15:30:57.92ID:oewxnlvh
立ちションするやつがゴロゴロいるような場所で作った野菜なんて食えないな
2022/08/24(水) 15:31:03.78ID:Aef96Mxk
>>573
うちの隣も雑草伸び放題で空中越境してる。うちの家庭菜園の日照遮られるの困るけど
勝手に切れないしどうしようもない
2022/08/24(水) 15:31:04.76ID:CfGYQiXA
>>616
キレイな水と最高の日当たりあるのは理想的だからね
2022/08/24(水) 15:31:48.81ID:DrZMXqx1
>>598
やぶの奥だから普通はわざわざ行かないけど
取りに行ったら鍬で殴り殺されそう
2022/08/24(水) 15:31:57.33ID:llmorORa
コレは欲しいかも (´・ω・`)
2022/08/24(水) 15:31:58.40ID:Z0ReXMyV
>>627
撤去したわけでもないし
636渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:32:04.18ID:vPJrxiBB
実際はカメラ置くでもなく
現場抑えられないんだろうな
2022/08/24(水) 15:32:04.48ID:rQIjz5D3
>>631
こっちからも越境したれば痛み分けや
2022/08/24(水) 15:32:07.83ID:tKr4f7LF
>>614
行列のできる〇〇相談所とかでタイトルいいかもな。
639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:32:15.46ID:xcuzDl++
>>630
ゲロする奴も多いよ
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:32:37.99ID:TWPcXo2j
っはあああああん
641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:32:47.51ID:BzuhYO/i
>>616
それどころか畑の横にちょっとした小屋が建ってるところもあるYO
2022/08/24(水) 15:32:47.85ID:Z/WjxR69
偉そうな予報士キタ――(゚∀゚)――!!
2022/08/24(水) 15:32:48.00ID:BG0l2bBh
西遊記再放送まだ見てない回あり
2022/08/24(水) 15:32:48.60ID:MMH8d1vf
言い方w
ドラえもんかよ
2022/08/24(水) 15:33:11.11ID:DrZMXqx1
>>638
何人か政界に進出したりしてな
2022/08/24(水) 15:33:15.92ID:NkQMKJB9
名古屋の放送でなぜ関東
2022/08/24(水) 15:33:17.74ID:pPlDw9G4
どんよりしてんなぁ
2022/08/24(水) 15:33:19.50ID:YXUbs+IQ
When Will I See You Again?
2022/08/24(水) 15:33:25.76ID:Z0ReXMyV
>>641
水のタンク置いてあったりな
2022/08/24(水) 15:33:51.27ID:72qLrMd3
午前中は除湿入れてんのに暑くて起きたけど午後は涼しくなってエアコン切ったわ
651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:33:53.04ID:kqoFxxvY
枝里子「沢かよ(҂˘̀^˘́)ง」「古川枝里子さんでいいやん可愛いし」
2022/08/24(水) 15:33:57.03ID:CfGYQiXA
数年前は何日間真夏日とか
台風以外雨降らない事多かったのに
今年はずっと梅雨感が続いてるな
梅雨明けすげえ早かったのに
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/24(水) 15:33:59.74ID:HYgzKIhe
>>646
名古屋ネットの全国放送
2022/08/24(水) 15:34:00.19ID:H3jDnuTB
見てなかったんだけど



結局被害者はおじいさんと市どっち?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況