X

バナナマンのせっかくグルメ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage
垢版 |
2022/08/14(日) 19:17:20.00ID:CbIvBKVA
【日村さんは夏の北海道旭川市を大満喫!】
【阿部寛さん&磯村勇斗さん降臨で千葉県鴨川もパニック!】
【食いしん坊声優・木村昴さん広島県三原市でのグルメ探し続編!】
★MC:バナナマン(設楽統・日村勇紀)
★スタジオゲスト:飯塚悟志(東京03)・佐藤栞里
★ロケゲスト:阿部寛・磯村勇斗・木村昴

バナナマンのせっかくグルメ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660466411/
2022/08/14(日) 19:37:41.73ID:kqk8xd3y
卵入っとる
669渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:37:42.16ID:5zvqTBuR
>>627
細いのは都会そばか
670渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:37:48.98ID:Oj3500gy
出汁は甘めか
671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:37:50.21ID:HCfDClIk
(´・ω・`)北海道の素材使えよォォォォォォ
672渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:37:54.80ID:ssPW/l2D
丸いの美味しいよね
2022/08/14(日) 19:37:54.96ID:HF2eJBHm
キンカンおいしい
674渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:37:58.16ID:u4gULWmI
そば屋のカレーおいしいよね
2022/08/14(日) 19:38:00.51ID:DtNpTl1Z
蕎麦屋のカレーは美味しい
2022/08/14(日) 19:38:01.03ID:vYIuZE7d
>>663
東京都内なのに富士そば(´・ω・`)
2022/08/14(日) 19:38:02.77ID:FtoaWMAV
やすくていいな
東京のそば屋なら丼も3桁じゃ無理
2022/08/14(日) 19:38:02.90ID:qYAk9PkI
美味しいのかな?あまり惹かれない
2022/08/14(日) 19:38:03.42ID:K0vjsldJ
もつ煮に大して惹かれないからピンとこないな
2022/08/14(日) 19:38:04.83ID:0bosZrwT
>>625
更科は日本酒で言うところの大吟醸精米
2022/08/14(日) 19:38:06.53ID:qxt2qv30
金柑苦手
2022/08/14(日) 19:38:06.57ID:zgnljX7T
この出汁がカレーにも入ってるんだろ
2022/08/14(日) 19:38:07.16ID:fCYzCdeh
黄色いの金柑か
2022/08/14(日) 19:38:07.46ID:aatd+TAV
キンカンもあるのか
2022/08/14(日) 19:38:08.83ID:Gncrl7hr
金玉きた
2022/08/14(日) 19:38:10.09ID:rO2TswGC
最高やん
687渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:10.34ID:0XRGvSas
これ絶対うまい
2022/08/14(日) 19:38:11.71ID:s0rYr86H
>>543
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/569/130/b9dfdd9fb7.jpg
2022/08/14(日) 19:38:12.22ID:pfORLPD9
間違いないね
2022/08/14(日) 19:38:13.31ID:TYOSft4L
黄色い丸いの気持ち悪い
691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:14.12ID:ssPW/l2D
金玉みたいで美味しいんよね
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:14.81ID:N/HRIRH2
これはうまいな
2022/08/14(日) 19:38:15.79ID:enq26qvY
名物ではない
2022/08/14(日) 19:38:16.90ID:AEOQVllQ
>>667
更科じゃない?
695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:18.06ID:N0u9n8kC
美味い
2022/08/14(日) 19:38:18.54ID:veQn5sbS
キャン玉入ってる・・・
697渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:20.08ID:a1ta865f
普通にうまそう
2022/08/14(日) 19:38:20.84ID:hmmI+1C2
蕎麦、ラーメンは北海道がNo.1だからなぁ
2022/08/14(日) 19:38:21.52ID:OPaGEpb7
>>597
なんかカワイイな
2022/08/14(日) 19:38:22.12ID:a0u7DCiB
キモい
701渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:24.49ID:v9TUZsmM
平打ちめん
2022/08/14(日) 19:38:26.47ID:J2cXs5Sm
具材を煮込んでしまうのは…苦手です('A`)
2022/08/14(日) 19:38:27.82ID:5JUHgYkH
なんか玉子みたいの入ってるやん
2022/08/14(日) 19:38:29.02ID:xHliKFEJ
>>664
あんなデカイキンタマ持った鶏怖いよ(´・ω・`)
2022/08/14(日) 19:38:30.02ID:UylICgEJ
>>641
ソバに近いが、山形の新庄にとりもつラーメンってのはあったな。とりもつ中華だったかもしれん
2022/08/14(日) 19:38:31.67ID:Gncrl7hr
>>691
金玉食ったことあんのかよ
707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:33.66ID:ip7WniGn
>>597
自走すればいいのに
708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:36.96ID:0XRGvSas
>>676
小諸そばも(´・ω・`)
2022/08/14(日) 19:38:40.04ID:9zJe6X1f
>>640
三つ葉で本格的て
2022/08/14(日) 19:38:40.10ID:BH/FuUe1
蕎麦は更科に限る
711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:45.15ID:VC1R+Cv/
さば節は浜松などの県西部ではお馴染みだけど、静岡は裕福だからマグロ節なんだよね。
712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:45.34ID:UjXLrlIe
>>665
最近行ってないけど富士そばとか値上げしてんのかな
2022/08/14(日) 19:38:47.12ID:qYAk9PkI
普通に旭川ラーメンとジンギスカンとソフトクリーム食べれれば旭川観光のグルメは満足です
2022/08/14(日) 19:38:47.46ID:xHliKFEJ
>>688
かわいい(´・ω・`)
2022/08/14(日) 19:38:49.97ID:FtoaWMAV
あの黄色い球食べたことないわ
山梨の甲府で見るやつ
2022/08/14(日) 19:38:51.61ID:SHnUD+gN
痛風殺し (´・ω・`)
2022/08/14(日) 19:38:51.60ID:JogZxjLd
>>625
更科は東京の老舗の名前だけど
そばの実の中心しか使わないので真っ白
田舎そばは逆に外側の皮まで使うので灰色で黒い粒が残る
2022/08/14(日) 19:38:53.58ID:kqk8xd3y
冷やしで食いたい
2022/08/14(日) 19:38:54.20ID:YROfIjpZ
カレーだけで良いや、温かいそばは惹かれない
2022/08/14(日) 19:38:54.95ID:F4e3GtPy
太いな
美味しそう
2022/08/14(日) 19:38:58.75ID:qho3eRWf
冬に食いたい
2022/08/14(日) 19:38:58.91ID:6/dvZHZ0
>>594
キスシーンなら壁映画でやったや
723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:00.03ID:JCyr0Ttg
キンタマ入っとる
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:02.44ID:ssPW/l2D
猫舌だろこいつ
725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:03.02ID:mDTCP3CN
県外の出汁を使用した蕎麦!
2022/08/14(日) 19:39:04.29ID:H9YOtrsz
>>676
東京なのに小諸そば
2022/08/14(日) 19:39:05.34ID:IJlzLYUE
太いのいいな
728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:06.04ID:DUIhE7zO0
キンカン塗って、また塗って
2022/08/14(日) 19:39:06.66ID:UylICgEJ
夏は山形の冷たい肉ソバ食いたくなるが関西だとほぼ店がない
大阪に一件くらいしか知らん
730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:10.98ID:5zvqTBuR
>>597
陸送か
いくらすんだろ
2022/08/14(日) 19:39:15.09ID:F4e3GtPy
10割か
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:16.75ID:N0u9n8kC
>>703
キンカンです
2022/08/14(日) 19:39:21.36ID:QF8q5b+x
>>593
うちのばあちゃんちは常備してあったカステーラ食ってた。
あとで知ったけど、孫の俺が遊びに来る前だけ大量に買っておいてくれてたらしい。
(´;ω;`)ブワッ
2022/08/14(日) 19:39:22.38ID:U8k18Vik
ホルモンラーメンは出ないか
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:23.33ID:N/HRIRH2
繋ぎがないからな
2022/08/14(日) 19:39:25.10ID:oFKIyRcW
この木の杓子がちょっと苦手で
2022/08/14(日) 19:39:25.75ID:Gncrl7hr
蕎麦くいてー
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:27.56ID:hv/l+npB
やっぱり観光客向けの店しかやらんのかな
もっと美味い店たくさんあるし、ジンギスカンも地元の人はあんまり大黒屋行かない
2022/08/14(日) 19:39:30.61ID:AEOQVllQ
最強どん兵衛ならうどんも蕎麦も常備してるぞ(´・ω・`)
740渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:31.04ID:aaEJ1DA9
もつ入るだけで味台無しやろ
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:33.74ID:DUIhE7zO0
きしめんみたいな蕎麦だな
2022/08/14(日) 19:39:35.88ID:pfORLPD9
ツナギが少ない感じ?
2022/08/14(日) 19:39:35.96ID:qYAk9PkI
えーーほんとに?
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:40.45ID:dNlswWO1
北海道は田舎そばが多いのかな?
745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:41.16ID:aq5Dmi38
こんな大したことない蕎麦より蜂屋のラーメンだろ😡
2022/08/14(日) 19:39:41.68ID:jRABUgzN
北海道行って蕎麦食うかね、実際問題
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:41.83ID:NYne8vLv
この店チェックだな
2022/08/14(日) 19:39:42.25ID:GjcB98jZ
>>729
冷たい肉そばうまいよなぁ
2022/08/14(日) 19:39:42.60ID:J2cXs5Sm
カレーは後から出してもよかったやろ…冷めてる('A`)
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:42.81ID:5zvqTBuR
>>707
フィガロは古いから走行距離伸ばしたくないんだろ
壊れたら部品ないのよ
751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:46.10ID:JCyr0Ttg
長野県民 信濃路いうな亅
2022/08/14(日) 19:39:50.54ID:kqk8xd3y
金玉食え
2022/08/14(日) 19:40:03.22ID:pfORLPD9
安いなー
2022/08/14(日) 19:40:03.40ID:FtoaWMAV
カレーの方がうまそう
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:40:04.09ID:ssPW/l2D
カレーよなやっぱ蕎麦屋は
2022/08/14(日) 19:40:04.50ID:4BC88da/
車の免許ない俺は北海道には絶対住めないな・・・・
2022/08/14(日) 19:40:04.59ID:heCnScUZ
当たり前にありそうで割と他の地方にないんだな
もつそば
2022/08/14(日) 19:40:05.16ID:zgnljX7T
モツカレー
2022/08/14(日) 19:40:06.13ID:zw/7Rmw2
>>746
蕎麦の生産量 日本一
2022/08/14(日) 19:40:06.79ID:qYAk9PkI
普通のカレーがいい
761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:40:11.07ID:VC1R+Cv/
>>729
美味しそう。でも、自分は大学が関西だったんで学食で出た中華麺のかけそばが結構好き。
762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:40:11.87ID:xcS4sXF/
カレーもうまそう
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:40:12.38ID:0XRGvSas
>>733
お盆にいい話だな(´・ω・`)
2022/08/14(日) 19:40:13.48ID:pHZmOvFJ
そば通からしたら邪道だな余計な物が入りすぎ
2022/08/14(日) 19:40:13.45ID:OPaGEpb7
いいなあ!
2022/08/14(日) 19:40:13.73ID:MkIwwxtK
>>705
あったね
思ったよりあっさりしてて食べやすかった記憶がある
767渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 19:40:15.05ID:FWNkYFCE
札幌から特急で1.5h 5000円かかるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。