X



情報7daysニュースキャスター★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:43:11.36ID:igIoeRbO
※前スレ
情報7daysニュースキャスター★4 修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1661002324/
2022/08/20(土) 22:55:41.78ID:IHHbuOIC
コンパネみたいなもんか?
2022/08/20(土) 22:55:43.92ID:WlsxuJ59
コンクリは燃えないが?
2022/08/20(土) 22:55:44.19ID:pztGXZYh
腐敗しないの?
2022/08/20(土) 22:55:45.44ID:5O1SKUwr
30年後に腐り始めたらどうやってメンテナンスするんだろう
2022/08/20(土) 22:55:46.34ID:aSZ+efEO
は???
燃えるのかよwww
2022/08/20(土) 22:55:48.27ID:/x+ndBE1
結局燃えるんか
2022/08/20(土) 22:55:48.43ID:v2sqgpGL
結構揺れてる感じするけど
2022/08/20(土) 22:55:48.72ID:D5Tw7D0u
飛行機の直撃にも?
2022/08/20(土) 22:55:49.06ID:5+QWrNun
歪むから地震吸収出来るな
2022/08/20(土) 22:55:50.21ID:nLaRoO1n
鉄は曲がっちゃうもんな
2022/08/20(土) 22:55:50.79ID:SEmRMhV7
青葉アタックの時はどうなるんだろ?
2022/08/20(土) 22:55:50.85ID:NdBe9RXW
木と言えるのだろうか
372渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:55:52.13ID:6pX0fXR+
燃えちゃだめやん
373渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:55:53.17ID:Z2DNrcMJ
電話帳みたいな薄くて厚くした紙は燃えにくいのと同じ原理。
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:55:53.35ID:7lw+5Rni
輸入木材だろ
375渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:55:54.08ID:ZYA30Ol+
夜桜お七の出番だな
2022/08/20(土) 22:55:56.88ID:WlsxuJ59
めっちゃ燃えてますやん
2022/08/20(土) 22:55:57.20ID:P+RrL0l4
かっけえ
2022/08/20(土) 22:56:01.10ID:UfwC3ITw
でも燃える
2022/08/20(土) 22:56:01.45ID:vYEYCTWZ
RCに比べたら仕方ないよな
2022/08/20(土) 22:56:02.05ID:sgRhT4LB
腐る問題は?
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:02.90ID:fH57V3Qk
>>353
木工用ボンドじゃね?知らんけど(´・ω・`)
2022/08/20(土) 22:56:06.07ID:LfvDjgFG
胡散臭いww

いくらなんでもコンクリートの強度にはかなわないだろ木造だからなw
383渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:08.01ID:M4qDLy3P
湿気やシロアリにやられなきゃいいが
384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:08.90ID:Els5VDya
構造教えると海を超えて燃やしに来ちゃうから黙っていていいよ

構造知らせるために取材してそうTBSだし
2022/08/20(土) 22:56:09.23ID:Rjms0yY9
2階建の家でも称しするのに何言ってんだ
386渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:09.82ID:CUuUlz9y
熱で蒸し焼きに(´・ω・`)
387渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:09.94ID:XsxlmVIn
煙は?
それで死ぬ
2022/08/20(土) 22:56:10.67ID:KliINjm2
コストは?
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:10.82ID:F4gIwR9F
>>241
斥候が戻ってきたら隊列組んで目的地に向かうよ
蟻酸の道を通って
2022/08/20(土) 22:56:11.41ID:PHbfpHpw
音は?
391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:11.27ID:fTHvQ53C
>>359
その通りです
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:11.71ID:vDr2BOcb
炭のようになるのかな?
2022/08/20(土) 22:56:12.09ID:quLFrEuZ
でも内装が燃えて死ぬでしょ?
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:13.37ID:FV7CHZ+P
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
2022/08/20(土) 22:56:15.12ID:aSZ+efEO
難燃加工してると思ってた
2022/08/20(土) 22:56:20.59ID:ONsi5Zfn
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)木材が余ってる
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/08/20(土) 22:56:20.82ID:5O1SKUwr
結局燃やしてしまうのかw
2022/08/20(土) 22:56:21.00ID:sgRhT4LB
シロアリは?
2022/08/20(土) 22:56:21.09ID:MZzhetWR
コンクリートの方が燃えないだろ
2022/08/20(土) 22:56:21.70ID:uaSXR2Dl
コンクリは両面とも燃えませんが
401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:21.77ID:ZKhbagmu
でも燃えたら再起不能やん
2022/08/20(土) 22:56:22.01ID:6qTcSEzj
補助脳としてwikipediaと脳を接続する手段が確立したら
403渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:24.50ID:98edWUvC
杉の木か
2022/08/20(土) 22:56:27.38ID:ElyaA/So
火事の後リフォームできるんか?
2022/08/20(土) 22:56:29.89ID:HJT+9+H/
コストは?
406渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:30.85ID:vDaBiG3N
まじでやめろ
2022/08/20(土) 22:56:31.37ID:SYgrQRXs
つまりずっと燃えている家が出来るってこと!?
2022/08/20(土) 22:56:31.59ID:SnIhIMDS
でも下から来たら一緒だろ
2022/08/20(土) 22:56:34.63ID:8fQuC0lY
加工した木材でしょ?
2022/08/20(土) 22:56:34.81ID:lkgtaBn2
ウッドショックとはなんだったのか
2022/08/20(土) 22:56:35.89ID:YRhTbrku
ドクターストーンの音楽?
2022/08/20(土) 22:56:38.08ID:w7MV3KPL
アホですやん
413渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:38.20ID:IkjEv4gQ
合板だと互い違いで組むのを一方向じゃ反りに耐えられんのかね
2022/08/20(土) 22:56:40.11ID:/Vc9ilrR
>>228
もしもスマホがなくなったら、前提での授業やったほうが
スマホやPC忘れたら対応できるように電話の仕方から色々
2022/08/20(土) 22:56:41.68ID:aSZ+efEO
日本の山は荒れまくってる
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:42.93ID:Ne5Xz0QM
でもガソリン撒かれたら終わりやろ?
417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:43.40ID:fH57V3Qk
森林伐採反対派が怒りそうだな(´・ω・`)
2022/08/20(土) 22:56:43.64ID:qmEURtG9
ウッドショックとか言ってたのは海外のことだったのか
2022/08/20(土) 22:56:44.24ID:FLHEwWCF
林業復活の狼煙(´・ω・`)
2022/08/20(土) 22:56:45.25ID:xuX4QuWO
火事で危険なのは火ではなく煙だよ」
421渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:45.92ID:vkq3qF6H
スギを主に切ってくれ
2022/08/20(土) 22:56:46.29ID:XMRrzuEC
すぎは柔らかくてだめなんじゃないの
423渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:46.42ID:7lw+5Rni
木が余ってるんじゃなくて林業従事者がいないからだろうが
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:46.47ID:FV7CHZ+P
余ってても管理されてなけりゃまともな材木にならないでしょ(´・ω・`)
2022/08/20(土) 22:56:46.67ID:/qYZXBik
花粉を出しまくってるのか
2022/08/20(土) 22:56:49.45ID:HvqVnbev
うおおおおおおおおお

だったら俺がこいつらに放火でもして実験したら

意外と燃えなくて実証になって褒められるのかよ?!!!

爆笑だwww
2022/08/20(土) 22:56:49.60ID:zNszKDPp
すごーい。こういうの知ると、さすが東大だなと思う。
428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:52.01ID:98edWUvC
輸入するとかアホか
429渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:52.70ID:d4J4pT4w
燃えにくいだけで燃えるのね
防腐対策はどないなん?
430渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:53.68ID:fTHvQ53C
石原慎太郎ですら杉林そのままにしたからな。
2022/08/20(土) 22:56:54.07ID:ONsi5Zfn
>>398
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ホウ酸で良いじゃん 10kgほどアマで買った
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/08/20(土) 22:56:54.23ID:PHbfpHpw
杉は切れ
2022/08/20(土) 22:56:54.89ID:FmTVDA2f
すげえな
2022/08/20(土) 22:56:57.07ID:vYEYCTWZ
食べる木材とかあれば良いな
2022/08/20(土) 22:56:57.66ID:cT54VSIR
鉄ってある温度超えると一気に弱くなるよね
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:58.15ID:ZKhbagmu
木が余ってるて質の悪いのばかりだけど
437渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:58.97ID:fIEzNd5U
RCと比べて建坪は稼げるの?
クソ太い柱じゃなあ
2022/08/20(土) 22:56:59.64ID:v2sqgpGL
あんまり高層じゃなく5階くらいならいいんじゃない?
2022/08/20(土) 22:56:59.65ID:ZT5Opxzy
俺の横で巨木も使われてない
2022/08/20(土) 22:57:00.81ID:8+TJvdn7
ガルウィングかっこいい
441渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:57:01.00ID:6pX0fXR+
何故か耐震には振れない闇
442渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:57:03.24ID:vDaBiG3N
温暖化どんどん進むわこれ
443渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:57:03.34ID:8RG0wfGd
ダンボルギーニならぬ
2022/08/20(土) 22:57:03.43ID:lWvl+sbe
伐採しすぎて野生動物ガーってなりそう
445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:57:03.49ID:v1fL+iNf
木のメリットあんの?
勿体無いってだけならなしだわ
446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:57:03.50ID:fH57V3Qk
ダンボルギーニ(´・ω・`)
2022/08/20(土) 22:57:03.76ID:pUuliH9t
ウッドショックだから需要はある
ただ高いねん
448渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:57:04.78ID:nO55omsA
>>115
学生にスマホ使わないで考えさせたらすごいイライラしてたわ
結構な偏差値のところなのに
2022/08/20(土) 22:57:05.94ID:sJN1/V5Y
木が不足してるから家建てるの高くなってるって話は?
2022/08/20(土) 22:57:05.96ID:56o4PqH7
そんな柱より鉄の柱の方がはるかに安くメンテもしやすい
このハゲ設計の家にウバタマムシ放流したろか
451渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:57:08.20ID:o4v4QMMQ
矢部浩之?
2022/08/20(土) 22:57:08.90ID:quLFrEuZ
>>416
ガソリン火災に勝てる建築物ってあるのだろうか
2022/08/20(土) 22:57:09.06ID:Cu1BDM6Q
やのっちポーカーフェイス!
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:57:09.24ID:CUuUlz9y
キット!(´・ω・`)
455渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:57:09.51ID:FSMH44PA
木材高騰してるんじゃないのか
2022/08/20(土) 22:57:10.83ID:30PMYYN0
ウッドショックだったのに?
457渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/20(土) 22:57:12.54ID:F4gIwR9F
ナンセンス・ビークルに見えた
2022/08/20(土) 22:57:13.23ID:PHbfpHpw
林業が死んでるからなあ
2022/08/20(土) 22:57:13.46ID:2x5lqE0X
高騰しているのに余っている謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況