X



モンデーサーニング★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/14(日) 08:37:49.28ID:px+jaxFh
どうぞお使いくださいませ。
※前スレ
モンデーサーニング★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660432668/
2022/08/14(日) 08:57:17.62ID:+OEJ7S4g
オオタニさんはネ申
2022/08/14(日) 08:57:17.79ID:oY+WOQdb
あーのねー
2022/08/14(日) 08:57:17.80ID:6VzBznuY
>>626
何だし何だしAGC♪の方が良かったな。
2022/08/14(日) 08:57:20.80ID:biM30Dd1
あのねーあのねーあのねのねー
2022/08/14(日) 08:57:23.47ID:5vt5S773
>>647
そりゃ昔は運動エリートがプロ選手になるとか今ほどじゃなかったからな
680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:57:24.00ID:zeT1IEj+
達川を呼ぶなやー
681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:57:31.94ID:csZo7eDS
松井秀喜はメジャーでそんな打ってたのか
イチローに比べて報道少なかったから印象少ない
2022/08/14(日) 08:57:33.96ID:OtI+wKOM
>>657
柴咲コウでいいよ
2022/08/14(日) 08:57:34.06ID:eEGeZYKe
「私は今年1度テストを受けている。だが、尿検査のみだ。尿検査ではヒト成長ホルモン(HGH)を検出することはできない。もしも、私がHGHを摂取していたとするなら、逃げ切ることができる」

 記事の中でマキロイはこう語っている。

 HGHには筋肉増強作用があるとされ、米野球界ではヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手もHGHなどの禁止薬物使用問題で2014年シーズンに1年間公式戦出場停止処分を受けていた。
https://the-ans.jp/news/948/

Aロッドの禁止薬物摂取の実態を関係者が赤裸々告白
https://full-count.jp/2014/01/13/post1222/
【MLB】ロジャー・クレメンス投手が薬物使用「告白」、ヤンキースのペティット投手が証言
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335970618/192
https://img.huffingtonpost.com/asset/60dd1b022600003641521d66.jpg
2022/08/14(日) 08:57:35.51ID:SyMOE//Z
サヘル・ローズって右寄りだよな?
TBSとは合わないのに
2022/08/14(日) 08:57:35.94ID:EYkxjF3A
米国では騒いでないのだろw
2022/08/14(日) 08:57:38.00ID:FhVpgtsk
上原はいつまでやる気なんだろう
2022/08/14(日) 08:57:39.66ID:eEGeZYKe
のちにアメリカ野球殿堂入りを果たすパッド・ガルビンは1889年シーズン中に、チャールズ・ブラウン=セカールが発見したサルの睾丸から抽出したテストステロンの注射を公然と行っており、当時はまだアナボリックステロイドは発明されていなかったが、その前駆体と考えられている。MLBで最初に運動能力向上薬物が使用された事例として知られている[1][2]。

アメリカ野球殿堂入りを果たしたミッキー・マントルはロジャー・マリスとの本塁打王争いを繰り広げた1961年シーズンの終盤に、突然膿瘍を発症した。ステロイドやアンフェタミンが含まれる「いんちき医者」が注射した針からの感染によるものと見られている[1]。また、ハンク・アーロンも自伝でアンフェタミンを一度だけ使用したと認めている[1]。ウィリー・メイズは現役時代晩年にアンフェタミンを液状にして「レッドジュース」と称して飲んでいた姿をチームメイトに目撃されている[3]。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658181094/771-
2022/08/14(日) 08:57:40.95ID:uA1DsZwx
まっちゃんの達川は面白いw
689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:57:44.55ID:cDwmSSMF
在日タイガース
在日カープ
2022/08/14(日) 08:57:44.98ID:z4NrixVv
パワプロに大谷いる?
2022/08/14(日) 08:57:45.87ID:VpNvzZBc
>>673
今の成績でもすごいわ
2022/08/14(日) 08:57:49.15ID:i3FUb+Oc
あのねあのねあのねのね
693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:57:50.54ID:FVKITA5U
上原焼けたな
ゴルフでもしたか
694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:57:51.16ID:Z6bNH8F6
達川が頭脳的(爆笑)
2022/08/14(日) 08:57:52.39ID:5vt5S773
>>650
そうなんだありがとスッキリしたわ
2022/08/14(日) 08:57:52.84ID:qcjhqeca
>>669
体重87kg
697渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:57:54.72ID:h5agMYy3
達川って、日本に帰化してるの?(´・ω・`)
2022/08/14(日) 08:57:55.76ID:WVgqyE46
イスラム人なんて入国禁止にしてほしいわ
最高指導者が殺人命令出したようなものじゃん?
2022/08/14(日) 08:57:56.57ID:M8mbuguV
 スポーツコーナーは専用スレあります。
2022/08/14(日) 08:57:59.54ID:m9V/tA44
10勝10本だったらやろうと思えばできる選手いたろうな
701渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:58:01.77ID:3MjcafX5
>>673
デミゴッドだな
2022/08/14(日) 08:58:01.98ID:Xs//lM4c
>>674
無理しなくて良いよ爺ちゃん
2022/08/14(日) 08:58:02.61ID:/Vacvf/8
オー・タニショウヘイ→オータニ・ショウヘイ
704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:58:03.12ID:FTromwOd
>>646
大谷のニュースは何度もしつこいので
それが嫌いな日本人はいる説
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:58:03.53ID:MuvJgrML
>>663
そこらへん間違えてるのって
どういうレベルのやつらなのか・・・
2022/08/14(日) 08:58:10.22ID:l8naYkkO
次は20勝、50本目指してほしい
2022/08/14(日) 08:58:16.35ID:r1XzvzqU
>>663

いしば・しげる→いしばし・げる
2022/08/14(日) 08:58:19.69ID:EYkxjF3A
これ唐橋さんの字なの?
2022/08/14(日) 08:58:22.04ID:g/GLMzWB
手書きキレイだな
2022/08/14(日) 08:58:23.91ID:FhVpgtsk
>>673
30本、3割、30盗塁、30勝でもかなり凄いと思う
2022/08/14(日) 08:58:24.32ID:SyMOE//Z
左翼って手書き紙芝居が好きだな
2022/08/14(日) 08:58:27.61ID:3tTUWnWC
ユミ姉の手作り工作キタワァ⬆
2022/08/14(日) 08:58:27.73ID:LwDIBLaC
手書き見にくい
2022/08/14(日) 08:58:28.07ID:eEGeZYKe
 では、薬剤使用が減ると、メジャーの野球はどう変わるのだろうか? 「ホームラン数が減る」ことは容易に想像できるが、実は、ステロイドの効果は「打球の飛距離が伸びる」ことだけにとどまらない。あまり知られていないが、打者にとって真っ先に現れるステロイドの御利益は「(動体)視力の改善」と言われているし、陸上の短距離記録の劇的短縮でも明らかなように走力も向上するから内野安打の数も増える。ステロイドは、打球の飛距離だけではなく、打率の向上にも寄与しうるのである。さらに、打者だけでなく、投手にとっても、球速が数マイル増加する上、筋肉の回復が早くなるので登板間隔を短縮できると言われている。最近、特段に成績が向上した一部のリリーフ投手に、強い疑惑の目が向けられてきた所以である。

https://number.bunshun.jp/articles/-/14310?page=1
2022/08/14(日) 08:58:28.17ID:6VzBznuY
まさかの手書き
716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:58:31.50ID:cDwmSSMF
未だ工作しとったんか
2022/08/14(日) 08:58:31.66ID:8o3AmhIG
何でこの前、関口は達川に冷たかったんだ?
718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:58:33.07ID:Cp6LENAF
>>652
エンゼルスじゃなかったら大谷のワガママは通らない
71942歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/08/14(日) 08:58:35.21ID:wmxxbJTs
アレ?上原浩治は二桁勝利は?
2022/08/14(日) 08:58:39.87ID:/Vacvf/8
新庄結構活躍してるやん
守備でも貢献してたしな
721渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:58:42.33ID:MuvJgrML
新庄
2022/08/14(日) 08:58:44.22ID:SAWAKK/y
ベーブ・ルースより

野茂のほうがすげーじゃん
723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:58:44.64ID:5BJTtOYy
松豚w
2022/08/14(日) 08:58:46.63ID:OcglDIMX
イチローってすごいんだな
2022/08/14(日) 08:58:52.36ID:4gxNUjw9
次は14勝してルース超えて欲しいな
2022/08/14(日) 08:58:56.13ID:FtfhPGnU
大家に二桁勝利のイメージがない
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:59:04.86ID:GejhQ03V
上原が常駐したら落合中畑コンビが出られないな
2022/08/14(日) 08:59:05.23ID:vKoe0oaK
大谷ルール
2022/08/14(日) 08:59:06.89ID:1oxbf+oa
手描きかよw
2022/08/14(日) 08:59:07.21ID:2wzCW5O3
ユミ工作員
2022/08/14(日) 08:59:09.85ID:6VzBznuY
誰イラ
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:59:11.53ID:eHjPTZQo
この番組、手作り風フリップにこだわるよね
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:59:11.94ID:1KmG2FdC
2桁凄いけど、9と10にそこまで差を持たせる意味はわからん
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:59:14.27ID:SNg8Yb+D
字が汚くて内容が入ってこない
2022/08/14(日) 08:59:16.06ID:EYkxjF3A
アナに工作宿題させるキチガイ番組w
2022/08/14(日) 08:59:19.00ID:4KU0PFSU
ベーブルースは完全に打者だしな
大谷はピッチャーでこの打撃力だからすごい
2022/08/14(日) 08:59:19.99ID:/Vacvf/8
ルール変わったら記録比較する意味がなくなるやろ
2022/08/14(日) 08:59:20.75ID:60UGgsY3
韓国で、大谷本当は韓国人説を言ってる連中がいるからな。
あいつら、見っともないぜ。
2022/08/14(日) 08:59:25.53ID:8otW6l4N
オオタニサンコーナーいつも最後にやってたのに視聴率下がったから始めに持ってきたか
2022/08/14(日) 08:59:26.18ID:8o3AmhIG
日本人で誰がメジャーの野球殿堂入りするのかって話
2022/08/14(日) 08:59:26.55ID:u8K7p3dH
仮面ライダーリバイス 第48話「覚悟の証明!これが…日本一のお節介!!」
2022/08/14(日) 08:59:30.05ID:LwDIBLaC
絵上手いな、顔似てないけど
2022/08/14(日) 08:59:34.11ID:+OEJ7S4g
B型ってすげl
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:59:35.77ID:zeT1IEj+
>>715
今さらかよ^_^、
2022/08/14(日) 08:59:36.24ID:gIZ5SXAU
つまりルール変更のおかげ・・・(´・ω・`)
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 08:59:36.33ID:CYZf+7iZ
大谷がルールを変えるとかすげえええええ
2022/08/14(日) 08:59:40.70ID:AfD5cb5l
なんだよこのクスリの箱みたいなフォント
2022/08/14(日) 08:59:44.68ID:qzlKHYnP
日本人が有利になるルールって珍しいな
2022/08/14(日) 08:59:44.80ID:l8naYkkO
デビルレイズ
2022/08/14(日) 08:59:44.97ID:VpNvzZBc
>>719
二桁セーブは記録してるよ
2022/08/14(日) 08:59:46.68ID:/Vacvf/8
ベーブ・ルースももともと投手だった件
2022/08/14(日) 08:59:47.33ID:e4NouMux
>>697
そもそも何人?
2022/08/14(日) 08:59:47.91ID:EYkxjF3A
人のせいにするな
2022/08/14(日) 08:59:49.55ID:3tTUWnWC
I LOVEケビン(´・ω・`)
2022/08/14(日) 08:59:51.42ID:RVK4PIMx
これって日本語のフォントか?
2022/08/14(日) 08:59:52.95ID:FhVpgtsk
>>712
下僕に作らせてるんだよ
2022/08/14(日) 08:59:54.13ID:z4NrixVv
ジャイアント馬場は野球とプロレスでダブル二桁?
2022/08/14(日) 08:59:54.53ID:Ny8yfD1Z
やっちまった(´・ω・`)
2022/08/14(日) 08:59:57.05ID:biM30Dd1
バカなのか
2022/08/14(日) 08:59:59.61ID:XeaDw7D3
アホか
2022/08/14(日) 09:00:00.46ID:SAWAKK/y
>>733
単なる10進数の区切りだもんな
2022/08/14(日) 09:00:00.94ID:vKoe0oaK
ええええ
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 09:00:00.98ID:SNg8Yb+D
来週からもう中学生に工作をお願いしろ
2022/08/14(日) 09:00:03.40ID:8otW6l4N
アメリカンジョーク
765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 09:00:04.68ID:3MjcafX5
>>724
晩年が残念過ぎた
2022/08/14(日) 09:00:05.03ID:eEGeZYKe
 1901年以降の近代野球で、史上ベストの防御率を残したのは、1914年のダッチ・レナード(レッドソックス)とされる。この年、開幕時に22歳だったレナードは、224回3分の2を投げて19勝5敗、防御率0.96という記録を残した。

 ただ、断わるまでもないと思うが、これは「デッドボール(飛ばないボール)」が使われていた時代の記録だ。ライヴボール(飛ぶボール)が使われはじめたのは1920年以降のことで、1919年に29本だったベーブ・ルースの本塁打数は、一気に54本へと急増した。
https://number.bunshun.jp/articles/-/848689?page=1

【野球】<MLB今季の公式球2種類あったことが発覚!>飛ぶボールと飛ばないボール..公平さが保たれないとして、困惑の声
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638327494/
大リーグ機構否定の「飛ぶボール」疑惑 SI誌が「さまざまな細工をした」と結論
https://www.sponichi.co.jp/baseball/yomimono/tamahiroi/kiji/20210213s000011D9569000c.html

2022年MLBのボールが再び飛び始めたか?長打率と予測長打率の差が縮小
https://nobita-retire.com/mlb-rabbit-ball-again/
2022/08/14(日) 09:00:05.31ID:OqQdEQMu
SDGsガン無視の工作
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 09:00:10.66ID:kO38voU+
>>718
客も視聴率も落ちてるメジャーでは
大谷は貴重な存在だろ
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 09:00:16.12ID:eHjPTZQo
いろいろ手書きで書いてあるけど見やすいわけじゃない
2022/08/14(日) 09:00:21.23ID:Z61Kf6IA
でもピッチャー降りた後のDH成績全然ダメだよな
2022/08/14(日) 09:00:27.90ID:oWXesGYc
大谷はなんで強いチームに移籍しないんだ?
勝ち星が増えないよね
2022/08/14(日) 09:00:28.72ID:r1XzvzqU
下書きが残っててきたねえ
2022/08/14(日) 09:00:32.59ID:FhVpgtsk
>>722
日本人メジャー初本塁打を記録してるんだよね
2022/08/14(日) 09:00:33.98ID:biM30Dd1
ハリー「制度変わっとるからねなんとも言えんよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況