X

実況 ◆ TBSテレビ 48091

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:04:03.21ID:YwvxqBD2
実況 ◆ TBSテレビ 48089
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660002644/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 48090 江藤愛がヒモを飼うなんて
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660013653/
2022/08/09(火) 13:37:06.12ID:J3mWXHNy
オンショア
967渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:37:06.54ID:IxGCgrkd
新田義貞が鎌倉幕府攻めたとこ写ってたな
2022/08/09(火) 13:37:07.56ID:somCXrVJ
海水浴場は浸かる場所であって
いい気になって泳ぐなよ
生きろ!
969渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:37:20.44ID:l3YM/isS
横浜だからこれから行ってこようかな
2022/08/09(火) 13:37:23.94ID:Ov6NeP6Y
>>958
黒潮は海が黒いw
971渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:37:28.63ID:KHU0ZV/q
>>965
疲れてるからな
972渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:37:29.94ID:eyNjkS2v
>>958
砂の影響で汚れて見えるけど水質は良いほうだよ
973渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:37:35.10ID:54nbmjTv
>>958
沖縄行った時にこんな綺麗な海あるんだって感動したな。
2022/08/09(火) 13:37:41.24ID:CprX71ru
>>953
暑すぎて子連れの親御さんとか難しいと思うわ
2022/08/09(火) 13:37:44.46ID:nLb0NBG6
>>970
親潮は?
2022/08/09(火) 13:37:45.55ID:23VuJcZc
>>928
芸能人がサーフィンやってます
977渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:37:45.88ID:uIvvRBPh
>>921
超承久の乱w
978渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:37:48.92ID:Dd3r9NjE
8月9日なのに少ししか居ないな、人が
2022/08/09(火) 13:37:59.82ID:2jE8S1VF
江戸時代の風雨災害と大飢饉
https://jcdp.jp/blogjp/%e6%b1%9f%e6%88%b8%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%ae%e9%a2%a8%e9%9b%a8%e7%81%bd%e5%ae%b3%e3%81%a8%e5%a4%a7%e9%a3%a2%e9%a5%89/

 そこで、江戸時代約200年間(1671年~1860年)の暖候期(5月~10月)を対象に、10年ごとの大雨や強風の発生日数を集計して、グラフで示した(下図参照)。雨に関する表現は様々であるが、「大雨」、「雨烈し」、「風雨」、「終日雨」などの記述のみを集計してある。風に関しても、「大風」、「風烈し」、「風雨」、「烈風」など、強風と推定される記述に限定して集計した。

https://jcdp.jp/wp-content/uploads/2019/12/9da95d05cbeb7e833db5708c8b47d9bc-768x739.jpg

 このグラフから、江戸時代の大雨、強風発生に関して次のような特徴が読み取れる。
①江戸時代を通して、年代による変動はあるが、全体として大雨や強風の発生頻度が増加傾向にある。
②大雨と強風の発生頻度には、数十年の周期的変動が認められるが、そのピークは、江戸時代の三大飢饉と呼ばれる「享保の飢饉」(1720年代)、「天明の飢饉」(1780年代)、「天保の飢饉」(1830年代)に対応している。
③大雨が発生しやすい年代には、強風も発生しやすい。これはある意味で当然のことであるが、大雨や強風をもたらす原因の多くが、雷雨や発達した低気圧、台風などにあることを示唆している。
④一般に、江戸時代の大飢饉は、冷夏による凶作が引き金となって引き起こされると言われてきたが、夏季の低温や日照不足に加えて、大雨や強風などの発生頻度が増加することで飢饉を長引かせたとも言えよう。
980渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:38:02.00ID:l3YM/isS
>>967
北条も最後は滅ぼされてしまったな
2022/08/09(火) 13:38:03.08ID:q84Xvj4M
( ゚Д゚)y─┛~~ 
はよ前線南下せえや
暑いわ
982渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:38:04.32ID:YwvxqBD2
暑いの続くよー( ´・ω・`)太平洋側
983渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:38:04.95ID:OSlrp4j1
>>957
うないいない
984渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:38:08.20
>>953
病床使用率が日本一だから普通は行かんわ
溺れても搬送で困るし
985渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:38:23.32ID:9NcnT/NC
森朗あきた
2022/08/09(火) 13:38:39.82ID:OeUQO//H
連日猛暑日かぁ
エアコンが壊れたら死ぬな(´・ω・`)
2022/08/09(火) 13:38:45.13ID:GjVTlUxe
指(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2022/08/09(火) 13:38:47.72ID:SheJ6dRr
隙あらば雑炊
989渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:38:52.69ID:YwvxqBD2
このあとでみ( ´・ω・`)
2022/08/09(火) 13:38:54.97ID:a7HCfWOq
ラッピーです
991渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:38:59.56ID:KHU0ZV/q
ええええええw

噛み切る?
992渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:39:01.66ID:l3YM/isS
指をかみきるってタイソンか、あれは耳だが
993渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:39:05.72ID:I6aXgG6X
指入りお好み
2022/08/09(火) 13:39:05.83ID:8e8afi+k
指かみ切るって
りあるはだしのゲンかよ
2022/08/09(火) 13:39:15.72ID:wCn7WFWM
ゆ、指を?…((;゚ω゚)ガクブル
996渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:39:24.58ID:54nbmjTv
山之内すずちゃんかわえええ!
2022/08/09(火) 13:39:28.74ID:RZHPVmGW
>>976
真っ当にサーフィンやりだしたら千葉茨城にいくよね…
998渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:39:39.91ID:7W5SU+qY
1000なら今日50000人
999渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/09(火) 13:39:58.24ID:I6aXgG6X
ぬるぽ
2022/08/09(火) 13:40:08.06ID:OeUQO//H
がっ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況