井上は素人のくせになめすぎや。
盲腸で入院してたが、こいつも一度入院したら、どれだけ病院がギリギリか分かる。
化学療法センターもスタッフとかの感染続出でスケジュール遅れ、俺は優先的に出来たが手術も遅れ、感染症病床から退院したけどダメージがある高齢者らで一般病床もかなり埋まってる。

軽い奴は家にいろとか、5類どうこうとかでなく、(救急現場はたしかにそうかもしれんが)、感染規模を何とかしないと病院の機能はもたない。現に台湾なんか感染爆発で5月から9000人も亡くなった。増えすぎて対応出来なかったみたいが、意味が分からなかったが大病院に入院してみて初めてわかった。
増えすぎたらコロナの高齢者の治療もろくに出来ないんだよ。