実況 ◆ TBSテレビ 48154 萩生田晃子
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660794545/
実況 ◆ TBSテレビ 48155
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660795680/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 48156 GO!GO!ゴゴスマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/18(木) 14:02:38.32ID:20n4PnC3
2渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:04:05.64ID:VbPzDHuU 丸田女史 ハアハア
2022/08/18(木) 14:05:06.08ID:L+bB64JU
大雨が降ると
小平市における下水の排除方式は汚水(トイレやお風呂・台所などからの排水)と雨水を同じ管(合流管)へ流す「合流式」、汚水と雨水を別々の管(汚水管と雨水管)へ流す「分流式」があります。
合流式の場合、大雨が降れば、その雨水もトイレなどから出た汚水が流れる管と同じ管に流れ込むため、管内は雨水で溢れることになります。下水道管が雨水で溢れると、管に圧力がかかり、一時的に下水が詰まっているのと同じ状態になります。そうすると、ご家庭内のますやマンホールなどから溢れてしまい、下水が逆流する原因となります。
一方、分流式の場合、マンホールや汚水ますの隙間、老朽化した下水道管、外流しの排水口などから雨水が浸入し、汚水だけを流すはずの下水道管に雨水が流れ込むと、下水道管や処理場の能力を超えてしまい、その結果、ご家庭内のますやマンホールなどから下水が溢れ、場合によっては、トイレやお風呂などを使用できなくなることが考えられます。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/084/084316.html
小平市における下水の排除方式は汚水(トイレやお風呂・台所などからの排水)と雨水を同じ管(合流管)へ流す「合流式」、汚水と雨水を別々の管(汚水管と雨水管)へ流す「分流式」があります。
合流式の場合、大雨が降れば、その雨水もトイレなどから出た汚水が流れる管と同じ管に流れ込むため、管内は雨水で溢れることになります。下水道管が雨水で溢れると、管に圧力がかかり、一時的に下水が詰まっているのと同じ状態になります。そうすると、ご家庭内のますやマンホールなどから溢れてしまい、下水が逆流する原因となります。
一方、分流式の場合、マンホールや汚水ますの隙間、老朽化した下水道管、外流しの排水口などから雨水が浸入し、汚水だけを流すはずの下水道管に雨水が流れ込むと、下水道管や処理場の能力を超えてしまい、その結果、ご家庭内のますやマンホールなどから下水が溢れ、場合によっては、トイレやお風呂などを使用できなくなることが考えられます。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/084/084316.html
2022/08/18(木) 14:05:13.16ID:L+bB64JU
ゲリラ豪雨でマンホールから水が吹き出すワケ
https://weathernews.jp/s/topics/201809/180245/amp.html
汚水管に雨水が流れ込まないようにしましょう
https://www.city.toyokawa.lg.jp/smph/kurashi/sudogesuido/gesuido/okyakusamamuke/haisuisetubi/gesuikanrika20190725.html
油脂の塊「ファットバーグ」がロンドンの下水管をつまらせる(微グロ)
https://www.gizmodo.jp/amp/2017/10/a-colossal-fatberg-clogging-londons-sewer.html
大量の油で下水管はこの様な状態になっています。
https://www.water.city.nagoya.jp/file/1230.jpg
https://www.water.city.nagoya.jp/category/gokyouryoku/1446.html
都市型水害はなぜ起きるのか
都市水害の原因は雨水のラッシュアワー
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
https://weathernews.jp/s/topics/201809/180245/amp.html
汚水管に雨水が流れ込まないようにしましょう
https://www.city.toyokawa.lg.jp/smph/kurashi/sudogesuido/gesuido/okyakusamamuke/haisuisetubi/gesuikanrika20190725.html
油脂の塊「ファットバーグ」がロンドンの下水管をつまらせる(微グロ)
https://www.gizmodo.jp/amp/2017/10/a-colossal-fatberg-clogging-londons-sewer.html
大量の油で下水管はこの様な状態になっています。
https://www.water.city.nagoya.jp/file/1230.jpg
https://www.water.city.nagoya.jp/category/gokyouryoku/1446.html
都市型水害はなぜ起きるのか
都市水害の原因は雨水のラッシュアワー
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
2022/08/18(木) 14:06:23.82ID:L+bB64JU
都市水害を理解するためには、2つの視点が必要となる。1つは洪水という自然現象、もう1つは水害という社会現象についてである。都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。もともと、地中にしみ込む雨の量はたかが知れているもので、どんなに自然が残っていても、短時間に大量の雨が降るとしみ込まないで流れてしまう。逆に言えば、しみ込むような雨なら洪水は起こらない。だから、しみ込むかしみ込まないかが問題なのではなく、降った雨を時間を短縮して流そうとするから洪水が起きるのである。
2022/08/18(木) 14:06:30.40ID:L+bB64JU
また、水田であれば洪水になっても水害とは呼ばれなかったが、家が建てば水害になってしまう。かつては雨が降ると、雨水は田んぼなら約24時間、蓮の生えるような池なら約48時間位の間遊んでいた。しかし、今ではそのような所にも住宅を建てるようになり、そして少しでも雨水が溜まると、住民は「被害が出る」と騒ぐようになった。要は住民にとって、周囲に雨水が少しでも滞留することは許されないことなのだ。今まで許容してきたことが被害になってしまう、その住民意識が都市水害発生の根っこのところにあるといえる。さらに近年では、単に田んぼを潰して住宅を建てるから都市水害が発生する、というシンプルな図式だけではない。田んぼを潰して住宅を建てる時は、水に浸かりたくないから盛土をする。皆が盛土をするから、雨が降ると風呂にたくさんの人が入った時のように水位が上がるというようなことも起こり、盛土をするのを敵視する所さえ出ている。
7渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:07:24.54ID:fnPZlkJ+ この次にかかる前線は低気圧が絡んでキンクが出来そう( ´・ω・`)ちょっと先だけどね
2022/08/18(木) 14:07:30.73ID:L+bB64JU
日本に土砂災害が多いわけ
日本は、世界でも有数の土砂災害の多い国です。土砂災害の発生件数は、年によってかなりばらつきがありますが、土石流・地すべり・がけくずれを合わせて平均すると、年に1000件くらいの土砂災害が発生しています(政府広報より)。
日本に土砂災害が多いのは、日本列島の地形や地質・気象などの自然条件に大きな原因があります。また日本は山地が多く(国土の約6割)平地がせまいため、山の斜面(しゃめん)や谷の出口など、土砂災害の起こりやすい場所にもたくさんの人が住んでいて、それも土砂災害で大きな被害が出る原因となっています。
雨が多い
土砂災害を引き起こす大きな原因の1つは雨です。日本は世界の国々の中でも特に雨が多い国です。日本の年間平均雨量は約1700ミリ、世界の平均は約970ミリですから、その多さがわかります。しかも日本の雨は、1年を通じて平均して降るのではなく、梅雨(つゆ)や台風、秋雨(あきさめ)などの季節に、まとまって大量に降るという特ちょうがあります。このため、土砂災害も、梅雨や台風、秋雨の季節に起きやすいのです。
http://www.sabopc.or.jp/library/landslides_in_japan/
http://www.sabopc.or.jp/images/library/images/web0102-02.jpg
日本は、世界でも有数の土砂災害の多い国です。土砂災害の発生件数は、年によってかなりばらつきがありますが、土石流・地すべり・がけくずれを合わせて平均すると、年に1000件くらいの土砂災害が発生しています(政府広報より)。
日本に土砂災害が多いのは、日本列島の地形や地質・気象などの自然条件に大きな原因があります。また日本は山地が多く(国土の約6割)平地がせまいため、山の斜面(しゃめん)や谷の出口など、土砂災害の起こりやすい場所にもたくさんの人が住んでいて、それも土砂災害で大きな被害が出る原因となっています。
雨が多い
土砂災害を引き起こす大きな原因の1つは雨です。日本は世界の国々の中でも特に雨が多い国です。日本の年間平均雨量は約1700ミリ、世界の平均は約970ミリですから、その多さがわかります。しかも日本の雨は、1年を通じて平均して降るのではなく、梅雨(つゆ)や台風、秋雨(あきさめ)などの季節に、まとまって大量に降るという特ちょうがあります。このため、土砂災害も、梅雨や台風、秋雨の季節に起きやすいのです。
http://www.sabopc.or.jp/library/landslides_in_japan/
http://www.sabopc.or.jp/images/library/images/web0102-02.jpg
2022/08/18(木) 14:08:36.55ID:x09vQvoP
霊園墓石の八代
2022/08/18(木) 14:08:37.61ID:7VrVIak9
潰れてるって言うな
2022/08/18(木) 14:08:51.11ID:pirAwWF5
いちおつ
2022/08/18(木) 14:08:55.73ID:sdWBybvE
不吉だな…
2022/08/18(木) 14:08:55.77ID:u4HaZlZq
や~~ね~~~w
2022/08/18(木) 14:08:56.22ID:VAO19AMS
連日よく木が倒れるね
2022/08/18(木) 14:09:23.96ID:VpdzOCbp
河合の声聞こえねー
16渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:09:36.98ID:RgBo8Sg9 社弁護士
2022/08/18(木) 14:09:42.01ID:a8mq26Va
河合くんのためにとんできました
18渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:09:42.02ID:oHOibmLM これもご利益なのか(´・ω・`)ナムナム
2022/08/18(木) 14:09:45.59ID:pirAwWF5
神社がやられるのって凹むよね
20渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:09:48.76ID:gGDNSubw たたりじゃ
21渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:09:54.51ID:2NC2SzjD 八代にさんをつけろよデコスケ野郎
22渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:09:55.82ID:6c0TWupS 神社の方に倒れてよかったな
2022/08/18(木) 14:09:58.83ID:YxwloYPR
髪も仏もないな
2022/08/18(木) 14:09:59.34ID:u4HaZlZq
御神木の御利益無し
25渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:10:05.03ID:RgBo8Sg9 クスノキかな? (´・ω・`)
26渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:10:05.63ID:vlWlxVEq まゆゆ眠いのかな?(´・ω・`)
2022/08/18(木) 14:10:15.17ID:kOvqPSnb
丸太とまゆゆ(*´Д`)ハァハァ
28渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:10:29.90ID:ByndwsGz ミヤネ休みでつまんないからこっち来たけどコッチも休みか何で合せるの一緒に休みましょうって話合いでもしてるの
2022/08/18(木) 14:10:30.49ID:dpDO5LHy
人の不幸があって良かったな
30渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:10:32.60ID:3jvt/zGb 木売ったら結構な金になるだろう
31渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:10:42.28ID:B7sDiMIZ 八代「呼び捨てにするな!」
2022/08/18(木) 14:10:52.12ID:VAO19AMS
今日は美女デーなのね
2022/08/18(木) 14:10:59.29ID:uEml7GjR
もうQRコードだけ貼っておいてアプリで見れるようにしとけ
34渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:11:04.36ID:AKpZBjzt >>7
そろそろ禁区
そろそろ禁区
2022/08/18(木) 14:11:06.94ID:VAO19AMS
お社(やしろ)
2022/08/18(木) 14:11:09.40ID:+PluDDkz
神様は助けてくれないんだな祈るだけムダ
2022/08/18(木) 14:11:10.35ID:VepSKMfe
初音ちゃん昨日コロナになったアナの代役で夕方のローカル出てたけど
今日もそっちを優先したんかな
今日もそっちを優先したんかな
2022/08/18(木) 14:11:12.21ID:L+bB64JU
調査によると、樹齢のわりに老朽化が進み、内部が空洞になっていたほかベッコウタケやサルノコシカケなどの腐朽菌が広がっているケースが多い。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20170226-00068081
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20170226-00068081
2022/08/18(木) 14:11:17.45ID:pirAwWF5
うん、石塚さんに聞いてね
2022/08/18(木) 14:11:20.87ID:sdWBybvE
2022/08/18(木) 14:11:26.73ID:mHpvxdJU
光山くんに経験を積ませてもいいだろうに連日ジャニ
2022/08/18(木) 14:11:27.97ID:7VrVIak9
気になる木
43渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:11:32.95ID:XD3/vU6Z 枝里子おおおおおおおおおおおおおおおおおお
2022/08/18(木) 14:11:37.47ID:a8mq26Va
河合くんはやる気がないのではなく緊張しているので許してあげてください(´;ω;`)
2022/08/18(木) 14:11:39.56ID:R3QriRqH
メット付けとけよ
2022/08/18(木) 14:11:42.09ID:sdWBybvE
電通やってふ
2022/08/18(木) 14:11:45.06ID:VpdzOCbp
蔓がからんで周囲の木が引っ張られてるようにみえる
2022/08/18(木) 14:11:45.13ID:vbLT7+t5
珍しい古川さんの質問
2022/08/18(木) 14:11:47.11ID:+PluDDkz
朽ちた木を放置しておくなよ
2022/08/18(木) 14:11:52.63ID:L+bB64JU
お
前
も
朽
ち
て
る
だ
ろ
前
も
朽
ち
て
る
だ
ろ
2022/08/18(木) 14:11:53.08ID:Z5hX2plm
みんな興味津々だな
2022/08/18(木) 14:11:57.05ID:/xVIGiMU
古川さんがメインMCで良いじゃん
53渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:11:58.22ID:RgBo8Sg9 >>34
それは出来ない そうだんねん (´・ω・`)
それは出来ない そうだんねん (´・ω・`)
54渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:12:00.13ID:oz/l/Ty3 古川さんMCでジャニいらなくね?
2022/08/18(木) 14:12:00.34ID:pt4Rg0IL
古川さん皆勤賞
2022/08/18(木) 14:12:03.74ID:VK4+J0B8
光山アナマスク取った方がイケメンやな
2022/08/18(木) 14:12:06.86ID:uTI3oc5l
石井が休みの期間は毎日河合が代理MCやってるのか
58渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:12:10.57ID:fnPZlkJ+ >>34
それはちょーっとでーきーないー( ´・ω・`)
それはちょーっとでーきーないー( ´・ω・`)
2022/08/18(木) 14:12:22.06ID:YxwloYPR
えええ初音ちゃん出ないの
2022/08/18(木) 14:12:36.98ID:u4HaZlZq
この木で箸でも作ってこれ以上倒れない木と言う事で倒産寸前の会社や個人商店に売ればwww
2022/08/18(木) 14:12:45.78ID:/xVIGiMU
>>58
そーなんだねー(´・ω・`)
そーなんだねー(´・ω・`)
2022/08/18(木) 14:13:06.06ID:KC9uhnqC
この鼻声の人誰?
2022/08/18(木) 14:13:21.83ID:8fk+uGE3
警報出てた
2022/08/18(木) 14:13:23.85ID:xq+oio2T
酷い司会だな
石井はよ戻ってこい
石井はよ戻ってこい
65渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:13:24.93ID:TJYAwMLO >>57
ヒマそうだしな
ヒマそうだしな
66渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:13:27.14ID:bjutO/xd フット後藤、ボソボソ被せるなよ・・・
67渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:13:32.63ID:oHOibmLM 御神木ならどこに生えても許されるという風潮(´・ω・`)どーなの
2022/08/18(木) 14:13:44.28ID:pirAwWF5
>>62
松本伊代ちゃん
松本伊代ちゃん
2022/08/18(木) 14:13:58.04ID:VAO19AMS
>>26
まゆゆは何ヵ月か前からモーニングショーでもゴゴスマでもえらい眠そうな日とかやりたくなさそうにしてた日とか徹夜明けなのかなって感じの日とかあったから体調に波のある人なのかもしれん
まゆゆは何ヵ月か前からモーニングショーでもゴゴスマでもえらい眠そうな日とかやりたくなさそうにしてた日とか徹夜明けなのかなって感じの日とかあったから体調に波のある人なのかもしれん
2022/08/18(木) 14:14:01.86ID:b6Ifa6x7
広島のアナにやってもらえば良いのに
71渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:14:09.81ID:2NC2SzjD >>59
夕方出る
夕方出る
72渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:14:14.35ID:RgBo8Sg9 河合くんって変な声してたんだね知らなかったよ (´・ω・`)
2022/08/18(木) 14:14:14.41ID:u4HaZlZq
昨日の せいじ は暇そうだったな 終始
2022/08/18(木) 14:14:16.35ID:FmDcnwgT
車を直撃してみたり神社を直撃してみたり、木も怒っとるわ
75渡る世間は名無しばかり
2022/08/18(木) 14:14:20.44ID:fnPZlkJ+ この出方からすると石井ちゃん帰ってきたら古川さん休みとるな( ´・ω・`)
2022/08/18(木) 14:14:29.46ID:uEml7GjR
>>60
社(やしろ)を潰した木とか縁起悪いやろw
社(やしろ)を潰した木とか縁起悪いやろw
2022/08/18(木) 14:14:34.57ID:+PluDDkz
東国原英夫の変わりにレギュラーになりそうな人材がいないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 随意契約の備蓄米、小泉農相から「これまで仕入れたコメと価格差つけて並べるよう要請」とアークス幹部 [蚤の市★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 [蚤の市★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告、日産“名車”購入を報告「大切に乗ります」 [冬月記者★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める ★2 [樽悶★]
- 【音楽】1980年代の、おそらくあなたが聞いたことのない一発屋4選 [湛然★]
- ご当地ナンバー、全てカラー版に 事業者の負担軽減で―国交省 [蚤の市★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap111
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1708
- 巨専】 祝勝会
- LAD @ NYM ★8
- かもめせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 日本人、やはり最低な奴だった… [271912485]
- 羽田空港の再国際化、個人的には失敗だったと思う、国内線だけで良かった [943688309]
- 「コストコ南アルプス倉庫店」開業1か月で国内37店舗中2番目の来客…想定の2倍超で弊害も [947959745]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww ★2 [197015205]
- (ヽ´ん`)「チー牛がフェミニストになりすまして草津町長を叩いていた」「フェミニストの正体は日本会議」「弱者男性が暴れていた」 [932029429]
- 【ザイム真理教】なぁ、おまえら、この国って想像以上に緊縮カルトに支配されてないか? [757644362]