X



バナナマンのせっかくグルメ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 17:40:18.14ID:3gmJBc7H
【日村さん長野市で夏の大自然&絶品飯を満喫!】
【バナナマンと仲良し!飯尾&ケンコバが岩手県花巻へ】
【ギャル曽根さん熊本阿蘇でのグルメ探し続編!】
0792渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:12:13.02ID:J0QLlflS
チェーン店?
0797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:12:34.49ID:LlYIWxYU
創業16年


微妙
0803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:12:41.41ID:QW1Qmvel
>>786
またまたまたまたバルス祭りやんのか
0807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:12:47.19ID:4uOvHu/D
イケイケ系
0810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:12:53.24ID:mir5EJzg
この人ら蕎麦アレルギーだからしゃあない
0811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:01.04ID:6n5oKXdu
長野ってもっと色々あるだろ
いや、意外とないのか
0812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:02.06ID:8b/ZzgGI
ラーメン発見伝では当時まだ長野はまだラーメン発展初期国だったけど今はどうなんや?
0815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:14.56ID:7uaxdEJL
微妙そうw
0816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:14.69ID:FPNzhcx1
あとのせ?
0818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:18.32ID:J0QLlflS
美味しそう
0820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:21.24ID:3sKbkqdW
長野県民って蕎麦ばかり食べてるイメージしかない(´・ω・`)
0822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:23.99ID:4uOvHu/D
蕎麦っぽい
0825渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:26.01ID:b6PyDBSi
長野でラーメンといえば昔から有名なのは北のラーメン大学、南のテンホウだろ
0828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:29.51ID:Uqe3tE+P
トッピング 別盛りか
0830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:31.03ID:BwXOVQDj
口がまん こやん
0835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:36.55ID:VROWL52r
絶対うまいと言うやつは信用できない
0839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:45.68ID:oGpoGbHv
>>804
まだ上映してるからなぁ・・・
(´・ω・`)昔のウルトラマンと抱き合わせでリピーター釣ってるところ。
0840渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:49.26ID:i44G8LN8
>>806
人件費もかからないのに何言ってんだ?
0841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:13:51.67ID:f4EPRZZm
>>820
蕎麦は高くてそんなに食べれないよ(・ω・)
0846渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:14:11.52ID:Bs8XQv1R
1213
原唯之
0847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:14:14.22ID:mir5EJzg
ここらで使ってるわさびなんて東京もっていったら一本1万円だからね
0848渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:14:14.47ID:BZQSvsGH
ご…御厨 
だ…大豆島 

長野のラーメンとか糞やろ
いむらやのあんかけそばでええんや

by横浜市民様(須坂市出身)
0849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:14:16.95ID:FPNzhcx1
長野は涼しそうでいいな
0850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:14:19.10ID:D9Qc9dTD
>>741
なんどめだナウシカ
0851渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:14:21.19ID:J0QLlflS
メンマでかいのがいいね
0859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:14:36.26ID:b6PyDBSi
東京からわざわざ長野にラーメン食べに行くならラーメン大学かテンホウに行けばイインダヨ
0861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:14:37.61ID:K3ijVheL
>>809
野尻湖じゃなく、大座法師池です。
0863渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:14:50.34ID:egrMZpyo
>>777
先月、諏訪湖行ってきたがほんとちっこかったな
結構有名な湖だからデカイもんだと思ってたら池だった
0870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:15:12.12ID:qmddLoTp
>>814
麒麟児のほうが美味しいよね
0871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:15:14.31ID:3sKbkqdW
>>857
長野なら小諸そばじゃないの?
0873渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:15:18.62ID:h4+i9sTK
>>741
もう飽きただろ あんなアニメ
大体金曜の夜にテレビでアニメ映画とか
子供のためのものであって
おっさんは 出かけるか酒飲んでるだろ
0874渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:15:22.60ID:b6PyDBSi
>>866
クソまずかったわ、いむらや
0877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:15:25.36ID:FPNzhcx1
三井のすずちゃん
0878渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:15:26.72ID:f4EPRZZm
>>859
テンホウの餃子って独特の匂いするよね(・ω・)
0882渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:15:35.48ID:VfX44nJ9
>>855
俺は結構好きで
都内に住んでた頃は月1くらいで食べてたね
もうここ5年くらい食べてないけど
0883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:15:35.70ID:Z8kbxrAV
>>809
移動シーンは別撮りのイメージ扱いだろ
0884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:15:36.25ID:3sKbkqdW
三井のすずちゃん
0885渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:15:37.59ID:mir5EJzg
長野で蕎麦くったら東京でべらんめえってなるね
0889渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/31(日) 19:15:52.82ID:+KHstBbN
>>849
盆地だから、そんなに涼しくない

まあ、高原が近くにあるから、そういうとこ行けばそれなりには涼しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況