X



実況 ◆ TBSテレビ 48036 歯磨き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/02(火) 12:58:22.52ID:tvTdt90D
実況 ◆ TBSテレビ 48035 2類5類
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1659411231/
2022/08/02(火) 13:11:56.23ID:I9//dUXA
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1659393194/501-507
3渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 13:14:51.74ID:wDZRGWRY
沖縄は湿度が高くないからわりと過ごしやすい
2022/08/02(火) 13:27:37.86ID:ljRuwo0r
うるさいよ
2022/08/02(火) 13:27:38.79ID:1yY3f/1o
>>1
おつ

お粗末な番組だなぁ
6渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 13:27:57.16ID:CQpN3f6X
ここだぞ
2022/08/02(火) 13:28:05.11ID:/9Z3zjkO
>>951
アメダスがコンクリートの上にあったり周りがコンクリートだらけだったりするから 温度が高めに出てるだけだろ
8渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 13:28:08.56ID:wmTDhAMF
生放送でやることじゃないわ
2022/08/02(火) 13:28:16.48ID:xzCujl7B
BB弾か?
2022/08/02(火) 13:28:18.38ID:WciCFWyh
イイハナシダナ
2022/08/02(火) 13:28:42.69ID:gJ5BSzkX
でも空気が乾燥してたら、気温ほど暑く感じないんじゃね?
特に日陰にでも入れば
2022/08/02(火) 13:29:36.43ID:uVUcLaQr
こっちが先?
2022/08/02(火) 13:30:21.07ID:dPuDbvJZ
一回扇風機だけで室温どれくらいまで耐えられるか試してみたけど34度ぐらいでもういくら水分補給しても頭が痛くなってきて具合悪くなる寸前だったから33度でエアコン入れてるわ
14渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 13:30:22.66ID:Pgcgmcr7
こっちが早いな。割れたからこっちはマターリスレで
2022/08/02(火) 13:34:45.00ID:T0sfX3Pb
迫田のCMむかつく
何がなななな~~、なななな~~だ
市ね
2022/08/02(火) 13:35:57.82ID:T0sfX3Pb
記録的な暑さになるかもしれません

毎年言ってるだろそれ
2022/08/02(火) 13:37:10.39ID:3s3uUFf1
今夜0時からあらびき団やるんか
2時間SPではなく2夜連続1時間でやるんかよ
18渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 13:37:29.24ID:Pgcgmcr7
多空くじのCMがウザすぎる。たった7億しか当たんないのに
2022/08/02(火) 14:14:19.14ID:H4a+Piif
この手のランキングで大分の日田が入ってないって珍しいな
20渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:14:25.78ID:mZ6n45He
日テレ 蓬莱 中山で1スレ消化
人気無えなあ 沢
2022/08/02(火) 14:14:27.05ID:U1gJt6lf
ズル林は?
22渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:14:38.97ID:yq0haQiI
沖縄の人は日中は外に出ないで
夕方から出るとは聞いたことがあるけど

名古屋の人間にそんなのあるか?

しかも昔は今より涼しい
23渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:14:39.53ID:Pgcgmcr7
ここは48038
24渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:14:44.08ID:ODxelLhH
CoCoか
2022/08/02(火) 14:14:52.55ID://HmWRSb
>>992
11時から2時くらいだった
そんなときでもよるは25度日中28度とかだったんだよな
26渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:14:54.54ID:BQuysRto
日傘ブスはirirするな
てめえがシミだらけになったとこで元々需要ないっつーの
2022/08/02(火) 14:14:55.82ID:mMU+bNEv
しかし、昔は太平洋岸の街の方が暑かった気がするけど、
今は海沿いの街の方が涼しいんだよね

暑いのは大都市と内陸の盆地
2022/08/02(火) 14:14:58.49ID:BbvLyz8H
暑いから望遠レンズ持って海水浴行きてぇ!
29渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:15:07.85ID:He/Y6Nkc
選挙前

電力逼迫、電気の使用控えてください

選挙後

電力逼迫注意報出てないぞ
2022/08/02(火) 14:15:04.73ID:rSKA0Zbm
麦茶に砂糖いれて凍らせてみたよ
というスレが建ってるぞ
夏休みの女の子かね🙄
31渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:15:12.61ID:00kbsT6Q
多治見の観測地は不正
2022/08/02(火) 14:15:18.44ID:oqif+GAl
多治見の観測所は大丈夫?
2022/08/02(火) 14:15:21.31ID:JEO7Sync
沢ってこんな小さかったんかw
2022/08/02(火) 14:15:25.26ID:XoKiA6eo
>>19
日田って誰かの出身地だったな
2022/08/02(火) 14:15:25.51ID:QCX1fygn
うわああああああ
2022/08/02(火) 14:15:25.59ID:w1BLNFuI
>>22
スペインのシエスタって合理的な習慣だと思うわ
2022/08/02(火) 14:15:32.71ID:SFb8a60f
2018ねんくそあつかったしな
38渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:15:41.86ID:BQuysRto
朝は熊谷42度ってゆってた
2022/08/02(火) 14:15:43.74ID:o0TYaOUh
>>27
日本海側も結構暑い
2022/08/02(火) 14:15:45.99ID:bg4lEFny
明日の屋外のバイト耐えられるかな…
2022/08/02(火) 14:15:49.02ID:DF1LSzIG
室温でいったら30度以下にならないまま朝来る
2022/08/02(火) 14:15:57.64ID:AGYnqYEI
温度なんてやってる場合かよ
なんで統一教会やんないの?
自民党の圧力か?
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:16:07.86ID:Umd7nJFE
こんなに暑いと
ムラムラきませんか(`・ω・´)
2022/08/02(火) 14:16:09.71ID:QCX1fygn
夜中も猛暑
2022/08/02(火) 14:16:12.37ID:JEO7Sync
>>42
ミヤネ屋みよかな
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:16:16.66ID:Pgcgmcr7
>>29
商業施設も役所もみんな節電してるし
2022/08/02(火) 14:16:17.64ID:rSKA0Zbm
高崎に行った時にやたら安いビジホあったな
2022/08/02(火) 14:16:28.32ID:w1BLNFuI
>>29
選挙運動がめちゃくちゃ電力が必要なんじゃないの
2022/08/02(火) 14:16:37.10ID:SFb8a60f
>>43
まじか
2022/08/02(火) 14:16:44.48ID:QOFmSdd3
これみんながエアコンつけてるからとかはないのかな?
2022/08/02(火) 14:16:48.10ID:y/gYMrvT
暑いだけが取り柄の熊谷市民としては今日はなんとしても42℃を叩き出したくて今頃浮き足立ってるだろなw
52渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:16:49.50ID:z3NOOClY
太陽沈んだら打ち水だな
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:16:49.73ID:mQyCKJ8Q
今日は山内ちゃんが多治見リポートか。
はちゅねちゃんは小高親方が休みで聞けば代打アシやったからゴゴスマ出られなかったか?
2022/08/02(火) 14:16:51.60ID:hZ60+SNU
暑いのは後でまとめてやって、田口ヒカルやってよ。
2022/08/02(火) 14:17:00.75ID:aXkADJbZ
クマガ→ヤ って言っているけど

クマガ↘ヤ じゃないの?
2022/08/02(火) 14:17:01.65ID:NK0T8bAW
1.3 ヒートアイランド現象と地球温暖化

東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。

一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18

気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88

https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/expl201223_04.png
https://ieei.or.jp/2020/12/expl201223/
2022/08/02(火) 14:17:06.90ID://HmWRSb
気を植えよう
街路樹をアスファルト隠すように植えよう
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:17:10.96ID:YY4wvT5y
ってかここにあったんか( ´・ω・`)スレ
2022/08/02(火) 14:17:20.99ID:mQgg+jXt
国家公安委員会なのにわからないは言い訳としてヤバいでしょw
60渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:17:29.23ID:Pgcgmcr7
設定温度を言わなくなったな。年寄りが勘違いして余計熱中症になったから
2022/08/02(火) 14:17:30.69ID:OyIshoKt
夜中は暑さに加えて
湿度が朝にかけて上昇するから蒸すんだよね
2022/08/02(火) 14:17:34.47ID:1cFFBVCh
>>54
俺も統一はお腹一杯でヒカルの方が関心ある
2022/08/02(火) 14:17:36.36ID:U1gJt6lf
岡田うるさい
2022/08/02(火) 14:17:37.49ID:mMU+bNEv
>>55
クワガタじゃないんだから
2022/08/02(火) 14:17:44.68ID:BbvLyz8H
今部屋が28℃ 38%
暑さ指数23℃だわ
温度で決めんなや!
2022/08/02(火) 14:17:50.72ID:mQgg+jXt
板間違いしたわ
2022/08/02(火) 14:17:57.32ID:N97fn0m1
隙あらば最上階自慢
2022/08/02(火) 14:18:00.58ID:oqif+GAl
スタジオつまらなすぎるな
2022/08/02(火) 14:18:05.57ID:0aMIRl3t
さり気なく自慢かなw
70渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:18:07.37ID:Y0wBPtfa
最上階でございます
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:18:08.90ID:oxCQu3cw
もういいから統一やれよ
ミヤネに行くぞ
2022/08/02(火) 14:18:11.38ID:rSKA0Zbm
新潟県に行った時に雪の貯蔵庫でお酒を保存してる店があって、それをクーラーにしてるようでひんやりしてて気持ちよかった
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:18:17.52ID:GDwfqcGE
ぬるい風で気持ち悪いわアホ女
2022/08/02(火) 14:18:18.97ID:mMU+bNEv
隣に枝豆
2022/08/02(火) 14:18:23.17ID:NK0T8bAW
群馬県の夏はなぜ暑い?
https://gunmaotoko.exblog.jp/19814755/
https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/21/52/a0290852_9135283.gif

埼玉北部や群馬県が何故暑いかといえば、北側からはフェーン現象による熱い空気が、南側からも東京湾から内陸を渡って暖められた熱い空気が、それぞれやってきて、さらに関東平野の周りは山だからやってきた空気の逃げ場がなく、溜まるせいだと言われてます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144089716


1.3 ヒートアイランド現象と地球温暖化
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/images/018/018-05.png
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/images/018/018-06.png
2022/08/02(火) 14:18:25.91ID:OyIshoKt
建物の構造とかにもよるだろうな、30度がいいのかどうか
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:18:28.72ID:BFUmS5Dr
今日はキャバ嬢と焼肉同伴なのに行く気が無くの面倒くさくなった(´・ω・`)
2022/08/02(火) 14:18:29.30ID:dsJ8VpWR
それ、センサーが壊れてんだよ
79渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:18:36.06ID:rRxHmG0L
そんなん人というか家によるわ(´・ω・`)
2022/08/02(火) 14:18:38.07ID:VPljDQre
俺は29度設定で扇風機を併用してる
2022/08/02(火) 14:18:40.76ID:BbvLyz8H
俺なんか27.5℃設定だぞ(´・ω・`)

https://i.imgur.com/kfj8JQC.jpg
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:18:42.54ID:YY4wvT5y
正確なスレ番がよーわからん( ´・ω・`)どこかで修正出来たらええが
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:18:43.11ID:aE7cmKYO
>>34
江藤愛ちゃん
2022/08/02(火) 14:18:43.71ID:NK0T8bAW
表1 ヒートアイランド現象によるさまざまな影響

人の健康 
熱中症 高温化(主に夏季)により、熱中症の発症が増加するおそれがある。
睡眠阻害 高温化(主に夏季の夜間)により、夜間に覚醒する人の割合が増えて睡眠が阻害されるおそれがある。
大気汚染 都心部で暖められた空気により起こる熱対流現象により、大気の拡散が阻害され、大気汚染濃度が高まるおそれがある。高温化(主に夏季)することにより、光化学オキシダントが高濃度となる頻度が増えるおそれがある。
人の生活 
エネルギー消費 夏季の高温化により、冷房負荷が増えエネルギー消費が増加する。一方、冬季の高温化は暖房エネルギーを削減する。
集中豪雨 地表面の高温化により、都市に上昇気流が起き、大気の状態によっては、積乱雲となって短時間に激しい雨が降る場合があると言われている。
植物の生息
開花・紅葉時期の変化 春の開花時期が変化したり、紅葉時期が遅れる可能性がある。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656204146/610-
2022/08/02(火) 14:18:46.21ID:1cFFBVCh
>>71
宮根は既に統一スタートしてた
2022/08/02(火) 14:18:51.79ID:0aMIRl3t
石井ちゃんの被ってるの咥えてみたい
2022/08/02(火) 14:18:52.15ID:/B3O5bqj
さっきひるおびで夜寝る時は26度以下にしろって言ってたが
28度では熱中症になるって言ってた
2022/08/02(火) 14:18:53.96ID:B+L9v509
>>75
後ろから前から状態か
2022/08/02(火) 14:18:55.63ID:C9+4Q172
夜だとしても設定30なんて耐えられんわ
90渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:18:56.77ID:Pgcgmcr7
夢卓上クーラー
2022/08/02(火) 14:18:57.42ID:gJ5BSzkX
夜中に節電とか気にする必要ないしな
2022/08/02(火) 14:19:03.44ID:JdUYN3y+
オナホ
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:19:03.53ID:Umd7nJFE
冷房して布団とか
電気代もったないやん
2022/08/02(火) 14:19:04.97ID:N97fn0m1
携帯オナホ
2022/08/02(火) 14:19:05.82ID:31q8VROu
手投げ弾
2022/08/02(火) 14:19:08.44ID:QCX1fygn
TENGA
2022/08/02(火) 14:19:08.91ID:qq+XZlvp
完全にオナホ(´・д・)
2022/08/02(火) 14:19:09.45ID:mMU+bNEv
>>83
ちゃんづけする年齢かよw
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:19:10.21ID:rRxHmG0L
エロいやつか(´・ω・`)
2022/08/02(火) 14:19:11.09ID:NK0T8bAW






101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/02(火) 14:19:16.89ID:Pgcgmcr7
えっろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況