X

実況 ◆ TBSテレビ 47927

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/19(火) 15:00:33.15ID:GdeUs36P
実況 ◆ TBSテレビ 47926
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658204880/
749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:32:49.58ID:+qWFFvrC
会長って通名かな?
見た目からして日本人に思えんw
2022/07/19(火) 15:32:51.26ID:siqu0vfn
10年ぐらい前に母ちゃんが占い師とよく飯行ってたけど統一やったんかなあ
選挙の手伝いとか行ってたし
2022/07/19(火) 15:32:55.79ID:e4tJhaib
>>746
前怒られたの?
2022/07/19(火) 15:32:59.73ID:CI1Y82rj
地方民が警視庁に電話してもおk?
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:33:00.43ID:mh+u/6sW
>>744
シャルルボネ症候群の話好き
2022/07/19(火) 15:33:05.17ID:VWX2U06Y
>>738
そういう可能性もあるか
嫌だねぇ
2022/07/19(火) 15:33:06.30ID:r1FEmjJZ
>>746
わたし何も話てないんですけど
2022/07/19(火) 15:33:06.99ID:giEYrcV5
>>329
何を言ってるんだ?
カルトも反日団体も共産主義も全部ダメに決まってるだろアホか
2022/07/19(火) 15:33:20.88ID:r41G3NIq
ホラン千秋の所属してる事務所は統一本部と目と鼻の先と聞いた
2022/07/19(火) 15:33:21.21ID:BjTVf31Y
>>744
なんだっけ小栗旬のドラマにそんなんあったよねえ
被害者の霊みたいなの見えるチート刑事もの
2022/07/19(火) 15:33:32.04ID:1/IFQ4pP
>>746
前に何か言われたの?
2022/07/19(火) 15:33:34.93ID:giEYrcV5
>>354
何を言ってるんだ?
カルトも反日団体も共産主義も全部ダメに決まってるだろアホか
2022/07/19(火) 15:33:40.25ID:XSYYPDHr
>>744
だろうね
2022/07/19(火) 15:33:53.06ID:thiI1VOz
>>714
その通りだと思う。関わりを持たずに過ごせれば一番良いよね
2022/07/19(火) 15:34:00.39ID:VWX2U06Y
>>757
まさかな(( ̄▽ ̄;;)
2022/07/19(火) 15:34:01.29ID:1/IFQ4pP
>>758
BORDER
2022/07/19(火) 15:34:06.80ID:kFvyBy4B
>>743
面倒なのは断っても何年でも何度でも来るのも居る
今は興味なくてもそのうち解ってくれるかもって思考のもいるから厄介
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:34:10.99ID:lcovFDzq
>>719
かなり危ないよ。
いつも女性2人
2022/07/19(火) 15:34:14.62ID:giEYrcV5
>>63
何を言ってるんだ?
カルトも反日団体も共産主義も全部ダメに決まってるだろアホか
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:34:14.72ID:mh+u/6sW
>>758
ボーダー面白かったよね
あれ中途半端になってるから続編作ってほしい
2022/07/19(火) 15:34:26.35ID:r41G3NIq
TBSは行方不明の緊急番組で一部ヤラセ発覚してしまったからね
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:34:26.54ID:KuRHJuqY
寒流やK-POPに填まってるやつらも間抜けだわな
Bから始まるアルファベット3文字のやつらも
反日なくせに売り上げの半数以上は日本だし
2022/07/19(火) 15:34:26.91ID:hq7GJKlP
>>673
68右や左の名無し様2012/06/16(土) 17:45:17.22ID:???
徐の交友関係にある国際宗教連盟の勝又洋はボクシングの亀田プロモーションの代理人

亀田プロモーションにはTBSを辞めてまで入ってきた輩がいる
TBSとオウム北朝鮮は今でもつながってるよ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1657427712/734-735

199604オウム村井刺殺事件関与疑惑
https://w.atwiki.jp/kolia/sp/pages/18.html
https://pbs.twimg.com/media/EdVUHpiUEAEAHgd?format=jpg
772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:34:30.50ID:xGERcygP
安倍さんや名だたる国会議員がオフィシャルで後援してる宗教ってなれば高額献金させられてても確かに信用してしまうかもな怖い世の中だ
2022/07/19(火) 15:34:34.90ID:siqu0vfn
>>757
ホランって例の件謝罪した?
2022/07/19(火) 15:34:40.90ID:wODDDT6z
またこのチビか
2022/07/19(火) 15:34:49.37ID:P+O4+tZ7
>>749
日本人は悪やって言ってるのに生粋の日本人に会長やらせると思う?w
2022/07/19(火) 15:34:51.77ID:oqC2O45a
沢さん、疲れたでしょ?古川枝里子さんに代わってもいいよ
2022/07/19(火) 15:34:55.57ID:yLAlpNxD
>>768
見たい見たい
2022/07/19(火) 15:34:59.13ID:wZP3/gQh
ぽん酢さん
2022/07/19(火) 15:35:01.12ID:7ad+smUO
またお天気です
2022/07/19(火) 15:35:01.82ID:K5F0rcVq
>>727
ああ、会社の先輩がプロテスタントの信者になって、牧師さんのお宅(教会)に何度か呼ばれてご馳走になったことある
確かに普通の生活て感じだった
2022/07/19(火) 15:35:15.23ID:Tm+n5CVb
関東だけど雨降ってないな(´・ω・`)
782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:35:15.26ID:QCec2dNM
騙されたと思ってガラコ塗っとけよ
2022/07/19(火) 15:35:23.53ID:e4tJhaib
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
碧南こんなんかよ
2022/07/19(火) 15:35:24.66ID:wZP3/gQh
碧南と江南がわからんくなる
785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:35:26.85ID:8kK8qrmQ
ぽん酢だのみにらだのふざけてんのか!
2022/07/19(火) 15:35:27.38ID:KWitnkf7
撥水コーティングしなさい
2022/07/19(火) 15:35:27.44ID:0zyCdB1p
>>744
信じないものを全力否定するおれかっけー
信じたくなかったら黙ってなw
2022/07/19(火) 15:35:38.07ID:4QPxRlK6
CBCの番組なのに
碧南市という所って言い方は無いだろう
2022/07/19(火) 15:35:39.45ID:HzbRqvZj
この弁護士じゃないけど
どっかの教授さんが出てていて
元信者の話ばっかり聞いてて、終わらせようとしたら
教授が「私には話させてくれなの!」って入ってきた
2022/07/19(火) 15:35:46.86ID:QXKR8zJN
>>773
貧乳は謝るようなことじゃないだろ
791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:35:48.01ID:RfxjP19o
ゴゴスマって2時間のうち1時間天気に充てるんだな
792渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:35:50.70ID:sEOR+L9i
しまいやすワロタ
2022/07/19(火) 15:35:51.33ID:oh7hNxLe
仏壇の前でおしょうさんに拝んでもらうのに
お布施したり、お車代だしたり

まーそれも宗教なんだよね…
ただ天皇をサタンだなんだ言ってるのはさすがにヤヴァい
2022/07/19(火) 15:35:53.13ID:VWX2U06Y
このスレにも怪しい信者がいるんだろうな
2022/07/19(火) 15:35:58.81ID:K5F0rcVq
>>765
それを良かれと思ってやってるのが厄介よな
2022/07/19(火) 15:35:58.88ID:hq7GJKlP
ゲリラ豪雨でマンホールから水が吹き出すワケ
https://weathernews.jp/s/topics/201809/180245/amp.html
汚水管に雨水が流れ込まないようにしましょう
https://www.city.toyokawa.lg.jp/smph/kurashi/sudogesuido/gesuido/okyakusamamuke/haisuisetubi/gesuikanrika20190725.html
油脂の塊「ファットバーグ」がロンドンの下水管をつまらせる(微グロ)
https://www.gizmodo.jp/amp/2017/10/a-colossal-fatberg-clogging-londons-sewer.html
大量の油で下水管はこの様な状態になっています。
https://www.water.city.nagoya.jp/file/1230.jpg
https://www.water.city.nagoya.jp/category/gokyouryoku/1446.html
都市型水害はなぜ起きるのか
都市水害の原因は雨水のラッシュアワー
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
2022/07/19(火) 15:36:08.63ID:3XeTOSAy
天気くだらねーわ
2022/07/19(火) 15:36:23.37ID:kFvyBy4B
>>744
脳の電気信号のエラーらしいね
そんでそれは起こりやすい人とそうでない人がいる
エラーが起こりやすい人は本当に幻覚的のものが見えるらしい
人工的に電気信号を脳に送る事で本来は見えない人も体験できるらしい
2022/07/19(火) 15:36:27.65ID:/bYl7AI4
新興宗教逆手にとって、NHKとかがきたら十字架持ってあなたにはサタンがついているとかやったら帰るかな
2022/07/19(火) 15:36:32.41ID:hq7GJKlP
都市水害を理解するためには、2つの視点が必要となる。1つは洪水という自然現象、もう1つは水害という社会現象についてである。都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。
2022/07/19(火) 15:36:38.35ID:hq7GJKlP
また、水田であれば洪水になっても水害とは呼ばれなかったが、家が建てば水害になってしまう。かつては雨が降ると、雨水は田んぼなら約24時間、蓮の生えるような池なら約48時間位の間遊んでいた。しかし、今ではそのような所にも住宅を建てるようになり、そして少しでも雨水が溜まると、住民は「被害が出る」と騒ぐようになった。要は住民にとって、周囲に雨水が少しでも滞留することは許されないことなのだ。今まで許容してきたことが被害になってしまう、その住民意識が都市水害発生の根っこのところにあるといえる。さらに近年では、単に田んぼを潰して住宅を建てるから都市水害が発生する、というシンプルな図式だけではない。田んぼを潰して住宅を建てる時は、水に浸かりたくないから盛土をする。皆が盛土をするから、雨が降ると風呂にたくさんの人が入った時のように水位が上がるというようなことも起こり、盛土をするのを敵視する所さえ出ている。
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:36:38.82ID:mh+u/6sW
>>766
でも「あ、結構です」って即ドア閉じれば問題ない
ハンパに言い負かして断ろうとかちょっとでも話しさせるスキを与えてしまったら相手の思うつぼ
2022/07/19(火) 15:37:00.32ID:wZP3/gQh
>>791
えなりくんのそらナビの実績があって天気バラエティーに自信があるんだろう
2022/07/19(火) 15:37:03.00ID:siqu0vfn
>>790
ちげーよ!
2022/07/19(火) 15:37:23.53ID:oqC2O45a
>>802
結構の意味を自分と相手が共用出来てればいいが
2022/07/19(火) 15:37:24.35ID:Va+RxMo+
>>791
ひるおびもだぞ
2022/07/19(火) 15:37:28.37ID:YqKXiqH1
>>788
全国仕様に言ってんだよノウタリン
2022/07/19(火) 15:37:28.91ID:K5F0rcVq
夢社長ドラえもんが道具出した時みたいな口調やな
2022/07/19(火) 15:37:34.09ID:VWX2U06Y
上戸彩(*´д`*)ハァハァ
810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:37:43.80ID:nT6beCtq
>>799
そのNHKの人がカルト信者だったら?
下手なことしちゃダメ
2022/07/19(火) 15:37:44.85ID:P+O4+tZ7
>>757
アミューズでしょ
渋谷にあるから近いっちゃ近いけど間に多くのビルがあるから目の鼻の先ってほどでもない
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:37:50.81ID:Bj03bX0Z
しーでー
2022/07/19(火) 15:37:57.29ID:PBBQ0rTn
>>714
そのとおり。最初からいきなり「金よこせ」とは求めないからな。
抜けにくくなったところを見計らって、少額から徐々に金額をエスカレートさせていく。
深みにハマるとギャンブルやホストと一緒で、「いまさら止められない」心理になる。
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:37:58.42ID:gxQeKfBg
>>329
だから昔左翼対策で岸信介が引っ張ってきた統一教会が
赤軍派とか壊滅して要らなくなったのにはびこっちゃったってことだよw

ハブを退治しようとしてマングース連れてきたらそれが増えて逆に害獣になったのと一緒w
2022/07/19(火) 15:38:10.45ID:Y9hjZnfu
>>799
あなたも同士なんですね
詳しくお話しましょう
とりあえず中に入れてください
2022/07/19(火) 15:38:24.07ID:lcovFDzq
さっき、パパがマネーを持ってきた時に、利子おばさんから
だしセットが届いた、と言って
持ってきたよ。
実家の引き換えは、これと一緒だと
思う、と言ってたよ
2022/07/19(火) 15:38:56.07ID:wODDDT6z
新庄は髪より
チームの心配した方が良い
2022/07/19(火) 15:39:10.95ID:RXkRCvl/
>>816
何を言ってるのだね(´・ω・`)
2022/07/19(火) 15:39:15.01ID:Va+RxMo+
釘さされたな
820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:39:16.90ID:nT6beCtq
変な奴らに関わったらダメ
興味も持ったらダメ
とにかく避ける逃げる!
821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:39:18.32ID:mh+u/6sW
>>805
だからドア閉じてシャットアウトするんだよ
街頭の場合も同じで話は聞かないさせない、完全にNO!の意思表示する
2022/07/19(火) 15:39:27.80ID:VWX2U06Y
また雑に書いたな
2022/07/19(火) 15:39:52.43ID:jMHqiTXD
三浦瑠璃 特別顧問
山口真由 社外取締役
で検索すると何か分かるかもしれない(´・ω・`)
2022/07/19(火) 15:40:00.38ID:wZP3/gQh
でんがなまんがな地方と一部地域の皆さん また明日 (´・ω・`)ノシシシシシシ
825渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:40:01.98ID:QCec2dNM
>>816
お、おう・・・?
826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:40:08.72ID:KuRHJuqY
高校の時にクラスメートの家に夏休みに遊びに行ったら見たことない男が
一人居て2人で、うろ覚えだだけど立正佼成会に勧誘されたことがある
創価と戦うためなどと言ってたのは覚えてるw
早々に帰ってきたけどな
2022/07/19(火) 15:40:09.98ID:zlCGLUkm
>>806
TBSって(´・ω・`)
2022/07/19(火) 15:40:21.69ID:7ad+smUO
名古屋はまだ雨かね
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:40:33.85ID:OY7R0Cna
ウソで弁解したら統一教会も創価学会も変わらんからな説明できないんだろ
2022/07/19(火) 15:40:34.11ID:thiI1VOz
雨の合間を見計らって草刈りしてきたけど本当に雨ばかり続いてるなぁ
2022/07/19(火) 15:40:40.16ID:RXkRCvl/
災害が起きないとただの雨だからテレビ屋もつまんないだろうね(´・ω・`)
832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:40:51.23ID:mh+u/6sW
>>827
東京ビューティステーション?(´・ω・`)
2022/07/19(火) 15:40:59.37ID:02KyfpD/
東京は台風一過みたいな感じだなw
2022/07/19(火) 15:41:00.58ID:kFvyBy4B
>>826
物理的に戦って相討ちになって欲しい…
2022/07/19(火) 15:41:21.08ID:ybSqVXo0
>>757
そいつと吉高由里子は会長の喜び組だから結婚させられない
2022/07/19(火) 15:41:33.43ID:02KyfpD/
35度とか萎える
2022/07/19(火) 15:41:36.19ID:hq7GJKlP
>>814 ■日本操縦の一環として新宗教

 1984年、若干28歳の麻原彰晃はヨガ修行道場「オウム神仙の会」を立ち上げたが、信者数は長らく伸び悩んでいた。しかし、1986年末頃に自ら出した『生死を超える』という本がヒット。出版の時点で数十人に過ぎなかった信者が急増し、半年後には千人を超える所帯にまで膨れ上がった。そして1987年7月、麻原は、会を「オウム真理教」へと改称した。

 このオウムの急成長ぶりを見て、ある組織が興味を示した。

 それが極東CIAの宗教セクションである。なぜCIAが宗教団体を重視しているのかというと、社会をコントロールする装置の一つと位置づけているからだ。宗教団体は巨大な集金・集票マシンでもある。政治家からすれば貴重な票田だ。場合によっては、秘密の資金源であり、選挙の際のサポーター供給源である。つまり、宗教団体を押さえることで、その国の政治もまた間接的に操作することができる。

 そのために戦後、CIAが取り込んだのが新宗教系のX教会である。

 X教会は韓国系であり反共主義を掲げる団体としても有名だ。戦後に立教し、冷戦初期にCIAに取り込まれた。キリスト教系のカルトとしても知られている。
https://tocana.jp/2018/09/post_18035_entry.html
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:41:56.11ID:8kK8qrmQ
>>789
「私にも話させてくれなの!」だろw
2022/07/19(火) 15:42:00.28ID:zlCGLUkm
>>813
そうそう
自分、顕正会に2000円払ってしまったよ
けどそこで「もう行かない」と決めて、抜けられてよかった
2022/07/19(火) 15:42:09.29ID:wODDDT6z
岡田の相づちうざいw
2022/07/19(火) 15:42:14.04ID:jMHqiTXD
>>832
TGCと一緒かよ(´・ω・`)
2022/07/19(火) 15:42:14.09ID:RXkRCvl/
ぺったんこだな(´・ω・`)
2022/07/19(火) 15:42:21.92ID:wZP3/gQh
SV!SV!
2022/07/19(火) 15:42:22.40ID:7ad+smUO
今の海は湘南け?
2022/07/19(火) 15:42:39.10ID:hq7GJKlP
山上徹也「黒幕反アベ団体2つ」特定…東スポ記事と若狭勝さんの「疑問」に戦慄
https://flat-plat.com/post-1617/

統一教会と敵対関係にある日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」では、
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97322?page=1
フリー イソンって何ですか? : 「共産党との類似点」から「日本国憲法との関わり」まで (いま初めて明かされる衝撃の真実 フリー イソンは日本の歴史を動かしたのか)
https://cir.nii.ac.jp/crid/1521699230810093184
http://blog.livedoor.jp/kaidanyawa/archives/55061045.html
独自「火炎瓶持って…」供述で判明した旧統一教会“襲撃計画
https://news.yahoo.co.jp/articles/c160cb1629acdba4fb11cc42ac6282d4a849124d
>これらの出来事を通じて、日本共産党の軍事方針を忠実に守り、火炎びん闘争等の前面に立ってきた党員やその同調者
https://www.npa.go.jp/hakusyo/s63/s630101.html
2022/07/19(火) 15:42:39.59ID:e4tJhaib
>>843
ムカつくw
847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:42:41.26ID:gxQeKfBg
>>821
氏子で檀家で初詣にも行く日本人なのでって断ったらいいだけのこと
なんならご朱印帳もってればさらにおk
848渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 15:42:47.76ID:PbLmJ65W
変なクイズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況